地球がカレルと呼ばれる人体に害のあるエネルギーが蔓延り、人類が討つうに移り住んだ時代、人類は未確認生命体・フォグランスとの戦闘に明け暮れ、疲れ果てていた。そんな時代を生きる少女、トキハ・レンバンスは気弱で優柔不断、さらには人見知りというへた
れまっしぐらな人生を歩む学生。そんな少女が母親の死をきっかけにリーブルデゼールという最新人型兵器のライダーになり世界を救うような物語・・・を目指す予定です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-23 20:38:46
1553文字
会話率:0%
いきなり火葬されてしまいそうになり前途多難な主人公キリヤはここは何処なのか、色々と聞いてみたがあまりわからないままヴァリアと呼ばれている人型ロボット兵器を目の当たりにして突然仲間になれと言われてしまいそのまま仲間になってしまう。そしてヴァリ
アのパイロットとして戦うことに。突然異世界に迷い込んでしまったのか、それは見てのお楽しみに折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-13 23:05:27
5332文字
会話率:89%
革命が勃発し皇族が皆殺しにされた砂漠の国で、逃亡してひとり生き残った第三皇子・ダルトは、陸軍の試作兵器「エリムM92C バンディートス」を強奪。指名手配されながら、生き延びるためだけの、正義とか平和とかとは関係ない戦いを始める。革命軍にも派
閥争いなどあり泥沼化していく内戦の中、ダルトにはこの混乱を終わらせるひとつの案があるようなのだが……。 / 1980年代末の初稿から、書いては挫折、また書いては挫折しつつ、メキシコ西部劇風の乾いたムードをめざした異世界巨大ロボット物。何度めかのリメークに挑戦です。プロットだけは完結してるけども、はたして今回こそは最終回まで書き続けられるでしょうか。(汗)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-05 17:55:23
59453文字
会話率:54%
2045年世界は二つの国に分かれていた。
ひとつは人間、人類の国。
そしてもうひとつは機械、ロボットの国。
本来共生すべきこの二つの国は戦争を起こし、たがいに殺しあっていた。
人類の兵器、駆動鎧のパイロットの少女と記憶を失ってビルの中に倒れ
ている少年。
この二人がで会い、一緒に戦う事で世界は変わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-27 23:03:07
1120文字
会話率:61%
かつて、人類は滅亡の危機に陥り、それに対抗すべく決戦兵器、RM(ランドマシン)を開発する。しかし、世界を救った筈の兵器は何時の間にかスポーツの一環となっていった。そんな世界に『天動(テンドウ) ノリコ』は幼い頃憧れた人へ近づくためRM(ラン
ドマシン)に乗り込んでいく。
※これは更新がめちゃくちゃ遅いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-25 08:30:35
12701文字
会話率:50%
スピル人、ユリは夢を見た。自分がある原始惑星で誰かと暮らしている夢だ。なぜか夢が気になり、同じ太陽系にある原始惑星の調査を願い出る。その星とはネロスと呼ばれる、自分達スピル人が大昔に捨てた星である。ユリはスピル人が上陸任務に使うOVER D
OLL と呼ばれる人型を模した兵器に乗り込みネロスへ向かった。
●宇宙人であるシン(本名ユリ・ロア・シグン)が、文化の違いに苦しむSFロボット学園コメディ ☆他サイトにも投稿しております@音哉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-07 18:00:00
114521文字
会話率:58%
魔法の存在する世界、そのある大陸では強大なゴーレム部隊を武器に、大陸の西側全てを侵略した軍事国家、カチニア帝国と、それに対抗すべく東側の国々が一つとなったクランジア連邦とが膠着状態にあった。
そのどちらにも属さぬ小国、ユナイトカース王国は、
クランジア連邦から軍事協力を強制されるが、それを拒否する。
ユナイトカース王国にそのような暴挙をさせたのは、謎の男グルナがもたらした、ある兵器の存在だった。
従来の大型ゴーレムによる白兵戦は、その兵器によって大幅に変革していく。
これは、その序章である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-22 04:13:59
5978文字
会話率:53%
人型機動兵器 人を乗せ、戦場を駆る鋼鉄の塊 鉄壁の防御力、多彩な武装を自在に操る鋼鉄の塊 各国の覇権争いが絶えないこの世界で、最も高い戦闘能力を持つ兵器 そんな世の中で自分の楽園を守ろうと戦う傭兵の話 現在執筆中の『マシンハート~
機械の心~』の外伝的お話だと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-13 21:47:59
16213文字
会話率:30%
人型機動兵器
人を乗せ、戦場を駆る鋼鉄の塊
鉄壁の防御力、多彩な武装を自在に操る鋼鉄の塊
各国の覇権争いが絶えないこの世界で、最も高い戦闘能力を持つ兵器
最終更新:2012-03-05 18:31:46
14241文字
会話率:31%
軍勢――軍団――レギオン。人類の敵は、常にそこにある。
内気な女子高生、御堂ルリネの日常は突如、終わりを告げる。正体不明の生物、レギオンの「狩り」のターゲットとなったのである。彼女を救うのは、超能力を駆使する謎の転校生と新任教師、そして鋼
の黒い獣だった――。力とは、存在とは何か。意志をかけて戦うダークSFファンタジー、開幕。(本作品は虚数領域、波動関数、機甲兵器など、ある程度のSF要素を含みます。当方が文系のため、SF知識は付け焼刃です。おかしな点がありましたら指摘していただければ幸いです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-28 22:41:37
120593文字
会話率:42%
時は2XXX年。魔が現出した世界において、人類はシェルターと呼ばれる閉ざされた閉じた世界の中で細々と生きながらえていた。主人公、リト少年はそんなシェルターの中で巨大兵器『天使』のパイロットになることを夢見て生活を続けていた。そう、世界に魔人
王が降臨した事を知らないままに。 自サイトで掲載していた作品の転載です。TS要素はネタ程度ですのでご注意を。全体的な演出・登場人物の性格が某決戦兵器アニメに似てますが、一応オリジナルとして投稿させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-26 21:21:14
27093文字
会話率:41%
新日本政府は軍事兵器を渋谷に実戦投入した。渋谷は廃墟と化し、謎のウイルスも流れていた。それから五年後。テロリストと政府の戦いが続く中、謎の少年が現れる。五年前、唯一政府を恐怖に陥れたかもしれない人物だった。今、三つ巴の戦いが始まった……
コメディあり、涙あり、そして恋愛と戦いありの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-13 17:56:00
3993文字
会話率:39%
近未来、アメリカ。汎太平洋戦争の敗北によりアメリカ政府は崩壊し、北米は自らを正統と主張する政治集団による内戦状態に陥っていた。そんな中、大戦時に活躍した人型兵器「アサルト・ヴィークル」を駆り戦う傭兵の姿があった……。傭兵ジョニー・ブラックと
、彼と共に戦う傭兵達の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-07 13:11:49
20605文字
会話率:46%
現代…地球世紀「E.C.」150年4月2日、とある科学者が地球最強の現代兵器を作り上げた。
その名は「機動武装展開装甲兵器」、通称「ETAシステム」。
その兵器は「人非ず徒(もの)」・・・「非従」(ひと)を殲滅する為に作られ、世界各国はそれ
を用いて戦争を始めたのだった。
ところ変わり地球世紀「E.C.」150年4月2日、突如日本は世界各国から植民地とされ日本人は住むところを制限され又、虐殺され世界に10人とされた。
この二つの出来事は偶然か、必然か・・・。
だが、運命は悪戯にこの二つの出来事を交差させるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-15 21:16:56
475文字
会話率:12%
魔法科学世界が舞台の学園もの。人類すべてが魔法を使えるが、道具なしではたいしたことはできない。魔力の容量は個人差が顕著であり、機構兵器(ARMS)に魔力を送り操作する。ARMSはパイロットの全身に装着する形である。
ARMS操縦者育成学校
(学園島)で主人公、蒼井湊は仲間たちとなにをなしていくのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-05 11:22:52
1798文字
会話率:42%
王国暦1110年。
世界の覇権を狙うナラール国は発掘兵器を奪取すべく、近隣のガートランド王国に工作部隊を送り込んだ。
異世界から迷い込んだ少年、赤枝基一郎は彼らの引き起こすテロルに巻き込まれてしまう。
巨大ゴーレムの暴れる街から脱出
を試みる彼の前に立ちはだかるは、ロボットに乗る自称聖剣使い、狙撃銃をぶっぱなす幼女、紅い外套をまとったうさん臭いおっさん……。
各国の思惑が交錯し、数多の工作員が暗躍する中、少年は生き残るために抗う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-21 12:00:00
92333文字
会話率:32%
人型兵器「機工戦騎(マシネ・リーゼ)」を駆る傭兵「キサラギ」は宿敵「レオン」との戦いの中で別の世界へと飛ばされてしまう。彼が辿り着いたのは魔族と人間が対立する剣と魔法の世界だった。しかも落下の衝撃で魔族と人間の境界「魔の森」を吹き飛ばしてし
まう。おまけに両者から「魔神」と恐れられ討伐隊まで組織されることに……
武器は不調! 機体は故障で空が飛べない! それでも安心の機工戦騎! 一薙ぎすれば一騎当千! 突進すれば城門粉砕! そびえ立つ姿はまさに魔神! 空から落ちて来た魔神はこの世界に一体何をもたらすのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-11 23:00:00
187082文字
会話率:50%
役目を終え機能を停止した一つの機動兵器、彼がもう一度目覚める時物語が始まる。ロボットと人間の戦場を舞台としたSFラヴ
最終更新:2011-11-30 00:12:04
589文字
会話率:88%
前回の(1)の続きです。投稿の仕方を間違えてしまったようですね…まだまだ慣れない所もありますが、頑張りたいと思います。
では、続きをどうぞ。
最終更新:2011-10-16 00:19:18
2837文字
会話率:0%
舞台は戦時中の沖縄。日本の軍隊の一部として組み込まれたのは、数合わせのロボット達。戦争用に改造された、ある意味での"動く兵器"。
ロボット。そう、ロボット。
心を持たないはずのロボット。しかし、戦死した少年兵の心が&
quot;ボク"の中に入り込み…。
"ボク"の中に、"僕"が出来た。
そこで、"僕"となった"ボク"は──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-15 23:44:29
2134文字
会話率:0%
地球をあらゆる物体が金属化していく、銀化現象という謎の現象が襲って300年。地球は銀化現象から生まれた銀体という擬似的生命が支配していた。
その地球を奪還するために、月面に移住した人類は銀化現象の研究成果から得た技術を元に、決戦兵器『機操兵
装』を作り上げる。
一方、幼い日に地球を目指す約束を交わした天立朔良とその仲間たちは、一度は離れながらも再開を果たし、地球での戦いに立ち向かっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-02 11:31:23
1575文字
会話率:25%
かつて、戦争があった。銀河全体を巻き込むほどの規模のその戦争は、ザインと呼ばれる一人の男が起こした反体制運動に端を発したものだった。その戦争はザインの処刑で終戦となったが、彼の放った闘争の炎は、未だに世界を燃やし続けている―――。
ザインが
生んだ戦乱より三年後。銀河系の半分近くを支配する超大国エルヴィニア皇国の軍人で、巨大人型兵器エクス・マキナのパイロットの天道歩は、ある日一人の少女に出逢う。
それは恐らく、出逢わなければよかったはずの邂逅。
しかし、彼と彼女は、出逢ってしまった。
故に彼は踊ることになる。
恐ろしく、忌々しく、待ち遠しくて、愛おしい――そんな支離滅裂のグランギニョルを。
「命を捨ててでも、護りたいと思った・・・・・・・・・・・・」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-23 22:35:18
19449文字
会話率:24%