しがない駄菓子屋アルバイトの僕に、いつもとは少し気色の違う客が現れた。
それだけのお話である。
*後日談を乗せるかもしれないので一応連載小説とさせていただきました
最終更新:2014-10-19 18:01:28
11236文字
会話率:44%
人間と妖怪が共存する世界。
妖怪から魂の一部を譲渡されて生まれる半妖と呼ばれる存在、その半妖である騎神凍士(きかみ とうし)は、共存に悪影響を及ぼす案件を処理する日本特殊事件対策局、通称組織に所属し、日夜問題解決にあたっていた。 そん
な凍士が、拾ってきた猫の半妖にゃーこや、凍士の住んでいるアパートの大家の孫、命(めい)、そして、密かに想いを寄せる少女、由希乃(ゆきの)と共に過ごす日々を描いた半妖バトルラブコメ。
※どもども~
ポンタローです~
しがないヘタレ作家でございます~
よろしくです~
ちなみにですが、ノクターンノベルスさんの方に、デスゲームっぽいダークな感じの作品『デザイアゲーム』を。
ピクシブさんの方に、エッチィ感じの二次創作を載せさせていただいておりますので、そちらの方もよろしくです~
ではでは~
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-16 03:25:06
102441文字
会話率:59%
若き少年、アラン•ブレイブは、15歳の誕生日を迎えた日、両親から、自分が伝説の勇者の末裔だと聞かされ……
魔王を倒すため、伝説の剣を抜いたアランの冒険が今、始まる……
あらすじだけまともに書いてあります。
本格派ファンタジーではなく、コ
メディー臭が強めで、寝る前にほんの少し読み進める感覚の小説を作っていこうと思います。
初投稿故、拙い文章になってしまうと思いますが、読んで頂ければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-14 00:27:31
1163文字
会話率:37%
しがないライン工の男はある日夢を見る。男は勇者で、魔王討伐の旅をしていた。そうだ、これこそが本当の俺なんだ。男は次第に夢と現実の区別が付かなくなっていく。
最終更新:2014-09-25 23:03:03
2421文字
会話率:26%
しがない探偵宮部杏吾が巻き込まれにいくミステリー小説。
20xx年。人が魔法と呼ばれるものを使える世界。
定義として、一日に一回のみ。
使用状態は毎日午後1時にリセットされる。
一人に一系統のみ。
誰しもが扱えるものではなく、現
在魔法を扱えるものは日本だけで10%にも満たない。
一般人探偵と優秀な助手が繰り広げるドタバタミステリーをどうぞお読みくださいませ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-22 18:14:00
1134文字
会話率:10%
アタシ、有村亜里25歳、しがないフリーター。
ある日、アパートの向かいに住む青年、山田くんの書いた小説に似せて殺人事件が起こった。
犯人は誰か?
このアタシにも魔の手が迫る――!
最終更新:2014-09-15 17:07:49
10496文字
会話率:49%
旅をしていたしがない少年と、熾天使と呼ばれた種族の彼女がある時出会い、それを境にいろいろな事件や、真実に巻き込まれていく。そんな二人の異世界系ストーリー!
最終更新:2014-09-04 20:48:14
3065文字
会話率:31%
剣と魔法の世界。
魔法剣士を夢見た冒険者の一夜。
最終更新:2014-09-04 00:00:00
902文字
会話率:0%
僕はしがない君のガラケー。それでも、彼女の役に立つため、まだまだ頑張っていける。そこら辺のやつに譲る気は全くない。それでも、越えられない壁は存在する……。
最終更新:2014-09-03 22:11:40
1898文字
会話率:22%
門番―――それは、この大帝国をPP(パス・ピッカー)と呼ばれる悪党から守るために布かれた特殊訓練を受け育った兵士―――
しかし、主人公・ヘートの守る門は、人の出入りのない街はずれの小さな廃れた門だった。薄汚いラブタ沼へと続くその門の見張り台
で、ヘートは相棒のロイダーに自身の夢を語りながらも、心のどこかで一生続く平穏な毎日を想像していた。
そんなある日、ロイダーに頼まれラブタ沼へ釣りに出たヘートは、ある人物と運命の出会いをする―――。
主人公視点で描く、王国冒険ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-02 19:00:00
9906文字
会話率:51%
しがない作家志望の俺の前に現れた天使は、極上のアイディアを囁いた。
最終更新:2014-08-30 15:19:38
866文字
会話率:0%
私はしがない大学四年の就活生である。
とある日、大学の図書館にて書架の間を逍遥していたところ、『幻想職業事典』なる本と出会った。
労働問題の本が集まった書棚と並ぶ、その奇なる職業を列挙して載せた事典は、私を唯一無二の不思議な職業の旅へと
誘う―――
[Twitter連動(@natsuheavy)]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-27 00:00:00
18365文字
会話率:9%
しがない学生シリーズ第四弾。
モブ主人公、佐々木貴幸の一目惚れから始まるお話。
本作だけでも、たぶん話がわかるかと思いますが、
しがない学生、恋をする。
しがない学生、戸惑う。
しがない学生、緊張する。
しがない学生、運に任せる。
の順番で呼んでいただけると、よりわかりやすいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-20 18:42:20
1062文字
会話率:33%
しがない学生シリーズ。三話目です。モブキャラ主人公、ついに行動する。
最終更新:2013-10-03 13:04:14
770文字
会話率:39%
しがない学生シリーズ2話目です。
最終更新:2012-07-07 22:25:34
1047文字
会話率:24%
友達もいなければ恋人もいない、しがないサラリーマン25歳。ぼっち。日々をただ無為に過ごしていたそんな彼がひょんなことから異世界に迷い込んでしまった。
言葉も通じない、そこがどこかもわからない、そんな状況に彼は持ち前のぼっち精神と、ちょっとし
た才能(チート)で立ち向かっていく。
生きるためにぼっちは冒険者になった。
ぼっちによる異世界冒険譚がここに始まる。
ぼっちは異世界に行ってもきっとぼっち。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-17 00:42:52
59712文字
会話率:18%
主人公(男子学生)と、彼の家の神社の狛犬さん(少女)のお話。
「もっとちゃんと説明せんか!」
「これ以上何を語らせるというんですか? 狛犬さん」
<登場人物>
僕……言わずもがな、主人公。しがない男子学生。
狛犬さん……神社の狛犬さん。
見た目は巫女装束を着た、垂れ犬耳つき少女。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-08 00:16:58
2164文字
会話率:54%
コミュ障ゆえの人間嫌い、自己中、だらしがない、不器用、天然ボケ、やる気なし、いい加減
ちょっと可愛いらしい顔と、ちょっと記憶力が良い頭(応用はきかない)、心臓に剛毛がはえているだろう図太さしか取り柄がない欠点まみれの女が異世界トリップし
て獣になりました。
とりあえず、死にたくないです。
出来れば楽に生きたいです。
※獣化は1章終わりから。それまでは駄目女ライフです。
※山月記の著作権保護期間は1992年12月末日に終了しています。
2016年8/2から一迅社様アイリスNEOにて書籍販売開始します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-04 00:14:05
212242文字
会話率:18%
しがないサラリーマンの、とある日常を描いた短編小説。
不思議で意味不明な世界観です。
最終更新:2014-07-19 22:49:09
3399文字
会話率:20%
しがないフリーターな俺。別名 金食い虫。
居ても居なくても変わらないというか居ない方がまだマシレベルならとゲームオーバーを受け入れる覚悟はバッチリなんだが……。
最終更新:2014-07-11 01:53:05
1596文字
会話率:0%
死んだ……と思ったんだけど、どうやら生きていたらしい、しがないバイト店員の俺こと村雨聡太(むらさめ そうた)。童貞の20歳。自称神様に攫われていつの間にやら創造主なんて言われてちやほやされていたんだけど、しかしある日ふかし芋を食って喉に詰ま
らせたら気がついてしまった。
……無限ループって怖くね?
※ある程度まとめて書き直すことにしました。非公開には出来ませんが、実質そんな感じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-11 01:06:46
28516文字
会話率:42%
平凡な人生に不平不満を抱えつつ、それなりに面白おかしく生きてきた。
世間に、何か大きな迷惑をかけたつもりはこれっぽっちもない。
あるとするならば、出生率に未だ貢献する兆しがない。という程度だと黑渡 恵音(くろど あやね)は考えていた。
に
も関わらず、気付けば突拍子もなく異世界に飛ばされていた・・・
何故だ!?どうして、こうなった!
頭痛と眩暈に襲われつつ、「やってやるぜ」と奮起した低女子力の24歳。(人はこれをヤケクソという)
「こうなったら、この世界でとことん充実した人生を送ってやる---
あっ、ちなみに恋愛は真っ平御免(まっぴらごめん)ですから。」
高いのか低いのかわからない目標を胸に、今まで培ったもの(スキル)を駆使して今日も彼女は異世界を生きていく。
結末どころか、どんな方向に進むかも、未だ不明な狂詩曲(ラプソディー)。
これは、図らずも異世界を彷徨う羽目になった彼女の奮闘を描いた物語である。
※初めて書いた物語なので、読み辛いかもしれません。
また、見切り発車感が否めないのですが、笑って許して頂ければ助かります。
御目汚しになるとは思いますが、楽しんでもらえれば嬉しいかな、と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-04 23:59:25
2051文字
会話率:5%