平凡な女子、黒蓮千尋は遂に中学校に入学。個性的なクラスメイトと共に中学校生活を送るが、ある日帰り道で黒い物体に襲われ…!?
青春かと思いきや大戦闘!中学生達が世界に潜む影を倒そうと奮闘するファンタジーなアクション系小説!
『黒幕は見えないと
ころで動いている。』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-08 17:57:00
1782文字
会話率:37%
小学校五年生の夏休み前。隣に銀髪の髪をした女の子が引っ越してきた。
言葉が通じない、どうしたらいいかわからない。でも、一緒に過ごす時間が言葉の壁を取り払い、想いが通じた。いつかは帰る、なんとなくわかっていた。だったら、楽しい思い出たくさん作
ってあげたい。
───そして、またいつか君に会えたら……。
これは、小学校の男の子が隣に引っ越してきた海外の女の子の物語。
中学校に進学し、その想いはどう変わっていくのか。そして、高校生になったとき、二人の関係は──
※ ※ ※
「ソフィー。俺、少しだけ英語覚えたんだ。聞いてくれるか?」
少し涙目になりながら、ソフィーはうなづく。
俺はソフィーの目を真っすぐ見て、ゆっくりと口を開いた。
『また、君に会いたい』
ちゃんと言えたかな?
「私も、またあなたに会いたい」
ソフィーは瞼に少し涙を浮かべながら、はっきりと日本語で言ってくれた。
※ ※ ※
自作『また、君に会いたい ~隣に引っ越してきたのは金髪の女の子でした~』の連載版です。
予定では小学校時代~、中学校時代~、高校時代~とシーンが変わります。
また、登場人物やエピソードが追加されております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-26 12:10:57
55787文字
会話率:55%
中学校で生徒が毎日書く学級日誌に、あるはずのない、昨日と今日の間の日誌が現れた。
内気な女子中学生が、学級日誌を通してその相手と友好を深めるようになる。
二人だけの秘密の学級日誌、それはさながら交換日記のよう。
そんなある日、相手から頼み
事をされる。
水泳の授業の流れるプールで行う宝探し。
その宝を取ってきて欲しいという。
二つ返事で引き受けるその女子中学生だったが、
しかしそのプールでは過去に、ある事故が起こっていたのだった。
その女子中学生は何ものかに腕を掴まれ、水の中に引きずり込まれていく。
昨日と今日の間の日誌を書いていたのは何ものだっただろう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-05 05:53:27
8708文字
会話率:11%
地方の中学校に交換留学にやってきた女子中学生。
その学校のチャイムは、当番の生徒がベルを鳴らすものだった。
早速チャイムの当番を任された女子中学生は、
チャイムのメロディを間違えてしまった。
その結果、学校に起こったこととは。
最終更新:2020-01-13 02:59:14
3076文字
会話率:22%
あなたは人生をやり直せるとしたら何をしますか?
私立の高校で教師をしている北沢明(きたざわあきら)は、それなりに順調な人生を歩んでいた。ところが、彼は突然、体が子どもの姿になってしまう。そこで彼の取った選択はもう一度、中学校に通い直す
ことだった。
中学3年生として、リスタートした北沢。クラスメイトや定年間近の教師〝飛田〟との出会いを通じて、彼は見失っていた何かを見つけ、向き合って行く。
やり直しの青春、たった一年の儚い時間、その中で北沢が出した答えとは?
これは、北沢が体験した全てを記録した報告書である。
毎週日曜日と水曜日に定期更新しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 06:57:46
368348文字
会話率:66%
中学校の卒業式を終えたその日、中嶋優孝(なかじまゆたか)は愛犬の散歩中にトラックに轢かれて異世界に転移した。普通ならば女神さまが現れてスキルを授けてくれるのだが、十五歳になったばかりの彼には何も与えられないのだった。
しかしユタカには
特殊能力など必要なかった。それは犬を飼うことで体得した【犬かわいがり】という史上最強のスキルを、それまでの人生で既に手に入れていたからである。
人々が魔物に怯えて暮らしている異世界で、ユタカは生身の中学生のまま転移したわけだが、それでも簡単に無双できてしまう、俺Tueee史上最強にして最高の立身出世物語(にする予定です)。
物語の舞台は地球とよく似た自然環境や社会構造の異世界です。人々が魔人化し始めた最初期の魔法世界で、どこにでもいる学生服を着た日本の中学生が「主人公最強」の活躍をする姿をごゆるりと楽しんで頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-17 18:36:31
118762文字
会話率:52%
中学生のとき不登校だった私の中学校生活3年間の話。ノンフィクション。
最終更新:2021-06-09 03:01:36
9729文字
会話率:1%
合唱部の中学生たちの、「恋愛?」ともいいきれない、ささやかな人間関係のお話です。登場人物・組織・団体・出来事等は架空です。
最終更新:2021-06-08 05:29:10
12809文字
会話率:16%
体育祭の応援団のアタシはキミの学ランを着て応援したい。。
この作品はショートショートガーデンに投稿済みです。
https://short-short.garden/S-uCTpyN
最終更新:2021-06-02 10:49:10
377文字
会話率:45%
2011年、丙世23年に世界が一変した。
陽キャグループに能力ありきで混じっていた神足人吉、運動神経抜群で友達作りと情報収集が趣味な中学一年生は同じ小学校の人もいる公立中学校へ入学するそれなりによくいる男子中学生、人柄そこそこ口を開けばちょ
っと残念な彼だが入学式と同時に起きた地震によってたった1人で『魔境』へ挑むことに!?
孤立したり拒絶されたりステータス手に入れたりレベルあげたり才能ですり潰したりする系ローファンタジー、始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-16 06:00:00
36191文字
会話率:44%
初めて推しができた東雲さんと東雲さんへの愛が強い名倉くんのラブコメディー。東雲さんは推しがいることを必死に隠そうとするが、嘘は下手くそ。あたふたする2人。恋の行方はー
最終更新:2021-04-24 18:21:23
510文字
会話率:38%
市立天野川中学校に入学した新入生たち。その中の1人山岡 和香は生まれつき頻尿でお漏らし常習犯。和香以外にもこの学校では男女関係なくお漏らしする生徒数が多くほとんど毎日誰かがお漏らししている。そんな市立天野川中学校に通う中学生たちのお漏らし
、おしっこ、ウンチ我慢、などを一緒に見てみよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-12 21:00:00
71396文字
会話率:24%
特に趣味のない中学1年生、浦添ひかるが、美術部に入部することによって、大切なことに気付く、という作品です。中学校の美術部が舞台となっています。
最終更新:2021-04-05 20:43:55
3192文字
会話率:40%
新しく中学生になった主人公「篠田優希」が過ごす至って普通の日常。
体育祭や学園祭、音楽コンクールに、嬉しい出来事や悲しい出来事、ましてやハプニングなどなど…
様々な出来事を通して成長していく主人公の日記体小説!
最終更新:2021-03-12 17:23:28
916文字
会話率:0%
平成8年(1996年)8月、田舎の中学2年生筑和悠理(ちくわ・ゆうり)が夏休み中、遠い親戚である大仲(おおなか)のおじいちゃんが骨折したという知らせを受け、通っている中学校からほど近い大仲家に頻繁に遊びに行くようになる。はとこの大仲葉月(お
おなか・はづき)達3人と過ごすうち、悠理の妹の悠奈(ゆうな)は東京の寮付き私立中学を受験、合格して翌年から都内の寮へと入った。
平成10年4月、悠理は地元の女子高に入学。
「不良っぽい謎のオーラ溢れるスゴイ女」というデビューをしてしまったため、勧誘を断り切れず高校の民話研究会に入ることになる。
高校近くの一人暮らし高齢者「伊藤タキ」さんの家に何度も遊びに行っていたある日、タキさんは病気で入院してしまう。
入院後もタキさんの病室にたまにお見舞いに行っていた悠理だったが、学年遠足のお土産を持って行った時、タキさんのベッドには――。
この続きは、どうぞ本編を読んで確かめてみて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-01 23:00:00
6455文字
会話率:26%
インターネット・オンライン小説作品を書く中学生の集まりの一幕です。
~登場人物~
会長:一見真面目だが■■されていない■■■■を書き散らす奇人。
部員:明るく大ざっぱな性格。他人とちょっとズレている。小説のネタは■■に頼る。
新入部員
:人見知りだが、実は■■。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-01 07:00:00
3776文字
会話率:79%
舞台は沖縄本島の中学校。夢見がちで空想家の主人公・石狩乃兎は、転校先の小学校からの温和な生活を中学進学後も保とうとするが、もう一つの進学元の小学校がけんかっ早い気質の子が多かったことにより、やがて学校での人間関係で苦しむことになる。乃兎が自
身のイジメ認識するようになった頃、家族や親しい友人達にはそれを隠したい乃兎の気持ちを汲み取り、複数の男子達が乃兎の学校生活が良くなるようにと協力してくれる。しかしその三年間は想像以上に過酷なものとなり、乃兎自身の身体や精神にも様々な影響が出始める。更に友人達は、乃兎の家族関係や転校前の小学校でのトラウマ、校区内での他の状況を知り、何故乃兎がこんな状況でも学校に通い続けているのかを知ることになる。
一方、大人になった乃兎は平穏な生活の中で、徐々に中学生時代の記憶がフラッシュバックを経験することになる。友人達に会いたいという気持ちが高まり、更には自身の記憶違いではないかと思うほど衝撃的な内容のフラッシュバックを受け、乃兎は彼らと再会しようとするのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-18 11:46:23
230文字
会話率:0%
中学校の入学式の日。僕は頭の上に傘が浮いている女の子と出会った。何を言っているの分からないと思うが、とにかく本当のことなので信じて欲しい。
とてつもなく変わった女の子と、どこにでもいる平凡な少年、僕。
一日しか出会わなかった僕達。
そんな二人のことをこれから語ろうと思う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-17 12:02:50
15965文字
会話率:42%
とある中学校に通う普通の少年、羽山翔(はやましょう)にはとある秘密があった。
それは「狩人」であるということ。
決して口外してはならないその秘密を抱えながら、日々彼は、「悪魔」を討伐していた。
そんな彼の元に一人の転校生がやってきた。
一見
平凡な少年であったが、自己紹介中の
「俺は狩人だ」
という言葉にその見立ては覆った。
真面目な悪魔討伐士とコミュ障&KYの2人が織り成す悪魔討伐ストーリー開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 09:27:53
6695文字
会話率:13%
中学校の入学式の日、僕、小野寺華蓮はウキウキした気分で中学校の校門をくぐった。
その先には桜並木が佇んでおり、その中で1人の少女を見つけた・・・
最終更新:2021-02-13 14:09:07
560文字
会話率:18%
「一目惚れ」
俺以上にその言葉が似合う人はいないだろう。
その子との出会いは中学校の入学式だった。
今考えれば、漫画やラノベのような展開だったような気がする。「恋は人を盲目にする」
その通りだと思う。欠点など見えず、もう全てが可愛かった。
これは、いわゆる思春期真っ只中の男子中学生のリアルな感情が入っており、恋人になるまで5歩手前からの甘酸っぱいお話である。
※この作品は、95%ノンフィクションです※
自身の中学時代に重ねて読んで頂くと、さらに面白い作品になるかと思います♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-29 01:01:16
1188文字
会話率:27%