2036年の日本。この年に、犯罪捜査史上、類をみない出来事があった。犯罪発生をほぼ100パーセント予測するシステムが開発されたのだ。これで日本の犯罪は激減すると当局は自信たっぷりだったが、1つの殺人事件が発生してしまう。それも遺体はバラバラ
に切断されていた。
この奇妙な事件を、ボウリング大好き警部と血を見るのが嫌いなインドア派の部下が解決する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-26 10:37:55
51976文字
会話率:58%
サラリーマンのキョウスケが、ふらりと出掛けた旅先から突如、全く別の場所に行ってしまいます。素敵な冒険が彼を待っていますが、どこに行っても人間そうは変わりません。お酒が好きで、インドア派、女の子にモテません。そんな奴にも、月は優しく輝きます。
彼が歩む道は、今日も月明かりに照らされています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-20 08:00:00
2119文字
会話率:6%
女子野球の普及によって、女子も甲子園を目指せるようになった世界――
夏の大会後、三年生の引退で足りなくなった部員の確保に悩んでいた日高夏来は、運動神経抜群ながらどの部にも所属していない、阿久津樟葉という生徒に目をつける。
しかし、い
ざ勧誘に行ってみると、彼女は超のつくようなインドア派の上、スポーツの中でも特に野球が嫌いだということが発覚し……
※カクヨムとの重複投稿です(若干の修正あり)。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880224228折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-12 19:17:15
178099文字
会話率:37%
おっす!おれ魔王!!オレの周りで起こったことをお前らにおしえてやるからヨロシクな!
【人物紹介】
魔王 22歳
先代魔王の隠居によって17歳にして魔王に就任、魔法のみならず各種格闘技にも精通している。
強大な魔力で多くの勇者たちを葬り、荒
ぶる魔物達を束ねる魔界最強の男。
しかし人間界最強勇者・高ノ原剛造に敗れてからは闘いの意味を考えるようになる。
眩く輝くルックスを持つ超絶イケメンなのだが本人には全く自覚がない。
インドア派で日頃は漫画ばかり読んでいる。
側近のことが気になるのだが気にしないようにしている。
側近 17歳
9歳にして魔界大学を、12歳にして魔界大学院をそれぞれ首席で卒業、
各種学問の博士号を持ち、類まれなる実務能力で魔王の第一側近を任されている。
魔力はあまり強くないがそれを超越したインテリジェンスの持ち主。
アイドル並みの超絶美少女なのだが任務第一で全く自覚がない。
魔王のことが気になるのだが気にしないようにしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-26 18:29:04
17869文字
会話率:66%
インドア派の少年と、アウトドア派である少年………龍騎(リュウキ)と阿毎(アメ)が送るアンバランスな日常。彼らの生活や遊びを龍騎視点で送ります!ほんの暇つぶしに読んでくれたら幸いです!
今はまだキャラが二人しかいませんが、これから少しずつ増や
していく予定です!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-04-17 21:16:57
934文字
会話率:72%
インドアな大学生だった私。
ある日母に「祖父母の様子を見てきてほしい」と言われ、
数年ぶりに祖父母宅を訪れてみると、そこはもう
とんでもないことになっていた。
(※フェイクありですが、7割方実話です。)
最終更新:2016-03-27 01:13:28
9549文字
会話率:2%
石畳とレンガ造りの家が立ち並ぶ静かで小さな町、トーリ
魔法の研究をするインドアな男グラムとそこに転がり込んできた少女ジル
魔法を使う男と魔法に憧れる少女、二人の出会いは静かな町を少しだけ騒がしくしていくことになるのだった
魔法は存在しても
争い事は(あまり)存在しないファンタジー系日常小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-21 02:35:26
6602文字
会話率:39%
主人公はインドア派で、ネットばっかやってる男子中学生、名前は春婢忍(ハルヒ シノブ)はネットにて、
遊び半分でネットゲームをクリアした事により、とある学校にて編入させられる、と言う話です。
最終更新:2016-02-28 22:26:39
6229文字
会話率:62%
水嶋雄斗(みずしまゆうと)は、地域ではそこそこ有名な右投げの投手。
そんな彼は、高校野球の超名門校・崇水学園(そうすいがくえん)に入学した。
才能の壁、イジメ、過酷な生存競争の中で、果たして雄斗は生き残る事が出来るのだろうか?
最終更新:2016-01-23 18:56:08
596文字
会話率:0%
ーーー突然ですが皆さんは『がっつり体育会系』と『インドア派オタク』の2つの存在は、相容れないものだと思いますか?対義的だと思いますか?ーーー
主人公の色々透は生粋のスポーツマンでありながら根っからのオタク。
リアルでの友達は多いしネッ友も多
い!部活に心血を注いで、ライトノベルに金銭を注ぐ。
そんな彼はリアル恋愛もギャルゲー目線!
窓際のあの子に恋をする…のではなく、ゲームキャラに恋をする。
転校生に一目惚れ…はしないが、新アニメのキャラに一目惚れ。
それでも部活にはまっすぐで真面目。
そんな部活とオタクの両立をこなす彼のドタバタラブコメディです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-28 15:13:57
95544文字
会話率:28%
異世界ファンタジーを夢見る主人公。そんな彼ーー田原海は身体が生まれ付き病弱であり、インドアな生活を医師や家族から余儀なくされていた。しかし、ある一冊の本をとり、見開くと、本が喋りかけてきた。異世界へと転移したくないか?その選択をO.K.し
てしまうのだが…… 冒険者がいった先の異世界とは一体…… 謎が犇めく冒険の旅への物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-17 23:07:47
6154文字
会話率:0%
僕、古橋ミキヤはインドア派のぼっち高校生。クラスメイトの金森スグルは僕とは正反対でずっと接点がなかったのだけど、ある日ふとしたきっかけからやがて親友になった。「RPGってやつを教えてくれ」スグルのこの一言から彼は僕のテリトリーに自然と入り込
み、上手に外の世界へ導いて僕の世界を広げてくれた。しかし、この言葉にはナナメ上の理由があったのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-17 22:23:42
16623文字
会話率:32%
【文系インドア派男子奮闘記】
御前試合をなんとか乗り切った片倉安右衛門
ある日、ちよの様子がおかしいことに気が付いた
最終更新:2015-10-15 22:59:52
6757文字
会話率:42%
武芸が苦手な片倉安右衛門は、兄の代わりとして御前試合に出ることになってしまう。そこで思案したのだが……
【文系インドア派男子奮闘記】
最終更新:2015-10-14 23:13:01
7188文字
会話率:50%
平凡に生きることをなによりの理想としてきた俺、フレックは、みごと公務員という定職も得て、これからも平々凡々な生活を細々と楽しもうと希望に満ちた人生設計を密かに思い描いていた。それなのに、なぜか突然俺の前に現れる政府のお偉いさん方、さら
には実態謎の女科学者まで!? いったい何だって言うんだ? どうやら俺は既に変な属性を持っちまっているらしいな。 インドア系超感覚SFファンタジー、ここに始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-09 17:07:30
20199文字
会話率:46%
ある日、身寄りを亡くした兄妹が少年の家に同居人としてやってくる。兄は足を悪くしていてインドア派。妹はちょっと不良っぽくて気のたった猫のよう。なかなか打ち解けられない兄妹と少年。しかし、その関係は一つのゲームを通じて変わっていく。
「偉人
大戦」歴史上の人物を使って、自分だけの国家を作り上げ、それを戦わせるゲーム。兄妹の兄は、ゲーム稼働当初からそのゲームにはまり込んだ歴史オタクだったが、ゲーム勘の無さから下位ランク止まりのプレイヤーだった。そんなゲームを少年がたまたまプレイした時、彼は抜群の動きで自軍を操作してみせる。
少年は兄にに頼まれて二人で組んでゲームをすることになる。上位ランク、果ては全国大会での、次々と現れる強豪たちとの戦いの中、兄妹と少年の関係は少しずつ変化していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-19 11:59:53
2931文字
会話率:26%
ふと気がつくと全身が激痛に襲われ、その激痛が終わった後も、目が見えない、体も動かせないと言う事態に陥った俺。
どうしようもないので、そのまま我慢していたのだが、しばらくすると、自分の体が赤ちゃんになっていると言うことに気づく。
そのまま成長
を続けていった俺は自分がなぜか大金持ち、九条家の長男、九条英明という人物であることを知る。
記憶にある自分自身は海外旅行にも言ったことのない庶民であり、女性経験だってないインドアチキン野郎。
そんな俺がパーティーだって?
無理無理、無理ですってば!
とはいえ、今の俺は大企業の子息であり、それを無視するわけにもいかない。
クソッ、こうなったらせめてそういう場で恥をかいたりしないように今からコツコツ準備を進めていくぞ!
まずは運動神経を良くするために、赤ちゃんの頃からしっかりと動き回ることだ!
それから、勉強ができないとかっこ悪いだろうし、礼儀作法もきっちりとしなくては。
それから情報収集もしていかないといけないし……あぁ、何でこんな子どもの頃から忙しくいろいろとやらなくてはいけないんだ!
まぁいい、後で恥をかくよりは今つらいほうが何倍もましだ。
よし、この名前に恥じないような男になれるよう明日もがんばりますか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-01 21:03:53
41148文字
会話率:14%
これは
彼が前に進むお話
立ち上がるお話
そんなかれをどうか。
どうか見守ってほしい
これは、作者のネトリ嫌い病をこじらせた産業廃棄物です
最終更新:2015-01-26 23:21:28
2380文字
会話率:0%
真面目で面倒見が良い公爵と、守銭奴で不愛想のメイドが織りなす異世界コメディー。
「其方(そなた)、本当にどこからやってきたのだ?」
「貯蓄大好き、勤労大好き、多数決大好き、謙虚なのが美徳よね、個性よりも協調性、国民の7割インドア派、その
内2割引きこもり。でもね、頭脳の高さは負けないよという民族出身でございます」
「………して、それはどこにある国だ?」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-20 09:00:00
102885文字
会話率:32%
時は近未来。量子コンピューターが実用化し、光スイッチング技術の確立によってフォトニックネットワークが各ご家庭を覆いつくす。
観光旅行など稚気じみた夢。
疲れた身体を引きずるその男は、今日も一人、インドアの安楽を選び、電脳領域での仮想自
然体験を楽しんでいた。
……はず、だった。
(全七章構成です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-22 10:28:37
160238文字
会話率:21%
主人公 高橋みちるは暇潰しにアプリストアでゲームを探していた。するとある風変わりなオンラインゲーム《クリエイトー3つの贈り物ー》を見つける。そして自分が操るアバターを設定した後、気づけば見知らぬ場所に立っていた…
この物語は、インドア派で
我が道を行く可愛い物好き主人公が、自らが望んだ為某アニメの歌って踊れる姫のような歌うと光って傷も癒して若返れる能力を持つ長い髪で気まぐれに人を癒したりしながら召喚して手懐けたモンスター達と自由気ままに世界を旅するお話です。
※主人公はマイペースなので基本身内以外に手厳しいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-07 10:02:18
34939文字
会話率:55%