私は和菓子屋の娘。
バレンタインデーと言えどもお店の為に働き続ける。
そこへやって来たのはいつものあいつ。
電撃文庫MAGAZINE 読者参加企画応募作を改題しました。
最終更新:2012-08-30 16:45:48
1879文字
会話率:42%
二千年前に殺された怨みを持つ男が今、黄泉返る。
現代に舞台を移し、復讐の時が始まる。
電撃文庫MAGAZINE読者参加企画に募集したものを改題しました。
最終更新:2012-08-29 20:24:19
1971文字
会話率:14%
とある探偵と助手のお話。
某読者参加型企画に送ったモノ第三弾でございますm(‐‐)m
最終更新:2012-04-13 16:25:28
2389文字
会話率:41%
これは、「失敗する可能性のあるものは、失敗する」というマーフィーの法則を元にした法則を、「小説を読もう!」ユーザー様から募集し、それを集めようという代物です。マーフィーの法則とは、前に挙げた法則、またはそれと類似する法則の総称で、現実を悲観
的に見た時感じた事、あるいは現実の不条理などを法則化したというニュアンスが強いですが、「だいたいあってる」というものが多く、考えようによってはリスク回避につながったりします。※もし、これを読んで、「私の法則も載せろ!」という方がいらっしゃいましたら、感想欄にお送り下さい。ちなみに、誰がどの法則を発見したのかは伏せる事にします。なので、気軽に、どしどしご応募下さいませ。※明らかに誹謗中傷の要素が強い物、悪意のある物は投稿しないで下さい。投稿していただいても掲載しないか、問題な所をカットして掲載させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-08 12:25:40
1746文字
会話率:13%
これは、ある男が己の文才と誇りの限りを尽くした戦いの軌跡である―――― 出されたお題に対して架空パンクが詩を即座に書く、という企画。ルールとしては、お題の数×10分の制限時間内に詩を作れれば架空パンクの勝ち、というもの。主に架空パンクの「唾
棄すべき」友人にして代理投稿人である村雨がお題を考えますが、参加したい方は感想やメッセージでぜひお題を出してください。なるべく難しいお題を出して架空パンクに勝ちましょう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-31 15:05:10
2161文字
会話率:0%
この物語では殺人は起こらない。起こるのはこの世にある不可思議な出来事だけ。それを世間では「魔術」「奇跡」と呼ぶ。しかし必ずそれらには「種」がある。全てを解き明かすには自分で証明するしかない。社会科教師、難波崇司の推理が今始まる。Ep1では女
子高生、木頼珪沙が〈誕生日の魔術師〉という幼稚園風女子高校生とであう。彼女は〈魔術〉が使えると、珪沙たちに勝負を挑んできた。読者参加型の推理小説が始まる、だれが一体解き明かすのか。現在問題編を執筆中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-31 00:50:28
23080文字
会話率:57%
『長きに渡る戦争が、終結を迎えた』
文章にすれば、たったそれだけのこと。
だが、俺達にとってはとても大きな問題だった。
――なあ、教えてくれ。
――戦争は終わった。
――なら、戦うことしかできない俺達は、どうしたらいい?
……かつての栄華を失った宇宙の中で、俺は生きる。
資格? 知識? そんなものは持ち合わせていない。
持っているものはただ一つ、自分の命のみ。
――とくれば、やることは一つだけだろう?
なにせ俺達は、戦いの中でしか生きられないんだから……!
「――賭けろよ、自分の命を」
※※※ 注意事項 ※※※
Ⅰ,この物語は、読者の皆さんと作者で作り上げていく物語です。
Ⅱ,読者の皆さんは、感想欄にて作者に案を送ってください。例えば『キャラの名前』。例えば『キャラの過去』。例えば『武器の名前や性能』。例えば『どんなイベントが起こるか』etcetc……。
そうして送っていただいた案の中から、作者がいくつか採択して物語としていきます。
Ⅲ,送っていただいた案の全てを採択できるというわけではありません。ご了承ください。
Ⅳ,この物語の結末? そんな先のことは分からない……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-13 00:00:00
27958文字
会話率:33%
皆さんを不思議な旋律の世界へご案内
最終更新:2011-08-15 23:26:43
1496文字
会話率:48%
吸血鬼ハディスによって村から攫われたルナは、城の塔の最上部にある部屋に囚われ、毎夜血を吸われていた。そんな彼女の元へ吸血鬼のカイが現れる。彼はハディスの友達だが、どういうわけか彼女を逃がしてくれると言って――
読者参加型新人小説賞『第5
回 ルルルカップ』(小学館ルルル文庫)、2位入賞作品。
第5回ルルルカップお題
『囚われのヒロインの脱出』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-21 01:24:17
19940文字
会話率:44%
日本の理系オタクが、新しい世界で種族共存の世界を作る! て、どうしよう? まあ、みんな(知識を共有した人たち)と一緒に考えればうまい方法が見つかる!! はずだよね?
まずは、平安時代から。ここから、日本だけを変えていこうかな。
読者参加型で
習作Lvの小説。感想などで参加をお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-10 16:17:24
1430文字
会話率:83%
主人公が、「自分の(この)世界は誰かによって作られた(ゲームやアニメ的な)世界なのではないか?」と言う疑問を持ちながらに生活していく予定のお話。(あくまで予定)
最終更新:2010-11-18 21:40:16
5205文字
会話率:31%