オリジナルファンタジーものです。題名のとうり、最初のうちにファンタジーで最大で最後のBOSSである魔王が死んでしまいます。この話は魔王が死んだあと勇者って何してるかな?と思って作りました。よかったら見てください。
最終更新:2014-05-07 20:09:35
2051文字
会話率:50%
柚木瑛璃は、おそらく何処にでもいるような普通の女子高生だった。だがある日夜道のトラックにはねられ、即死。そんな彼女が、死んだあと目覚めた先は。
剣や魔法が当たり前。まるでゲームの中に来たような、ファンタジーな世界。その中でももっとも大きいと
される王国の、第二皇女として生まれた彼女の転生ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-14 12:21:00
69645文字
会話率:40%
もし、織田信長と豊臣秀吉が死んだあと
座談会をしていたら。
終わったから話せることは人にはある。
武将だっていろいろ考える。
最終更新:2014-01-01 22:03:34
864文字
会話率:70%
剣も魔法もあった世界、傷つき、次元を超えて流れ着いてきた一体の「名状しがたきモノ」がその世界の原住民と共に作ったとされている国「ムアト」
かつてその国は、王位についた名状しがたきモノの下で大陸のすべてを統治し、市民を統括し、強盗も争い
もない夢のような国を作っていた。
しかし、王が死んだあとはその夢のような支配体制は続かず、市民たちは名状しがたきモノの娘五人をそれぞれの王として立てることによって国を赤、青、緑、灰、黒の5つに分けてしまった。
それぞれの国の者はいがみ合うも、王同士が姉妹であることもあってかお互いがお互いに手を出すことはない状況でいた。しかし一年前、灰の国の軍が緑の国を攻めるという事態が発生。理由は一部灰の国の人間を除いて誰も知らないが、それによってお互いの確執はどんどん表面化。
五国戦争の時代が始まるのだった。
そんな世界を生きようとする行商人リョーギは表の顔は普通の魔法アイテム商人、しかし本当は名状しがたきモノが残したとされる「昔のアイテム」専門の道具屋兼マニア、商業を続けながら人助けの旅をしていく中で、五国戦争の経緯と真実を知っていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-25 20:53:20
2038文字
会話率:17%
人がたくさん死んだあとの、三つの世界の話
最終更新:2013-06-21 13:05:29
361文字
会話率:0%
ある場所で大魔道士と謂われた老人が部隊の危機に自らの命を犠牲にして放った戦略魔道で死んだあと、恐らく別の星系に意識のみという形で転生した後、その星系の戦争に巻き込まれていく。
勿論、人は死にますし、戦争なので略奪もありです。だいぶ先ですが。
最終更新:2013-04-17 18:55:43
18206文字
会話率:55%
死んだあと、どうなるかを書いてみました。
最終更新:2012-12-18 00:18:18
11380文字
会話率:78%
生きることに嫌気がさしていた圭太は、道端で出会った少年ーユーマに突然『死』を告げられる。死神と名乗るユーマに連れられ、自分が死んだあとの家族や友人達を見に行った。生きていることの幸せってなんだろう。
最終更新:2011-07-22 23:10:11
14321文字
会話率:26%
不運な事故で死んだ主人公が死んだあとの世界で繰り広げる物語。
キーワード:
最終更新:2011-04-11 16:15:39
1130文字
会話率:38%
死んだあと天界で図書館の自堕落司書長代行をやってたオレだったが……魔軍の侵攻で図書館が崩れて……?!
崩れた先の地下の扉を潜ったら―なぜか受肉して異世界の森。
チートな主人公と弥生風な村人たちが天界や貴人にばれないように生活していきます(ち
まちま更新。最強系。批評大歓迎。挿し絵は地図のみです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-14 00:00:00
161627文字
会話率:13%
死んだ後のお話。
生前と死後をまたいで恋をする男女一組とその周りの+α達が身の丈を自覚した上で精一杯背伸びする、がんばり物語。
最終更新:2010-10-22 22:50:00
7626文字
会話率:30%
【空想科学祭参加作品】幽霊が出る、データが残っていれば死んだあとでも《リアルワールド》の中で生きてける―などという不吉な噂が電脳空間《リアルワールド》にはあった。友人の死の謎を解くために、主人公は死んだはずの少女を電脳空間に追い求める。(全
4話)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-05-06 02:00:47
15565文字
会話率:38%
乙葉が死んだあと、由香を海藤成実に連れ去られ、達也は孤独な日々を過ごしていた。そんな中、今度は新任の副会長・佐藤伸彦が……?
キーワード:
最終更新:2008-02-27 19:10:34
12803文字
会話率:36%