わたしはおとろえました。
つぎのかみさまをきめます。
ひとりだけなれます。
あなたがつかさどるのは⚪︎⚪︎です。
かみのごかごがあらんことを
最終更新:2017-05-16 23:52:43
388文字
会話率:0%
2016年3月10日、私事ではありますが夢を見ました、その夢はとても私を幸福にさせてくれるものでした。
それ以来、私は死に場所を探しています、小説は好き、人の性格がわかりやすいから。
現実世界が嫌いな私が、自分の世界を創り出すお話。
話の
レベルとしてはドラえもんと同レベル。
いつでもなんだって叶うけれど、制約をかけて遊ぶそんな都合のいい妄想話です。
超不定期更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-17 08:43:45
1781文字
会話率:48%
人の性格は、先天的に備わっているものなのか、それとも後天的に定まるものなのか。
一人の青年が、自分の本質を流されるままに見極めようとしています。
血が苦手な青年は、始末屋として生きていくことになります。
最終更新:2017-04-04 22:13:30
19938文字
会話率:31%
何事も論理的に思考し
的確に対処すべきことを教え込まれた
彼女の心は
いつしか目の前にあるものを
ただそのままにしておくことが
できなくなった
けれどたぶん
時には分析を捨てて
ただ臨むことも必要なのだ
人の性が持つ柔軟性が
助けにな
ることも きっとあるから
何も手を加えない
美しさが
そこにある
目の前に積まれた問題は
あれこれいじらず
時にはそっと
そのままにしておいたらいい
考えに考え続けて
ここに辿り着いたあなただもの
時が来れば
きっとその手で
ちゃんと
何とかできる
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-18 18:21:29
217文字
会話率:0%
“野城花梨”と花梨の幼なじみ
“蓮見煉”“菖蒲尚輝”を中心とした桜草高校に通う3年生達の青春を描いたお話です。
花を登場人物の名前や題名に使っています。
花言葉がその人の性格や立場をあらわしてるので
注目してみると面白いかもしれません。
初めて小説を書くので、拙い文章だったり、間違いが多かったりすると思いますが優しく見守ってください。
よろしくおねがいします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-07 22:02:28
1040文字
会話率:60%
人の性は臆病である だから――――
最終更新:2016-12-22 23:51:12
928文字
会話率:10%
主人公である峰ヶ谷晴人は付き合っていた彼女に裏切られる形で別れを告げられる。
それから晴人の性格は歪み、進んでぼっちになった。
クラスの人物達は晴人を嫌い、しゃべりかける事などなかったが、その中でも1人例外がいた。
それは生徒会長で
もあり、晴人の幼なじみでもある花澤京香だった。
× × × ×
ちょっと真面目な気もしちゃうような、残念系学園ラブコメディー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-13 16:17:45
20705文字
会話率:28%
この世界には三つの性がある。男、女、子どもの三つだ。
ゼロ才から十四才までは無性別で、性器は無い。十五才の春に体が変化して、男と女に別れる。
その確率は完全に二分の一。そして俺たち三人の性別が決まった時、俺のしっぽは宇宙人に舐められていた。
……なんで?
完結しました。
感想をお待ちしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-23 11:34:55
65713文字
会話率:34%
自分個人の性格を「能力」として行使出来る事が普通になった、現代の日本
家業を継いだ高卒の能力者の四苦八苦
最終更新:2016-09-14 23:47:10
4232文字
会話率:35%
俺の日常は常に妹と一緒にあった。忍者の頭領であった父や祖父、アイスエルフであった母は現頭領によって殺された。この事を知った俺は忍者の隠れ里のもっと山奥に家を苦労して建て妹が幸せであるように祈りながら暮らしていた。だがそんなに簡単に人生が進
む訳もなく、現頭領に見つかり妹を人質に取られ、とある任務に成功したら俺達、兄妹の事を追わないと言われ依頼を受けるも失敗、ターゲットには騙され渡されていた毒を飲む羽目に!だが、頭領が渡した毒は使った人の性別を変えるものだった!
そんな女体化から始まる幸せへの1ページ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-24 21:32:55
3456文字
会話率:76%
親、愛する人を亡くした主人公、雨宮由香。未だそのトラウマに頭を抱えている高校一年生の女生徒。
彼女が街で泣いている途中…その姿を心配した朝倉純平が彼女の前にたつ。…そして、彼は亡くした愛する人の性格がそっくりで…
最終更新:2016-03-19 00:44:21
5798文字
会話率:63%
世界は沢山の色で満ちている。
建造物などの物はもちろん、食べ物、服…
人の性格だって、色で表せるこの世界。
じゃあそんな世界から、色が消えたら?…
一人の少年とその周りの仲間達が、自分と戦い、自分であることを見つける、そんな学園ファン
タジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-07 23:11:11
1210文字
会話率:10%
400年前、日本は、戦国武将という極悪人たちが支配する殺戮の国であった。日本史上最大のクーデター「本能寺の変」は、そのならず者たちが引き起こした欲と憎しみの惨劇である。大名の根絶やしを計画していた信長、その信長の首を虎視眈々と狙っていた光秀
、漁夫の利で天下簒奪を企む秀吉。殺しと裏切りにまみれた戦国時代の黒い真実とは?
暴力的な表現が多数含まれています。気を付けてください。できるだけ史実に忠実に描いています。ただし、個人の性格や会話などはかなりの独自解釈です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-24 17:37:26
5308文字
会話率:21%
顔はその人の性格がよく表れていると思います。
化粧や髪型もその人の個性だと思いますが、皆さんは異性のどこを見ますか?
最終更新:2016-01-07 17:56:13
740文字
会話率:73%
人を心の底から信じることができない鈴木 龍(すずき りゅう)はこれまでの人生で周りの人との関係を一歩引いたところから眺め、それに合わせていた。友達などという関係の人はいないし、親友などという関係などただの妄想だと信じてすらいなかった。しか
し高校2年になってなぜか異性との交流が増えた龍。いつも通りに避けて通ろうとすると、その異性に人生で初めて好意を向けられるという感覚を実感させてもらえた。関係を信じられず、感情を否定してきた自分にはとても嬉しい出来事だった。しかし、2人の性格や周りの人物の影響か2人の関係は通常の関係とは少しばかりおかしいもので…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-21 02:50:51
5324文字
会話率:17%
人の役に立ちたいと願った少女が『本の虫』というステータスを持ち魔法が使える世界に行き特別属性『読書狂』を手に入れ幸せに過ごす物語。
この世界は、人の性格により使える魔法の属性が決まる。
情熱的な人は『太陽』
冷静沈着な人は『水』
冷酷非情
な人には『氷』
その他にも、
『風』『雷』『光』『闇』『月』『雲』『毒』『海』『影』
そして全属性を操る「読書狂」が存在する。
彼女の運命はいかに……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-25 18:50:31
232文字
会話率:0%
歴史は謎に包まれている、こう言う考え方をする人程こうも思うだろう、本当に私達が知る歴史は精確なのか?本当にケネディは暗殺されたのか?それとも裏切り者が居るのか?性別が反転したら?そう言うパラレルワールドの話。
最終更新:2015-10-02 20:47:58
1377文字
会話率:35%
その名前も藤原薬子。性別は女性。年は三十九歳。歴史上の著名な女性と同姓同名だがそれはたまたま。彼女の仕事は薬剤師。しかもただの薬剤師ではない。一筋縄ではいかない薬剤師。密命を帯びた派遣薬剤師。これからはじまるのは、彼女の華麗? な薬剤師スト
ーリー。
彼女を取り巻く医療従事者の人間模様、社会関係の話です。用語ですが特に解説はいたしません。出てくるのは、病院、調剤薬局、製薬会社、大学院、官庁、いろいろです。薬剤師は実はいろいろな場所にいます。目だたないけど縁の下の力持ち。それぞれの人間関係模様を書いていきます。また小説という体裁をとっているので、事実とはかなり違うこともかいています。実際あった話でも当人の性別や年齢、実際の性格など変更していますので、ご了承ください。要は小説として楽しんでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-10 05:20:32
106884文字
会話率:39%
【矢野と光】という短編集です。
一つ一つの作品に出てくる「矢野」と「光」は同じ名前ではありながら全く干渉し合わない別の存在です。
作品ごとに二人の性別、年齢を含めた様々なものは変わります。
共通点はただ一つ。すべての短編に「矢野」と
「光」という登場人物が居るのみです。
それらを踏まえた上で、お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-11 22:41:31
7562文字
会話率:30%
対照的・意味
[形動]二つの事物の違いが、非常にきわだって認められるさま。「―な二人の性格」
ゆるふわ二人組のほのぼのギャグを書いていく作品。
高校生の二人が織り成す笑いあり、涙あり!?の物語、ギャグに突っ走ったりします。
最終更新:2015-06-14 17:30:15
433文字
会話率:43%