やっぱり控え目に書いちゃうな……。
最終更新:2016-11-23 10:00:00
642文字
会話率:31%
みちるはある日突然、家に帰ると誰も家族がいなかった。
お父さんが会社での地位を失った次の日のことだ。
そんなみちるの前に現れた漆黒を纏う美しい男。彼に伸ばされた手を、戸惑いながらも取った。それは救いの手だったのか、それとも破滅へと導く手なの
か。
カゴメの意味を知る時、本当の選択を迫られるーー。
みちるが幸せになるまでのお話です。
ファンタジー×恋愛
魔法のiランドとアルファポリスさんで同じ名前で連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-17 20:37:14
22658文字
会話率:19%
祖父亡き後――イタリア四大マフィアの一つアルジェント組織を継いだヴェルヴィオ・カイン・ベルゴオッティ、面倒事が嫌いな性格ながらも祖父が築き上げた組織の勢力維持とアルジェントが『ヴァンパイア組織』だという秘密を守るため渋々ボスとして働くこと
になる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-03 17:09:47
347820文字
会話率:47%
妻が鳥カゴとビスケットを買って帰る。鳥カゴに細工をし、ビスケットをエサにして小人を捕まえに行く。そして捕まえた小人に、家事を手伝ってもらうのだと言う。オレは妻のことを心配して、妻につき合い小人捕りに行くのだが……。
最終更新:2016-09-30 04:37:52
4317文字
会話率:32%
主人公は生きる目的を見失いかけていた。奨学金の返済と唯一の肉親である母親の介護、些細なきっかけで始まった職場いじめ。疲弊しきった日常のなかで、彼は不思議な歌声を朝霧に包まれた公園で耳にする。
まるで誘われるかのように、ふらふらと公園のなかを
歩きまわる主人公。
やがて霧が晴れるそのとき、彼は大草原のなかに佇んでいた。歌姫の姿に息を飲み込みながら。
「あなた、迷子なの? もしよければ、私の仕事を手伝ってもらえないかしら」
歌姫ーー少女の名前はカゴノトリ。彼女は今日も歌い続ける。
そして、主人公は…………。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-10 23:00:00
448文字
会話率:19%
気がつけば、見知らぬ異世界の森の中にいた。
ソレは何もかも失っていた。
名前も、記憶も、人の体すらも。
体はスライムの体に変わり、残っているのは知識だけ。己が人であったという認識ですら漠然としたもので、確かなものではない。
森の中。孤独に『生きて居るだけ』だったスライムは少女と出会う。
その出会いによりソレは人としての姿を手に入れ、ライムという名前が贈られた。
ライムは魔法使いである少女の祖父へと弟子入りをする。
少女との穏やかな日々の中を過ごしながら魔法を学ぶ。人の体を取り戻すことを目的として。
これは彼女のための物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-10 18:00:00
423124文字
会話率:31%
前回の事件で負ったケガも治り、ようやく日常生活を取り戻したショーン。
しかしショーンの預かり知らぬ場所で新たな事件はすでに起こっていた。
ショーンのホームグラウンド・シカゴシティに渦巻く黒い陰謀。
謎の連続誘拐事件の裏にある醜い欲望を打ち砕
くため、ショーンとウェンが街を駆けめぐる!
前作『FLOOD!!!』の続きです。
未読の方はそちらからお読みください。
なお今回は少々グロテスクな表現があります。
苦手な方は閲覧を控えてくださいね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-04 09:27:37
6094文字
会話率:30%
「無知の無知」の鞭というのは、打つ側は滑稽で済むけれど、打たれる側は堪ったもんじゃない。
最終更新:2016-03-16 23:13:06
217文字
会話率:0%
電気が個体化、顕在化する技術が開発されたことにより、体内電気(シナプス)の研究が進められ、感情を持つ動物、植物、機械が現れるようになった。
最終的に電気自体にも感情を持たせる事が可能となった。その結果、電気が制御不安定となり、ネットワーク
社会が崩壊。また、誤作動により世界規模での事故が多発する。
約200年の時が流れ、研究により局地的な電気の制御を可能とした。また、世界人口の1割がカゴメ人と呼称される第六感能力保持者として認められるという進化を見せる。
その一方で、国は情報伝達力を失ってから統率力を保てなくなり、世界は国という単位ではなく、地方自治が中心の単位での統制へと移っていた。日本においては、各都道府県で政治、経済、文化が大きく異なって発展することになる。
力を失った日本政府ではあるが、ランナーと呼ばれる情報伝達組織を作り、各都道府県に様々な情報の開示を要求し、地域間で起こり得る衝突の緩衝を行っている。
主人公のアシはランナーとして、そんな日本全国を飛び回る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-29 15:37:02
8489文字
会話率:56%
自転車のカゴにミノムシはついている。
最終更新:2016-02-16 23:40:07
280文字
会話率:0%
雲雀との思い出。
重なる子供時代のあれこれ。
時代の移り変わりと現在のペット事情。
最終更新:2016-02-12 19:26:01
3163文字
会話率:0%
ジェイル・ロックガードはパーティを組まない19歳の剣士。
リコリス・ブラウンは成りたて冒険者な13歳の魔法使い。
ある日、一人でクエストをしていたジェイルは森でリコリスという少女を拾う。
その少女はこの町には来たばかりな上にクエストも初め
て。
右も左もわからないリコリスに、ジェイルは渋々ながらも面倒を見ることを決める。
ピースガーデンの町に住む二人による、起伏に乏しい日常寄りのファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-02 03:34:51
104392文字
会話率:38%
背中から虫の羽根が生える奇病を患っている女の子と、最近その病院にやって来た看護師さんの話
最終更新:2015-10-04 14:15:53
2372文字
会話率:18%
自分から進めない、周りの意見がないと歩けない女の子を鳥籠の中の小鳥に重ねて考えた約五百字の短いお話です。
最終更新:2015-01-01 20:40:06
467文字
会話率:5%
加藤はまだ経験の浅い週刊誌の記者だ。
彼が先輩に追ってこいといわれたのは都市伝説のような一人の少女の噂。
加藤と少女が出会った時、未来はどうなっていくのか。
※加筆修正版の重複投稿となります。
転載元
pipi's world 投稿小
説
ハナユリカゴ(自サイト)
※ 一旦凍結いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-02 21:39:32
52313文字
会話率:27%
〈取扱説明書〉
魂はまれに、溺死することがあります。用法・用量を守って正しくお使いください。
このコンパクトディスクには、ライヴ音源のレクイエムが一曲のみ収録されています。まさしく"沈"魂歌です。
このコンパクトデ
ィスクを受け取られた方は、人生を投げ捨て、地獄に堕ちる特権が強制的に与えられます。いわば、地獄への招待券です。
あなたが実際にこのコンパクトディスクをリスニングされてはじめて、地獄への招待を承認されたとみなします。
このコンパクトディスクを受け取られた方は、地獄への招待を拒否する選択も可能です。その場合、最寄りの酒池肉林店にて回避手続きを行ってください。回避手続きの内容は地獄機密ですので、当店で直接説明をお求めください。
このコンパクトディスクを受け取られた方は、必ず上記のいずれかの選択を受取の当日中に行ってください。当日中に選択を怠った場合、魂は永久に消失となりますのでご了承ください。
尚、収録時間はあなたがこれまで生きてきた時間分ですので、心して聴いてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-25 05:16:47
11679文字
会話率:27%
出勤中に見つけた、虫網と虫カゴ。
そんな現代のありふれた道具から発想したファンタジーです。
最終更新:2014-11-24 00:52:07
236文字
会話率:0%
研究所に、一見何の変哲もないネズミ捕りのカゴが置かれていた。ハカセに聞くと、最新式らしい。
「どこらへんが最新式なんですか?」
「カゴより大きなネズミが捕れる」
もう掛かってるがな、とハカセは冷笑するだけだ。
自ブログに発表したこと
のある旧作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-16 10:43:28
316文字
会話率:50%
前まで書いていた作品と同じテーマですw
ネットを舞台にするのって難しい···ならリアルに引き摺り降ろせば良いじゃない!
と、言う訳でリアルに引き摺り降ろしました
(この作品は世界に届け!鹿児島プロジェクトに協賛しています)
最終更新:2014-10-19 10:57:22
3806文字
会話率:72%
買い物に行こうとしたら、自転車のそばで大きなカニを見つけた。エコバッグでよけようとしたら食いついてきたので、しかたなく、そのまま買い物カゴに入れてスーパーへと向かう。
最終更新:2014-10-15 00:24:11
1744文字
会話率:17%