ゲームのプレイヤー人口が多くなり、VRMMORPGもはやり始めた一方で、プロゲーマーという称号が遠い物となってきた22世紀。零度の雨という6人組、全員が中学生のゲーマーチームが注目され始めていた。
そんな彼らに、新設されるゲーム開発お
よびゲーマー育成学校の校長から、封筒が届いた。その封筒の内容は、その学校への無条件の入学許可で、、、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-06 21:24:55
1985文字
会話率:51%
22世紀
栄華を極めた人類の歴史に終止符が打たれた。
宇宙から地球へと降り注いだ彗星は大地を切り裂き、海を蒸発させた。彗星衝突後、地球は死の星と成り果て、生き残った人類は地上を捨て、地下深くに都市を建設した。
しかし、この彗星は破壊の他に二
つものを人類へともたらしていた。
一つはウイルスである。
『サタン』と名付けられた新型ウイルスは120に達していた人類の寿命を60まで引き下げた。
そして、もう一つは『齢力』と呼ばれる自らの寿命を引き換えに発現する魔法のような力。
力を手にした人間達はその力で世界を再編成した。
世界は7つの大国と数千の小国へと分かれていった。
そして24世紀
齢力による支配が完成し、人類が地下へと潜り既に100年以上が経過していた。
しかし、全世界で次々に反体制的な革命が勃発。100年続いた均衡を崩し始めていた。
同時に強力な齢力を持ち革命軍とともに戦う戦士も現れた。彼等の齢力は世界を支配する『王』をも超え、更なる世界の書き換えを行おうとしていた。
人々は彼等を『千齢騎士』と呼んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-26 23:33:34
13903文字
会話率:55%
時代は22世紀。
人類はついに仮想空間へ意識を転写する機械の開発に成功する。
その技術は様々な分野に応用され、
民衆の娯楽としてVRMMOが開発されるのも当然の流れだった。
『エデンオンライン』
全世界初のVRMMOゲームにして、
その完成度の高いVR空間と旧時代のファンタジーゲームを彷彿とさせる古臭いながらも子供心を刺激するゲームシステムは様々な人種や年齢層から注目を集める。
世界を支配せんと企む魔王とそれを討伐する勇者の冒険。
ドラゴンが根城にする廃城へ宝探し。
守護者に守られながら優雅な第二の人生を謳歌する。
様々な楽しみ方が出来るそのゲームに人々は心を躍らせた。
アルファテスト、ベータテストを経て、念願の本格稼働となったエデンオンラインに一人の少女アイスが世界に降り立った。
幼馴染の少年ファイアターボに誘われて初めのMMOゲームを体験する彼女も未知なる世界に期待に胸を弾ませる。
そんな彼女に、ファイアターボはこの世界のNPCには人工知能が搭載されていると聞かせる。
人工知能を搭載したNPCにとって、世界はこの『エデンオンライン』の中だけであり、
この世界が現実であると認識する箱庭の住人達。人間にとってはサポート役にしか過ぎないシステム。
もし、人工知能も生きていたとしたら。
──────────────────────
これは、少し壊れた最強騎士が、死のゲームと化したこの世界に安寧を齎すまでの物語である。
──────────────────────折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-13 00:54:54
84686文字
会話率:34%
女神ガイアは神族と呼ばれる宇宙管理者であり、地球を含む太陽系を管理して人類の歴史を見守ってきた。
或る日、ガイアは地球上の人類未来についてのシミュレーションを実施し、その結果は22世紀まで確実に人類が滅亡するシナリオで、何度実施しても滅
亡する確率は99.999%であった。
ガイアは人類滅亡シミュレーション結果を中央管理局に提出、事態を重くみた中央管理局はガイアに人類滅亡の回避指令を出した。
その指令内容は地球人類の歴史改変で、現代地球とは別のパラレルワールド上に存在するもう一つの地球に干渉して歴史改変するものであった。
ガイアが取った歴史改変方法は、国家丸ごと転移するもので転移する国家は何と現代日本であり、その転移先は太平洋戦争開戦1年前の日本で、そこに国土ごと上書きするというものであり、それは国家転移というより国家が新たに生まれる『国家転生』という言葉がふさわしかった。
その転移先で日本が世界各国と開戦し、そこで起こる様々な出来事を超人的な能力を持つ女神と天使達の手助けで日本が覇権国家になり、人類滅亡を回避させて行くものであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-24 00:00:00
348344文字
会話率:52%
22世紀。
いつも一緒に学校から帰る彼女とは、何の変哲もない平凡な会話ばかりを重ねる。
その日、彼女はもう失われてしまった、黒板について語り始めた。
近未来、平凡な僕と彼女との劇的ではないラブストーリー。
最終更新:2020-05-18 23:15:03
1938文字
会話率:48%
2100年――
全世界のfpsゲーマー達を震撼させるゲームが発売された。
その名もSFOースペシャルフォースオンラインー
完全VRシューティングゲームという売り文句で発売されたそれは世界中の話題をかっさらった。
この物語は、22
世紀を一番盛り上げたとまで言われたゲームで世界一にまで上り詰めたクランのお話。
落第してまでゲームに没頭したバカな青年2人と少女4人のお話。
そんな少しおバカでゲームが大好きなクランはこう呼ばれていた。
曰く【落第六角形】と。
※ギャグ要素多いかもです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 18:00:00
20636文字
会話率:57%
バーチャル美少女。英語ならVirtual-Bisyoujo。
22世紀の前半、瞬く間にバズったその概念はすぐさま世界に浸透した。
バーチャル美少女になって富や名声を手に入れようとする者達の、血で血を洗う凄まじい配信競争が行われた大バーチャ
ル美少女時代。その真っ只中、この界隈に一人のバーチャル美少女が産声を上げた。
開発費数百億円とも噂される基本無料VRMMOから、その辺に転がってるフリーのエンジンで作られたクソVRゲーまで。そのバーチャル美少女はトップスターを目指し、今日も色々なVRゲームの配信を行う。
BBB放送局にて、『十七時さん家の。』第二期が2119年4月19日(金)20:00から放送決定。
くものみね等豪華バーチャル美少女の出演する、ほのぼの日常系コメディドラマ!
君も話題に合わせる為に視聴しよう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-12 23:20:20
56180文字
会話率:36%
「コロナ」は娯楽の三冠王です。
あらゆる絶叫マシーンを超える安全性。
すべてのホラーフィクションを超えるリアリティ。
まったき偶然と人間の責任転嫁でまとめ上げたライブ性。
後世発見された世紀の体感型似非科学モキュメンタリーに強制参加させ
られた模範的な非国民の手記。
このような史実があったかどうか?
その判断は22世紀の貴方たちにお任せします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 01:53:48
2891文字
会話率:13%
ささやかな恋愛小説です。
最終更新:2020-03-15 21:41:14
9078文字
会話率:18%
22世紀初頭、人類は遺伝子操作で病気にならない体になった。風邪も引かないし、死に至るような病にもかからない。その代わりにいままで見たことも聞いたこともないような奇病がごく稀に発症することがあったんだ。それは映画やコミックにでてくるヒーローの
ような超人的能力みたいな症状だったりもしたけれど、代償があったり、人生が変わってしまったりしなかったりといろいろだ。
紹介が遅れたね。僕はコブロフスキー。そんな奇病の研究をしている医者だ。みんなは僕のことをDr.コブと呼ぶ。
この話は僕のもとに訪れた人々のカルテとその人々の人生の一部を記録しまとめたものだ。
素人でもわかりやすいようになるべく難しい言葉はなしにしてるから気軽に読んで楽しんでほしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-27 12:00:33
8397文字
会話率:71%
22世紀、世界のあらゆる所で未知なる力を手に入れた人々が現れると、各地では犯罪や暴徒などで世界政府は手を焼いていた。
未知なる力を入れた者を世界政府はNA(ニューアビリティ)と呼び、NAの危険度をLevelで5段階に分ける事にした。
Levelの基準とされているのはARPである。
ARPとは、ability(アビリティ)、risk(リスク)、psychopathy(サイコパシー)の3つで、その割合でLevelは決まる。
これは各国が判断して決まるが、どの国もLevel1からLevel3までは警察で対処出来る範囲であるが、Level4とLevel5は国で危険視するレベルである。
更にどの国でもLevel5には別名が付けられ情報を共有ている。
そして世界の驚異となる者をLevel6としているが、現時点では世界を脅かす程の能力者は現れていない事から5段階となっている。
現在では何故NAが誕生したのか?少しずつ解明が進み、ようやく少し対応が出来る様になったきて、日本の政府や警察でも特別対策室も出来たがNAの人数は年々増えると同時に犯罪も増え、政府や警察も手を焼いていた。
だが、国家は解決出来ない事件を裏でとある組織(チーム)に金銭で依頼する事で人知れず事件を解決していく。
国家機密である。
この事は一部の者しか知らない。
そして池袋近辺を拠点(テリトリー)にしているチームがある。
そのチームの名は灰色の幻影(ファントム)、東京都で最も多くの事件を解決した者達である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-24 08:11:40
118600文字
会話率:53%
友達と送った動画をきっかけに
「22世紀に残る歌のオーディション」に参加することになった星野めぐ。
2千人の観客を前に歌を歌う。
見事に優勝。
しかしそこから記憶が途切れる。
そして部屋に閉じ込められ、歌声の審査をすることに。
歌が得意では
ない星野めぐのゴーストシンガーを選ぶ審査。
それは「22世紀に残る」の出場者ばかり。
星野めぐは一人の声を選ぶ。
すると選ばれなかった全員が殺される。
彼らはみんな自殺サイトの登録者であった。
デビューが決まると、学校で人気者に。
そして再び星野めぐは連れ去られ、
記憶を消され、
Vチューバ―として活動することになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-31 17:00:42
18400文字
会話率:33%
22世紀だか23世紀だかの呪術なので構成もプログラムちっく
最終更新:2020-01-07 21:27:49
1895文字
会話率:0%
24世紀、「戦争の世紀」。
異星人類の侵略に抗うべく、先の見えない泥沼の恒星間戦争を必死に戦う、地球人類。
その尖兵、国連防衛機構地球防衛艦隊の将兵、3,500万。
地球人類、そしてその文化文明を守る防人である彼等彼女等は、「名誉ある軍人」
であると同時に、特別職国際公務員たる「職業人」だ。
だから、もちろん、恋もする。
職場恋愛だって。
少し特殊な職場、けれど普通の大人の職業人、「不確かな明日を守る」人々の恋物語。
*
ワープ機関とワープ航法。
速成テラフォーミング技術の確立。
超光速通信技術。
重力制御技術。
21世紀後半に確立されたナノマシンと分子ロボティクス技術を起爆剤として、22世紀中に次々と実用化された『四大テクノロジー』は、23世紀を人類の『外宇宙飛躍の世紀』とした。
その結果、手に入れたものは、地球では枯渇しつつある数々の資源、人類がこれまで知らなかった新しい物質、解き明かされる宇宙の神秘、そして。
地球人類が初めて出逢う、他恒星系文明とその主たる異星人類。
ファースト・コンタクトが齎す人類史上に煌めく『幸福な瞬間』は、儚いほどに短く、『幸福を齎した異性文明人類』は、24世紀の幕開けとともに地球人類を地獄へと突き落とした。
開戦から半世紀、地球人口は開戦時の半分に減り、生活文明度は21世紀半ばにまで後退したと言われる中、それでも戦線は太陽系を遠く数百光年も離れ、戦況は地球優勢、いよいよ敵本星へ攻め入り、平穏を勝ち取るべく、日夜懸命の戦いに身を投じるのは、国際連合が代表する『惑星国家・地球』の正規軍、地球防衛艦隊。
統合幕僚本部政務局国際部欧州室に勤務する一等艦佐、石動涼子もそのひとりだ。
彼女は今、自身が統括する一大プロジェクトの山場を乗り越えるべく、そして自身の職場恋愛も成就させるべく、日夜奮闘していた。
そんな彼女に、今、複数の魔の手が迫ろうとしている。
※恋愛もの、且つ舞台が軍隊ですので、念のためR-15、残酷な描写あり、です
※ガールズラブの表記がありますが、メインは男女の恋愛です
※初投稿、「なろう」の所作お作法にも疎い新参者ですが、何卒よろしくお願いします
※2019年8月13日、あらすじを変更いたしました
※皆様、よろしければ、評価や感想、ひとこと等、もしもお手隙ならば添えて頂けます様、よろしくお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-07 15:32:00
922899文字
会話率:32%
時は近未来。
異世界転生装置研究所に勤めるエリート物理学者、湯川計。
さして、異世界に興味を持ったない彼だったが、ある日、装置が完成したのか異世界に転移してしまう。そこは、物理法則が成り立たない世界だった。
元の世界に帰りたいと思った天才は
異世界転生装置をまた作り始める。
ーーーーーだが、そこには数々の困難が待ち受けていた。果たして、22世紀の天才児は現実へと帰れるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-16 00:37:17
830文字
会話率:0%
※サイドストーリーのなりゆきでタイトルが浸食されています。
※この物語には、本編のほかKAWTがあります。
本編は、地味で低気圧風、省エネ型ロー・テンションなノンフィクションです。ゆるゆるとおつきあいいただければ幸いです。
KAWTは、着
地不明で無軌道な異世界です。ファンタジー要素が好みの方にはKAWTをオススメします。
(KAWTは本編の間にあります)
創造主令嬢、悪役先輩、男装美少女英霊、転生、双子エルフとかでて来ないはずだったのに、突発的サイドストーリーの暴走が……
―――――
桃和「はろー、わたしは桃和」
桃和「就職活動どうだった? わたし? そりゃもう楽勝で全滅よっ。この売り手市場のご時世に優秀で美人で性格もいいわたしがなぜ全滅したかというと……あれ? 違った。そうじゃない。えーと、……そんなわけで!」(どんなわけだ?)「これはわたしの父さんが、今のわたしと同い年だった頃のお話ですっ」
199X年、職場のパワハラに満ちた青春を過ごす、新入社員。
就職氷河期世代の、ノスタルジックな何気ない日常を描く。
瑞々しくて初々しい、パワハラ・ダーク・お仕事ノンフィクション・ライトノベル。
桃和「ちなみに、マンモスは出てこないみたい。ラノベだから、きっとメカを擬人化した美少女、ロリ巨乳、魔法少女、超能力バトル、怪異、モンスター、刀剣男子、ガールズバンド、学園アイドルグループ、召喚とか聖杯とか、出てくるんだと思う。知らないけど」(出て来ません)
桃和「なんたって、パワハラ・ダーク・お仕事ノンフィクション・ライトノベルだからね!」
<あらすじ>
ゲームやノベルの空想世界はあっても、まだひとつの世界が圧倒的リアリティを堅持していた時代。僕はVRの夢をみる――22世紀の忘我的没入型VRゲームで20世紀末の新入社員になる。リアルさがウリのゲームで、プレイヤーにはVRの自覚がない。「この現実が未来のVRゲームにすぎなかったら……」
日に日に強度を増すリアルと、違和感。どこにでもいそうな新入社員たちのノスタルジックな何気ない日常に垣間みえる、喪失感、疎外感、流転。個人至上主義の終わりのはじまり――僕は帰れるのか? でも、どこに?? 青春の風変わりな記録。
の、はずだったのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-11 11:28:58
115370文字
会話率:27%
22世紀、減少するかと思われていた世界人口は、突如各国で起きた人口爆発により人が住めないほどまでに増えてしまった。
舞台は日本。
人口は3億人までに急増していた。
そのために政府が取った対策は「人類削減計画」、削減対象の条件は「生存意欲がな
い者」。
5年ごとに誕生日の前日に「希望寿命」を提示することが法律に加わった。
主人公・成田 旭は20歳の誕生日に死ぬことを決意した。
その顔に見えるのはどこか晴れた憂い顔。
一方、主人公の親友・翔は「人類削減計画」の裏を探るため、黒服の組織に潜り込む。
2人の青年のそれぞれの道が合わさる時、世界はどう変わるのか!?
未だこのサイトを上手く使いこなせない、天災作家・壊武が描く、友情SFストーリー(*`∀´*)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-16 00:00:00
5467文字
会話率:31%
20世紀から21世紀になった、
あの歴史的瞬間に、田舎で青春時代を過ごしたなんでも無いような話し。
21世紀前半を、
自分の生き方を見つけ精一杯生きもがく話し。
22世紀になる前に、
自分から溢れる感情の話し。
その時間の断面を、パラ
レルワールド?タイムリープ、しちゃう話し。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-15 23:00:34
4338文字
会話率:0%
時は近未来、世界には多くの人が夢見ていた無用の長物、巨大二足歩行ロボットが誕生していた。
BROS(Biped walking Robot Operating System)、通称"ブロス"と呼称される画期的な二足歩行ロ
ボット専用のOS。
これを搭載した"ブロスユニット"と呼ばれる全長20メートル長の巨大ロボットが戦う過激な興行、それがブロスファイトである!
ブロスユニットのパイロットを目指し、そして夢破れた歩(あゆむ)。
少しでもブロスユニットに接するために整備士となった歩は、ある日一頭の鉄の使役馬との運命の出会いを果たす!
今、ブロスファイトの世界で新たな旋風が巻き起こる!!
お久しぶりです、今度は前からやりたかったロボット物の小説を書いてみました。
作者のモチベーションアップになりますので少しでもこの作品が気に入りましたら、評価や感想の方をお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-15 13:17:37
236863文字
会話率:26%
時代は22世紀の未来。
21世紀初頭に生まれたVR技術は目まぐるしい発展を遂げた。
その中でも歴史上の出来事が3Dホログラムの箱庭で鑑賞する事ができ、更に歴史の改変が思うがままに行えるというシミュレーションVR「歴史改変日記」が大ブームを巻
き起こしていた。
この「歴史改変日記」を手にした歴史オタクの中学生の佐村大輝(さむら ひろき)は歴史改変を行い、彼が描く理想の歴史を造ろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-13 01:28:14
4179文字
会話率:2%