自殺未遂をしたことで精神病院に入院させられた私、斎藤唯子はそこで少女に見える年上の女性、高石千佐斗と出会う。彼女の「躁」と「うつ」の二つの顔を知り、希死念慮を持つ者同士親密になっていく。そこである日私は千佐斗からある計画を打ち明けられる。そ
の計画の果てに待っているのは千佐斗との別れだった。
『続・サヴァンになれずとも ~斎藤唯子の失敗と時田巧の回り道』(https://ncode.syosetu.com/n8587hb/)の番外編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-11 20:32:57
13480文字
会話率:50%
深夜の病院で、「俺」は深い眠りから目を覚ました。
酷く記憶がぼやけており、何故、ここにいるのか、すぐには思い出せない。でも、すぐ傍にある新生児用ICU(緊急治療室)の分厚いドアのお陰で、一つだけ大切な事を思い出した。
生まれて間もない「
俺」の子が、今、この扉の奥で死にかけている。
何故、こんな羽目に陥ったのか?
いつの間にか、すぐ側に来ていた妻・真奈美に訊ねても、成り行きは判らない。
必死で頭を巡らせる「俺」の前に、深夜の病院を徘徊する異界の住人が姿を現し、思い出せないままでいる「俺」の罪を告発し始める。
真っ暗な病棟を逃げ惑う「俺」が最後に辿り着く真実とは……?
アルファポリス、エブリスタ、ノベルアップ+にも投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-18 06:17:07
14082文字
会話率:31%
ある日、聖都アキバに発生した"リアルの裂け目"!
異次元人、時空海賊、科学ギャングの侵略が始まる!
秋葉原の危機に立ち上がる美アラサーのスーパーヒロイン。
ヲタクの聖地、秋葉原を逝くスーパーヒロイン達の叙事詩。
ヲトナのジュブナイル第9
7話"怨霊病棟"。さて、今回は新薬で治療中の患者が無人の病棟で殺されます。
"八百屋お七"の怨霊話が浮上スル中、犯人は、その末裔による怨恨である事が暴かれるのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-04 17:11:14
17118文字
会話率:69%
(※R15指定と残酷な描写は保険です。)
幽霊が出る病院に勤める医者である俺は、婦長に指示されて高齢者女性がいる深夜の病室へと小さなラジオを持って向かった。
女性患者しかいないはずなのに男性のうめき声がする暗い廊下で、幽霊の加々美さん
に患者にラジオを聞かせてはいけないという忠告を受けるが、ラジオからイヤホンが外れて患者に聞かれてしまい豹変する患者達から大切なモノを守るために全力で逃げる。
廊下の先に手を繋いで立っている双子のような幽霊に恐怖した俺は、本来いるはずのないイケオジの方の木村理学療法士と共にエレベーターに乗り込み、扉が開かないエレベーターの中でラジオを聞いて本性を現した木村理学療法士に恐怖し、大切なモノを失い最悪な結果が約束される地獄へと落ちるのだった。
(※一部をスクリーンショットでTwitter投稿してます。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 09:26:48
7943文字
会話率:26%
とある精神病院で治療をうける少女ヨシミ。
彼女は毎晩、謎の影と「それ」が持つラジオのノイズに悩まされていた。
その怪奇現象は彼女の悲しい過去に起因するもので……
黒い影はヨシミの未来さえ奪おうとしていた。
最終更新:2022-07-24 01:14:19
5043文字
会話率:27%
精神科閉鎖病棟、保護室がわたしが行き着いた場所だった。そこで私は泣き叫んだ。お母さん!
ようやく結婚出来た33歳、厄年にうつ病は悪化していく。病みながら生きるわたしのエッセイ。
最終更新:2022-06-28 17:45:44
5303文字
会話率:4%
世界に居場所のない少年少女の記録。
最終更新:2022-06-12 01:00:17
1648文字
会話率:3%
もう死ぬ人が、せめて最後に自分が生きてた証明をしたくて書いた詩です。なので特に意味は無いです。
最終更新:2022-06-04 18:21:31
342文字
会話率:0%
6年前、鎌田町では女性の身体がバラバラにされる悲惨な殺人事件が起きていた。しかし、何も手がかりが見つからなかったため事件は迷宮入りとなり、次第に風化していく。
もうすぐで二十歳になる甘城七月は、小学生の頃から自分の性別に違和感を感じて
いた。この事を誰にも相談する事が出来ず精神を病むが、周りにはずっと明るく振舞っていた。
そして、高校を卒業後、大学に入学するも、大学生活が上手くいかず難儀する。そこで七月はこれを表向きの動機として自殺しようとするが、練炭自殺を試みている途中で母親に救われ、そこでようやく自分の本当の思いを打ち明ける。
しかし、七月はまだ人には話せない秘密を隠していた。
医者の助言と自分の意志により、精神病棟にて一週間入院することになった七月は、そこで片腕の無い子供、ゼルと出会う。
一方、世間では入学式や入社式といった節目の行事が行われていた。
鎌田町の桜花学園中等部3年生に進級した知月創、稲葉一鉄を始めとした陸上部員達はクラス替えに一喜一憂する。性格が単純で熱血な知月に対し、稲葉は冷静で何でもそつなくこなす。対極の性格である二人だが、実は幼馴染であり、いつも一緒に登校する程仲が良い。
学校に着くなりクラス名簿に釘付けになる知月は、自分のクラスメイトの名前にしか目がいかず、後になって担任が誰なのかを把握し忘れていた事に気がつく。とはいえ、さして担任に興味は無かった知月は始業の時間まで同級生と話し込んでいた。
しかし、チャイムと同時に入ってきた担任と思わしき新任の教師は、知月にとって因縁の人物だった。
二つの物語が進展する時、過去の事件の真相が徐々に明らかになっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-03 12:00:00
30663文字
会話率:39%
高校二年生の多感な時、精神病棟で書いたエッセイです。
価値観について書きました。個人意見+高校生の意見です。
最終更新:2022-06-02 16:15:05
1011文字
会話率:0%
恋人は閉鎖病棟に入院した。
幾度めかの入院、幾度めかの自殺未遂。
私は、責任を果たす必要がある。
※過去の『坊ちゃん文学賞』への応募作品です。
※noteにも掲載しております。
最終更新:2022-05-29 00:55:06
2549文字
会話率:67%
ここはとある病院の小児病棟。子どもたちにサンタさんは来るのでしょうか?
最終更新:2022-05-21 22:19:42
8920文字
会話率:60%
『それは独白から始まる可能性――』
※ホラーじゃないから推理。
※重要、気軽に読んで下さいな。
最終更新:2022-05-20 15:41:29
1908文字
会話率:31%
末期の癌を患う僕は、緩和病棟に入院する。緩和病棟スタッフの精神科医がやってくる。僕の病状は日に日に悪化し、譫妄が生じて――。
作者註:内容が重いので、気楽に物語を楽しみたい方はスキップされることをお勧めします。
カクヨム様にも掲載し
ています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-16 18:00:00
4584文字
会話率:20%
和直
編
組織
私兵
マフィア風
ケトリックベンド精神病棟
蛇の仮面
ナイフ
金棒
レーザー銃
智
創造
最終更新:2022-05-08 17:30:15
8298文字
会話率:1%
社会人二年目の春、病棟の中庭。
桜が舞う中で出会った彼は泣き虫だった。
名前と年齢、病室の場所。知ってるのはそれだけで、それ以上は知らなくて。
「俺たち、付き合わない?」
受けた告白には条件があった。
お互いに干渉せず、どちらかの退院で
別れること。
終わりを見据えての恋人期間は、甘く心地よいものへと変わっていく。
香月よう子さまの「春にはじまる恋物語企画」参加作品です。
全8話ですが、文字数の関係で7話で一旦完結します。8話は企画終了後に投稿します。
後日談となるので7話まででも問題なく物語はハッピーエンドで読み終えられると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-15 08:12:55
19743文字
会話率:29%
自己主張ができない主人公が精神病棟の仲間たちによって『自分』を歩んでいく作品
最終更新:2022-04-12 23:16:54
2342文字
会話率:28%
あの『地震』で再び精神を壊した『私』は、青春時代を過ごした精神病棟へと再び入院することになり……そこで、私にしか見えない青年の幽霊『エス』に再会する。
最終更新:2022-04-02 19:56:17
16130文字
会話率:60%
オカルト研究部に入部している水野隼人(みずのはやと)は、幼なじみの姫野岬(ひめのみさき)とオカルト研究部部長の佐久間啓太(さくまけいた)、先輩の須賀美里(すがみり)と一緒に神隠しのあると言われる廃病院の調査に向かう。廃病院に潜入した隼人達の
運命は……。
※そんなに長くなりません。早めに投稿します。
今回の小説家になろうの2019夏ホラー用に用意した作品です。読んで頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-23 16:00:00
55788文字
会話率:58%
真夜中の12時、少女の死によって始まった恐怖の殺し合い「バトルロイヤル」
ゲーム中に繰り広げられる残酷な裏切りと罠。暗闇に忍び寄るおぞましい影。そして病院に囚われた少年少女たちの思いと過去。
生きるか、死ぬかは自分次第のこのバトルには誰にも
知る余地のない秘密が隠されていた。一体なぜこのバトルが始まったのか、そして誰が何のためにやったのか。
眠らされた全ての謎が今、幕を開ける・・・!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-22 11:45:42
37209文字
会話率:35%