アルチュール・ランボー あるいは足の長い放浪者 ランボーの沈黙
キーワード:
最終更新:2019-06-20 03:23:31
1989文字
会話率:4%
とある傭兵たちの日々を覗いてみましょうか
自由人・放浪者・傭兵、それらの意味を持つ〝カザーク〟
傭兵斡旋所カザークに所属する彼/彼女らは生きるためになんでもやる
コツがわかってくると稼げるようになり、稼げるようになるとそれに依存し始めてしま
う
長く稼げる訳ではない不安定な仕事で身の危険も伴う危ない仕事
一度身を浸してしまえばもう抜け出せなくなるのが運命
自分自身が高い値のつく商品になると知っているからこその傭兵
それを必要とする者がいるからこその傭兵
何かを得るためには犠牲がいるというが、それはより大きなものを求めたなら更に大きなものを失うと言うこと
自ら望んで踏み込んだ者、そうせざるを得ずに傭兵へとなった者
違いはあれど変わらないのは、朝一緒にいた仲間が夜になっていなくてもおかしくないということ
彼/彼女が求めるものは――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-01 12:00:00
96128文字
会話率:65%
石田三成子孫のアラサー男が「世界の死に戻り」からハブられて元禄の江戸に流れ着いた。
歴史の修正力によってロールバックした世界での日本は微妙にファンタジー風味に改変されていて歴史の放浪者となった主人公は逆巻く時代の渦へと否応なしに巻き込まれる
。
「エルフ」「豊臣家生存」などの変数を放り込んでありますが歴史考証だけはガチで。
初見の方は一度、最新話の方から入っていただければと。
前章はストーリー全体の着地点を提示しただけなので、本編そのものは第一部の1からになります。
ちなみに「騎士」は江戸期の公文書に使われていた政治用語でした。
赤紙対応しました。
差し替え部分は「30、八兵衛、仇討ち姉弟に出会う。(中)」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-28 11:14:56
280732文字
会話率:33%
宛もなく世を彷徨う男が一人の少女と出会い、二人きりで彷徨うお話
この作品は、ハーメルンにも掲載しています。
最終更新:2019-04-29 12:12:06
15693文字
会話率:47%
光に包まれた先で少年が出会ったのは…
「戦車…か?」
『問おう、あなたが私の』
「おいバカやめろ」
フリーダムすぎる自律思考多目的戦車でした。
OGLE-2886-BLG-514L系第3惑星、通称エリクシル
魔術文明と奇妙な戦闘機械が
共存する狂った星の洞窟で出会った1人と1輌
目指すものは2つ
エリクシルの調査と地球への帰還
行く先にどのような困難があろうとも
履帯で踏みつぶし、可変速電磁・電子熱化学複合投射砲で吹き飛ばす。
傍迷惑な放浪者達の探索行が始まる…
カクヨム様、マグネット様にも投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-21 18:12:49
255237文字
会話率:51%
異常が普通になってしまった世界で、一人の少女はどのように生きていくのか?
そんな話です。
説明はしたくありません。
最終更新:2019-04-14 02:35:46
871文字
会話率:4%
厨二病。
それは恐ろしい病。
だがその厨二病が本物? だったらどうなるのだろうか。
これは高校生になってから厨二病に取り憑かれた者どもの青春物語である。
※チートはありません。
-------------------------------
-------------------------------
僕は矢代大地、県立如月高校2年1組所属のごく平凡な高校生だ。
ラノベやアニメは好きだけどヲタクというほどじゃない。
厨二病なんかとは無縁だ。
なのにある朝起きると僕の中に前世のおっさんが居座っていた。
それだけでも大変なのに、何とか登校したらクラスのみんながおかしい。
王国臣民って何?
帝国人は魔族なの?
未来人も?
超能力者って?
宇宙人まで?
次元放浪者って何なの?
神様に自称魔王、ゲームのNPCってマジ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-25 00:00:00
975026文字
会話率:23%
私は旅に出る。夢だったんだ。この広い世界でもとりわけ狭い、この日本を回ってみようと思う。美しいものも見るだろう。鬱陶しい者にも出会うだろう。
もうゴールは見えている。そこにゆっくりと近付いて行くだけだ。
最終更新:2019-02-13 00:00:00
5154文字
会話率:20%
ある少年は、気がつくと異世界に立ち尽くしていた。そこに文字通り飛び降りて来たのは、何やら物凄い力を持った男だった。彼の導きにより愉快な仲間たちと出会い、やがて共にこの異世界に存在する様々な国や不思議な場所を冒険することになる。そして旅を続
けるうちに世界の謎や脅威に直面していき…でも基本はのんきな連中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-18 20:00:00
139663文字
会話率:58%
大学受験に失敗し、自宅警備員を続けていたコモルは家を追い出されてしまう。ネットカフェ難民となった彼は、なぜか管理人としてネットカフェごと未来に召喚されてしまう。彼を召喚したのは、国が滅びて放浪者となっていた姫と騎士団だった。彼らはエルフ王国
の再興のため、根拠地となる城を召喚したのだった。コモルは『自宅警備魔法』を駆使してエルフたちの建国に協力する。これはホームレスプリンセスと自宅警備ナイトによる建国記。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-01 22:05:14
69217文字
会話率:52%
一冊の本に人生を丸ごと変えてしまう力があることを、みんな理解していない。
最終更新:2018-12-31 19:00:00
19071文字
会話率:14%
天星高校2年4組、宵闇暁には友達がいなかった。学校でも彼に居場所は無く、常に一人だった。そんな憂鬱な日々を過ごしてきた暁であったが、突如、思わぬ不幸に襲われてしまう。修学旅行中の彼ら天星高校学生を乗せた飛行機が墜落してしまったのだ。生徒の悲
痛な叫び声も空しく、飛行機は粉々に大破。生徒の命も失われてしまう。だが、それで終わりでは無かった。暁が目を覚ますと、そこにはクラスメートの姿が……。そして、彼らの前に、この世の者とは思えないほどの美女__天使マリアが姿を現す。マリアは生徒たちに告げた。「あなたたちは選ばれたのです!死者が蘇るためのプログラム、‶アライブゲーム〟に!」
今ここに不慮の事故によって命を落とした、総勢36名もの生徒を巻き込んだ、壮絶なる戦いの火蓋が切って落とされた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-21 18:00:00
127463文字
会話率:34%
ある日の夜中、青年はコンビニへと出かけた。そのコンビニからの帰り道で、青年はコスプレをした少年と出会う。
世間一般では、小学生であろう見た目の少年は、自称100歳…。
冷静な青年と、頭の弱い少年。
そんな二人のドタバタ(?)コメディ。
…………はじまります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-01 11:00:00
4340文字
会話率:58%
わかさぎ姫が経験した、人間とのお話
最終更新:2018-07-26 23:16:04
4317文字
会話率:42%
幻想郷の発端とは、、、?
なぜそれが生まれたのか?
紫とは?
鬼とは?
なお、この作品は、http://otameshipost.gonna.jp/novels_ss/novels_ss.cgiにも投稿されています。(途中まで)
この作
品はそれをリメイクして、改変したものになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-13 02:19:32
15794文字
会話率:44%
この世界の人間の2割が「単眼」持ちと言う異能を操る力を持つ、そんな2割の中に入っている名を持たない人間、二つ名「時代の監視者」
彼は理由によりつまらなく、残酷な生活を続けていた、、、
彼女が来る前までは、、、
最終更新:2017-07-15 21:24:59
4945文字
会話率:34%
西暦2019年、東京は核ミサイルによって消滅した。
同時に三大国による日本侵攻作戦がはじまり、日本を巡る極東戦争が幕を開ける。
北海道を占拠したロシア、九州・沖縄を押さえたアメリカ、本州日本海側を拠点とする中国。
唯一、残された四国には正体
不明の人型兵器が他国からの侵略を防いでいた。
米軍の侵攻が迫る中、四国には第二、第三の勢力が終結する。
これは、運命に導かれた放浪者たちの物語である。
(全33+.5話)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-08 00:00:00
501551文字
会話率:61%
魔法という能力が使える世界で、その圧倒的な力に酔ってしまう者や理解した上で正しい使い方をする者、そして意識して使わない者がいる。そんな中で人間は己の考えを信じてぶつかり合う。
最終更新:2018-05-19 15:39:59
21427文字
会話率:45%
2018年,アメリカ合衆国とソビエト連邦は特異門を作り,並行世界であるアルファード世界に対して,宣戦布告した。人類の共存のため,迷わず侵略を始めた米ソ世界と,文明と人民の生存の為反撃したアルファード世界こと異世界。今,世界大戦を超える世界大
戦が始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-29 16:30:36
3131文字
会話率:39%
アリスに連れられ、クエストに出発したシャイン達。孤児院・ルー=ガオーハウスに向かう途中、一匹のワーウルフが……
いよいよ、精霊使いの戦いが始まった。
最終更新:2018-04-25 18:00:00
16569文字
会話率:41%
ワーウルフとリリスは姿を消した。不可思議な事実に困惑するシャイン達であったが、ひとまず、アリスの力によって三人は傷を癒す。
様々な疑念を振り払い、シャイン達は再び、ルー=ガオーハウスへと足を運ぶ。
最終更新:2018-04-20 17:56:27
2740文字
会話率:45%
精霊使いの少年シャインとその精霊アテナの冒険譚。精霊使い同士のバトルを中心に個性的な仲間と共に少年シャインは成長を重ねる。
最終更新:2018-04-17 19:00:00
2102文字
会話率:41%
ある日、異世界転移をした俺。
周りを見渡せば、見たことのない生き物―――所謂魔物に囲まれ、絶体絶命のピンチの中、俺は運命か、はたまた必然か。後に俺の師匠となる人物にばったりでくわしてしまった…。
御小水中の師匠に。
あ、死んだわ。
突如
異世界へと転移した俺。
女性の御小水ははじめてみ…ゲフゲフ
果たして、俺は生き残ることができるのか!(魔物から?いえいえ、師匠から「なんだい?」「やば!き。」後にゴトッという音とはっはっはという笑い声がそこには、響き渡った)
今回が初投稿です!
コメディ?とか、恋愛要素とか、学園要素とかちょっと?ぶっこみつつ自分のペースでやっていきたいと思います!
これからよろしくお願いいたします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-03 01:07:06
3327文字
会話率:19%
デバイ帝国とアルダー連邦という二つの大国に挟まれた位置にある小国フリース共和国。主人公ハイドは、そんなフリース共和国の国境に近い人口五万人ほどのメンデレーという街に住んでいた。フリース軍は連邦軍などと協力して戦禍に巻き込まれた街や村で遺品を
回収する作戦を展開していて、ハイドはその遺品の整理と管理を行うことを主な仕事としていた。ある時、そうして多くの遺品を扱っているハイドの店で一人の女性放浪者が盗みを働く。その女性は無事捕まることになったが、女性の境遇と街の特殊な事情によって女性が窃盗をせずとも生活が出来るようになるまでハイドの店で生活することになってしまう。
それから始まる共同生活と、戦場に最も近い街と知られるメンデレーでの生活。街の秩序を守るために結成されている自警団の活動が混じり合いながら、ハイドの生活は大きく変わっていくことになる。
戦時中において戦っているのは軍人や兵士だけではない。小さな国の小さな街に住んでいる大きな力を持っていない人々も、戦争という大きな混乱の中で必死に生活しているということに視点を置いた作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-05 05:35:28
253792文字
会話率:56%