父親が医師をしている温厚で従順な吉田優美と、頑固でこだわりが強く、ホラー映画が好きな田辺良子は、気質こそ正反対だけど親友同士の高校1年生。
2人には、「父親を殺したいくらいに憎んでいる」という共通点があったが「父を殺してしまえば相手が独り
になってしまう」と考えて、躊躇っていた。
しかし、そんな2人の心境が変化する出来事が起きる。
ある日、優美は良子に「私たち、パパを殺して一緒になろう」と提案した。その提案に、良子も頷く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-30 16:08:39
18566文字
会話率:15%
吉田愛佳はクラスメイトの杉浦里桜に連れられてカップルのたまり場として有名な体育館裏に行く。
ただの冷やかしのつもりだったのだが、昼休みの終わりかけに予鈴が鳴ると……
最終更新:2021-10-16 21:11:18
4930文字
会話率:34%
ー今日、僕は自分の名前を売る。ー
とある事件をきっかけに戸籍売買の取引をすることにした主人公の僕は、取引仲介者『吉田』とのやり取りの中で名前というものの意味について考える。
誰もが抱えるしがらみのなかで僕が最後に選んだ道は……。
最終更新:2021-09-29 20:00:00
13125文字
会話率:31%
何かしっくりこない人生を模索しながらも
何となく生きている25歳フリーター独身女子。
吉田優子。
大好きなばあちゃんが死に
ばあちゃんの最後の言葉をキッカケに
人生が大きく変わり始める。
自分のまんなかにある心に従い
夢を追う人だけが会え
るという
人間の人生サイコロを振る神様と出会い
夢を追いかけ始める主人公とその人間関係を
日常的に切り取った爽やかなラブヒューマンドラマ。
あなたのまんなかには何がある?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-13 21:00:00
22628文字
会話率:40%
ある日の朝、田中はいつも一緒に登校している友人・吉田と会った。
だが、吉田のケツには何故かクワガタが刺さっていた。
※アルファポリスでも公開しています
最終更新:2021-08-18 23:33:18
1805文字
会話率:20%
性格は根暗で、自分に自信がない、人嫌いの世間で言うところの陰キャに属する女子高校2年生の吉田社(よしだやしろ)が 天沢御子(あまさわみこ)という謎の転校生と出会いこれまでの日常が変わっていく。
御子にこれまでの当たり前を壊され、変えられてい
く、社。
そんな恐怖と戦いながらも社が行き着く未来とは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-17 15:26:15
1463文字
会話率:6%
如月秋真は圧倒的なサッカーセンスを持っているにもかかわらず、小さな離島という環境ゆえに小中で一度も公式戦に出ることができなかった。そんななか、彼の練習を偶然見た上垣にかつては強豪、しかし、現在は落ちぶれ弱小校に成り下がった志築高校に来ない
かと誘われる。それにのって志築に行くも、肝心の上垣が不慮の事故で入院してしまい、その代理に監督になった志築を落ちぶれさせた原因のコーチの伊津本と伊津本が推薦した元ジュニアユースの矢羽部によって退部させられてしまう。しかも、高校になって初めてできた彼女の吉田加奈子も矢羽部と浮気しており、秋真は失意のどん底に落とされる。
だが、捨てる神あれば拾う神あり。そこから彼の人生は上り調子になり続ける。もたもたしている間に秋真が恋人を作ってしまったことをずっと後悔していた双子の幼馴染みの柊みゆと柊みうに猛アタックされて羨ましすぎるリア充になり、真正面からサッカー部を倒したうえで事故から復帰できた上垣とともにサッカー部に戻り、徐々にその素晴らしい才能が周囲に知れ渡っていき秋真は人気者になっていく。
逆に、彼を追放した伊津本や矢羽部、そして浮気した吉田は落ちぶれていくのだった。
※サッカー7割、恋愛3割くらいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-17 10:27:41
20102文字
会話率:47%
永野祐輝は高校3年生。プロバスケットの選手を目指して高校に入学したが、入学早々傷害事件を起こし、バスケット部への入部を拒否されてしまった。
目標を失った彼は、しばらく荒れた生活をし、学校中の生徒たちから不良で怖いというイメージを持たれて
しまう。
鬱々とした日々を送っていた彼に転機が訪れたのは、偶然不良に絡まれていた男子生徒を助けたことがきっかけだった。その男子生徒、吉田龍之介はちょっと変わってはいたが、優れた才能を持つ演劇部の生徒だった。生活を変えたいと思っていた祐輝は、吉田の熱心な勧誘もあって演劇部に入部することを決めた。
それから2年後、いよいよ高校最後の年を迎えた祐輝は、始業式の前日、偶然に一人の女子生徒と出会った。彼女を一目見て恋に落ちた祐輝は、次の日からその少女を探し、告白しようと動き出す。
一方、その女子生徒、木崎真由もまた、心に傷とコンプレックスを抱えた少女だった。
不良の烙印を押された不器用で心優しい少年と、コンプレックスを抱えた少女の恋にゆくへは・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-12 12:00:00
62013文字
会話率:52%
高校生活も最後の1年となったある日、野球部員の甲斐正人は昼休みにバットを振っていたところを、クラスメイトの名取皐月に盗撮される。果たして彼女の真意とは?そして、2人の関係はどうなるのか?
※当作品はノベルアップ+、カクヨムでも掲載しています
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-10 19:00:00
80819文字
会話率:48%
不思議な力を、持った高校生玉木広太が、様々な、事に立ち向かう話です。
最終更新:2021-03-01 22:04:32
1890文字
会話率:25%
アリサちゃんを、救って、仲良くなったと思ったら。予想外の真実を知る。
最終更新:2021-03-01 08:34:57
1100文字
会話率:74%
不思議な力を、持った高校生が、恋をする物語です。
最終更新:2021-02-26 20:36:00
1477文字
会話率:65%
ある日、横山ヒロトは偶然彼に出会った。名前は「吉田」。関西のとある山奥の村に通じるただ一本の橋の上だった。「吉田」にはそこまで来た記憶がなく、唯一分かっていたのは自分の名前だけ。ヒロトは彼をなぜか彼の村へと案内した。村ではダム建設問題が起き
ており、いつダムが造られるのか村人たちは不安な日々を過ごしていた。「吉田」は一時的な記憶の喪失と診断され、ヒロトの家でお世話になることになる。そしてヒロトは「吉田」の荷物からある物を見て驚く。それは一本のタクト(指揮棒)であった。彼が音楽に関係する何かをしているのであれば、音楽を聴かせれば何か思い出すかもしれないと思い、ヒロトが所属する大和中学校吹奏楽部に彼を連れていく。そこで彼には信じがたい音楽の才能があることが証明される。顧問である真田の提案で、「吉田」はコーチとして吹奏楽部の指導に加わることになる。そしてヒロトの幼馴染であり、吹奏楽部員でもあるサクラの妹のいじめ問題が起こる。その後、初めての演奏会が開催されることになり、そこでヒロトはダムの工事関係者と県知事に出会う。知事の圧倒的な存在感の前で何も出来ない村人を前に、ヒロトは知事にある約束をお願いする。その約束がきっかけとなり、大和中学校吹奏楽の挑戦が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-23 16:22:22
81815文字
会話率:10%
とある青年と、冬の物語です。
最終更新:2021-01-31 19:03:23
45924文字
会話率:48%
東京近郊に住まいする鈴木家はごく一般的な庶民。
だが実は、凄い守護霊と多くのご先祖に守られるご先祖もちの一家だった。
そんな鈴木家の一人娘美優紀は、入院した担任の代理として来た教師に不思議な懐かしさを覚え……。
鈴木家ご先祖の亥之吉の
視点で始まる、非力なヒーローであるご先祖たちがかわいい子孫のために命(?)をかけて過去に引きずられる美優紀たちを守ろうとする、そんな話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-19 20:00:00
11448文字
会話率:22%
多少?の腹黒、現実主義を拗らせた生意気新卒の裕子の物語。
慣れないことばかりで始まる慣れない事。もうどうしたらいいかわからん。そんな時に事故。目を開けたら変な事に巻き込まれてたよ。あーあ。
最終更新:2020-12-26 18:20:24
9552文字
会話率:32%
プレリュード
今朝は懐かしい夢を見た。
小学生の僕がピアノのコンクールに出ているときの夢。
親の期待。ライバルたちの視線。ホールの緊迫感。
それらの全てが蘇ったような夢だった。
あれ、あの女の子……。誰だったっけ。
ふと、夢に出てきた女の
子のことを思い出す。
名前は、なんだっけ。思い出せない。
いつも一人でいる変わった子だったな。
演奏はお世辞にも上手いとは言えなかったけれど、とても楽しそうに演奏する姿は今でも目に焼き付いている。
今もピアノやってるのかな。
そんなことを考えながら家を出た。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 12:36:58
12497文字
会話率:27%
冴えない女子大生、浅田博美はひょんなことから動かないバイクを貰い受ける。
大した知識もない状態で直せるはずもなく、数ヶ月ほど放置していたところ、自分が乗っていた原付が動かなくなり、移動手段確保のため友人に助けを請いながらなんとか直してい
く。
※投稿者の整備と連動して投稿していきます。知識のある方々にとって突っ込みどころ満載だと思うのでコメントなどでここは違うよって教えてくれると助かります。また、いただいたコメントを本文にて使う可能性があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-22 16:53:56
7370文字
会話率:43%
周りと協調性のない”僕”は、学校でもなじめず、一人で本を読んで過ごすような人間だ。
しかし、そんな僕の前に、同じく友達のいないクラスの少女、三島が現れる。
最初は僕と距離を置いていた彼女だったが、僕の持っていた本に興味を示し、心を開いてくれ
るようになる。
それから僕らは一緒に僕の部屋で本を読みあったり、本がきっかけとなり二人の距離は急接近していく。
そして僕の告白がきっかけで付き合うことになる。
そんな二人のぎこちないながらも恋人どうしとして振る舞う淡い青春ストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-02 18:52:31
18357文字
会話率:41%
毎度どうも。ボラ塚鬼丸と申します。
普段は『みそギ!~三十路で始めるギター教室~』という救いの無い作品を書いております。
アタシ自身は、そもそもラノベやら小説を読むコトが少なく、家族から白い目で見られながら、どっぷりマンガに埋もれ
る生活を送っておるワケです。
んで、昔はブログなんかも書いてたんですが、『なろう』で執筆しておるので、せっかくならエッセイとしてアップしようかと思った次第でございます。
先日……っつっても昨年末なので1年近く前ですが、Twitterのハッシュタグで
#好きな漫画10個あげると人柄がバレる
ってのがあったんで、アタシもツイートしてみたんすけど、たかだか140字で作品タイトルだけ羅列しても、人柄なんて解るハズねぇだろ?と。
なので、不定期に思い入れのある作品の話でもしていこうかと思っております。
当然、個人的な感想なので
「いや、お前の解釈は全然違うわ!」
とか言われても、誰も得しませんので読み流して頂いて、興味あったら電子書籍の試し読みやらブックオフやらで探してくだされば幸い。
ホントは新品を出版社から購入してくださると、作者様やら書店様にも還元されますんで、財布事情と相談しながらご対応くださいませ。
とりあえず、Twitterで呟いた10作品は↓こんな感じダス!
寄生獣/岩明均
編集王/土田世紀
BECK/ハロルド作石
ナナとカオル/甘詰留太
すんドめ/岡田和人
バードマン・ラリー/吉田聡
ブラックジャック/手塚治虫
俺はまだ本気出してないだけ/青野春秋
波よ聞いてくれ/沙村広明
江豆町/小田扉
好きな作品があったら、今度一緒に飲みながら話しましょうw
では、今後のアップをご期待くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-25 15:26:58
4731文字
会話率:11%
※現在、休載しております。
真面目、ムードメーカー、中二病。いろんな奴がいるから面白い。何てことない日常だけど、クスリと笑えて、ほんのり温かい、高校生たちのヒューマン・コメディードラマ。
この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。
*基
本的に1話完結です。
登場人物
剣道部二年男子
○村瀬 翔也
本作の語り手。
部活が終わると誰よりも早く着替え、仲間と会話を楽しむ。聞き上手と思われているが、単にツッコミ属性なだけ。
○右近寺 優
真面目で心優しい。
いつも色んなことを考えていて、それを村瀬に話すのがちょっとした楽しみ。よく分からないところで、ヒートアップすることがある。
○八田 幸太郎
剣道部のムードメーカー。
喜怒哀楽が全て表出するタイプで、割とやかましい。皆んなから面白い人だと思われている。ノリが良い。
○梁田 俊作
超マイペース人間。
空想好きで、村瀬に非現実的なことを言っては困らせる。俗に言う、中二病。
○山下 達之助
リア充。
ナチュラルにリア充自慢をする。村瀬的には、唯一ボケにまわれる相手。
○石野 武
部長。
部員からの信頼が厚い。
剣道部二年女子
○秋咲 楓
柔らかな雰囲気を持っている。しかし、剣道は強い。八田から好意を持たれている。
○吉田 満里奈
○後藤さん
剣道部一年男子
○河合
小学生のころから剣道をしていた。先輩を舐めている節がある。
○橋本
村瀬を推している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 00:00:00
92021文字
会話率:52%
私、吉田幸歩ことレアネラはVRMMO「エクシーズ・AIランド」を始めたんだけど、ゲーム初日早々迷子になっちゃった!
廃墟の中で歩いていると、一際輝く、国家予算とも言われる人工知能のNPC「アザレア」を見つけたの!
思わず助けちゃったん
だけど、「ご主人さまから匿ってほしい」っていきなり過ぎない?!
乗りかかった船だし、どうせならいろんな事を学ばせて、立派な人工知能になれば、NPCでも友達になれるよね?
よーし、期待しちゃって頑張るぞー!
VRMMORPG「エクシーズ・AIランド」を舞台に友達を作るために、適度にゆるく、スローライフでみんなと仲良くなりたいな!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-05 19:00:00
503976文字
会話率:53%