あの時、あのタイミング、あの場所
まだ未熟者の19歳だった私が道玄坂で出会った彼を通して『東京』という場所を知る1年間。
甘くて、色褪せてほしくないこのストーリーをほぼノンフィクションでお届け。
最終更新:2023-05-23 09:26:24
33065文字
会話率:8%
「あの時、助けていただいたウサギからのお礼です」
登場人物は三人です。台詞がメインです。
家族愛がテーマです。(作者はゲイですが、今回のお話はLGBTQ等は関係ありません)
主人公の雪斗(ゆきと)、妹の明日香、母。
父も会話に出て来ます
が、登場はしません。
拙い文章なので、最初は何の事か分からないかもしれませんが、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。感想も書いていただけると超嬉しいです。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-22 02:33:32
2117文字
会話率:71%
何度も夢見た事、全て夢ですが実話であり実録です
――――今でもたまに思います、『あの時、飲んでいれば』と、
最終更新:2023-05-21 03:01:27
1220文字
会話率:15%
37歳、無職の成人男性が姪っ子にお小遣いを渡そうとする。
だが、過去の記憶から、怯えてしまい、上手く立ち回れない。
10年前の、あの仕事の帰り道。
あの時、あんな選択をしていなければ。
皆、幸せになれたのかもしれない。
最終更新:2023-04-30 18:23:30
8017文字
会話率:37%
【大好きな貴方、婚約を解消しましょうのifです】
これは、お互いがほんの少しだけ勇気を出して向かい合っていたら、のお話。
もしも、あの時、違う行動を取れていたら。
僕は貴女と笑いあえていたのかな?
※このお話は 【大好きな貴方、婚約
を解消しましょう】のifストーリーです。
※幸せになった人は名前が出てきます。
※作者の脳内異世界のお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-25 21:52:37
5469文字
会話率:29%
リア充に憧れ、田舎から上京して半年。高校デビューに失敗した主人公――朝霧亮輔は陰キャでボッチな生活を送っていた。そんな中迎えた夏休みの終わり、車に無理やり押し込められようとしている美少女を助けたら、夏休み明けにその娘が転校生として現れて…
…。
転校生の財閥令嬢――皇琴音から執事として勧誘され、何かと絡まれる亮輔。琴音は財力を存分に発揮し、亮輔の住むアパートに引っ越してきてお隣さんに。亮輔はそれまでやっていたスーパーのアルバイトはクビになるし、クラスメイト達からは妬みに対象にされるしでてんやわんや。
向かい隣に住む幼馴染――玖珂崎凪も加わり繰り広げられるヒロインレース。ずっと亮輔と一緒にいたけど最近になって自分の想いを自覚した凪は、亮輔に猛烈アピールをする。しかし恋愛関係の話に疎く、初恋も未経験の亮輔は彼女達の想いを汲み取ることが出来ず、ヒロイン達もやきもきしっぱなし。更には演劇部の王子様(女子)やら生徒会長(女子)やらが加わって、亮輔争奪戦は激化して行く。はたしてヒロインレースを制するのは誰か。亮輔の高校生活は一体どうなってしまうのか。
主人公とヒロインの視点が入り混じる群像劇。あの時、彼、彼女はこんなことを考えていた。今までにない視点でお送りする、底辺からの成り上がり系現代ラブコメです。プロローグは短めですが、本編は一話あたり大体3000~4000字くらいでお送りして行きます。
※この作品は「カクヨム」でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 23:52:54
191627文字
会話率:51%
主人公は呪われた破壊神。人類や神々とは敵対しています。何度倒されたとしても、何度でも立ち上がって神々に戦いを挑む、ちょっぴり可哀想な破壊神と魔女たちの物語。何度負けても、数えきれないほど奪われても。その度に強くなって一歩ずつ前進し、いつか必
ず大切なものを取り戻すため、ただそれだけのために世界を敵にまわし戦う。
【あらすじ】平凡な男子高校生、嵯峨野深月(さがのみつき)は、幼馴染の女の子と夜道を散歩しながらいい感じに告白する空気を作ったところで事故に遭ってしまう。
次に目が覚めたのは病院のベッド……ではなく、滅びかけた異世界。しかも世界の端っこにあるド田舎の開拓村だった。異世界人に転生した深月は、チート魔法を駆使して日本に帰るための旅を始めた。
あの時、言えなかった言葉を言うために、あの日、伝えられなかった気持ちを伝えるために。
挿絵あります。環境によっては重くなるかもしれません。ご注意ください。
読みやすいようするため改訂作業を続けています。途方もない量なので改訂作業いつ終わるか分かりませんが、コツコツやってます。九章の書き直し終わり、現在第十章あたりを改訂中。
舞台は剣と魔法の世界で、ラブコメなんですが世界はとても残酷です。第九章あたりから主人公が俺TUEEE、ヒロインは私TUEEEするので後半になればなるほど血が流れ、大勢の人が死ぬ表現があります。苦手な方はご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 07:20:51
3193222文字
会話率:38%
誰にでも覚えのある「あの家」という場所。
古い家の記憶。
それは、今はもうない祖父母の家だったり、引っ越す前に住んでいた団地だったり、建て替える前の実家だったり……。
最終更新:2023-04-09 12:42:43
3817文字
会話率:17%
あの日、あの時、私は……
最終更新:2023-03-02 12:12:27
1111文字
会話率:16%
あの日あの時、過ぎ去りし愛の記憶が私の道標。
(※投稿済みの短編詩も集録して、ひとつの詩集にまとめたいと思います。)
最終更新:2023-01-28 21:00:00
3535文字
会話率:0%
女子大生・香織は、人通りの多い街中を、苦悶を押し殺して歩いていた。
腹の中では、割引中だからと頼んでしまった590mlのコーヒーが、早く出せ出せと荒れ狂っている。
早くトイレに行きたいが、店で借りるのは恥ずかしい。
だが香織の膀胱
は、肉付きいい下半身に対して少々細身のジーンズに締め上げられ、先ほどから悲鳴を上げている。
我慢はそろそろ限界だ。
恥を偲んで、どこかの店で――
「あれ、香織さん?」
――あんな注文をしなければ。
――店のトイレの行列に並んでいれば。
――あの時、彼を揶揄ったりしなければ。
香織の末路は、変わっていたかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-14 01:16:29
5128文字
会話率:25%
リスタート続編であり、また別の物語
あの時、また別の場所ではまた別の物語が動き出していた
最終更新:2023-01-03 11:58:26
1485文字
会話率:0%
平々凡々な日常を送るサラリーマン。
現在の生活に満足してないわけではないが、別の人生があったかもしれない。
あの日、あの時、あの場所の選択をやり直せるなら...
変わりたいと願う男の物語。
最終更新:2022-12-19 11:38:53
955文字
会話率:36%
仕事を辞め、彼女とも別れ、実家で自堕落な生活をしていた私は「ラジオル」という音声配信アプリと出会いました。
ネットの世界でも居場所があることが嬉しかった。人と絡めるのが楽しかった。
ただそれだけでよかった。
しかし、あの娘と出会ってしまっ
た。
人生で一番幸せだった。
人生で一番不幸だった。
生きていることはこんなにも苦しいのかと思った。
あの時、出会わなければよかったのかもしれません。
あの時、アプリを始めなければよかったのかもしれません。
そうすれば現実の世界はこんなにも残酷で醜いのかと知らずに済んだのかもしれません。
あなたは現実を受け止められますか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-13 07:40:43
2427文字
会話率:22%
あの日、あの時、
確かに生きていた。
穏やかで薄暗い日常は
誰にもあった。
なのに、どうして?
※『N3028FX』
“虚実世界と私達etc.”
の前日談である。
御了承下さい。
最終更新:2022-11-04 21:04:30
14584文字
会話率:19%
経済的な不安は無く、交友関係も良好。美しい恋人だっているし、追うべき夢も持っている。
前触れもなく現れる人生の分かれ道の度に、一つの道を選んできたけれど、そうして辿り着いたのは不足なんて何もない人生だった。
それでも時々
、考えてしまう。もしもあの時、別の道を選んでいたならば、一体どんな人生を歩んだのか――と。
ある日、一人の男が僕の前に現れる。僕と同じ顔をしたその男は、僕と同じ声でこう言った。
「よう、俺はお前だよ」
分かれ道の向こう側。出会うはずの無いその男は、奇しくも今、僕の前に立っている――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-11 17:00:00
16076文字
会話率:48%
リバーシとは、「体力的には、「二十四時間戦える」とは最も無関係な人間なんだけど、精神的には、「四十八時間以上だって余裕に働ける」ってタイプの人間」。
こっちの世界(現在社会)の知識を持って、異世界に渡ってこれ、魔法で現在社会の技術の再現が可
能‥。潤沢な魔力と、膨大な情報をもつリバーシは異世界では重宝されていた。
魔力の使用方法は、無限大。
悪用することも、平和利用することも。
強力な魔力を持つリバーシの早期発見と抱え込みは、国の最重要課題だった。そして、魔力を悪用しようと企てる組織にとっても‥。
幼い頃に、リバーシであることを悪の組織に先に発見された「ヒジリ」に伸ばされた悪の手から、彼女を守ったのは、幼馴染の「ナツミ」だった。ナツミは、その身を挺して彼女の魔力を封じ、彼女の魔力が悪用されないように、彼女を眠らせた。眠りのブレスレット。そして、彼女が自分で自分の身を守れるだけの力を得るその時まで、こっちの世界にもどってこれないように。しかしながら、思った以上に強すぎた魔道具により、ヒジリは生命の危機に‥!
生命の危機を感じたヒジリの身体は、その魔力を全部、容姿につぎ込んだ。誰か、自分を助けに来てくれる人があらわれる為に‥。
異世界で「スリーピングビューティー」と呼ばれ王子様に保護されるヒジリを、現実社会で生活する聖は知らない。
あの時、同じくリバーシであるミチルに発見されるまでは‥。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-01 08:34:26
283655文字
会話率:21%
終わった
今の自分が居る場所は襖で閉められてる押し入れの中だ
アイツに睡眠薬を知らない間に飲まされて眠ってしまい気づいたらここに居た
別にアイツとは仲が良いというわけではない
というかアイツは自分を嫌っている
だからアイツが家に来た
時から警戒していた
話があると言い家に上がり込むと話す前に喉を潤そうと言いアイツから飲み物をもらった
飲まないのも失礼だと思いながらも何が起きても良いように近くにあった物をアイツに気づかれないように服の中に隠した
そして飲むと、、、この押し入れに入れられていた
体が動く前に目は覚ましていたのでアイツが何をやっていたのかは知っている
アイツは自分に強制的に『ひとりかくれんぼ』をさせるつもりみたいだ
何の準備も無くひとりかくれんぼが起こってしまったら無事で済むはずがない
終わった
そう思っていたら腹の辺りに服ではない物の感覚がした
どうやらあの時、警戒してとっさに隠した物はアイツにバレずにすんだらしい
暗闇の中とっさに隠した物を探ってみるとスマホがあった
家族や知り合いに連絡を取ってみるが、、、全部エラーだった
もう、心霊現象が始まってるのかも知れない
もう駄目だと思ったその時、あることを思い出した
心霊現象や異空間、異世界に行っても唯一繋がるという『掲示板』を
※恋愛や姉妹 (シスコン)要素は二章から出てきます。
アルファポリスなどでも連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-26 12:00:00
64248文字
会話率:3%
あの時、橋に身を投げ捨てて死んでいたら、きっと今もこんなことで泣くこともなかっただろうな。
明日のクリスマス前日に、私は思い出して貰えなかったら……。そんなことばかりを考え、今日も一人、部屋の中から沈んだような月を眺めていた。生きていて
良かったと思う。そして同時に、あの時死んでしまっていればとも思う。どのみち私の人生は死んでいたも同然だった。明日で、もう彼と会うこともなければ、同じ道を歩くこともないのだろうな……。
3下旬。
どうしても会いたい人がいた。何を失っても、どんな言葉をかけられようとも、私には会いたい人がいたのだ。だから私は高校一年生にして実家を離れ、無理を言って一人暮らしを始めさせてもらった。
幼稚園の卒園と共に、父の仕事の関係で突然の別れとなってしまった彼に、もう一度会いたい一心だった。そんな幼い頃の記憶だけで、一人多くのものを手放すのは馬鹿げていたかもしれない。こんな方法でしか彼と出会うことができないと思い込んでいたのだろう。
引っ越し作業も終わり、私はとある別のアパートへと向かった。彼が以前住んでいた家だ。自宅となったアパートから徒歩10分弱で記憶を頼りに目的のアパートの前へと到着したが、私の足は立ち止まったまま動けない。心臓が私の身体を強く叩くのがわかる。彼と会えたら、なんて声を掛けよう。ちゃんと笑えるだろうか。
不安を抱えるも、私は深呼吸をし、意を決して部屋横のインターホンを鳴らした。カメラのないインターホンなど、当時のままだった。
ドアノブが倒され、扉の向こうからは20代くらいの男性が現れた。鼓動が一瞬だけ止まったようだった。
「……すみません間違えました」
それもそうだった。何年も前のことだ。彼はもうどこかへ引っ越してしまったのだろう。
どうして考えなかったのだろう。この場所に戻ってきても彼がいる保証などないということを。いや、わかっていたが考えたくなかったのかもしれない。
アパートの家へ戻り、私はベッドの前で力が抜けてしまい、床に崩れ落ちるように座り込んだ。
溢れる涙を制御できない。何度拭っても、溢れかえる。私は片付け切れていない部屋の中、ベッドに顔を埋め、声を大きく吐き出した。
どうするのが正解だったのか、自分でもわからない。ただ思い出の中に囚われている自分が、憎く、悔しく、心が枯れてしまったようだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-23 21:03:24
100257文字
会話率:47%
誰もがあの時、こうすれば良かったと思う瞬間がある。私はその時、決断出来なかった。例え、それが夢の中であっても。いや、逆に、なんでも思い通りのはずの夢の中でさえ、決断できない自分に絶望に近い思いを抱いた。これはそんな私に起きた出来事を後悔を込
めて語るお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-30 12:00:00
3827文字
会話率:19%