題名の無い本。この本がこの世を巡り続けて、人を殺し続けている。
最終更新:2007-04-27 10:26:33
6665文字
会話率:74%
祭りやイベント時には必ずある「くじびき」。貴方は一度くじを引いたことがありますか?ここにある賞品達はそこらじゃ手に入らない物ばかり。恐怖、欲望、不幸、幸せ。貴方が引き当てたもの、それが貴方への賞品でございます。
最終更新:2007-04-22 16:05:36
10719文字
会話率:17%
逃れられない一年前の出来事。幼い頃から学んできた空手を辞め、武術から完全に手を引くことになった出来事。だが、恐怖は一年たった今でも主人公、亮一を蝕む。そこへ、恐怖の元凶である男の姿が亮一の目の前に現れる。
最終更新:2007-04-17 23:13:27
6437文字
会話率:17%
このパンツを履いた者は必ず成功する…。成功請負パンツを巡る物語「勝負パンツ」他、「悪魔の足音」「犬」など、奇怪なる夜話を掲載!
最終更新:2007-04-07 23:39:55
7095文字
会話率:31%
掃除を早く終わったから遊んでいたリアル・かくれんぼ、そのせいで一人死んでしまった
最終更新:2007-04-07 18:58:46
509文字
会話率:7%
好きだけど動けないやりたいけど恐ろしいだから…偽りを作り出したでも…いつしか嘘はそれを喰う
最終更新:2007-03-21 21:53:47
3618文字
会話率:62%
俺の名前は武中涼。阿太空高校二年。自分で言うのもなんだが成績優秀運動神経抜群。おまけに美形だ。しかしそんな俺にも一つの恐怖と一つの悩みがある。それは……
キーワード:
最終更新:2007-03-19 14:05:10
1328文字
会話率:55%
双葉が私の携帯に電話をしてきた知らない女の子が入ってきたと、急ぎ向かう私の前に恐るべき光景が広がっていたそれより私を恐怖させたのは彼女は清水美希と名乗った事だった…
最終更新:2007-03-16 23:35:09
2284文字
会話率:61%
鬱病、境界性人格障害、統合失調症、対人恐怖症などの精神病の少年たちの間に起こる不思議な現象の数々。翔の異常発言、行動に榊は堪えられるか…?
最終更新:2007-03-14 16:39:20
4671文字
会話率:36%
日常の中の、私の感じる一方的恐怖。不安定な私と、眼鏡好きの彼の二人間で話は終止展開される。はたして、私のいう「沈黙」とは恐怖なのか。はじめての小説です。どうぞお手柔らかに。
最終更新:2007-02-25 17:27:32
5923文字
会話率:20%
ある本を手にした武はそれにのめりこむ。その名は面白日記帳。だが、武に恐怖が襲うことになろうとは武自身、思いもしなかったことだった。
最終更新:2007-02-24 22:19:34
1476文字
会話率:10%
誰もがよく知っている扉。その扉の向こうには、異世界が広がっていた。俺は、ただ独り、しかも素手でその世界の光を見出さなければならないのだった。
最終更新:2007-02-22 21:07:38
3317文字
会話率:3%
それは恋。それは愛。すべては神のみが知る。突き進んだ先に見える恐怖。せまりくる戦場に人はどう対処していくのだろう。
最終更新:2007-02-21 18:21:21
205文字
会話率:28%
昨日まで空き地だったはずの場所に突然現れた家。不思議なその家を発見した彼らに待ち受ける残酷な結末とは?『※大部分の人にとって、嫌悪するような表現が含まれます。読んでいる途中に自分がその中の一人だと直感した人は読む事を止めた方がいいかもしれま
せん。一応後書きで謝罪しますね(泣)』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-02-21 17:13:32
1701文字
会話率:33%
明日…何が起こるか解らない。解らないから面白いんだ。明日を怖がるな、怯えるな…
最終更新:2007-01-15 03:46:12
656文字
会話率:25%
主人公篠崎とその友達、相川、柿田、越谷は夏休みを利用して肝試しを含めた廃墟探険をする事にした。探険場所は今は廃墟と化していて地域住民からは悪魔が住み着いていると噂されている“呪いの養護学校”だった…。怖がりな越谷が柿田に脅かされ、先に養護学
校に入ってしまい、篠崎、相川、柿田の3人で一緒に校舎の中へ入った。篠崎は1組の教室を探険していた。すると彼にある恐怖の出来事が起こり、彼は一目散に出口へ行く。しかし、彼らに残酷な運命が待ち受けていた…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-12-26 16:38:40
4352文字
会話率:39%
時は平安。平安の意味とは裏腹に都は残忍な殺人鬼、満月鬼によって恐怖に突き落とされていた。この事件の解決に二人の男と、一人の陰陽師が立ち向かう。
最終更新:2007-01-09 22:38:27
32803文字
会話率:48%
人間恐怖症の吸血鬼が出会った少女との淡く切ないものがたり
最終更新:2006-12-20 03:07:31
2632文字
会話率:28%
2年前の夏、約束を守りきれなかったオレ、慶野政輝。そのことについての振り返りと過去・現在・未来の生き方を考えてみる。世の中の不満、違和感、恐怖心。たくさんの事を知り始めたオレたちは現在高校1年生。絶望に追われていたオレに残ったものは大きく広
がる秋の空だけだった。もうすぐ、季節は冬に移り変わる…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-12-14 17:52:58
253文字
会話率:17%
人気の無いゲームセンターことゲーセンで一つだけあった骸骨の人形。興味本位で取った男子高校生はどうなるのか
最終更新:2006-12-02 22:33:13
631文字
会話率:22%
仲良し四人組の俺,木下,赤根,青木は皆で肝試しをすることになった。そこの舞台となるホテルはなにやら良からぬ噂があった。そこで起こる恐怖体験とは…
最終更新:2006-12-01 23:08:39
4149文字
会話率:31%
この、物語は前作「アナタの・・・トコロにも・・・」の番外編になる物です。(前作に出て来た「藤堂海」目線で全て話を進めて行きます)この、話だけ読まれても理解出来るような物語にしたいと思っていますが、より楽しむ為にも前作を読まれた方が良いかと思
います。前作の文章が最初の方に出て来ますが、多少修正+追加している部分もありますので、前作を見られた方も出来れば最初から読んで行って下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-26 12:09:53
4582文字
会話率:43%
まず、この物語を見られる方に・・・1つだけ忠告しておきます・・・この話を見る事は別に構いません・・・自由に見て行って下さい・・・しかし・・・『アナタも・・・彼らのように・・・抜け出せなくなるかもしれませんよ・・・?』それでも、アナタはこの話
を・・・『聞きますか・・・・・・?』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-03 10:58:59
7381文字
会話率:36%