人類が地球を飛び出し数百年後の世界。火星に移り住んだ人類は地球からの独立を求めて戦争を引き起こす。第一次星間戦争、火星独立戦争と称されるこの戦争は人類史上初めての宇宙戦争として歴史に名を残す。その戦争の英雄、本山美由紀は火星統合宇宙軍に所属
する軍人である。彼女は、試作艦の実験航行の責任者として徴用され、アステロイドベルト近傍の補給基地へと向かうこととなる。しかし、その実験航行の裏には一つの思惑が隠されていた・・・。現代の科学技術をベースとして発展する未来。人類は宇宙で如何なる発展をするのか。そこで引き起こされる戦争とはどのようなものか。思考実験に近い設定に基づく空想宇宙科学技術小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-28 03:30:23
20519文字
会話率:17%
火星にあるプルーム学園より留学生として招待された長崎銀次郎は、とある事情によって誘拐されしまった。そして出会った少女は語る。「世界を分解してその欠片を再構築する。わたしにはその権限がある」軍隊すら独断で動かすことが出来る少女は自らを『独裁者
』と呼ぶ。ひょんなことで、少女の秘密を知ってしまった少年は口封じにと彼女の秘書としてこき使われてしまう羽目に。毎日が平凡だった少年は、忙しくも充実した日々を送っていた。そんなある日。ある一通の手紙が火星を揺るがす事件へと発展してゆく。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2008-05-20 01:47:30
32481文字
会話率:32%
私が知り合った彼。とても変わった人だったけれど、私達は恋に落ちた。この赤い空を青空にして見せるんだ、彼はいつもそう語っていた・・・・・・
最終更新:2008-05-09 07:54:05
6014文字
会話率:39%
宇宙暦307年。人類史上初めての地球外戦争『ハイヴィスカス戦役』が終結を迎えてから、4年。古い秩序が破壊され、新しい秩序が創造されつつある時代の節目。火星独立運動の激化、宇宙艦隊の再建、太陽系インフラ構想の確立……そんな最中、次々に襲撃され
る宇宙ステーション。この連続襲撃事件の真相と、太陽系2度目の星間戦争勃発までの序奏劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-04-21 00:20:13
90719文字
会話率:44%
宇宙暦309年。火星独立戦争――後世に云う『テラツー戦役』の終戦間近の一人の医師の視点からの物語。『惑星の独立』と『人間の命』。医師は後者を選ぶ。だが、時代の流れは大義の名の下に、独立の為に人の命を浪費する・・・
最終更新:2008-03-29 23:21:27
17039文字
会話率:33%
シル外伝シリーズ。火星を舞台にした、小さな戦争の物語。独立戦争の断片の一つ。少女の目から見た、戦争の一幕。少年兵は、少女に恋をし、上官を敬い、全てを失う。戦争という戦争を戦争した、少年義勇兵の最期の記録。
最終更新:2008-03-20 21:25:41
12570文字
会話率:18%
9月21日の夜、2つの場所で起こるちょっとした出来事。
最終更新:2006-11-26 00:12:10
5885文字
会話率:52%
普通の少年シュウの冒険ファンタジー小説。ヘンテコおじいちゃんやデブ猫など面白いキャラクターが登場のプロローグ。
最終更新:2006-07-29 16:20:48
2285文字
会話率:26%
今の時代から数千年後の世界、人間は地球で異常気象、OCMの来襲など様々な危機に瀕していた人々は、火星に移住していた、、、
最終更新:2006-07-08 12:30:06
14684文字
会話率:67%