『役割(ロール)』と呼ばれる超能力を持った少年「押切 循」は、
家出中に遭遇した強盗事件をきっかけに自分以外の超能力者の存在と、
最近、街で起こりだした銃を使った犯罪の事を知る。
何者かの手で街に持ちこまれた銃から人を守ろうと、
押切は他
の超能力者と共に人知れず活動を始める。
しかし銃を携え暗躍する者、彼らもまた異なる『役割』を持った超能力者だった。
・ひとつ二千から三千字ぐらいです。
初作品なので、感想、批評をぜひお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-12 17:22:42
13277文字
会話率:28%
問題児の集まるクラス・ブラスト、通称クラスB落ちを宣告された主人公、赤星 尚日。クラスBの教室へ向かう途中、絶句するほどの(なぜか男装の)白髪美少女と出会う。男装少女の案内で洋館風の校舎へと向かう赤星。そして問題児の巣窟、クラスBでの学園生
活がはじまる。学園SF折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-05 18:00:00
10152文字
会話率:61%
――世界を救うとか、そんな大それたものじゃない。
生まれつき水を操る能力を持つ高校生・冷泉朔は、同じく異能を持つ三人の仲間と共に、昼は高校に通いながら、夜は街で様々な仕事をこなして暮らしている。
しかしある日、今までの仕事とは明らかに異なる
仕事が四人の元へ届く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-13 19:07:32
1403文字
会話率:44%
人類が科学を過信して作り上げたミュータントたちの、奇妙かつ好戦的な日常を描くSFドラマ。幼少期の交通事故の影響で後遺症を抱えるタチバナは、仲間とともに「チーター」と呼ばれるミュータントたちの暴力に立ち向かう。
最終更新:2015-05-03 17:10:25
450文字
会話率:0%
嫌いだ。
全て嫌いだ。
この町も、時間も、人も、
何にも変わらない。
そんなものが僕は嫌いだった。
なら、どうするか。
常時変わっていくものを作ればいいじゃないか。
じゃぁ、始めよう。
今日も、ねぇ………?
最終更新:2015-04-26 21:04:18
2051文字
会話率:10%
環境、生体、精神。
それらに類する特定の現象を操作する『操作能力』は、ごく一部の限られた人間にのみ使用できる超能力である。
最終更新:2015-03-26 22:59:55
3692文字
会話率:45%
超能力が当たり前の世界
超能力の祖、エレメントと呼ばれる物。その中でも特別な存在《愚者》
無能力者の少年辻井椋は自ら死を選ぶが、死ぬ間際、椋の中に《愚者》が宿る
その後自分の人生は巡り巡って《愚者》と密接な関係があったことを知った椋は《愚者
》の目的を知る。
目的はひとつ。散らばった自分の力を取り戻すこと。
椋もその手伝いを志願する。
様々なトラブルに巻き込まれる中、何もなかった椋は、力、知識、そしてたくさんの友を手に入れる。
※主人公最強じゃないはずです ご都合主義は無きにしも非ずというか…
※作者適当なため、寝落ちなどで投稿時間がずれることが多々あります…
※誤字脱字確認はしているものの結構多いです。してきお願いします……
※真夏様からレビューをいただきました!!
短編です!
http://ncode.syosetu.com/n7646bo/ 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-25 14:00:00
447690文字
会話率:32%
学校から帰る途中、結城修一は見てはいけないモノを見てしまう。それはきっかけで、終わりで、はじまりだった。
間違いを正すことが幸せになることだとは限らない。
最終更新:2015-03-18 11:36:58
202文字
会話率:0%
寝てる時に夢にみた話しなので起承転結ない短編でございます
最終更新:2015-03-07 22:40:10
959文字
会話率:19%
Twitterなどでお題を貰って短い物語描くだけの暇つぶし的かつ小説の練習的なそういった感じのもの
内容的には南海姉弟が独自の価値観でお題について語ったり、お題に沿ったストーリーを展開する。そんな感じのお話。
最終更新:2015-03-06 07:58:26
11881文字
会話率:62%
何事もなく過ぎてゆく日常。
いつものように学校から帰ろうとした萌が拉致された。
それは全て、あの夏の日が原点だった……
最終更新:2015-03-04 22:01:13
158656文字
会話率:51%
「三人とも、サンギョーハイキの箱に入って出られないんだ」
萌たちの危機に、暁が村山に助けを求めた。
訳もわからないまま、急ぎ村山は暁の家に向かい、そこで彼が見たものは……
最終更新:2014-12-30 00:00:00
128792文字
会話率:43%
萌はいつもと同じように高校に向かっていたが、何もかもが少しずつ違った。不思議に思いながら偶然出会った同級生の高津と一緒に校舎に入ったが、そこで体験したのは同級生達が突然殺し合う風景だった。どうしてか敵と味方を見分ける力を得た高津と一緒に窮地
を脱した萌はこの謎を解くため、狩られ追われながらも敵の中を突き進む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-21 22:30:12
126535文字
会話率:47%
人の精神を操る事の出来る灰原洋司はその力を使って闇医者をしていた。
ある日、いつものように治療をしていると、突然目の前に現れた男に攫われた。
こちらもどうぞ
一週間チャレンジNo.27 「車」「吐息」「拳銃」
作者:夜行 千尋
htt
p://ncode.syosetu.com/n0831co/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-02 07:00:00
14812文字
会話率:60%
地球から植民して七百年の時が過ぎた惑星ファルファーレ。そこには超常能力を持つ者たちがひっそりと暮らす島がある。
ある日惑星を襲った彗星の災厄を機に、超常能力者とそれを持たない人々の交流が始まったが、融和・共存はどちらの立場でも難しい問題
をはらんでいた。互いに疑心暗鬼に囚われる中で、優れた精神感応力を持つサッタール・ビッラウラは、超常能力をもたらすと言い伝えられる彗星の謎を探求したいと考えていた。
能力者を統制下に置きたいと考える中央府と、反発する能力者たち。
彗星の謎は解けるのか、融和の道を選べるのか。苦悩するサッタールと惑星ファルファーレを巡る人間たちの群像劇。
こちらは『惑星ファルファーレ-星の雨が降る海-』の続編にあたります。
未読の方の為に、一番初めに前作の概要と主要登場人物を載せてあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-26 22:09:47
308443文字
会話率:47%
この物語はフィクションです。
夢の世界で受けた傷や出来事は現実の世界では絶対起きません。
混乱しないでください。
しかし仮に夢の世界で起きたことが現実の世界で起きた場合その時はあなたは…
何か「秘めたる力」があるかもしれま
せん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-07 00:21:20
792文字
会話率:40%
時が進むごとに進化していくコンピュータ。コンピュータが2045年人類を越えいつしか人類はコンピュータと戦っていた。そして2600年その戦いにある法律により、戦いに一度終止符がうたれた。しかし、そのその法律が次なる争いを引き起こしてしまった。
最終更新:2014-12-29 17:05:01
1069文字
会話率:32%
超能力が誰でも扱えるようになった世界。若くして天才と呼ばれた竜崎海斗は、恩師である二階堂新蔵の率いるチームで超能力の研究を行っていた。しかし、何者かの襲撃により研究所にいた関係者は殺され、海斗も重傷を負ってしまい、意識はそこで絶たれてしまう
。五年後、見知らぬマンションの一室で目を覚ました彼は、自分の体がなぜか若返っていることに気づく。新蔵の娘である二階堂有紗の命が危ないと知った彼は、正体を隠し、有紗と同じ高校生として姿を現し、事件の真相を追う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-20 23:14:52
137894文字
会話率:36%
核は潰え、世界大戦は回避された。
各地から貧困が消え、紛争が終結した。
人種や宗教の相違はあれど、人類は有史以来の泰平を迎えた。
平和ボケ極まりない時代。
特別なヒーローが必要ない時代。
これは、生きる時代を間違えた者達の物語である。
最終更新:2014-11-19 13:35:41
4679文字
会話率:5%
日本帝国歴三百二十二年七月十三日。帝都オリジンの崩壊により日本帝国は主となる機能を停止した……。 飢えから始まった小さな争いは各地へ広がり、次第に日本全国を巻き込む大きな戦いへと変化していく……! またまたやらせていただきました!囲井による
近未来超能力ファンタジー!?再び窓を閉じた国、日本を舞台に少年少女が駆け回る! ※この作品はフィクションです。実際の人物・団体・事件などとは一切無関係です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-15 00:00:00
185481文字
会話率:53%
新島亮の住む街に立つ大きな学園。花札財閥の創立した博打高校。晴れてその高校に入学した俺は、ある日、不思議な赤いドレスの女性に忠告を受ける。その忠告は、俺に学校に通うなと言った物だった。そんな忠告を聞けずにいた俺の前に病魔という存在が現れ始め
る。力なく倒れる仲間や友人、そんな危機一髪の場面に現れたのは、財立黒点醫院を名乗る6人組だった・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-23 22:08:47
61083文字
会話率:20%
元素。
それは世界のほぼすべてのものを形作る物。
普段では目にすることの出来ない物。
しかしその概念はある時払拭された。
低級高校の元素操者が世界の闇を破壊すべく躍動する。
最終更新:2014-09-21 21:32:21
2883文字
会話率:16%