これ自体が連載物のあらすじです。
最終更新:2012-08-03 23:00:55
356文字
会話率:5%
連載物になるのか1話読み切りになるのか?
漠然とゾンビが発生した世紀末的な世界を書きたいだけの不定期更新です。
キーワード:
最終更新:2012-07-20 18:28:59
25173文字
会話率:38%
「久し振りだな、相良准将」
「わざわざ身分の違いを強調せんでもよかろうに」
「これが初投稿の上にしかも連載物だという。奢まかしいにもほどがある」
「まぁまぁ、そう厳しいこと言わんでも良いじゃろう」
「これはライトノベル風に架空戦記ものを書こ
うという、作者の妄想満載の作品だ。初心者にはおすすめ出来ないものだな」
「相変わらず辛いのう。そろそろ丸くなっておると思ったのじゃが」
「私の批評はここでしてはいかぬだろう。それよりもあらすじだ」
「ふむ、そうじゃな。ワシの孫、明久が軍隊で華やかに活躍する様を描いた物語じゃ」
「ふっ。問題児ならば、さぞかし上層部の評判も良いことだろうな」
「くっ、ぬかしおって。戦記物といっても、飛龍や魔法使いも出てくる(予定)、ファンタジーっぽい内容じゃ。ちなみに第零章とは見てわかる通り、導入部じゃな。ワシとお主のやり取りが描かれておる」
「(予定)というあたりが適当な作者をよく表しているな」
「まぁそう固いこと言わずに」
「しかも本編を書かずに導入だけ公開するとは。作者の意欲がいつまで続くかわからん。本編もしっかり書くんだろうな」
「それは作者自身の問題じゃ。ワシには何とも言えん」
「とにかく読め。以上」
「急に締めることもなかろうに。まぁ、中身を読んでくれた方には感謝じゃな。本編がいつ公開されるかわからんが、感想の一つ二つでもあれば作者も感謝感激雨嵐だそうじゃ」
「では、「僕は軍人をやめたい」をよろしく頼む」
「ワシからもお願いじゃ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-07 23:30:49
2386文字
会話率:53%
ある日、俺、山崎康介は悪魔と天使と精霊の戦争に巻き込まれてしまう。
俺は中二病ではないんだ!
戦争なんてやれる神経の持ち主ではない!
こうなったら、最後まで隠れて、残ったやつを後ろからぶすりと…
連載物は初めてです。不定期更新。誤字脱字。変
換ミス。文法ミス。文才の無さ。等、いろいろありますが、それでも良いという方はぜひ読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-03 13:00:00
14507文字
会話率:46%
思いついた連載物で、形になっているものを掲載。
リーフ亭の娘:リーフ亭の娘、マリーが主人公。児童書な雰囲気を目指して王道な話。
紅十字:美術部に入ったことで、主人公の運命は少しずつ変わっていく。吸血鬼ものの、現代ファンタジー。
箱庭エデン
:ゲームで国を作り、国民と交流していく話。近未来ファンタジー?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-27 00:06:05
7001文字
会話率:20%
特にあらすじはありません。
ブログにて投稿した物をこちらでも投稿したやつです。
連載物のように見えますが、これの続きを書くかは
未定です。
キーワード:
最終更新:2011-08-10 08:50:32
1434文字
会話率:70%
私、森実の小話集です。
ほかの連載物の小話やその他の小話をアップしています。
最終更新:2011-05-04 01:06:11
12393文字
会話率:37%
女の子と海に行く約束をし、夏休み前の期末試験に挑み、待ちに待った海へ。そこでの天然ブリが炸裂する仲間達。〜 夏〜 本番編です。
最終更新:2011-02-10 02:24:38
4496文字
会話率:0%
あれほど嫌だった私立高校にも慣れてきた主人公と仲間達がゴールデンウイークをどう過ごすのか 春編です。
最終更新:2011-02-07 05:23:52
4909文字
会話率:0%
煩雑になってきましたので、一つの連載物として上げなおしました。byイボヤギ 2010.3.13
最終更新:2010-03-13 01:44:43
1159文字
会話率:63%
ご存知?小走りホラー、ショートショートホラー集です。連載物のあとがきのネタとして書いたものをまとめました。小走りホラーは発起人の影之兎チャモさんをはじめ、複数の作者さんも書かれていますので、「小走りホラー」で検索してみてくださいね。
最終更新:2007-10-16 00:02:17
813文字
会話率:29%
とにかく笑いを重視した物語にするつもりです。連載物なので粘り強く書いていこうと思います。彼らの友情を是非最後までお付き合いくださいm(__)m
キーワード:
最終更新:2006-10-07 18:07:50
5028文字
会話率:53%