16年間のぼっち人生に、今日で終止符を打つ。
――というのも。
俺、好きな人に告白します!
【中庭で待っています】
そう書いたラブレターをそっと彼女の下駄箱の中へ。
ドキドキしながら待っていると、
やってきたのは想いを寄
せている彼女――。
ではなく、
隣のクラスのボッサボサ黒髪の地味男子、…矢吹!?
間違って矢吹の下駄箱にラブレターを置くわ、
告白のセリフを聞かれるわで恥ずかしすぎて、
できることならもう矢吹とは関わりたくなかったのに――。
「オレの秘密、みんなには内緒な」
矢吹の秘密を知ってしまったことで、
…そこからなぜだか急接近!?
俺は、好きな女の子と付き合って
青春キラッキラの高校生活を思い描いていたはずが――。
「もしお前になにかあったら、オレは…」
「オレ、初めからお前しか見てねぇよ」
矢吹に対して
なんでこんなにドキドキしてんだよ…!!
俺の青春、思っていたのとなんか違う!
*✧ 勘違いの告白から始まるピュア恋ラブコメ ✧*
※ピュア恋BLなので過激な表現は含まれません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-04 00:14:22
70291文字
会話率:34%
広大な荒野を冒険中、はるか遠くにぽつんと見える謎の塔。
遠路はるばるたどり着いた塔の中にはモンスターだけでなく、なぜか普通に人がいて「ここは〇〇の塔です」なーんて親切に説明してくれる。そんな経験はありませんか?
『彼らはなぜそこに
いるのか。そこでなにをしているのか』
これはそんな長年の疑問に終止符を打つ物語のひとつ。
彼女の管理する塔には王家の宝が眠っているとかいないとか。
今日も塔には宝に目がくらんだ盗賊がやって来るのですが…………
(作品内で登場する塔は、実在または空想の同名の塔と一切の関係はありません) 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 22:36:24
10551文字
会話率:68%
アナトリア・エーメレ・ユプラーシャは魔法使いの名門ユプラーシャ公爵家に生まれながら、魔力を持たない無能者だった。
無能者は貴族社会において恥であり、優しかった家族から虐げられることになるアナトリア。
そんな彼女は何故か、同じく魔法使いの
名門であるクラウディウス大公家の嫡男、ルキウス・アルプ・クラウディウスに見初められ、結婚することに。
どうしてルキウスは、無能者である自分を妻に――?
答えが分からぬまま始まる結婚生活だったが、ルキウスには放置され、愛のない日々を送ることに。
唯一の救いは屋敷の使用人たちが優しかったことだけ。
そんな愛のない生活は二年目にして、病に倒れたままアナトリアが亡くなることで終止符が打たれる。
しかし次に意識が戻ると、アナトリアは6歳の頃に時間が巻き戻っていた。
それだけでなく、無能者であるはずの彼女は、通常の魔法使いならば10歳で魔力に目覚めるところ、6歳ですでに魔力に目覚めていた。
他にも逆行前とは微妙に異なることがあって……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-27 09:50:23
94666文字
会話率:44%
「これは、終止符を望む世界と一匹の鴉、そして一人の子供の物語。」
クロロスは、きっとかつて日本に生きたただの人間だった。名前も、住所も、ほとんど忘れて異形の姿で目を覚ます。
わからぬまま、出会った少女と共に、世界をめぐり行く。
それこそ、世界から望まれる行為だとは、知らずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-20 23:10:21
4731文字
会話率:22%
人間と魔物が共存する世界テレスティアルでは、およそ五十年という短い周期で魔王が復活する。
人間側の救世主となる勇者は宿命を背負い、壮絶な戦いの末、魔王を討伐し戦いの終止符が打たれるという歴史が何百年もの間繰り返されてきた。
しかし、現在その
歴史に異変が起きていることは、魔王城で暮らす住人以外は知らない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-17 18:49:40
45213文字
会話率:44%
なぜパンダはかわいいのか?人類最大の謎に終止符を打つ斬新な仮説が発表された。
その仮説によればその昔、パンダ族は存亡の危機にあった。そしてパンダ族の若者シャン達、4匹は一族の生き残る術を探すべく旅に出た。旅の末、一族の長と出した結論とはーー
ー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-16 19:44:37
5550文字
会話率:60%
夜の荒野で繰り広げられた戦いは、クランのメンバーたちの勝利で幕を閉じた。ライゼンは、ネクロマンサーとして死霊の軍勢を操り、魔獣たちを撃破する。戦場では、堕天使ソロイネンの力を引き出すダークエルフの戦士エリオンが前線に立ち、魔獣の群れを引きつ
けて巧みに立ち回る。エリオンが敵を引きつける中、ライゼンは巨大な呪文「憤怒の拳」を発動。天空に現れた暗黒の拳が魔獣たちを一撃で粉砕し、戦いは終焉を迎える。
しかし、この戦いの終わりと共に、ライゼンの心に変化が生まれる。長きにわたり、死霊の力を操り数多の戦場を駆け抜けてきた彼だが、その胸には故郷と家族、特に父への思いがずっとくすぶっていた。戦いを終えるたびに、冒険の日々では満たされない感情が膨らんでいたのだ。彼はクランの仲間たちと共にさらなる戦いに向かうのではなく、新たな道を選ぶ決意を固める。
戦場から帰還したライゼンは、リーダーのヴォルフに自らの思いを打ち明ける。長年にわたる冒険生活に終止符を打ち、ギルドを脱退し、故郷に戻って新たな人生を始めることを決意したのだ。彼の夢は、故郷で食堂を経営すること。戦いとは無縁の穏やかな生活を送りたいという願いを胸に、ライゼンはギルドを辞める。
クランの仲間たちはその決意に驚きながらも、彼の新たな挑戦を応援する。ネクロマンサーとしての戦いを捨て、新たな生き方を選んだライゼンの物語は、冒険の終わりと共に静かな日常へと続く。そして、彼はギルドを離れ、かつて離れた故郷に戻り、食堂経営という新たな人生を歩み始めるが、、、その道は順調ではなく、、、、、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-09 21:56:42
159098文字
会話率:36%
時に西暦1980年。
高度成長の好景気にオイルショックの冷水をあびせられ、日本経済はこの先、再び良くなるのか悪くなるのか誰にも分からなかったが、大量消費文化の芽生えに良くなる予感だけはしていたバブルを未だ知らない、そんな時代。
スケバンもの
がテレビドラマの主流となり、ツッパリが格好良いとされた空気の昭和日本。
その年、首都圏の片田舎の観光地、夏には水着美人が街を闊歩する湘南の片隅で、大変革に舵を切ろうとしている高校があった。
県教育委員会は、100年を超える伝統ある公立女子高校の歴史に終止符を打ち、男子生徒に門戸を開くと云う男女共学化を決断したのであった。
そして此処に、同じ夢を見る野望に溢れる男子が集う事になる。
こうして、昭和の世に、天下一の軟派高校が誕生したのである。
この物語は、昭和の世間と隔絶した予想外の環境が生み出した「パラダイス」で3年間を過ごした若者達の、在りし日の青春の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-09 15:25:08
218文字
会話率:0%
そこは、ギュシェルという神獣の組織。その組織が作った、ギュリエンという、ギュシェルの拠点。
数多にある世界の中でも、かなり古い世界になるのかな。
僕は、その組織の主様の弟。けど、主様の従弟と家名を偽って、宮で働いていた。
宮は、
一定の階級以上だと強制的に働かされる場所。一部は違うけど、どこかの世界にあるらしい、巨大企業の支社って感じかな。
僕は、突然異動命令が出されて、場所は双子宮。その双子姫は、僕が昔、指輪をあげた二人、エレとゼロだった。
結婚をせがむ二人と、幼馴染達との日常。それが、ずっと続いていく。続いて欲しい。
そんな想いとは裏腹に、ギュシェルに所属しない神獣達が、ギュリエンの地へと戦の種を蒔いた。
それが過激化する中、僕は、最悪の決断をした。消える事のない、判断ミス。
僕の判断ミスが、最小限の犠牲で、ギュリエン全土を巻き込む争いに終止符を打つ。
僕を支えてくれていた、幼馴染達の犠牲で。その時、僕は、自らギュリエンとその周りの大地を枯らせた。
ーーこれは、僕の犯した消えない罪の物語。
*Noraノベルとpixivにてほぼ同時投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-08 20:30:00
59309文字
会話率:66%
セレスメリアはカシュエラ国の王であるジェラルドの一人娘だ。過去には賢王と知られる王は、七年前から民を苦しめている狂王に変わった。しかし、ジェラルドの悪政は王弟の反乱で終止符を打たれた。厄介者になったセレスメリアの死を望む声が沢山あった。無力
さと無知ゆえ犯した罪を自覚し、セレスメリアはそれに従った。
処刑日が訪れるまで、彼女は城の『塔』に幽閉されることになった。そこで、セレスメリアはとある男との思いがけない再会を果たした。その男の正体は七年前、彼女のせいで全てを失くしたセレスメリアの幼馴染みである。
罪を背負い、国のために悪女として人生の幕を閉じようとした女と、そんな彼女に裏切られ、復讐のために地獄を生き延びた男。これはそんな二人の、赦しと決断の物語。
※完結まで毎日投稿です。
※他のサイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 18:30:00
111242文字
会話率:19%
生まれつき加護を持たない「無加護者(ノングラシア)」の少年レイは、家族に捨てられ、森の大魔道士メイベルに拾われ育てられた。しかし、彼を育ててくれた師匠は突然姿を消す。孤独な日々に終止符を打つため、師匠を探す決意をしたレイは初めて街へと旅立つ
。異世界の厳しさと優しさに触れながら、無加護者としての宿命と向き合う冒険が始まる――。
初めての小説投稿ですが、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 03:22:42
14081文字
会話率:23%
公営住宅に暮らす19歳の青年を主人公に、現代社会の危うい階層構造を浮き彫りにする長編小説。警察官の父を持つ主人公が、反社会的組織との関わりを通じて経験する緩やかな転落の軌跡を描く。
知的な制約と経済的な困難を抱える主人公は、小さな選択の積
み重ねの中で、取り返しのつかない世界へと足を踏み入れていく。組織犯罪の末端から中核へと這い上がる過程で、彼の内面は徐々に変質し、最後は警察官である父との直接対決により、その歪んだ上昇志向は終止符を打たれる。
高層ビルが林立する都市と、老朽化した公営住宅。正義を背負う父と、犯罪組織の幹部。そして、その狭間で引き裂かれる家族。様々な「標高差」が交錯する物語を通じて、現代社会における若者の疎外と、希望なき上昇志向の果てを見つめる。
(本ディスクリプションは、AIが作成しました。)折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-01 09:44:53
14480文字
会話率:26%
大和高校に通う2年生
織田 信一と瀬川 愛
二人は容姿端麗、頭脳明晰、スポーツ万能の完璧な男子と女子だった
そんな二人は幼馴染みで恋人、学校の皆は学校きっての美男美女の完璧カップルに
HSC(ハイスペックカップル)と呼んで称え崇めていた
しかしとうの二人は長年一緒に居たため熟年夫婦の様な関係まで冷え込んで所謂【倦怠期】を迎えていた、一緒に出かける事もなく会話も続かない、そんな二人は人には言えない秘密があった。
二人はお互いネットゲーにドップリハマってこの中で出会った異性に恋をしていた、リアルの恋人との関係を疑問に感じていた二人はネットゲーの中の恋人に相談する
「そんな無関心な男と別れて俺と付き合ってくれ!ラブ!」
「そんな冷たい女なんか別れた方がいい!私ならノブーを幸せに出来るから!」
お互いのネットゲーのパートナーの言葉に後押しされて二人は長年の関係に終止符を打つ
「信一、私好きな人が出来たから私と別れて」
「愛、丁度良かった俺も好きな人が出来たから同じ事言おうと思っていた」
こうして二人は別々の道を歩む・・・・
はずだったが
お互いのネットゲーの相手はつい先ほど別れた元カノ元カレだと言うことを二人は知らない
すれ違いの中で二人に好意を持つ人達が別れた二人に対しアプローチを始める
果たして二人はすれ違いの先に何を見つけるのか
ネトゲからはじまった迷走恋愛物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-30 12:00:00
99656文字
会話率:74%
14歳、初めて会った王子様はブロンドの髪にブルーの瞳。とても綺麗で優しい人でした。
百日続く戦争に終止符を打つため、雪国から連れて来られた「烏珠の謡姫(ぬばたまのうたひめ)」、ユラ。戦場の指揮を取るリゾルート王国の第三王子、ミラージュとの
出会いを通して歌姫が成長していく物語。
【主要な登場人物】
ユラ(14) 遠い国から連れてこられた「烏珠の謡姫」を冠する少女
ミラージュ・リゾルート(24) リゾルート王国第三王子。独身
セイタ(18) ユラの随伴兼伴奏者の少年
※更新は不定期です
※※この作品は「カクヨム」「エブリスタ」「Nolaノベル」「ノベルアップ+」にも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 12:00:00
14259文字
会話率:32%
あり得ない同居人、つかの間の同居生活に終止符がうたれた時に思う事とは。
キーワード:
最終更新:2024-10-26 07:16:38
386文字
会話率:11%
恒星コーカの巨星化に寄って、ファルトンの歴史に終止符が打たれた。
だが、ファルトンには前文明或いは古代文明と言われる遺跡が存在した。
そこから見つかる謎のエネルギー発生体【ボーズ】
ファルトンの人々は、思わぬ形で手に入れたこの無限とも言える
エネルギー供給体【ボーズ】を使い更に発展を遂げる。
遂には宇宙空間まで進出した。
先ずは、ファルトンの衛星に進出して宇宙基地を構築する。
更に、内外の惑星や小惑星群で豊かな鉱物の採取を行う。
そこで、新たな【ボーズ】が発見される。
巨大な推進力を発生させるボーズ。
まるで、次は外宇宙への進出だとばかりにファルトンの人々は狂喜した。
だが、同時に天文学が発展をして恐ろしい現実を知る。
コーカは相当くない未来に急速に巨大化して行く。
最終的には巨大なガス状の物体となり、このファルトンを含む惑星全てを飲み込む。
人々は恐怖に襲われるが、同時に起きた世界大戦の為にゴシップとして捉えらる事でうやむやになった。
だが、世界大戦が終結。
再度、この恐ろしい研究結果が報告される。
このまま、このファルトンと共に滅するか。
新たな通信技術、航行技術、そして冷凍睡眠。
これらを駆使して多くの選ばれた人達が、新たな星を目指す。
誰がこのボーズをファルトンに残した。
冷凍睡眠の技術はファルトン人が開発した。
だが、通信技術は?
光を越える速度を得ることが出来る航行技術は?
いつのまにか、手にしていた技術。
これは、誰が?
何の為にファルトンに置いていた?
それらに目を向ける事なくファルトンを捨てた人々。
その、謎を少し解き明かす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-25 06:43:20
88462文字
会話率:21%
ここは竜と人が暮らす大陸である。そこにはかつて争っていた二つの国があった。南のイルスデン帝国と北のべリエル王国である。
争いに終止符が打たれ、両国は共に竜との繁栄の道を選んだ。
だが、戦士達は行き場を失った。そんな戦士達の様子を聴いた
イルスデン帝国のシンヴレス皇子が、コロッセオ設立に乗り出し、完成させる。コロッセオは主に戦いを見世物とする建物のことであった。
賞金と血沸き肉躍る剣の冴えを求めて戦士達はコロッセオに集った。その中には、身に余る鎧と剣を帯びた青年が新たな夢を目指すべく強者達に挑戦していた。その青年の名はフレデリック。彼はどこまで這い上がり、名を残すことができるだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 20:19:54
110516文字
会話率:38%
ある日唐突に地球での生命活動に終止符を打った青年歳にして17歳、彼が次に目覚めたのは地球とは全く別の異世界であった。
彼は目的のない世界で何を目指し何をなしえるのだろうか?
夢にまで見た異世界での生活が始まろうとしていた
最終更新:2024-10-10 00:00:00
3947文字
会話率:26%
「なんともつまらない人生だ」と思ったことはないだろうか。退屈な人生に終止符を。楊はそんなことは思いつつ毎日を過ごしていた。だが、神に選ばれ、バトルロワイヤルに強制的に参加させられることになる。神に選抜された者たちは神抜者となり、自分たちの”
願い”を駆使して12人の殺し合いが行われる。最後まで生き残った者には自分の座=神の座を譲渡するという約束をする神。そんな命を賭けた戦いに挑む12人たち。
これは神の座を決める殺し合いだ。誰が生き残るかわからない。もしかしたら、主人公が死ぬかもしれない。ヒロインが死ぬかもしれない。12人の誰かが生き残る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-08 19:00:00
5615文字
会話率:51%
46歳の独身おじさん。童貞を極め、彼女居ない歴=年齢のうだつのあがらないおじさんが、己の人生に嫌気がさして終止符を打とうとしたら、何と!異世界に金髪美少女へと転生を果たしてしまったのだった……神崎浩一と言う名を捨て、ソフィア・フォン・リアス
ルージュ・ステイシアと言うおじさんとは無縁な名前となってしまう。巨大暗部組織【ナイトメア】の盟主様の御息女だなんて聞いてませんけど!? おじさんは平和に生きたいだけなのに! そして、新たな子達を家族に迎えて、子育てやお仕事等も色々頑張っちゃいますよ!
このお話しは、百合色強め、戦闘、冒険、ギルド、闇の組織、ほのぼのと家族の温かさ等と言った、様々な要素が混じり合う美少女になったおじさんの物語 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-07 23:15:56
83794文字
会話率:73%