すいませんが、書くことがないので、書きません
とても面白い作品なので、全部見てください。
最終更新:2019-05-17 00:44:17
770文字
会話率:39%
『彼女』に片想いする少女璃々子の、約一年間の物語。連作の掌編。
最終更新:2019-05-11 06:14:04
1124文字
会話率:33%
マサルは病気で死んでしまった。そして女神様は若くして死んでしまったマサルを憐れみ、転生させてくれるという…。だが、その力は神にも匹敵する力だった!?
最終更新:2019-03-15 11:30:48
2170文字
会話率:13%
今まで不遇で周りから疎まれた人生を送ってきた僕。あることがきっかけで死んで、ああもう終わったと絶望していたけれど、でも気がついたら、転生して自分がとんでもないことになってた。しかもさらにチート地味た能力まで手に入れてしまったぞ、これからどう
なるんだよ、おい!
※設定ガバガバの小説です。ハーメルンにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-26 19:39:17
45514文字
会話率:48%
「僕にとっての神様は嫁菜ただ一人だ!!」
主人公“東雲朝顔”は学園一の美少女“高嶺嫁菜”をストーキングするただの高校生だ。およそ十年もの間、一人の人間をストーキングし続けた結果、朝顔はとんでもない身体能力と精神力を身に着けていたのだが
…彼は己の力をストーキング以外に使う気はなく、誰も朝顔の潜在能力に気づいていなかった。
ストーカーとロボットが出会う時、世界は動き出す!
ストーカーとロボットとオカルトが織りなすアクション、時々ラブコメ、時々々ドシリアスをご覧あれ!
【投稿ペース遅くなります。火・木・土の週3ペースになります。基本的には16時か22時に投稿します】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-12 22:03:31
164391文字
会話率:38%
鬱蒼と茂る朝顔に、大蛇のようなプチトマト。植物をやたらと成長させてしまう俺は友人からマジシャンとからかわれ、園芸とかかわる機会を避けて生きてきた……大学に入るまでは。祖父の残した家で一人暮らしを始めた俺が引っ越し初日に出会ったのは、木の精霊
だと名乗る三者三様に魅力的な女性たちだった。おっとりとした癒し系お姉さんの日向さんに、読書以外興味がないクール美少女の実紅、そして普段は食欲の化身だが、植物の精神を人の形にして引き出す『精霊化』の力を持った智恵。三人に囲まれてのほほんと平和な日々を送っていたが、咲かない千年桜のニュースを見たことで変わらない日常が少し動き出す。☆アルファポリスさんで第2回キャラ文芸大賞にエントリーしています☆完結済みなので毎日更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-12 06:00:00
21772文字
会話率:47%
日本の特殊部隊のある青年が戦場で死んだ。その青年の様子を偶々見ていた神は・・・・・・
最終更新:2018-10-16 02:46:40
9164文字
会話率:37%
私と鵺の家族の、朝顔が咲く夏の話。
最終更新:2018-09-01 22:25:51
6567文字
会話率:45%
亡き祖父の残した夏の想い出を垣間見る掌編。
最終更新:2018-08-18 20:00:00
401文字
会話率:7%
華やかな美女、香沙音は亭主関白の夫の要望で朝顔が名産地の田舎へ越してきて数年が経った。都会的で洗練されたものを好む香沙音に、この田舎はいつまで経っても相容れない。今年の夏も、紅い血のような朝顔が咲く。ある日、この家の以前の持ち主だという老紳
士が現れた。老紳士の優しさに香沙音は道ならぬ恋に胸を焦がしていく。―――だが。妻(香沙音)視点、夫視点、老紳士視点、ご近所さん視点で語られる「朝顔の咲く家」。不倫の末の愛がもたらしたサスペンス?完全犯罪?復讐?それとも…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-31 15:54:45
6268文字
会話率:49%
恋愛モノです。
詳しいあらすじはのちほど、
最終更新:2018-07-20 20:25:06
989文字
会話率:5%
蝉時雨は、嫌いだ。
居なくなってしまった君を嫌でも思い出してしまうから。
蜜柑、朝顔、夕焼け、涙。
死に別れた妻を思い続ける夫が、現実と向き合うようになる話。
明治、大正あたりの日本のイメージです。
実際の史実とは異なる場面がございます。
ご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-13 23:06:15
4574文字
会話率:15%
薄く淡く染めた藍色のことを、縹色といいます。そんな色の恋模様。
最終更新:2018-05-16 21:00:00
5226文字
会話率:37%
体のどこかにお花が咲く世界。
恋を自覚したくない、女の子の話。
キーワード:
最終更新:2018-05-02 21:02:52
4307文字
会話率:30%
このパーティーにお前いらないわ。愛華は小学校の頃からずっと組んでいたパーティーから突然追放を言い渡されてしまう。ショックを受けていじける愛華。そこに一緒にスローライフをしませんかと誘ってきた少女がいた。愛華は彼女と一緒に朝顔を育てるスロー
ライフをすることになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-12 10:19:16
10094文字
会話率:47%
「一茜のうたノート」は普段和歌を詠むという自分でもレアだと自覚している作者が、現実に存在するノートにメモしているいくつかの和歌から、特に好きなものを選んで、少し変えて投稿することにより作られています。今回のテーマは「雨」
最終更新:2017-10-24 19:03:43
538文字
会話率:12%
あたしは新しいものや流行りものが大好き。
ドラマも音楽も雑貨も好きで、楽しくなるような何かをいつも探してる。
でも今一番好きなのは、数学の青木先生で――どれくらい好きかっていうと、先生に会うためだけに夏休みの特進講習を受けようと決心するく
らいに。
青木先生のためなら苦手な数学も頑張れるし、どんな努力でもできちゃうんじゃないかと思うの。
= * = * = * = * = * = * =
『目にはさやかに見えねども』おしのちゃんのスピンオフストーリー。
= * = * = * = * = * = * =
◆ブログにて連載~長期放置になっていたものを、加筆・修正して載せて行きます。(※重複投稿)
◆連載していたのが十年前であるため、作中の舞台は二〇〇五~七年辺りの設定です。
当時は、スマートフォンなんてまだ一般的ではありません。携帯を持っていても、ガラケー一択。
というかガラケーって言葉もなかったし、料金も従量制。そういう時代背景(?)です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-10 18:07:37
16983文字
会話率:39%
朝顔:蔓性の一年草。園芸用に古くから品種改良されてきた。鉢の上に囲むように柱を立て、行灯型で上に伸ばして育てるのが主流。1つの花に雄しべ5、雌しべ1がある。種には薬効があるが扱いを間違えると毒となる。
最終更新:2017-09-16 01:45:22
4274文字
会話率:38%
※偽塾ライトノベル作品です。
0はプロローグのみです。
よくある青春の甘酸っぱさ、それを味わってみたいものの、この人は特別ではないような。そうでないような。
最終更新:2017-09-08 00:00:00
2729文字
会話率:61%
朝顔村はヒマワリ畑が少しばかり有名なだけのつまらない田舎である。朝顔村高校三年生桜川泰士は現状の退屈さと周囲の大人の進歩のなさに辟易していた。卒業までに何か面白いことをしてやろうと、友人の慎二やハル達と画策をする。
最終更新:2017-08-30 23:19:22
19241文字
会話率:64%
夜明け前、そっと朝顔が開きます。
その朝顔に、風が美しい贈り物をします。朝、私たちはそれを見て、心穏やかに笑うのです。
最終更新:2017-08-15 19:30:05
253文字
会話率:0%