人生を呪う主人公(名前はまだない)。
運の良さを悪く転じさせ、最高に生きる人生を望む。
特異能力で人生を楽しんでやるぜ。
最終更新:2017-10-26 00:55:09
2875文字
会話率:21%
俺、村人A、名前はまだない
でもそんな俺が勇者に変わって魔王をぶっ倒します
最終更新:2017-03-14 22:49:34
1056文字
会話率:67%
我輩は主人公、苗字は山田、名前はまだない。
新入社員研修が終わり初出勤の朝、玄関のドアをくぐったらそこは草原だった。
そんな新米サラリーマンが異世界で冒険する。
主人公が稀によく死ぬRPG
説明回が多すぎてテンポが悪い問題作
第1章開
始 ここからが(主人公にとっての)地獄だ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-29 15:14:51
15321文字
会話率:25%
特に思いつかないのでなし
最終更新:2017-01-17 10:26:53
2007文字
会話率:7%
光はどこにあるのでしょうか。進んでも進んでも闇。進まなくても同じ。
最終更新:2017-01-17 02:22:46
2460文字
会話率:2%
きみのために、すごく真剣に名前を考えている。もうちょっと待っててね。
最終更新:2016-12-31 01:52:27
306文字
会話率:0%
吾輩はシャドウ名前はまだない。
……というかなかったんだけど、人間食ったら思い出したんだよね、前世が日本人だった記憶を。
で、いざ異世界転生なるものを果たしてみれば、俺はシャドウという名の種族。職業は迷宮の掃除人(ダンジョンスイーパ
ー)だってさ。
ハハハ、何それ?
異世界物の小説では、スライムがダンジョン内の死骸を食べて片付けているなんて話があるけど、今の俺ってそれと同じような存在らしいよ。
何しろ俺、平然と死体を食べてるし。
でも、前世の記憶を取り戻してから分かるようになったんだけど、俺なんかものすごい数のスキルを手にいてれてるんだけど。
ダンジョン内の死体を食べるたびに相手の能力を吸収していたから、今やレベルは1000超えて、スキルの種類も100や200を超えている。
「ヒャッハー、チートじゃチート!」
と、一瞬思った。
だがしかし、シャドウには触覚以外のすべての感覚がなかった。
Noー。目玉がないから、お先真っ暗で何も見えないよー。
チートっぽいスキルを使っても、真っ暗状態が解決しないしー。
『結論、チートスキルがあっても、視力0のせいで人生お先が真っ暗!』
だがそこで挫けては人生詰んでしまう。
俺は膨大な保有スキルの中から、生命創造というスキルを使って人工生命を生み出し、そいつに魂の乗っ取り(ソウルハック)って魔法を仕掛けることで、体を乗っ取ることができるようになった。
フハハ、新たな体を手に入れたぞ。目玉があるぞ。視覚を手に入れられたー!
というわけで、生命創造スキルを使って自分の好みのキャラを作り出し、自由に動き回れるようになったわけさ。
フハハ、この生命創造(キャラクリ)能力を使って、俺はこの異世界をエンジョイしてやる!(ただし予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-04 21:00:00
67526文字
会話率:16%
「我が輩は雑草である。名前はまだない」
異世界の雑草に転生してしまった主人公の物語。
最終更新:2016-11-27 13:00:00
5358文字
会話率:4%
ある日、目が覚めると私は竜でした。マジか。でもせっかく生まれ変わったからには、お姉ちゃん頑張るよ!!これは、竜になってしまった私と、個性豊かな兄弟たちとの始まりの物語。まあ、いいか。を合言葉に私は竜生を楽しもうと思う。ちなみにみんな、名前は
まだない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-14 22:26:09
11130文字
会話率:21%
御用猫は賞金稼ぎである、名前はまだない。
働かないヒロイン達に餌を与えつつ、頑張って生きる御用猫の、ゆるふわで命懸けな日常を描く短編集「騙されたと思って最後まで読んでみたら、やっぱり騙された」と、一部マニアに人気の逸品です。
ポロリ(首
)もあるよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-12 19:25:44
305420文字
会話率:29%
胎児から始まる、魔王様ふぁんたじー
最終更新:2016-05-19 23:52:55
1110文字
会話率:6%
ネコさんは語る。「吾輩は猫である。名前はまだない。が、宿主は吾輩のことを「ネコさん」と呼ぶ。」
いつも見晴らしの良いところにいるネコさんと宿主の関係その3。
エイプリルフールネタ3連弾。
「かぶりネコと中の人」の三作目。
最終更新:2016-04-01 07:00:00
1848文字
会話率:42%
ネコさんは語る。「吾輩は猫である。名前はまだない。が、宿主は吾輩のことを「ネコさん」と呼ぶ。」
いつも見晴らしの良いところにいるネコさんと宿主の関係その2。
※ この作品は「かぶりネコと中の人」の続編です。
※ 単体でもお読みいただけ
ますが、前作をお読みいただいてからの方が、わかりやすく面白いと思います。また前作の多少のネタバレを含みますのでご了承くださいませ。
※ 「かぶりネコと中の人」http://ncode.syosetu.com/n9439db/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-07 07:00:00
901文字
会話率:28%
ネコさんは語る。「吾輩は猫である。名前はまだない。が、宿主は吾輩のことを「ネコさん」と呼ぶ。」
いつも見晴らしの良いところにいるネコさんと宿主の関係。
最終更新:2016-01-20 07:00:00
373文字
会話率:0%
『私はダンジョンコアである。名前はまだない。』
ダンジョンコアは、支配するダンジョン内で死んだモノから魔力を得て成長する魔物の一種。成長するためには、効率良く獲物を集めなければならないダンジョンコア。ダンジョン内に魔物を召喚するだけでなく、
罠を仕掛けたり、魔物や人間を誘い込む餌を設置したりと意外と大変?そして、より効率よく成長するために、ダンジョンマスターになるモノを見つけられれば、と思っていたのに…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-23 07:42:55
8640文字
会話率:36%
東暦2034年とある流星群が地球を襲い、流星群の被害を受けた地球は壊滅的な状況に陥っていった。これはそれから1000年後の世界の話である。再建された首都東京を中心として幾人の少年少女が不条理な政府と世界に抗う物語。とっても在り来たりな話で
す。実際こんな話的なのは他でも読めます(笑)それをご了承のうえでお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-29 17:36:57
6301文字
会話率:48%
コロ 魔法少女の素質を探す自称超生物
ひかる 女子高生、携帯写真家、殺人鬼
ちゅばみ そうちゃんらびちゃんの担任、大人の保健体育を学ぶ
るい 散歩マスター、白血病
みやの 声帯機能を付け忘れた冬用踏切ロボット
だらさん 町長、御昼寝推進委員会会長
ダト 抹茶好きのイケメン、国家公安委員会のエージェント
そうちゃん お母さんにとても愛されてる小学4年生
ラビット 人になっちゃったウサギ、小学4年生
アレン 六つ子の五男、日本人のおまわり
ワカ 星の子、御昼寝橋下在住、小学4年生
大樹 珈琲屋、本人はインスタント派
ゆーや ひかる家、ちくわ好きのゴールデンレトリーバー
カオリ 宇宙人研究を長年続ける大学教授
ゆゆこ とても美人で優しい浮遊霊
涼 画家、入院中
黒猫 るいが飼う猫。名前はまだない
まこお 2m38cmのオウサマペンギン、場所を選ばずのんびりしている
もとはし 寂れた社の神格
怜 不死身の女子高生
牛野先生 生活指導の若き最強教師、ミュージシャン
かんすけ 鈍色の野良猫折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-20 20:37:29
6808文字
会話率:49%
俺は勇者だ。名前はまだない。お目汚し必須!?コメディ……?
最終更新:2015-11-05 22:44:28
300文字
会話率:0%
主人公である男子高校生(名前はまだないw)が「我楽多」という世界に喚び出され戦いの渦に巻き込まれていく…
という話になっていく感じです
大抵推敲もなにもなくテンションに任せての一発書きなので、後から編集することが多いと思いますがあしからず(
笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-02 13:24:00
2238文字
会話率:22%
お兄ちゃんと私とお兄ちゃんの友達
最終更新:2015-07-29 07:50:10
2810文字
会話率:24%
我は魔王である。
名前がない我の犬が、最近名前をねだってくるが、断固拒否する。
※「我輩は犬である。名前はまだない」の魔王様視点です。単独でも読めます。
※読者様的に前作はダーク色が強かったようなので、ペンネームをダーク作品用に変えました
最終更新:2015-05-05 12:14:32
2616文字
会話率:20%
我輩は、犬である。名前はまだない。
魔王であるご主人様。どうか我輩に名前を下さい。
最終更新:2015-05-02 19:58:34
5806文字
会話率:20%
吾輩はスライムである。名前はまだない。
そんな生まれたてスライムだが、本人さえ知らない前世があり──。
最終更新:2015-03-26 08:00:00
8405文字
会話率:13%