中学生に進級したケイトとレイチェル。
育った環境が違う二人が、お嬢様学校で出会って、合唱部に入る。
お互いが、今まで出会った事の無い新鮮な印象の相手に興味を引かれ、二人の心は引かれ合って行く。
最終更新:2012-05-27 08:05:10
147324文字
会話率:31%
高校一年生。
通称「詩子(うたこ)」と呼ばれる少女の名は
守風 詩織 (かみかぜ しおり)
自分は
ほかの誰よりも歌が上手いと思っている自意識過剰なちょっと痛い子。
しかし、その歌声は確かなもの。
その歌声故に合唱部所属。
その詩
子の前に宿敵(ライバル)が現れる。
この物語は歌うのが好きな女子二人の物語―――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-04 19:43:47
4450文字
会話率:42%
告白するもあえなくフラれてしまった合唱部男子。凹んでいる彼の前に、合唱部の先輩が現れる。信長貴富作曲、混声合唱とピアノのための「新しい歌」より『きみ歌えよ』がBGMになる小説を書くなら? というコンセプトで書きました。
最終更新:2012-02-11 09:00:00
2637文字
会話率:46%
エリート中学校に通う夏。
夏は、廃部寸前の合唱部を支える部長だった。
彼女が高校3年生になった時の入学式に転校してきたのは、合唱で有名な学校からやってきた不思議な少年。歌月夕。
不思議少年とエリート少女が巻き起こす、学園ストーリー♪
★アメブロで連載していた物を移しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-17 20:20:54
2923文字
会話率:28%
想いを言葉にして歌いましょう――。
響香が所属している合唱部は、合唱コンクールに向けて、日々練習に費やしていた。ある夜、彼女は誰かに追いかけられ、その場は難を逃れたが、それ以後不可解な事件に巻き込まれ始める。やがて白と黒に接触したとき、彼女
は自身が持つ力について知ることになり……。
言葉と想いが混じり合う、長編現代ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-30 20:14:09
107237文字
会話率:43%
至高なる神々が生み出した悠久の異世界、はじまりは幾千年と時を経たとある港町。帰途の商船に乗っていた一人の青年は、『神々の使者』古代人(ソーラー)と呼ばれる妙な格好の娘を助けた。かたや娘は自分の置かれた状況に驚き、戸惑い、恐怖を覚える。夢で
あって欲しいと強く願った。なぜなら自分は、海に落ちる前まで確かに高校で部活にいそしんでいたはずなのだから……。大人びているようでどこか子どもっぽい大商人の跡取り息子と、合唱部に情熱を燃やしていた現代女子高生を主人公に据えた、それぞれの価値観と視点が交差する異世界日常系ファンタジー。
※そのうち年代別にオムニバス化させたシリーズを目論んでいます。作中に登場する詩歌をまとめた『Whyur'Apocalypse』 http://ncode.syosetu.com/n5151q/も随時更新中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-10 22:07:16
49955文字
会話率:38%
「茜いろの森」
http://quianred.blog99.fc2.com/
私の小説ブログからの転載小説です。
東京の大学の男子合唱部出身の本橋真次郎(もとはし・しんじろう)が、合唱部の仲間たちとフォレストシンガーズを結成し、歩きはじ
めます。
この後長~~く続いていく物語の、はじまりのころのストーリィです、
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-07 14:36:57
52713文字
会話率:74%
エリート達が集まる兜皇学園。
勉強だけではなく部活もエリートばかり。野球部、サッカー部、テニス部、運動部だけではなく吹奏楽部や合唱部、全ての部活が全国レベル。しかし兜皇にも一つだけ全国レベルではない部活がある。
それがアニメ、ゲーム研究部『
通称 オタク部』この部はおちこぼれの集まり。しかし、そんなオタク部にも一つの噂がある。
『可能な限りどんな依頼でもこなす最強のオタク集団』
だが奴等にそんな事は出来ないと誰も信じない。誰も真相は知らない。
知っているのは……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-06 17:58:20
3640文字
会話率:45%
月の夜、小学2年生の私は、ある不思議な少女に出会った。
それから8年後の高校1年生。私は合唱部に入部して、毎日楽しく過ごしていた。
だが、謎の転校生がやってきて―――
最終更新:2010-01-23 15:39:55
2201文字
会話率:16%
私の住む地域のすごく上手な合唱部の歌声を聴いて
『聴いている私が思ったこと』、『私が思う、歌っている側の人の気持ち』の2つについて書いた詩です。
最終更新:2009-10-10 11:54:49
293文字
会話率:0%