川崎梓はシリアス系乙女ゲームの悪役令嬢に転生した。最悪のバッドエンドは魔物に食い殺される!未来を変えるべく、攻略対象の妹 ”白木 ゆり” の闇落ちを阻止するのだった、、。
現代×魔術の世界。魔術学校《聖櫻学園》に通いながら、登場人物たちの運
命を変えてゆくが、
....あれ、白木ゆりってこんなだったっけ?
ゆり「梓のためなら私は何だってする。私を救ってくれた恩は一生忘れない。」白木ゆりは梓が大好きになっていた。
しかし、運命を変えられず梓は消えてしまう。一人残されたゆりは、「梓を殺した世界を、梓が守ろうとした世界を、私は一体どうすればいいの....。」
【注意!】
この物語は梓という転生者が消えたその後を描く物語です。主人公は白木ゆりになります。最初は梓目線、三週目からゆり目線で本編となります。読んでいて合わないと思った場合はそっと閉じてください。
グロテスクな表現があるかもしれないのでR15とさせていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 15:44:03
3593文字
会話率:3%
バッドエンドはお断り~夢でハッピーエンドに変換されてます~のお助けキャラ?ぱんだちんサイドのストーリー。
元はころころぱんだのぬいぐるみ。悲しい夢ばかり見るゆうかちゃんを助ける為、日々神さまの元で修行しています。のんびりでちょっぴり?鈍感
ゆうかと、一緒に頑張って居ます。
修行やレベルアップ。そんなぱんだちんサイドのお話です。
基本1話完結です。
本編のネタバレ等は気を付けていますが、出ていたらごめんなさい。本編にぱんだちんの出番が少なくて書いちゃいました。不定期更新。R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-30 17:05:12
15164文字
会話率:8%
バッドエンドはお断り~夢でハッピーエンドに変換されてます。~完結済~
続編の魔法学園編を連載中。
バラの国のお姫さまのお話が、続編でも鍵的役割を果たしている為、本編に出てくる夢のお話のみを纏め此方に転載しています。各1話毎に完結していま
す。
徐々に移行予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-24 18:10:00
17630文字
会話率:4%
私ゆうか。実は人気ノベルの覆面作家しています。と言っても、ママが私の夢を聞いて書いてくれてるから原作者って事になるのかな?
小さい頃から悲しい夢見て泣いてました。所謂バッドエンドストーリーばかり見るの。そんな私にパパが白黒のまんまるパンダ
のぬいぐるみをくれました。ふわふわで抱っこして寝ると落ち着くの。汚れて洗って毛並みがボサボサになって…。でも捨てられなくて…。
ある日朝起きたらびっくり!ぱんだちゃんが新品同様にキレイに!パパが変えちゃったの!?悲しくて見てたらぱんだちゃんが転がった!その日から夢は悲しいお話ではなくハッピーエンドになりました。
俺様?ワンコキャラ?テンプレ王子さま?不思議思考の方々との出逢い。甘酸っぱい恋愛も有りかも。ツンが多めのツンデレ?ぱんだちんと共に歩みます。
お話は全て続いて居ますが、基本1話毎に完結してます。
たまに閑話として、夢の物語が綴られています。
R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-02 17:11:50
45677文字
会話率:18%
笑いの伝道師を目指す、てんとう虫の物語。
連載として投稿していますが、4本とも、ほぼ同じ内容なのでご注意ください。
4本は、以下のように別れています。
01 子ども用、ハッピーエンド
02 子ども用、バッドエンド
03 大人用、
ハッピーエンド
04 大人用、バッドエンド
子ども用と大人用は、漢字が多いかどうかの違いで(一部:大人用には、言い間違いに、噛むという表現を足しています)、ハッピーエンドとバッドエンドは後半だけで、分岐しています。
4話のなかから、お好みでひとつを選んで、ご笑覧いただければと思っています。
運営様のイベント、『冬の童話祭2016』に参加させていただて、それ用に書いた作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-05 23:37:36
11209文字
会話率:21%
退魔士である主人公ーーー坂上真也(さかがみしんや)は、ここ数年仕事が無く暇であった。18歳の高校生でもあるので、やることがないわけではないが、やはり暇である。暫く実戦に出ていなかったので、僅かながら気が緩んだのが運の尽き、クラスメイトの少女
ーーー櫛名田紗雪(くしなださゆき)の足元に出現した召喚陣に巻き込まれる形で異世界へ、転移後、成り行きから王族と知り合い、事情を説明すると、どうやら帰れないらしいので、この世界で生きることになる。※のんびり旅をします。主人公はチートですが、戦う頻度は低めです。ハーレム要素を多分に含みますので、ぶっちゃけモゲればいいYO!な方はご注意ください。※主人公は結構肉食系です。今後の展開に詰まったので、しばらく更新停止します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-24 02:53:03
886文字
会話率:69%
小3の頃に霊感に目覚めてから、そしていろんな意味でチート級霊能力者の羽柴と出会ってから、心霊現象なんて日常茶飯事だ。
取り憑かれることも、殺されかけることも、羽柴がそんな悪霊を言葉通り叩き潰すのも。
だけど、たまには「非日常」にカテゴリに入
れるしかない出来事だってある。
これはそんな、俺と羽柴のいつも通りオカルト満載で、いつもと違う「非日常」な話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-30 00:09:50
86783文字
会話率:18%
「お前は俺の婚約者だろう。何を他の男にうつつを抜かしている。」
シルヴィア・ベルンシュタインは自身が生まれ育ったこの世界が、乙女ゲームの世界であることを知る。
そして、ストーリーにおける自分の立ち位置は主人公の恋を阻む、ライバル令嬢(悪役
)。
このままヒロインが、シルヴィアの婚約者(候補)である王子や、同じ公爵位の貴公子らと恋に落ちれば、自分のバッドエンドはほぼ確定。
よくて実家からの絶縁、国外追放、バッドエンドの中のバッドエンドでは奴隷や死亡フラグが立っている。
そんなフラグを回避しようとするお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-20 22:30:12
13804文字
会話率:34%
交通事故で死んだらしい小夜子の記憶が、恋愛シミュレーションゲーム世界のヒロイン理沙に入ってしまった。ゲームのバッドエンドは無理心中である。それを回避するために、動揺する間もなく始まるイベントへと理沙は急ぐ。でも何かおかしい。なにより自分が。
最終更新:2015-05-27 22:10:37
7810文字
会話率:11%
バッドエンド、それは最悪の結末。
出来ることなら回避したいが、シナリオと言う名の運命でそれが決められてしまった作品も多い。
しかし、彼らはそれを認めない。救われないなら、俺たちが救う。救うためなら神にも挑む。これは諦めの悪い男たちと、
ご都合主義の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-23 02:03:36
15591文字
会話率:26%
僕の課題転載。脚本をプロットとして小説で書いたので短いけど暇潰しにどぞ。
受け入れられない少女の話
最終更新:2013-01-11 18:10:47
6093文字
会話率:53%
いいか、この物語はもっとも素直で、もっとも赤裸々な、人間性について追求そして実践した経過のノンフィクションだ。
そして様々な人間性においての核心を得ている。
心に響かないヤツはクズだと確信できる。
分からない奴に教えてやろう。
『現代
はこんな世の中だ』
ハッピーエンド、バッドエンドはそれぞれの感性で決まるだろう。
最終的には俺独自で判断するだろうが、基本的に【過去があるから現在がある】と認識している。
この物語を否定はしないと断言しておく。
ただ、俺の人生はまだ終わってない。
見切りも付けてない。
常に上昇志向だ。
・・・俺自身の自伝はまだまだエピローグの段階なんだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-24 04:50:56
989文字
会話率:14%
貴族が平民を蔑む異世界。貴族のみしか入れないと言われている騎士養成学校に、特待生として一人の平民が入学してきた。黒神真紅。人一倍の努力を続け常に上位の成績を誇るが、周囲の貴族からの侮蔑は耐えない。そんな彼だが、夏休みに修行に籠った山で人生の
転機を迎える。それは美しい彼女との出会いだった…
コンセプトは『擬人化した美人ドラゴンお姉さまとイチャイチャする!』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-20 19:10:41
28917文字
会話率:56%