トラックに轢かれる→異世界
(´º∀º`)ファーw
最終更新:2016-05-14 19:04:45
393文字
会話率:18%
『幽霊』と男のはなし。
キーワード:
最終更新:2016-05-13 13:16:53
2781文字
会話率:19%
図書館行ったら幽霊に取り憑かれてそいつの代わりに代筆する話になるはずです。
最終更新:2016-02-11 01:50:36
409文字
会話率:0%
いくゆみ名義にて過去投稿あり
不思議な短編小説です
さらっと読めるショートショート
宜しくお願いします!
最終更新:2015-11-24 06:51:33
516文字
会話率:29%
時を超えて人々を魅了してきた「源氏物語」。
その物語に魅入られ小説家を志しているもののなかなか芽の出ない主人公はある日、平安時代へと迷い込んでしまう。
憧れの紫式部本人に会えるのかと思いきやそこにいたのは…??
最終更新:2015-03-27 00:19:32
3963文字
会話率:12%
『ゴーストライター -幽霊の作家-』を生業とする彼岸花幽子。
死して幽霊となったのは三〇〇年も昔。
長きに渡る幽霊生活を幽子は飽きることなく過ごしていた。
それでも流石に暇を持て余した幽子は小説家となる。
これは、いつまでもどこまでもこの世
界を愛する幽子と、彼女を姉と慕う遠い親戚筋に当たる君歌、――二人が出会う人達との、のんびりとした物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-15 20:47:22
21681文字
会話率:57%
14卒無い内定の筆者の日記。前作『ぼっちの就活日記』よりもエッセイ風味?
筆者の内定獲得時点で終了します。内定が取れなければネバーエンディング・ストーリー(ホラー)へと移行します。現在ゴースト篇へと移行中。→全28話完結しました。
実話を
元にしたフィクションですが、話の主要となる人物・企業・団体名はすべて仮名です。実在の個人・組織を特定されないように創作しておりますことをご了承願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-19 20:48:20
47322文字
会話率:11%
例のクラシック作曲家のゴーストライター騒動に着想を得たものです。実際の人物や出来事をモデルにしていますがあくまでフィクションです。
作曲家で音楽大学の非常勤講師、稲本正は熱心に講義を聴講する美貌の声楽科の女子学生田辺ゆかりと親しくなる。彼
には人には言えない人気作曲家との秘密の関係があった・・・
登場人物
稲本正 東都音楽大学非常勤講師。現代音楽作曲家、ピアニスト。
田辺ゆかり 東都音楽大学声楽科の学生。容姿端麗でソプラノ歌手として秀でた才能を持ち将来を嘱望されている。稲本に好意を持っている。
四条河原昭 経歴不明の作曲家。「全聾の作曲家」としてマスコミの寵児となり、クラシックとしては異例のCDセールスを記録し各地で自作の演奏会が催されている。
伊佐山 音楽ジャーナリスト。週刊誌の後押しで稲本と四条河原の「秘密の関係」を告発しようとする。
第一幕 歌姫(ディーバ)と孤独な音楽家
第二幕 悪魔の分け前
第三幕 救済への破局
(予定)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-04 20:05:24
3008文字
会話率:65%
「小説家になる!」って、小学校の卒業文集に書いたっけな。
ところがその12年後、私の職業はゴーストライター!?
さあ、波乱万丈人生のはじまりはじまり。
ゴーストライターにも人生はある!恋だってする!
だって、普通の24歳だもん。
特別なこ
とは何もないんです。
そんな私は悪いこと、してるの?
ゴーストライターとして生きることを決めた24歳女子の等身大を綴った物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-03-17 08:55:37
658文字
会話率:0%
一日二日一話・第十二話。私の職業は小説家、兼ゴーストライター。ゴーストライターにも売れるライターと売れないライターがあるが、私は後者の方である。今日も代筆の依頼があり、不本意・不愉快ながら引き受ける事にしたのだが……
最終更新:2014-01-07 23:50:06
1953文字
会話率:40%
芥川賞作家の永岡佐希子のゴーストライターをやっているあたしは十年前、都内にある大学の文学部を出た後、出版社に原稿を持ち込み、下読みから永岡の下に付くよう言われた。彼女はずっとテレビやラジオなどに出ていて、ほとんど原稿を書いてない。そしてその
永岡があたしにある提案をしてきたのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-09 14:40:28
5208文字
会話率:36%
直木賞作家で作家業を生業としているあたしは夏や冬などは書斎のエアコンを使っている。自然の風を入れることもあったのだが、夏場などはクーラーが欠かせなかった。文芸雑誌や週刊誌などに複数の連載を持っていて、単行本の書き下ろしなどもしている。そして
原稿の入稿やゲラのやり取りなども、メールを通じてしていた。ゴーストライターなどを一切雇わずに全部自分でこなしていたのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-08 14:13:58
2926文字
会話率:0%
厨二病がトウコウします。
今回、ゴーストライターがついています。
底辺作家に底辺作家がゴーストライト!
最終更新:2012-09-07 22:20:08
1637文字
会話率:30%
ゴーストライターの役目は、人の代わりに文章を書くこと、それが、どんな人でも。
最終更新:2012-03-23 13:55:58
1250文字
会話率:41%
小説家を目差す主人公「僕」は、その凡庸たる文章力をかわれ、とある作家のゴーストライターを請け負うことになるのだが・・・・・・
キーワード:
最終更新:2012-03-10 23:56:02
64059文字
会話率:41%
小説家、坂井健一とそのゴーストライターの3人の女性たちが登場する推理小説。現場ではたまに熱血になる警部、キャリア組の新人警部補等、キャラを濃くした人が出てきます。真面目(っぽい)私立探偵が主人公。
最後のほうでちょっとしたドンデン返しと暗号
解読があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-25 23:00:51
27854文字
会話率:62%
女探偵 見津崎 香苗と推理オタクの助手 田山 香織の物語。
女探偵 見津崎 香苗は探偵業を全くやらずに、タレント業ばかりをこなす、超現金至上主義!!
近年の書籍化のブームに乗り。小説を出すことに。
しかし!先の、タレント業の多さからマス
コミから小説はフィクションだと疑いの目を向けられてしまう。
それを受け、見津崎は実際に事件を解き明かし、その事件を小説にする妙案??を思いつく。
助手であり、マネージャーであり、ゴーストライターであり、この物語の主人公である 文科系メガネ推理オタクっ娘 田山 香織 を連れ【渋谷 風俗店 女性失踪事件】の解決へと乗り出した。
果たして、無事事件解決となるのか??
コメディー推理小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-09 17:08:16
2749文字
会話率:22%
ショートショートになります。
よろしくお願いします。
最終更新:2010-05-18 23:54:35
1605文字
会話率:42%
僕の妹が突然、無くなったので妹の夢を実現させる為に僕がした行動とは。
最終更新:2008-03-23 21:23:52
17307文字
会話率:36%