女性の皆さんにお聞きしたい。アナタのおっぱいを揉ませてくれませんか?
駄目、ですか? 嫌、ですか?
もしも私が高収入のイケメン男子であったなら、よかったりします?
意見が変わました? どうしてですか? それって差別ではないんですか?
差別で
はないと、論理的に説明出来ますか? 出来ないのなら、揉ませてくれますね?
・・・
やっぱり嫌ですか?
・・・
心配しないで下さい、アナタは正しい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-09 12:56:35
6858文字
会話率:0%
ここは機泣学園。
住宅街の中心にある丘、泣ヶ丘の上に立地した歴史ある私立中高一貫校である。
そんな機泣高校には他の高校には無い、珍しい委員会活動があった。
その名前は『相談委員会』。
教師にはできない相談や要望を聞く組織であえう。
これは、
そんな相談委員会に所属する少年少女の青春物語である。
「こんな感じでどうですかね!先輩!」
「えっ?い、いや…あんまり内容が伝わらないけれどいいんじゃないかな」
「そしてこれを宇宙空間をバックにして金色の文字にして流すんです!」
「うん、それはスター〇ォーズだから没な?」
「……」
「だったら私の案も聞いてほしいわ」
「言ってみなよ」
「千〇繁さんにこうナレーションしてもらうの。『時は』」
「お前もパクリだからそれ没な?」
「……」
「「だったらいい案だして!(だしてください!)」」
「いや、だから特殊効果なんてない状態のこれでいいんじゃないか」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-15 03:44:39
74319文字
会話率:52%
抱き締めたまま「もう離さない」とか言えばいいんじゃないかな。
キーワード:
最終更新:2017-02-27 22:11:16
688文字
会話率:0%
ときにはフィルター無くしたり
豆入れ忘れてもいいんじゃないかな
最終更新:2017-01-04 07:11:47
249文字
会話率:0%
主人公――九重 士照《くのう してる》
妹――九重 咲為留《くのう させる》
これは只々妹に苦労させられる兄を描く。アットホームコメディである。
※本作注意点
・完全にストレス発散のため書き始めたものです。
・勢いだけで進めているので
、展開なんてものは考えていない。
・なんとなく書く。
・ネタなんてない。思いついた時にバババーッ! と書くものだ。
・そして超不定期更新となります!
それでも良い方は開いて読んだらいいんじゃないかな!
あ、感想とかで適当にネタ振りしてもらえれば、思いつけば書きます。
例:テスト・コンビニ・コーラetc折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-17 01:45:06
1912文字
会話率:45%
「悪役令嬢の怖いもの」のヒロインと???の視点となります。
こんなヒロインがいてもいいんじゃないかなと。
最終更新:2016-12-13 12:41:30
4104文字
会話率:42%
僕は現在進行形で高専生だ。
みんなPCや機械をいじって楽しそうに微笑んでいるような学校だ!
もちろん将来はエンジニアにな……るつもりはない!
そう、僕の夢
それは
「声優になって憧れの声優さんに会うこと!」
いまも進路と葛藤してい
る僕が伝えたい事。
少々、失敗こいてもいいんじゃないかな!
カクヨムエッセイコンテスト参加作品
ぜひ投票をお願いいたします(https://kakuyomu.jp/works/1177354054881097787)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-18 20:18:58
11021文字
会話率:13%
「──この世界は、夏休みをもらったと思えばいいんじゃないかな?」
高校三年生の兄、陽祐(ようすけ)と、二歳下の妹、美沙(みさ)。
ある朝、二人は世界中から「自分たち兄妹(きょうだい)」以外の人間が姿を消したことを知る。
いったい何
が起きたのか? どうして自分たち二人だけが残ったのか?
何もわからないまま、二人が選んだのは「普通の生活」を送ること。
いずれ世界が元に戻り、両親やほかの人間たちが帰って来ると信じてのことだ。
二人で家の掃除や洗濯をして、ピクニックや花火、バーベキューを楽しむ。
ひと足早い夏休みを満喫する兄と妹。
だが、やがて陽祐の前に、かつて別れた元彼女──麻生夏花(あそう なつか)が姿を現す。
そして、世界の崩壊が告げられた。
「──美沙、麻生さんが大嫌い」
兄と妹が二人きりの、この世界。
美沙は、その真実を、兄に語り出す──
【読みやすいようにページを分割し直しました 2016/06/17】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-16 22:04:40
101965文字
会話率:40%
森の中で小さな生き物がうまれる話。絵本の文章だけ、という感じです。
羽毛みたいな毛玉みたいな生きものがポンポンとびはねてるとかわいいんじゃないかな…
pixiv(別名義)にも載せています。
最終更新:2016-03-10 12:15:34
1437文字
会話率:0%
ゆるーいアリスの物語
こんなアリスもいいんじゃないかな?
最終更新:2016-01-10 01:14:25
1857文字
会話率:63%
サンタ見習いの私は、先輩からの無茶振りにより、クリスマスイブまでにとある少年の欲しいものを聞き出さなければいけないことに……
でも、聞き出さなければクビになるかも、と泣き落としにかかった私に、
「なら、クビになればいいんじゃないかな」
彼は
にっこりと笑って、そう言った。
こんな生意気な子供だなんて、聞いてないよ先輩!泣
そんなサンタ見習い少女×屈折少年によるクリスマスのお話。
────遠くを見る瞳は、たぶん流星よりももっと遠いものに想いを馳せている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-02 21:58:15
24282文字
会話率:40%
「綺麗な死に方?」
「そう、知っていたら教えて欲しいなって」
「そんなの決まってんじゃん、、、」
まったり生きていたってつまらない、ならばいっそこの世界とお別れして別の世界に行くのもいいんじゃないかな。でもその場合学校は?友達は?家族
は?、、、ああ〜っなんでこんなに悩んでんだろ、こんなに悩むのなら、、、死んじゃおっか笑
彼女と彼女を取り巻くまわりの人の何気ない物語。彼女は日々、別の世界に行く方法を模索中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-14 15:11:27
3683文字
会話率:43%
乙女ゲームの世界(仮)に転生した一之瀬恭耶は今日も今日とて将来に備え9年後にヒロインとなるかもしれない少女(現在小学1年生)の調査を行う。しかしここで問題発生。なんと警備員に呼びとめられてしまったのだ!
※一応作者が前に書いた「不審者情報が
多数寄せられています。近隣の皆様は注意してください。」の続きです。前作を読んでからの方がいいんじゃないかなとは思いますがこっちだけでも読めるようにはしたつもりです。どんなものでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-08 22:38:58
3641文字
会話率:53%
いろいろ殴りたいけど殴れない時に、読めばいいんじゃないかな。
最終更新:2015-04-15 04:48:18
345文字
会話率:0%
ハーピーの娘として育てられた人間の子どもが、騎士と出会い家族となる話。語り部風
深夜、睡魔に襲われた衝撃で書きたくなった代物です。一様、短編ですが長編にも出来るヤツです。ただ、まだ他の小説が終わってないので、衝動的に短編にして書きました。
後悔はしていませんが、凄く眠い。暇潰しには、いいんじゃないかなーっと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-15 04:24:08
2439文字
会話率:36%
誰にだって不可思議なことは起こるもので、それは私とて例外じゃない。
夢か現実か、わからないけれど別にいいんじゃないかな。
最終更新:2014-10-01 18:16:14
6735文字
会話率:7%
いや、あの…本当に勘弁してください…!!
いろんな出会いがあって、いろんな想いがあって、いろんな恋がある。――――だけどまさか自分にこんな出会いがあるなんて夢にも思わなかった…いや、夢の方が良かったかも?
きっとこんな出会い方、思い
ついても出来ないよ…?
ありえない、でもありえるかもしれない。そんな恋があってもいいんじゃないかな、と思います。
*年下攻めのピュアラブコメディ☆キュンキュン度高めです♪←私にしては…。どうぞお楽しみ下さい!(*´ー`*)
※小説の雰囲気的に空白部分が多めです。間をとっている…つもりです。
※他のサイトに掲載していたものをこちらに移動させた小説になります。ご了承下さい。
レビュー等々ありましたらお気軽にお願いします♪
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-31 21:36:12
50646文字
会話率:39%
こんなシンデレラがあってもいいんじゃないかなあ
最終更新:2014-06-07 02:31:14
3842文字
会話率:64%
【ワタユウさんに許可を頂いて書いた「剣の物語」シリーズ「吼えろ聖剣! エクスカリバーさん!」の二次創作です】なんかこう……なんて言えばいいんだろう……伝説上の剣に感じる、そう、ときめきのようなもの……それを感じられれば……いいんじゃないかな
……? なんかこう……本編もあらすじも三点リーダ多いわ……【基本的にエクスカリバーさんを読んでからこちらを読んでください。勢いだけで押し切る系のギャグです】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-23 02:22:33
5968文字
会話率:56%
生きるも死ぬもその人次第。
でも、できる限り生きてみるのがいいんじゃないかな。
最終更新:2013-12-23 00:00:03
2927文字
会話率:31%