旧題。
僕を……神を……。【面白い世界を】〜異世界で無双する奴隷物語〜
作品題変えました。
退屈だ。つまらない。面倒だ。
それだけを思い。ただただ日々を消化していくだけの刃刄切(はばきり) 鞘鬼(さやき)は消えたい。が口癖になっていた。
そんないつも通りのある日。
風呂に浸かっている鞘鬼に声をかける変態が現れた。
その自称神とやらに言われた面白い世界。に行く事に。
そこで神からの依頼『世界をかき回してくれ』という名を受け、只ひたすらやりたい事をやり続けるちょっとチートな鞘鬼のものがたり。
タイトルに奴隷と有りますが途中から奴隷じゃなくなる予定です。
良くある、異世界無双をら描いてみたくて書きました。
初登校+行き当たりばったり過ぎて文章がおかしかったり、ネタの入れ方がへだったりなど至らないところも多いと思います。
また、書きだめなど皆無な他、思いついから書くという適当使用により毎日投稿はほぼ不可能なのでご了承ください。
週一くらいは頑張ります。たぶん。
いややっぱり月一でお願いします。
失踪はしないと思いますが、ますが‼︎
思いつかなかったり、忘れてたりで、もしかしたら半年後、一年、と開くかもしれません。
まぁ、読んでくれる人いるかはわかりませんが頑張りますので応援よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-08 17:52:30
62304文字
会話率:13%
『急募! 優秀なソナーマン求む』
その広告を見たナオトは、偶然出会ったカナコに耳のよさを魅入られ、軍をクビになっていた彼は、彼女に連れられて入社試験を受けることに。
待っている間に、転倒した半裸のナナとばったり出くわす。胸のボリュームは
寂しいが、引き締まった身体に見惚れ、彼女が悲鳴を上げる前に、ナオトは見事なお辞儀をして御礼を言った。
面接と試験を受け、結果は合格。さっそく輸送船護衛の仕事のため出港する。
ナオトが受け持つ部署は水中戦闘機「頬那美」のソナー担当になる。彼の他にもナナとカナコが搭乗する。
翌朝、海賊の襲来を受ける。初の実戦で非凡な才能を見せる。しかし、それ以外は不器用であり、教育係のナナに対して、よろめき押し倒したり、胸を揉んでしまったりと、だんだん気まずくなっていく。
再び海賊が襲来してきた。その時、頬那美と同型のリントヴルムと戦闘になる。善戦するも追い込まれ、ナナとカナコがあきらめかけた時、ナオトの機転により追い返すことができた。
嬉しいハプニングとナナの小さなプライドに、さらに二人は不仲に。見かねた仲間たちが二人の仲を良くする三つの作戦を立案。それらを称して「ラブコメ王道作戦」を実行するが、すべて失敗する。
再度リントヴルムが出現。圧倒的な実力にすぐに背後を取られた。しかし、それ以上攻撃せず船長に話しがあると通信が入り、受け入れることになった。
搭乗者ユリウスにより、輸送船の積荷は違法である潜水艦の密輸と告げられ、離反を決意する。海域の混乱と必死の回避運動により脱出に成功。リントヴルムの母艦と合流を果たし今後の作戦を立てた。
ナオトとナナ、ユリウスの間で言い争いになり殴り合いまで発展。ナオトとナナは営倉に入り、互いに謝罪と対話によりようやく仲直りする。
翌朝、輸送船団へ殴りこみをかけ、情報戦で護衛船への混乱と分断を実行。さらに公的機関により臨検が行われようとした時、輸送船が大爆発。凶悪な潜水艦が放たれた。
圧倒的な力に次々と沈む味方。頬那美も損傷。絶望的な状況。ナオトの閃きにより、敵の発見に成功した頬那美は、意図を察したリンドヴルグと共に肉薄して攻撃。その船体に刃を突きたて切り裂き、多数の魚雷でついに撃沈できた。
本国へ戻るとき、ようやくナナはナオトを認めることになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-30 22:56:33
108576文字
会話率:53%
戦争終結後に攻めてきた生物と人々との戦いが繰り広げられている世界を舞台してそこに他の世界の住人が呼ばれて敵対したり、協力したりとする中で成長したりといった事がかけていけば良いと思ってます。
なにぶん勢いで始めた事なので行き当たりば
ったりな感じになるかもしれませんがよろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-15 19:20:33
843文字
会話率:0%
食べること大好きな女の子糸杉なずなは、ようやく名門料理大学の合格発表を終えて帰宅途中、車に轢かれてしまう。目覚めると、剣と魔法の世界の町の食堂の一家の娘に転生していた。まぁ、魔法なんて興味なし。食堂の娘なんてラッキー!前世でなりたかった一流
の料理人になってやろうではないか!と思うも、なんとも不味い飯に衝撃をうける。一般庶民のご飯とはいえ……不味すぎでしょ!世の中の料理は私が変えてみせる!料理に人生をかける少女の物語。
※別世界「奴隷歌姫の異世界生活奮闘記」の世界と時系列と同じです。少しだけ関わってきます。
※不定期更新、行き当たりばったりの妄想を書きなぐったものです。予めご了承下さい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-10 07:56:52
11681文字
会話率:50%
交通事故で幼馴染を失った
少年刈谷 宏一(かりや こういち)は
無力な自分を恨み、自分を鍛えるために家出を決意した。
それは海外に行くというとんでもないことだったが、持ち前の頭の良さを生かし一路イギリスへ
しかしその道中の機内でいきなりの飛
行機事故が発生!
脱出先は砂漠の上!そしてやって来たのは見知らぬ兵隊達だったーーー
初投稿、初連載なので、不具合あるかもしれませんが頑張ります
基本行き当たりばったりなので設定ミスある可能性あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-18 07:33:51
107327文字
会話率:35%
主人公が語る形式で綴られる、ある夏の物語。
※プロットがありません!行き当たりばったりで進めていきます。
最終更新:2015-07-10 22:35:14
1360文字
会話率:4%
異世界に召喚されてしまった少女がTCG(トレーディングカードゲーム)を通じて帰ろうとしたりしなかったりするお話です。
初投稿。行き当たりばったりの予定です。
最終更新:2015-06-25 23:51:58
1838文字
会話率:20%
平凡な男子高校生が異世界に転生。
果たして彼はどうなるのやら…
なんとも不憫な主人公です。
行き当たりばったりで書いてます。
気が向いた時、思いついた時に書くので更新は定期的には厳しいです。なんとか最後までは描きたいなとは思ってます。
よろしければ読んでください。
残酷な描写は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-22 06:19:51
14584文字
会話率:24%
翌年に日華事変がはじまるとは、誰も想像もつかなかった昭和11年は、戦前最後の平和な年であった。その年の五月、県下有数の名門校である浜松一中では、恒例の大運動会が開催された。校長はのちにサッカー王国静岡の礎を築いた錦織兵三郎であった。名校長と
して生徒や教職員からも深く慕われていた。
運動会が終了すると、全生徒や教職員に紅白の大福もちが土産として配られた。製作した菓子司は浜松で有名な人気店であった。ところが翌日から、その大福もちを口にした生徒や、浜松に駐屯する兵士の間で、食中毒の症状が現れる。市当局の必死の調査にもかかわらず、食中毒の原因や病名が分からない。県や内務省の名立たる研究者や衛生技師が調査に当たるも、感染経路や原因は不明のままである。二日目になると、生徒たちやその家族から、続々と死者が報告される。浜松市内は恐怖のためにパニック状態となり、医師会や看護協会が巡回診療を始めるも、統一した組織を作ることができず、行き当たりばったりの施策は、ますます混乱を深めていった。
一方で、陸軍軍医学校防疫教室の石井四郎軍医正を中心としたグループは、事件発生当初から、サルモネラ菌(当時の言い方ではゲルトネル氏菌)による集団食中毒事件と判断し、早め早めに感染拡大阻止と、患者治療にあたっていた。そのために軍人の患者からは一人の死者も出すことなく、また二次感染も起こることなく収束していった。それに反して民間では、名古屋帝大法医学の教授が解剖を行うも原因が判明できず、食中毒説、薬物中毒説、果ては人為的な毒物混入説まで現れ、恐怖と不信感は浜松全体に及び、当局の対応が後手後手に回ったことにより、二次感染、三次感染と犠牲者は増加する一方であった。
最終的に、陸軍の提供した血清によって、この大惨事がサルモネラ菌による食中毒ということが立証されたが、市民の間には行政機関に対する不信感が深かった。患者総数二千人以上、死者四十四名を数えた浜松毒大福事件は、こうして六月近くになって、ようやく終息したのであった。
この作品は重複作品です。本文は小荷田歯科医院のホームページにあります。http://www011.upp.so-net.ne.jp/konita/kouhakunosaturikusha.pdf折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-09 16:39:50
44705文字
会話率:2%
(2015/05/15 改稿)
累計アクセス 100,000人、UA 16,000人、ブックマーク 200人。アクセスが100,000人の大台に乗り、感無量です。
作品を読んでいただきどうもありがとうございます。評価もじわじわ頂いており、作
者として嬉しい限りです。
《あらすじ》
主人公は、信越地方の地元大学の工学部に在籍するいわゆるマニア系理系男子。年末のある日、東京晴海界隈で開催される某祭典に向かうべく愛車で出発するものの、迷いこんだ山道で災害に巻き込まれ、訳もわからず異世界に飛ばされてしまい…。
とりあえず、興味の赴くままに異世界スローライフを堪能する、そんなお話。テンプレートな異世界と思いきや、主人公の想像の斜め上をいくカオスな世界。魔獣(生活臭漂ってる)いた!ドワーフと竜人が鍛冶場にいた! そして残念系ドラゴンいた!
中世みたいな世界を予想してた…なのになにゆえ奇妙なところばかり近代化がされてるの?
『でも、まいっか!(便利だし)』
今日も主人公はマイペース。掘り出した鉱石を酸のプールにぶっこんでます。
※主人公チート度は低め…? 低め… ところがどっこい。
追記:
不定期更新のため、投稿の間隔が一定ではありません。作者としては心苦しいですが、よろしくお願いします。
※誤字・脱字等ありましたら、報告よろしくお願いします。感想等もお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-09 15:38:43
106387文字
会話率:36%
天才ヴァイオリ二ストと謳われた祖母の下幼い頃から楽器に触れ続けた九条アリアは小学生の頃には女の子に間違われる容姿の為女装を始め我が道を行く学生時代を送り、中学生の時は悪友を引っ張り数々の伝説を残し難関の音楽高校に受験する物の入った部活で「音
が合わない。もう辞めるわ」と学校を自主退学。全く行き当たりばったりのアリアの前に祖母の友人が現れる。「お婆様と同じ学校に通わない?」との問いに尊敬する祖母の通った学校に興味を示し受諾する。しかしそこは女の園、四木々谷女学園だったのです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-01 16:02:40
27624文字
会話率:3%
「結婚しなさい」
突然言われた姉からの一言。
「正気ですか」
と返す主人公。
男勝りな19歳の女騎士が色々奮闘しながら、嫁入りしていくお話です。
「え、隣国の皇帝に輿入れなんて聞いてませんよ!?」
※注意※
こちら、突発的かつ行き当た
りばったり作品となっております。(しかもストックなし)
それでも構わないと、仰っていただける方は、どうぞお進みください。
これかのお付き合い、どうぞよろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-31 01:26:50
80022文字
会話率:38%
アルバイト中、霧状の噴出物に巻き込まれ、ちょっと違う地球から、かなり違った地球へ飛ばされてしまった主人公・守山修。偉い人達に囲まれながら現在は異世界のお勉強中。
プロットなんかありません。
キャラシートは本文内にあって行き当たりばったりです
。
書きながら考えているので遅筆、推敲無しで「バカにしてんのか」と言われそう。つじつまの合わない事多数…
ご指摘いただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-15 22:31:36
66078文字
会話率:23%
数年前の会社帰りに元同僚とばったりと出会った。彼は笑顔で「僕、癌なんだ」と言う。そう言いつつもコンサートの舞台に立った彼は、私の中に強烈な印象を残して逝った。
最終更新:2015-05-08 22:38:18
2206文字
会話率:0%
私達の知らない何処かの遠い世界、魔女と呼ばれる人はその世界に突如現れ知識を、技術を、その世界に無かったものを人に教え、多大な影響を世界に与えた、そして何時しか人は魔女を恐れ最後には人は魔女を裏切った。
人に絶望した魔女は人の世界に関わる
ことをやめ、人に見つからないように一人隠れて生きていた。
そんな中、人の世界は戦争を始めてしまう、そしてなんの気まぐれか、その戦争で瀕死の青年を見つけ魔女はその青年をある形で助ける事となる。
青年だった存在を助けた魔女は自身の歪めてしまった世界に決着を付けるべく再び関わることを決意する。
これは自身の歪めてしまった世界に再び向き合う魔女と、魔女に助けられた青年だった人の成長お話です。
作者は初心者です。
拙い文章、グロ表現、多分なご都合主義があるのでそれでもいいという方は生暖かい目で見ていてくれれば幸いです。
なるべく早く更新するつもりですがネタストックが無いので基本は不定期更新だと思っていてください。
タグは一応念のために……現状では役に立ってないタグも……
行き当たりばったりなこんな作品でも楽しんでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-08 20:32:40
57190文字
会話率:33%
短編「どこからでも」の続編連載です。
「短編で人気出たから連載になった」みたいな感じです。
わあすごい
まるで人気作のさくしゃになったみたい。
あと携帯で書いてるんで色々変になるかもしれませんが、優しい心を忘れちゃためだゾ!
PS.内容
はいきあたりばったりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-19 15:07:20
20562文字
会話率:35%
郊外の神社で、蛍を一人見に来ていた男【赤坂慎】は慎重で女性からのアプローチも信じる事ができなかった為19年間彼女が出来なかったのだが、蛍を見に来ていた神社で宮司の親戚である女性【男 鏡】と出会い、初めて自分から積極的にアプローチをしようと決
めたのだが・・・
トラブルに巻き込まれてしまい、デートもままならない状況になる。
不定期、いきあたりばったり、自己満足誤字脱字など多く出ると思いますが、お教えいいただけると、勉強になりますので、お願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-07 15:43:18
70102文字
会話率:38%
ごくごく平均レベルのありふれた私立高校に通う、佐久間さんと佐倉くん。二人のなんとなーく緩くてのほほんな高校生活。会話中心で、超短文もあります。
暇つぶしにでも、クスリと笑ってもらえたら幸いです。
思い付いたら投稿する…そんな行き当たりばった
り更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-01 00:39:37
4912文字
会話率:61%
___ツトム・シロノ(城野 努)はある日、異世界へ飛ばされた。
所持金0円、ごみステータス、平均的学力の彼はこの世界でいかにして生きるのか?え?俺yoeeeeがなんですって?僕は何も聞こえません。とりあえず無事、母国にかえるために世界の果て
のその向こうまで行きましょうか。
だがしかし彼にとって剣と魔法とふぁんたすってぃっくな世界はかなりイージーでハードでえきさいてぃんぐなのであった。
*R15は保険です。作者は行き当たりばったりの思いつきでやっていきます。題名かえました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-29 06:00:00
3060文字
会話率:25%
転生物。(ただし主人公は転生先の人格に意識を飲みこまれている)
領地も持たない学者貴族。そんな男爵家の四男に生まれたリオネル・アッガードは6歳の誕生日に前世の記憶を思い出す。
冥界神 「ふははは、うちの呪いを身に浴びた主人公の苦難の物語が
!」
リオネル「そんな物語は始まらないから!」
冥界神 「うん。始まる前に終わるからね」
リオネル「え? どういうこと?」
ファンタジーな世界で行き当たりばったりに暮らしていた少年の短い物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-27 20:00:00
173054文字
会話率:22%