いやだからマジだって。ああもう。すぐ分かるから、ちょっと黙れ。
雪の日。残業で取り残された会社員。そして異世界転移と弁当の話。
前後編+α+βです。
最終更新:2017-12-30 11:00:00
13240文字
会話率:15%
(自称)普通の少女、錦部美郷(にしきべみさと)。ある日、心筋梗塞によって亡くなり、日常を失った。
そして目が覚めると……そこは、大がつく草原。地平線すら見えるその光景に呆けていると、気付く。自分の身体が異様に軽い事に。
己を見下ろす。その理
由は……
『……骨? ……私、ガイコツになったの?』
ただただ特殊能力を詰め込んだ定番敵キャラ、『スケルトン』となった少女が、ただただ勇者軍を薙ぎ倒す、無双異世界転生ファンタジー!
『もうやだこの世界――!』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-27 18:00:00
1791文字
会話率:50%
これは主人公紗也が属性喫茶店という少し変わった喫茶店dreamでの様子を描いた日常系作品となります。
主人公「妹」担当
秋元紗也(16)(あきもとさや)
「ドS」担当
千葉颯(18)(ちばはやて)
「お姉さん」担当
宮下有紗(22)(みやし
たありさ)
「僕っ子」担当
矢田結城(16)(やだゆうき)
「彼女」担当
東城陽菜(18)(とうじょうひな)
「ツンデレ」担当
東城星矢(21)(とうじょうせいや)
「パリピ」担当
工藤煌也(21)(くどうこうや)
その他登場人物
店長
以降増えるかも・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-26 02:07:08
1226文字
会話率:81%
ここは幻想郷、人と妖怪、神や妖精が暮らす不思議な世界
この世界に訪れた少年(少女)の物語
この作品は東方プロジェクトの二次創作です
キャラ崩壊、自称最強が本当に最強、 オリジナルキャラ、チート能力などが含まれています
それでも良
いと言う方はこのままお楽しみください
やだと言う方は、速やかにお戻り下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-14 15:42:31
4834文字
会話率:71%
都会の娘っ子ミスズさんが、今日もクセがすごめな変な人に沖縄方言を教えられるだけだよ!
※念のため※
このシリーズはあくまで筆者が生まれてこの方二三年間、この南の島で培った偏見が九〇割を占めており、ちゃんとした筋からの伝聞やネットで調べた情
報はほとんど入っていません(今回に関しては某芸能人の身長体重に関してはネットの力を借りましたが)。
つまり信用してはならない。
あくまでフィクションコメディーとしてお楽しみください。
これを本気にされて誰かしらに怒られるのやだ。
絶対やだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-13 09:19:46
4207文字
会話率:40%
黛 安芸は理解した。否、理解していたーーーーー
ーーーーー人の心の醜さに。
安芸は自分と、その周りの環境全てに関心を失っていた。それ故にーーーーー
ーーー
人の悪意によって殺された。
神(?)の手によって、少しの特典を貰い、安芸は転生する。
原初の世界の1つ、異世界【ギルタブリル】へと。
人族の父、龍族の母の元に産まれたアキ・カルマリィは………すぐに父を殺された。
だからーーー決意した。
勇者は門を叩く、人族が厄災なる為。魔王が門をーーー
「………俺が望むのはーーーー
ーーーーあんたの配下になる事だ。」
*処女作なので文の構成や話の前後があやふやだったりするかもしれません。
ゆっくり連載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-06 18:26:54
276文字
会話率:34%
そうシステムは永遠に動き続ける。このシステムに時間はない。
生命は作られた存在。
不思議に思わなかっただろうか。宇宙はなんであるのか、そしてなんで、人間は言葉を話せるか?
そもそも宇宙も作られた存在なのだ、、、、、、、、僕は死んでから分かっ
た。
1つの生命は死ぬごとにランクアップする。最初は細菌そして、植物、動物
何万回も死んでいろんなところに移転されていく。
100万回死ぬと人間になる。僕はたまたま地球の人間に生まれただけだ。
あと、1回ごとに記憶はリセットされる。
全部記憶がないわけでもないが、、正確には心が発達してるのだ。
ていゆうか記憶がないからほとんど、同じ生命だけど記憶が違うから違う生き物なのか、、
そして100万回+1回目には生命最終の形。星の責任者となる。
ちなみに星の責任者=管理する星と管理する星のために作られた小さい宇宙も管理するのが僕の役目らしい
そういえば地球にも管理者がいるんだよな、、、、
あと宇宙がなくなることはないから一生生きることになるのかーー
ただ、もっと地球の生活を楽しみたかったなーーご飯とか食べれないし、、、
日本に帰りたいな こんなこと知らなくてもよかった。
あれ今思ったけどこれ、自分が神だから何でもできて楽しくね????
これ日本に帰るより面白そうじゃね??
だってまだ魚類もいないけど細菌だけがいる世界だよな。時間とともに人間もできるけど、、、
けど、よっしゃ目指すは日本。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-03 17:18:37
7848文字
会話率:20%
魔物や魔獣達が存在する世界。国同士だけでなく、魔族との戦いも起こっていた。
無気力だけど、魔法や神術の腕は一流の“怠惰な”神官、リラン・ディールは、極力動きたくなくて、のんびり(だらだら)過ごしていた。しかし、そんなある日、大神官ソリスか
ら直々に、勇者の旅に同行することを命じられる。
渋々ながらそれを承知するリランだったが、“怠惰”な彼には少し“秘密”があって…
「退屈過ぎるのもやだけど…めんどーなのもヤダ」
「ヤダじゃねーよ!?お前、大丈夫だろうな!?」
「大丈夫大丈夫」
「余計信用できるか!」
自由気ままなリランに振り回される勇者達。
何だかんだ言いながらも魔王のもとへ向かうが…
進むにつれて明かされていく、仲間の、世界のこと。
ついに旅の目的地に辿り着いたとき、それぞれはー
…さてどうなる、無気力神官が同行する勇者の旅。
※すみません、話の内容が上手くまとまってないかもです。
あと、更新遅くなります。頑張ります。
この作品は、創造・実在に関わらず、色々な言語が混じりますが、ご容赦下さい<(_ _*)>大変申し訳ない…。。(〃_ _)σ∥
若干BLっぽいのがあるかもです(登場人物の性格などによりまして…)。
しかし、それっぽくても、けっしてそうではないので!
それは性格によるものであって、そういう意図はないので。
…と思っていましたが、やっぱりどうしようかな…
一応タグは保険です。
IfとしてBL版も書こうと思ってます。
それか、気分で☆
読みたい、とかあれば感想などなど、お願いします<(_ _*)>
お待ちしてます。
つたない文章ではありますが、読んで、少しでも「楽しい」や「面白い」と思っていただけるよう努力致しますので、よろしくお願いします(*^^*)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-29 14:00:09
10078文字
会話率:28%
大学受験を控えた高校三年の夏休み・雨宮幻夢は唐突に生涯を終えた。気が付くとそこには様々な種族が殺し合っている光景が、訳も分からずにいると突然神を名乗る人物?が... 「君にこの世界に転生してもらいたい」「まあありきたりだな」「そこで君に能-
--「丁重にお断りします」」その後神に泣きつかれてしぶしぶ一つのスキルを貰ったのが間違いだった。これはチート嫌いな青年がチートまみれにされて転生し、いかに《普通》の生活を手に入れようと奮闘するほのぼのストーリーです。(タイトルからしてほのぼのする訳無いです、というかさせませんw)
初めて執筆というものをしてみたのでどうかご教授ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。
誤字・脱字等ありましたらご連絡下さい。即修正いたします。また、物語につきましても「ここ直した方がいいよ」などありましたらご連絡下さい。修正または参考にさせていただきます。
長くなりましが最後に、作者も主人公と同じ境遇真っただ中(受験勉強)なので、更新はどんどん遅くなっていくと思います。ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-09 16:32:11
8743文字
会話率:66%
気がつくと、私はファンタジーな世界に居た! 勇者に選ばれた&夢だと思い込んでいるミオの話。 こんな勇者はいやだ。
最終更新:2017-10-01 08:23:46
3608文字
会話率:36%
:簡単なものでいいよ~
:じゃあカツカレーで
:・・・・・・ブチッ
最終更新:2017-09-25 00:16:27
383文字
会話率:0%
世の中から忘れられた貧乏な神様や妖怪が住むゴミ島で巻き起こるファンタジーぽいものです。
最終更新:2017-09-23 18:00:00
45024文字
会話率:48%
最近、会社の空気はピンク色に染まっていると思うの。その諸悪の根源たちと昼食をとりながら、私、森崎真琴は少しイラついていた。周りの空気もそうだけど、素直になれない自分が一番いやだった。もう、私には時間がないのに。
花束とプロポーズシリーズの第
3段になります。
「大好きな君から約束の花束を」と「親友にはめられました?」の続編になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-18 11:25:12
33670文字
会話率:57%
化学とは、この世の全てである。
そう考える水流誠司。
大学の教授をしているが、受講生は誠司の話を全くと言っていいほど聞かない。何故だ?
知らん。考えたところで出てくるはずもない。
また今回も誰一人として聞いていなかったな。もう知らん、どうと
でもなりやがれ。
よし、今日は飲むぞ・・・。
そんなこと考えていると急にブラックアウトした。と、思えばそこは剣、弓、魔法、怒号が飛び交う、いわゆる異世界とやらに飛ばされたらしい。
すると少女の声が聞こえ、突然こんなことを言い出した。
「お前に能力を授けた。能力名は『原子、元素の構築』『構築物の解体』」
だそう。
少女の話を省略すると、途方もない争いに暮れるこの世界を救え。だそう。
え、やだよ。
しかし、やはり化学というのはどの場面においても最強のようで・・・。
ひねくれた性格を持つ面倒くさい教授と行くちょっぴり風変わりな異世界譚、ここに爆誕!
「大丈夫か。そこの有機物」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-01 20:00:16
6978文字
会話率:45%
あらすじはどんな動物の筋>茹でたら柔らかくなる?
おいしいの?
とある熊が人間の世界でのドタバタの物語りして死んで転生してまた死んで転生する、1章毎1つの社会問題を中心にするしょうもないネタ話をする掌編小説10章+オチ構成の予定でござる。ネ
タは雑すぎたので分かる人なら分かるわからない人ならわからないネタも多いので、ググル先生もわからない可能性あるのもご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
全体の一貫の物語りないので起承転結が存在しないためあらすじも存在しない。転生の係り以外の伏線は基本章内に全回収の方向でござる
豚足の食べどころが筋だけど、小説は逆だろ
なお連載と言っても9月中に完結する予定
陳者はいつ鬼籍に入ってもさほどおかしくないので一応オチだけ10月に投稿予約しとく
冨樫いやだ冨樫やだ冨樫ただけいやだ絶対ニダ
日本人ではないので多分日本語が怪しいところが多いが、基本敵に理解し難い表現の使用を避けてる。
本来の意味に反するでない限り誤字語法ミスの訂正は基本完結してからとなる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-31 17:00:00
6302文字
会話率:0%
その瞬間、月子さんは高原に立っていた……「なんでこげなところにおるんじゃろう」 羽根の生えた動物に、魔族の子がひい、ふう、…―――え? 魔族には笑顔というものがない? いやいやだからってやたらに人の笑顔凝視しますかね君達 ――― 魔族の幼生
(こども)達が住む<鳥籠>とか呼ばれる場所にとばされたようなんですが……ま、なるようにしかなりませんよ。ねぇ。 ◇◇◇恋愛要素等は遥か先◇◇◇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-05 23:00:00
39675文字
会話率:35%
12歳の時に乳母となったカルラはアレックを育てていたが、歪んだマザコンとなった彼に襲われてしまう。その日からずっと抱かれ続けて現在42歳。「もういやだ!!体が壊れる!」ついに彼女は泣き喚きながらアレックに側室か王妃を作るよう訴える。アレック
はその願いを受け入れたかに見えたのだが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-27 00:00:00
6660文字
会話率:39%
主人公、善城隼人は勇者召喚の余波を受けて、剣と魔法の異世界アノマリスに転移してしまう。手元にあった使えそうなスキルは…「合成」??ってこれ生産職やれってこと!?やだよ!絶対戦闘して強くなるからね!?どんなときも(真っ黒な)笑顔を絶やさず!(
どう利用しようか)他人のことを思い!今日も異世界で生きていく!※本編は主人公の一人称で進みます。主人公は基本的に自分のことしか考えてません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-20 08:39:04
35491文字
会話率:27%
主は、アホです誤字や脱字を教えてくれると有り難いです
異世界に転移した俺は魔王退治では無く冒険者として働く事にした何故かっていじめられてたからと人に指図されるのがいやだからである
そして!自由に過ごしたかったから♪
最終更新:2017-07-04 02:06:19
24853文字
会話率:52%
小さな子供の目線で書いたショートショートです。
この子がやだなぁと思ったのは、本当は何だったのでしょうか?
最終更新:2017-06-30 19:53:23
715文字
会話率:0%