スターゲイザー、彼らは何を想い、何を成すのか。
できれば週に1回、日曜の朝六時に投稿できれば、と思っております。書き慣れたらペースあげるつもりです。是非、「生」温かい目でご覧ください。(今思ったけど、全然あらすじになってない、、、。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-19 05:00:00
3680文字
会話率:56%
八人の男女が織りなす恋物語…
以前ある所で載せていたものです
一応一話完結の四部作ですが、もし、ご希望がありましたらどの子たちの話が読みたいというのを教えていただけたら時間がかかるかもしれませんが書いてみたいと思っております
最終更新:2015-04-19 00:00:00
53048文字
会話率:70%
本編書き直しに伴いあらすじも書き直しました
主人公って一人暮らしみたいなものだからごちゃごちゃ考えて、そのうち独り言が増えていくと思います
普通であった主人公は状況に流され狂っていきます
ゲスい主人公を笑えるような作品になればいいなぁと思っ
ております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-30 23:26:37
6611文字
会話率:22%
もし神様がいるのであれば、私は神様ってこういう存在なんじゃないかなと思っております。
最終更新:2015-03-05 21:08:33
1196文字
会話率:85%
エブリスタからの重複連載。
少しだけずつ、なろう様に修正を加えていこうと思っております。
何卒どうぞよろしく願います!
ネットで募集される神様候補。
選ばれれば神になれる。
大事な人を生き返らせる事も、憎い奴を殺す事も。
全部思い通り
になる。
選ばれるのは一人のみ。
さあ、ゲームを始めようではないか。
ゲーム概要
1†参加自由。
2†候補には6人の駒を配分。
3†4に当てはまる候補以外、途中棄権可能。
4†駒数2以下になった候補の途中棄権を認めない。
5†災厄を阻止出来れば勝ち、出来なければ負け。
6†1回負けると1つ駒消滅、勝てば1つ加算。
7†駒数0の候補は消滅。
8†駒の操作は災厄の24時間前より可能。
9†駒は英数字にて区別。
最近ゲームが付く題名の小説が多いですね…。
触発されて、俺も自分なりに考えてみました!
気まぐれ更新、最遅更新になります
それでもいいよという心優しい方はどうぞお読み下さい。
進行状況-16章突入! 翻訳サイトとか諸々回って何とか書いてますが、英語その他外国語について、おかしい所は指摘してください…。
ゲーム概要変更。
一部言語(中国語etc…)について、
そのまま打ち込むと文字化けする為、カタカナで表記します。
読みにくくてごめんね!
あくまでもフィクションです!
存在する企業、団体とは全く関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-02 20:46:02
2287文字
会話率:49%
鳳高等学校(おおとりこうとうがっこう)に通う狭間雄輔(はざまゆうすけ)は気になった相手に思いを伝えようとするも、様々な理由と展開で告白がなかなか出来ない。彼の告白はいつ相手に届くのだろうか、また、彼の思いはいつ晴れるのか、または地に落ちるの
か。ベタとは言わず王道ラブコメなストーリーを展開していこうと思っております。小説サイト初登録初投稿になりますのでお手柔らかに生温い眼差しで見ていただけたならば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-01 23:41:06
4086文字
会話率:35%
俺の部屋に宅急便の女の子が押し込んできた。
神原和也は戸惑いうろたえるが、その女の子は家を物色し始めた。そして、いくつかの盗聴器を見つけ出した。女の子は藍川と名乗った。
脳内にコンピューターを埋め込み、ネットワークで接続されるような時
代。和也の脳内コンピューターのスペックは低かったのだが、藍川が和也の頭からウイルスを除去すると処理能力が唐突に高くなった。藍川いわく、そのコンピューターの処理能力はスーパーコンピューターレベルらしい。そして、盗聴器とウイルスを仕掛けたのは堕落した三人のアンドロイドだと言うのだが……。
※FC2ブログでの重複投稿となります。http://fuwafuwagt.blog.fc2.com/
※2/18 読みやすさの向上のため、改行を追加いたしました。今後からは、改行を追加した状態で投稿したいと思っております。
※気に入らなかったのでタイトルを変更しました。混乱された方がいるようでしたら、申し訳ありません。「Resistant」→「東京レジスタント」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-20 17:43:44
19353文字
会話率:60%
私tomaruと花来れん様によるバレンタイン・ビタースイート企画でございます。
バレンタイン当日にお送りいたします、ビタースイート物を集めた作品集になっています。
どの作品がどの作者が書いたかは、後日ご報告させて頂きたいと思いますので
、どなたが書いたのか予想して頂ければと思っております。
少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
参加者一覧(敬称略)
花来れん・啖嶋 樢子・しふぉん・霜月維苑・雪 渓・としくん・猫柳樹季・tomaru
下の方の其々の作者ページと書かれているリンクをクリックして頂ければ、其々の作者ページに飛ぶ事が出来ます。
どうぞご入用下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-17 15:42:24
39635文字
会話率:27%
いつからここにいたのかはよく覚えていない。この糞みたいな場所で、私はいつも空を見上げていた。空に浮かぶ大きな大きな太陽。誰にでも優しく降り注ぐ暖かな日差し。もしもずっと晴れならば、この世はどんなに幸せなんだろう。だから私は明日も晴れるよう
にと毎日祈り続けた。泣くのを堪えて、必死に祈り続けたのだ。
そして、寒くて薄暗くて冷たくて糞みたいな雨の日に、私達は死んだ。
――そう思った。
※無事完結できました。ありがとうございます。
また、書籍化も決まりました。出るのは秋過ぎと大分先なのですが。
その間に、外伝とか更新したいと思っております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-15 12:11:58
542427文字
会話率:57%
1話はプロローグという形になります。
同じタイトルで魔法のiランドで投稿しましたが、自身納得いくようなものでなくなったので、やめました
ここでは最後まで作品を完成させたいと思っております。
最終更新:2015-01-11 00:14:59
841文字
会話率:25%
本話は、私の小学生時代も含め、デフォルメ? など極力せず、記憶の中の一つ を投稿したいと思ってます。
それは、『いじめ』 の問題です。
また、万が一、本サイトを読んでいる方の中に、あの時の同級生がおり、思い起こしてしまうような事が
あれば、感想? などで。
あるいは、削除! 等、頂ければ削除の方向で検討します。
現代が、どの様な状況なのか? よく解りませんが、
私が体験した30年以上も前の事です。でも、今も社会問題にもなっている『いじめ』 について本稿で書かせて頂こうと思っております。
小中学校での『いじめ』
その程度は、現在に比べればどうなのか……?。
現代から言えば、ただの『かわいい物』だったのかもしれませんが……。
でも、私の心の中では、決して、……などと、一言では拭えないと、
勝手に言い訳をしたりしています。
『加害者?、被害者?』、どうなのでしょうか?
私は、その人に対し、
「直接的には何の被害も与えなかった、暴力も、誹謗中傷も」
でも、ただのクラスメイトで
『傍観者であった』 という事実は、
『 罪 』だった、と思っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 21:09:27
7808文字
会話率:8%
幽霊である由美は、幼馴染の息子である直樹と出会う
直樹と仲良くなった由美は、自分が死んだ真相をつかむことにしたのだったが・・・
連載2作目です!こちらも不定期とさせていただきます、申し訳ありません!
作品柄、時間軸が狂ってしまう可能性があ
りますが、それは主の知恵足らずですので温かく見守っていただけたらなぁと思っております!
誤字脱字等ありましたらコメントに報告願います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 17:52:25
1884文字
会話率:37%
彼等は、前までは普通の高校生だった。しかし五人は、「超能力」となるものを手にしてしまった。それを切欠に同棲を始めた高校生五人。そして、少しでもその能力を役にたてられないかと、人目につかない家の門に「なんでも屋」の札をかける。
ある日、そ
んな「なんでも屋」にお仕事の依頼が来まして・・・
※Pixivで同じものを連載しています。より多くのご指摘や感想がいただければいいなと思っております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-05 17:42:56
26080文字
会話率:52%
珠城学園高校。『理系の理系による理系のための学校』をスクールモットーにしている我が校では、生徒会・委員会の広報等が生徒の娯楽となるように日々努力を続けている。今回は、主にその中でも生徒会の、ストレスのはけ口という名の目安箱の担当をしている土
屋君に焦点を当ててみた。
※注意とお願い/本作は、高校で習う数学の知識を利用して、教科書や参考書では絶対しないであろうことをしていくギャグ小説です。しかし、数学の知識に関しては、一切の間違いがないように配慮していきたいと思っております。もし、証明の穴や、計算のミス等があれば、作者に教えてくださると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-03 12:09:20
2978文字
会話率:59%
「サバゲーってあれ危ない人がやるやつでしょ?」
「サバゲーって戦争ごっこじゃん」
「サバゲーって正直迷惑なんだけど」
「サバゲーって、無人島でモリで魚獲るの?」
「サバゲーっておじさんかガキしかいないよね」
「サバゲーか、やってみ
たいけど...ちょっとね」
サバイバルゲーム...略してサバゲー
サバゲーやってますと言うだけで戦争好き、就職は自衛隊?と思われる
エアガンを悪戯で悪用し、更に悪いイメージを持たれるスポーツ
元は私もそう思っていた
この物語は世の中のサバゲーの悪いイメージを払拭する為にあります
そしてサバゲー紳士的で平和である故のスポーツと伝える為の物語です
また物語を通してサバゲーに踏み切れてない初心者の方にルールやマナーも楽しさも伝えていけばいいなぁー...と思っております
わかりにくい表現や誤字脱字、多いかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-30 19:22:47
2795文字
会話率:51%
以前ぼへみや名義で投稿していたものです、手直しして仕切り直しました。
田舎育ちの少年は、上京初日に猫型決戦兵器と出会う。
街を揺るがす敵ロボット、複雑に絡み合う陰謀。
流れ行く世界で少年は漢になるーー
といった風に進めていきたいなと思っ
ておりますが、なにぶん初めてなため、お目汚しお許し下さい。
少年×ロボット×近未来SFなジュブナイルストーリーであります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-27 12:00:00
16460文字
会話率:39%
ある夜、夢をみる。
お前はダンテ・アリエールと。
え?洗剤?アリギエーリじゃないの?
人も時代も変わり、七つの大罪は変わった。
煉獄山にて自身の大罪を清める旅に出る事になる。
---
ご興味を持って頂きありがとうございます。
不定期
の更新ですが、いちお毎日更新したいとは思っております。
恐れ多いですが、評価やブックマーク等して頂けると私のやる気にも繋がりますので、どうぞご助力お願い申し上げます。
作品を楽しんで頂ければ幸いに思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-19 15:47:52
7659文字
会話率:26%
双子の姉妹が登校中、いきなり足下に開いた穴に落ちて行き着いた場所はなんと図書館。
そこの管理人である館長に頼まれ、物語(世界)の本の壊れた鍵を直すため、それぞれの物語(世界)の鍵を直しに行く。
巻き込まれた双子の姉妹は、頼まれた事をきちんと
達成できるのか?
初心者なので、至らない事は多々ありますがよろしくおねがいします。
のんびりまったり進めていきたいと思っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-17 17:01:54
15093文字
会話率:42%
PC1が所属する冒険者の宿の看板商品である「カレーライス」が、
「スパイス盗賊団」に盗まれてしまった!
だが、取り返す前にカレーを販売出来る状態にしないと、
冒険者の宿が潰れてしまう!
カレーが食べたいPC2、スパイス盗賊団に因縁のあるPC
3と協力し、
カレーの材料を集めに行こう!
------------------------
このリプレイは、去る2014年9月15日に開催されましたSW2.0オンリーコンベンション「そーどコン」における私の卓で遊んだ様子をリプレイとして書き起こしたものです。
初心者ゆえ読みづらい点など多々あると思いますが、このリプレイを読んで楽しく遊んでいたんだなぁという想いが伝われば良いなと思っております!
なお一気にすべて書き起こすのはキツいため(笑)、短く区切って連載形式で載せていこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-19 02:00:59
2539文字
会話率:0%
男子高校生が馬鹿な事に青春を尽くすだけの話です!初めての作品、つまりヴァージン作なので、至らない事が多々あると思います。
出来る限りの事でなくしてはいきたいと思っております!
これからどうか宜しくお願いします。
キーワード:
最終更新:2014-09-18 23:35:27
2279文字
会話率:24%