魔法というものが一般的な技術と化した世界を描いた物語。
この作品は筆者が高校の文化祭で発表した作品を加筆・修正し、こちらにアップロードさせてもらいました。
一部のキャラクターの著作権等はその時に協力して頂いた方々にあります。
なお、登場す
るキャラクター等は全て架空のものであり、実際に存在する人物・団体などとは何の関係もありません。
以上の事を踏まえて暖かい気持ちで読んでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-21 04:08:37
7898文字
会話率:31%
【これは、マグマフレイム様とさくらのコラボレーション企画です。作者はマグマフレイム様です】
大月千尋は異世界へ巫女姫として放り出され……る筈が、性格最悪な幼馴染が介入した二次小説です。神すら怯える彼を逆ハーな彼女は惚れさせる事ができるのか?
オウランが噛ませ犬になります、オウラン好きのあなたも、コレを呼んだら噛ませ犬と呼びたくなる事間違い無し★
チアキ「何故★が黒くなる?」
チヒロ「読者が★が黒くなってるって怖ぇよ!! ってツッコムように。」
さて、以上、著作権はマグマフレイム様です。
このお話は、マグマフレイム様が、描いてくださった「正しい国の作り方」の二次小説になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-27 09:30:44
78178文字
会話率:37%
読者視点で感じたこと、提案してみたいこと、その他愚痴になりそうなこと。キーワードはその都度追加していきます。
最終更新:2011-08-08 23:00:00
815文字
会話率:0%
著者は様々な著作権に触れつつ、主人公は法に触れそうになりつつな内容でお送りす
る、痛快かはわからないけどおそらくラブコメ!
きっとどこかで感動できる場所ができるはず・・・いやまだ考えてないけど。
ゆるっと連載中!時間があるときでもよければ一
読あれ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-29 02:13:53
8138文字
会話率:29%
このストーリーの著作権は誰が何と言おうとお礼にある。
キーワード:
最終更新:2011-06-15 02:53:42
290文字
会話率:7%
お金持ちの青年Nは妻を殺そうと、殺し屋kに依頼する。だが、どうしても具体的な殺害方法を教えてくれないのだ。どうしてなのか理由を尋ねると、殺し屋Kが殺人著作権があるからと言ったのであった。
最終更新:2011-03-16 19:00:00
4465文字
会話率:65%
某アニメのオープニングだったもの、の歌詞からイメージ。
あれ、これって著作権反してね?ってぐらいに分かってしまうかもしれません。いや、同じじゃないし!断じて同じじゃないし!
大丈夫ですっオリジですよ!
フレーズとか、違うからっ!
最終更新:2010-06-29 23:41:12
654文字
会話率:0%
深夜に書いたラブレターを、朝に読んで恥ずかしい気持ちになったことはありませんか? でも、深夜に書いたラブレターにしかできない奇跡だってあるんです。
最終更新:2010-02-02 21:02:48
2982文字
会話率:35%
とある軍事大国
ソラリラスには『首刈り』と呼ばれる者がいた・・・
これは『首刈り』とそれに魅入られた人々の物語
『赤黒青』はこちらの方の小説化作品です
http://park3.wakwak.com/~ss-saito/ori/0-ori
jinaru.htm
挿絵などの著作権はこちらの方にあるのであしからず
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-01-14 17:13:22
1947文字
会話率:82%
アントワーヌ・ド・サンテグジュペリの「星の王子さま」の独自訳。著作権は切れているので法律上問題はありません。子供のためでも、大人のためでもない。これは、僕が君に聞いてもらいたくて書いたものなんだよ。聞いてくれるかい?
最終更新:2009-11-21 15:55:51
43123文字
会話率:50%
かなり美少女ですが一卵性双生児な彼女たちはオタクでした、な話。片方は夢見乙女で片方は腐女子。オタク街道まっしぐらでゴーイングマイウェイ最高だぜ!―――――所々で漫画や小説を話題にしてますが著作権は侵害しておりません。
最終更新:2009-05-17 11:21:10
411文字
会話率:75%
【天空のその上で…】に出てくる人物を使った短編集です。※当ページ内イラストは全て静坤さまより頂いたものを展示しています。著作権は絵師様本人にありますので2次加工等ご遠慮ください※【第三話掲載しました8/4】
最終更新:2008-08-04 21:17:17
17482文字
会話率:0%