一人の女が鏡に問いかけた。
「鏡よ鏡よ鏡さん。この世で一番美しいのはだあれ?」
――それはあなた様でございます。
女は満足そうに笑う。
でも、愛する人はなかなか振り向いてはくれない。
どうして振り向いてはくれないのか、女はその理由を鏡に
尋ねたが――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-02 20:37:12
981文字
会話率:31%
バレンタインの日に向けて模索する乙女心が伝わっていれば嬉しいです。
By鬼桜天夜
最終更新:2021-12-02 19:00:34
999文字
会話率:54%
幼馴染みの僕と彼女は、時計の針が時を刻むように、一緒に歩んでいく。
二人の進む早さに違いはあれど、行きつく先はおんなじだ。
最終更新:2021-12-02 18:24:19
999文字
会話率:47%
「なろうラジオ大賞」応募作品です。
別の大学への進路が決まった片思いの幼馴染へ、自分の気持ちを告白する勇気が出ない男子高校生のお話です。
最終更新:2021-12-02 18:21:18
998文字
会話率:50%
主人公 輝 は隣の家の少女憐とスーパーに来ていた。だがしかしお菓子を買ってとねだられ
それについ許可を出してしまいお礼に
結婚してあげる!と言われ
お互いに相手が居なかったらなと答えた。
それを今まで覚えており
輝と憐の誕生日の日。
こう告
げられる
「結婚指輪買っちゃわない?」と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-02 18:02:46
998文字
会話率:53%
椎名林檎さんの楽曲全体をイメージした小説です、ある女の心の中を描きました。
最終更新:2021-12-02 17:47:58
947文字
会話率:20%
「幸運のカセットテープ」はある小さな町にある伝説だった。オカルト好きな記者・田淵はこの噂を確かめるべく、その町に向かった。しかし、そのカセットテープは町中を巡り、町中を幸せにしていた。次から次に巡っていくカセットテープ。田淵は町中を駆け回る
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-02 17:15:36
978文字
会話率:35%
新しい電池を入れてある。むしろ電池を入れなければこの時計は動いてしまうという、なんとも不思議な掛け時計を持っている。
この時計に意識が入り込んでしまい、この時計とシンクロした他の時計の窓から見ることが出来る景色とは・・・。
最終更新:2021-12-02 15:49:01
999文字
会話率:0%
当たり前によくある血のつながった人間かもしれない誰かのお話。
ごくごく普通にありふれた感情をシロとクロでお話にしました。
最終更新:2021-12-02 15:41:41
892文字
会話率:7%
ミロワール国には『鏡を見ると魂を取られる』という言い伝えがある。マモンの夫は事故で娘が産まれる前に亡くなった。娘には決して死んでほしくないと強く願うマモンの手により、鏡を見ずに育てられた娘シエルは不老不死となった。片眼に包帯を巻き洞穴で暮ら
す彼女と出会った少年イリゼが見たものとは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-02 15:29:39
1000文字
会話率:14%
夜中にサチコから年明けに挙げる結婚式についての連絡が入った。それに目を通す俺の隣には、何も知らない顔をして眠る、たまらなく愛おしいアヤがいる。
最終更新:2021-12-01 10:00:00
999文字
会話率:33%
積極的大人気女優×鈍感崖っぷち役者Eの演技レッスンラブコメディ!密室のぞいてみませんか?
最終更新:2021-12-01 10:00:00
1000文字
会話率:52%
ある日突然、俺の部屋の鏡とクラスの美少女との部屋が繋がった。
そこから互いの部屋を行き来するようになる。
勝手に部屋を覗いたり、朝起こしてもらったり、時には相談に乗ったりする、
俺とクラスの美少女の鏡を通した関係が始まった。
最終更新:2021-12-02 14:27:18
1000文字
会話率:27%
小さい頃から霊が見える中学二年生・鈴木太郎はある日除霊師を名乗る老婆の霊にとり憑かれた。中学校にはびこる悪霊の除霊および悪霊の親玉の封印をしなければならないことになったが、その方法は太郎にとってつらいものだった。
最終更新:2021-12-02 14:09:26
1000文字
会話率:27%
時を越える事のできる不思議な時計を手にした赤子。赤子は針に手を伸ばし――――
最終更新:2021-12-02 12:00:00
910文字
会話率:10%
「時計屋」と呼ばれる二人組の霊媒師がいた。
少年が廃旅館で老僧から受け取った品を届けに向かった先は。
「小説家になろうラジオ」用です。
同時に二作投稿しています。
最終更新:2021-12-02 07:00:00
999文字
会話率:30%
「時計屋」と呼ばれる二人組の霊媒師がいた。
夏の夜、廃旅館の一室に瘦せこけた老僧と三歳くらいに見える幼女が居た。
「小説家になろうラジオ」用です。
同時に二作投稿しています。
最終更新:2021-12-02 06:00:00
999文字
会話率:36%
かつて国を救った英雄は大罪人として処刑された。
それを見ていることしか許されなかった、一介の侍女の話。
最終更新:2021-12-02 02:00:00
944文字
会話率:0%
死とは救いである。私はそう教えられて育った。
最終更新:2021-12-02 02:00:00
860文字
会話率:0%
※この作品は「なろうラジオ大賞3」に向けて「お兄ちゃんは本当の恋を知らない」を1000字以内に編集したものになります。
最終更新:2021-12-01 23:39:15
785文字
会話率:23%
タイトル通りですが、失恋した後、イケメンになった幼なじみと再会して、恋を始める話ではありません。
『第3回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』参加作。
千文字以内の超短編です。
使用キーワード「交差点」
最終更新:2021-12-01 23:37:51
1000文字
会話率:17%
Web小説好きの顧問のススメで、演劇部が文化祭で舞台をすることになった。演目は婚約破棄を告げられた貴族女性が、過去の恋を清算して、新しいパートナーを見つけ幸せになるものだ。
主人公は女性。時代背景は西洋世界を模したもの。女性に婚約破棄を告
げた相手は、バカな王子で、異世界から来た女性(日本人転生者)と浮気する。バカな王子はけちょんけちょんにされ、貴族女性はパートナーと幸せになる。
浮気男が成敗されるためか、Web小説では人気のある題材らしい。
しかし、演劇部は二名しかいない。
サーフィンが趣味の部員にヒーロー役を任せ、俺はバカ王子役を志願した。そして、主人公と異世界からきた女性役は、助っ人にお願いしてやってもらったわけだが……
舞台にあがると、なぜか俺は、本当に婚約破棄を告げた人になっていた。
※『第3回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』投稿作のため、1000文字以内の話です。
使用テーマは「お味噌汁」
なろラジ大賞の全テーマをワードとして使用しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-01 10:59:43
1000文字
会話率:17%
と或る村のと或る広場で
何やら画策している小さ過ぎるメイドと
赤子を抱えたぽややんな大き過ぎるメイドが
お喋りをしておりました。
「オーパーツ」等と聞こえてきましたが。
はてさて!(笑)
最終更新:2021-12-01 22:51:15
991文字
会話率:36%
顔がコンプレックスな私は綺麗な人が羨ましかった。或る日、雑貨屋で、理想の顔になれる、という鏡を1か月無料で試すことになる。
最終更新:2021-12-01 21:35:17
972文字
会話率:27%
ゆっくりと時を刻む時計
時を刻み終えると時計は役目を終える
役目を終えた時計は……
最終更新:2021-12-01 21:32:48
519文字
会話率:9%