ひょんな事から口説かれていた女の子を助ける事になった俺は知らないうちにその子の気になる存在になっていた。 彼女、吉原 芽依(よしはら めい)は可愛くてそんな事日常茶飯事、俺が何をしたってどうとも思わない、そう思っていたがどうやら俺の勝手な決
め付けだった。
そんな中もう1人の女の子と知り合った。 吉原とは真逆でモッサリしていて第一印象はオタクみたい…… だけどマジマジとよく見れば吉原にも負けないくらいの可愛い女の子だった。 彼女(一ノ瀬 沙耶華)はまったく自信がなく、そしてこれもひょんな事から俺と吉原と一ノ瀬の関係が始まる。
この2人と関わった事によって俺だけじゃなく吉原と一ノ瀬に降り掛かる様々な出来事に2人も翻弄されそして……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-29 01:55:19
182762文字
会話率:68%
高校生活も終わりにさしかかった三年の十一月。推薦入試を終えた森本清春は一般入試組を尻目に、所在なくぼんやりとして過ごしていた。教室に居場所のなさを感じ、受験が終わっているにも関わらず、進路指導室に入り浸る日々が続いていた。
そんな彼の姿を
見かねた進路指導室の主・岩瀬は、同じく進路指導室に通う水橋琴葉に、勉強を教えることを提案する。琴葉は引っ込み思案なのも手伝い、誰にも助けを求められないまま留年の危機に瀕していた。
清春は琴葉に勉強を教えるようになる。その過程で、清春のクラスメイトの寺田、琴葉のクラスメイトの高岡芽依にも助力を願うこととなり、四人が進路指導室に集まることとなる。思いがけない二人の助っ人の登場と、琴葉の意外なほどの飲み込みの早さに安堵する清春だったが、やがて彼らのバラバラの進路は否応なく迫ってきて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-27 23:30:54
82134文字
会話率:56%
荒尾 深影は夢を見る。
その夢は11年前に付き合い始めた天草 水観との思い出――最初は高校からの夢だったが日が経つにつれ大学、社会人と進んでいく不思議な夢だった。荒尾はその夢がどうしようもなく、不愉快でしかなかったのだ。もう彼女は存在し
ない――彼女は子供を庇い亡くなってしまったのだから。
しかし、彼女を失ってから虚ろな日々を送っていた荒尾に急展開を迎える。
それは天草の命日に出会った二人の人物。それは荒尾にとって望んでいない展開、そしてその人物は
「私は天草 水観という女性とあなたがどういう生活を送っていたか知りたい。そして、罪を償いたい」
この人物――葦北 芽依はそう綴った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-25 12:42:57
888文字
会話率:17%
巨大な雲が空を覆い、影に包まれ、人が住めなくたった街、夕影町。
小学生の頃まで夕影町に住んでいた高校生1年の"駿"は夏休み、見失った自分を見つけに1人で夕影町へ向かう。誰もいないはずの街に居たのは小学校の頃想いを寄せてい
た"芽依"だった。
2人の出会いが、闇に包まれた夕影町を変えてゆく。
夕影町に隠された秘密とは...。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-12 23:16:16
475文字
会話率:9%
凪、芽依、カイは幼い頃、一ノ瀬 成浩によって拾われた孤児であった。
ただ平穏な日常を過ごしていた3人であったが、
成浩が異世界から来た何者かの手により殺されたことをきっかけに
復讐を遂げるために異世界に行くことを決意する!
異世界で彼ら
を待ち受けているものとは、一体なんなのか?
(あらすじは随時更新)
0時頃に投稿します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-29 23:30:24
37723文字
会話率:43%
天龍川学園高等部の生徒会副会長、九条幹人は困りきっていた。
「学園の王」と生徒たちから崇拝される生徒会長の天龍川春尚が、新入生の三島葉子と出会ったことで、今までの彼では考えられないような行動を取り始めたのだ。
このままではいけないと、生
徒会役員の仁科芽依と共に二人を引き離そうと画策するが……。
定番ドタバタ学園ラブコメです!
※アンリ様の「クーデレツンジレドンキュン」企画参加作品です。
※クーデレ(クールにデレデレ)、壁ドンの描写があります。
※拙作「花冠の王」の続編です。前作を読まなくてもわかるように書いてますが、読んだ方がより楽しめると思います。
※全4話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-21 17:00:00
11317文字
会話率:55%
「一緒に遊ぼうよ」
その一言から人と関わることを自らしない僕が、花崎芽依によって少しずつ変わっていく。
最終更新:2019-03-28 19:00:00
2638文字
会話率:12%
初恋を14年間もこじらせた高校2年生・北村一真。
彼には思春期で生意気な二葉と、年の離れた三鈴という2人の妹がいる。
彼の初恋の相手、とは誰なのでしょう…?
※この作品は、pixivにも掲載しています。
明衣という名前ですが、同一人物で
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-22 13:42:42
1389文字
会話率:54%
中学を卒業し高校生活という新しい一歩を踏み出した、女子高校生杏花。高校で知り合い、親友となった芽依と毎日楽しく過ごしていた。しかし、杏花は過去に起きたある出来事がきっかけで人を信じることができなくなっている。そんな杏花に降り注ぐ新たな災い。
裏切り、離婚、恋愛。友達と家族と好きな人と、いろんな人と関わる間に生まれる信頼を杏花は取り戻すことができるのか。ほっこりして、きゅんとして、涙を流して、そんな青春ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-19 18:35:11
1252文字
会話率:0%
――許せない。
いつも私の幼馴染みをいじめていた男に騙されて、私こと桜庭芽依は瀕死の重傷を負った。――はずだった。
なのに、私は生きていて、しかもまさか……
という、TSしちゃった女の子を主人公を中心におかしな三角関係の物語です。
最終更新:2018-05-17 14:07:05
16686文字
会話率:36%
自らを“ポンコツ”と自称する女性、笹垣芽依と、そのポンコツぶりに振り回されつつも、そこが愛しくてたまらない生真面目人間菅野亘の、ポンコツ恋愛ストーリー。
テーマは「人を愛するのって難しいよね」。
連載形式での投稿ですが、一応一話完結型です。
最終更新:2018-02-24 17:00:00
5347文字
会話率:40%
漫画の主人公に憧れる少年、|霜月凰華《しもつきおうか》は1人の少女、|鈴音《すずのね》リンとの出会いをきっかけに『天使』の能力に目覚める。悪魔ヴェリアルを始めとした戦いの中で、天界に恨みを持つ少女|咲良芽依《さくらめい》、人間不信の少年|霧
咲夕夜《きりさきゆうや》、天使の青年|紅《くれない》レンたちとの絆を感じ、深めていく。
しかし、それは自身が背負う運命を知ることになっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-23 16:48:43
14511文字
会話率:31%
夢に現れた幼い僕は誰もいない窓に向かって話しかけていた。
その姿を見て、今の僕はどこか既視感のあるものだった――僕は思い出そうとした時、夢は掻き消えた。
リンカーネーション、輪廻転生。そんなテーマがしっくりくる話だけれど異世界物語な
んかじゃない、僕の日常の話を少し聞いてもらっても、いいかな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-18 08:47:12
6826文字
会話率:50%
※Pixivにも投稿予定。またあちらでは文字数の関係上、いくつかのシーンがハブられます。ご了承ください。
家族の絆。僕達はそれを考えたことがあっただろうか?
母と父と子。
今回はそんな、悲しく前向きな話。
最終更新:2014-09-16 22:04:13
4226文字
会話率:11%
私こと、平坂芽依(ヒラサカ メイ)は、2年交際を続けていた彼とあっさり別れ、特に悲観することもなくフリーを謳歌しようとしていた。
していたのだが。
「イシュタールへようこそ、僕のお嫁さん?」
「……はい?」
目覚めたらそこは異世界。しか
もその召喚士の嫁認定?!
爽やか腹黒召喚士とのラブコメです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-12 21:57:16
1101文字
会話率:46%
「人はね、忘れられた時に本当に消えてしまうの。」
31人の女子高生がランダムにペアとなり対話するオムニバスを積み重ね、大きな物語を描いていく実験的オリジナル青春群像劇『あおいはる。』
月と夏虫に彩られた秋の夜を出席番号2番「綾瀬みう」と
出席番号30番「渡部芽依」が歩いて行く。
コミックマーケット91新刊。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-11 17:25:18
38598文字
会話率:40%
その家族には、確かに“i”が存在した。
十二月一日。
ワケあり空き巣常習犯罪者――園越《そのごえ》岳斗《がくと》は警察から逃亡中、見知らぬ変質者によって、とある地下室へと誘拐されてしまう。
そこは、一人の老人サンタクロースと、小さな幼女
サンタ――イブ、そして、数々の犯罪者集団が待ち受けた、サンタ教習所と呼ばれる異質な世界だった。
目の前の現実が捉えきれないままの岳斗。息子の命も掛かっている一方で、サンタクロースからの申し出、そしてイブの一言で、彼の心が変貌していく。
――「容疑者の岳斗には、サンタやってもらうからね!!」
聖なる夜を控えた今宵、サンタクロースにクリスマストナカイと、家族愛をテーマにしたファンタジードラマ。
あなたは信じますか? クリスマスの奇跡を。
※この物語には様々な犯罪者が登場しますが、決して犯罪行動を誘発するための作品ではございません。
*主要登場人物*
病の息子を救うべく、犯罪者になった父――園越《そのごえ》岳斗《がくと》 年齢 (27)
今年サンタ業務を嘆願した、岳斗の世話役及び奇跡の幼女サンタ――イブ 年齢 (8)
犯罪者になりながらも、愛する人を笑わせる前向きチャラ男――流道《りゅうどう》留文《とめふみ》 年齢 (不詳)
寡黙な瞳に優しさを宿す、あまりにも犯罪から程遠い少女――路端土《みちばと》芽依《めい》 年齢 (15)
恐ろしい瞳で構える、待ち望む未来へ生きるために罪を犯した女性――沫天《まつあま》望《のぞみ》 年齢 (22)
絶対零度の見た目の内側に、確かな家族愛を灯す眼鏡男性――輿野夜《こしのよ》聖《きよる》 年齢 (25)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-02 04:53:43
231395文字
会話率:54%
ダウンタウンに事務所を構える男“ハンス・ガーデルマン”。
表向きには“便利屋” と呼ばれる類いの仕事をしていたが、彼には“トイフェル・イェーガー”と言う悪魔狩人としての裏の顔があった。
これは彼が何故“悪魔狩人”になったのか?
そし
て彼の悪魔狩人としての姿の物語―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-13 15:57:11
89886文字
会話率:43%
聞き覚えのある声に真田亮二は目を覚ますとそこは見覚えがない戦場だった。
撤退命令が出たという事を聞かされ、身体中の痛みに耐えながら幼なじみの一条総司を名乗る声の主に半ば強引に引き連れられる形でその場から命からがらたった二人で何とか前線基
地まで引き上げる事に成功する。
撤退の際に亮二は総司から、日本という国が独裁政治によって、いつしか自衛隊が国防軍と名前を変えて同盟国と共に戦争に参加していた事、独裁政治によって廃止されていた徴兵制度が再び制定されて自分たちが徴兵令で軍属となっていた事、戦っている相手は中東で武装蜂起した“共産枢軸”という“自称国家”の武装勢力である事等を聞かされた。
亮二は負傷者とは言っても、爆風による全身打撲程度で軽傷の部類に入っていたが、何故、自分は今戦地にいるのか、記憶の欠陥が著しかった事もあって、基地に着くとすぐに基地の病院に収用された。
撤退命令と同時に一時的な停戦合意が締結された事から、少し余裕が出たのか病院では記憶欠陥に対する様々な検査を受けていたが、しばらくすると記憶の欠陥以外は回復していた。
その為、亮二は記憶の欠陥を補う目的も含めたリハビリで、基地内の訓練施設で復員に向けた様々な訓練と教本を基礎から読まされる事になっていた。
身体的な訓練では不思議と他の者よりも良い成績が出ていたが、記憶の欠陥からそれが何故なのか亮二にはわからなかった。
停戦合意が締結されているとは言え、いつ破棄されるかわからない状況と兵員の補充の問題から記憶の欠陥は無視されてしまい所属大隊に新たに新設された“新兵器の実戦運用部隊”への配属が言い渡される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-16 13:07:21
90962文字
会話率:23%
表向きは無職でぱっと見は何処にでもいそうな青年“森江利三”
彼には決して表沙汰に出来ない「裏の顔」があった。
その「裏の顔」とは世間一般で言うところの〈殺し屋〉とか〈便利屋〉と言われる仕事を生業とし“ベルクト”というコールサインを用い
ていた。
とは言っても悪党専門の殺し屋で『どれだけ札束を積まれても悪党に対する依頼しか受け付けない』という彼なりのルールから裏社会の人間からは〈殺し屋殺し〉とか〈殺戮の聖者〉などと皮肉を込めて呼ばれていた。
ある日、表向きは〈ガンスミス〉と呼ばれる銃の整備士をしていて、軍人上がりの元傭兵の肩書でICPOや裏社会とも繋がりを持つ彼のパトロンでマネージャーをしている“石塚秀人”から急な依頼が舞い込んだ。
その内容とは≪“ネフィリム”と名乗る武装組織によって制圧されたオフィスビルからの人質の救出≫という明らかに警察組織の仕事だが、例によって傭兵などをしている人間でなければ手に負えないレベルの事件であった。
石塚が後方支援の為に集めた傭兵組織“マールス”を連れて実際に現場に向かうと、特殊部隊でも手に負えない状況で、本来なら歓迎される事などあり得ない彼らの到着が待ちわびられていた。
様々な策を講じて何とか忍び込み一部のメンバーの制圧に成功すると、奪い取った無線でリーダー各の人間とコンタクトを試みたが、その姿を捉える事には至らず、激しい戦闘の末に傷を負いながらも何とか人質の救出には成功したのだが―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-26 17:03:43
89874文字
会話率:23%
日本の本土から離れた大きな人口島、海堂島に暮らす少年 大気。
母と二人で穏やかな生活を送っていたのに、ある日琴音という美少女が妹になる。
毎日毎日を一生懸命生きている
ある家族のお話。
昔、フォレストページにて公開していました。
よろ
しければ覗いてみて下さいね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-14 06:09:11
1753文字
会話率:30%
王女はなぜ死んだのか。
妹姫の突然の死に戸惑うヒロ。
ヒロは妹姫の死を解き明かそうとするが。
以前ベリーズカフェにて連載していた小説です。
最終更新:2016-09-14 05:50:40
1496文字
会話率:26%
魔法少年もの。つたない本当につたない作品ですが、よろしくお願いいたします。
葵は魔法の国の魔法少年、でも魔法少年をやめる事を決めた事から、事件が。
最終更新:2013-02-16 15:41:40
5745文字
会話率:23%
極々普通の高校生桂木芽依は因縁的なナニカで未来の世界に連れて行かれるその未来と謎のアンドロイド、ゼロとの関係は――――――
最終更新:2015-06-12 17:20:44
798文字
会話率:71%
東京都は立川市にて塾講師のアルバイトをしていた寿秋泰慶に、新入の生徒が割り当てられる。その生徒は、三年間顔も合わせていなかった幼なじみ、綿谷芽依菜その人だった。年下の旧友が自らの生徒となる状況に困惑しつつも、節度ある付き合いをしようと決意
する泰慶。久しぶりの再会にはしゃぐ芽依菜を窘め、彼女から距離を取ろうとする。
しかしその後、泰慶は自分に女装癖があることを芽依菜に知られてしまう。「昔みたいに仲良くしてくれないと、塾に女装癖をバラす」と芽依菜に脅され、不本意ながら泰慶は芽依菜と『密会』する日々を送るようになる。
おかしな二人の周囲に隠れている些細な、それでいて大切な真実を解きほぐす日常系ミステリです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-06 13:37:02
127656文字
会話率:44%