セイレ王国の年に一度の演劇大会。
クロスフォード領孤児院が最終選考に残ったが、風邪の流行で急遽代役としてヒメたちが選ばれた。
演目は【眠れる森の白雪姫】。
代役として白雪姫役をすることになった変態娘・神崎ヒメは、王子の代役である愛しの推しシ
リル・クロスフォードと合法的にくっつくことができるこの舞台を楽しみにしていたが……?
現在連載中の長編恋愛ファンタジー「もう一人の人魚姫は無双したい〜変態だと罵られようと推しの幸せのために私は生きる〜」の10万PV&30万字突破記念の番外編です。
本編を読んでいなくても楽しめる作品になっております♪
ハイテンション変態娘のある日の物語。
ヒメ×シリルの甘々挿絵も!!
☆時系列的には、シリル先生がヒメちゃんへの想いを自覚した後【桜の木の下で】や【【SIDEシリル】とある騎士団長兼教師の恋情】後〜メルヴェラちゃんの婚約披露パーティまでの間の数日の出来事です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-13 17:28:30
10682文字
会話率:28%
おじさんだけどおっぱいは女の教師と生徒の甘酸っぱいラブストーリー。
100話後に二人はどうなっているのか?それは……
最終更新:2022-07-12 22:10:27
995文字
会話率:50%
夏休み初日、赤点を取った野花太陽(のはなたいよう)に追試を行う教師・澪根莉枝(みおねりえ)。
追試後太陽が放った、
「二人きりになりたいから赤点を取った」
という言葉に驚愕する莉枝。
教師と生徒。
二人の間にある関係はそれだけではなくなって
いく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-09 23:59:43
3750文字
会話率:44%
「私を先生の家に住まわせてください!」
この一言を言われた時から、俺の人生は変わってしまった。
高校教師とその生徒が送るラブコメディー。
最終更新:2022-06-18 16:08:07
1484文字
会話率:28%
300年続いたダナン帝国は終焉の時を迎えようとしていた。始まりの戦いに集いし、辺境王の3人の息子達、罪人を率いた将校、私塾の教師と生徒達、変わり者の商人。
時代を動かす者と、時代を留めようとする者、そして巻き込まれた者。騒乱の時代を駆け抜け
英雄となった者は誰だ?
なろう小説には珍しい?本格的なヒストリカル小説を目指しています。俺tueee-に食傷気味のあなたに喜んで頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-16 19:49:11
4895文字
会話率:61%
教師と生徒で恋人同士の都筑と涼音。
クリスマスイブにデートへと出かけるが……
今度の都筑の敵は「涼音の実兄」
異常なまでのシスコンを相手に都筑は……?!
ドSで激甘の都筑に、貴女のドキドキも止まらない
最終更新:2022-05-19 19:27:20
10695文字
会話率:54%
己の美貌が周囲に与える影響など気付きもしない清廉無垢な英語教師、節子。 彼女の純粋で大胆な行動が学園にピンク色の嵐を巻き起こす。 県立英武威(エーブイ)高校の超美人教師と生徒達が繰り広げるお色気コメディ。
最終更新:2022-04-09 22:33:07
1551文字
会話率:32%
ある中学生のお話
17歳差の教師との恋の物語である
中学生の女の子は雛乃(ひなの)という親友と一緒に距離を近ずけていく
女の子は果たして気持ちを伝えるのか
教師と生徒のままでいるのか
みんなと同じ恋をして
胸をときめかせているだけなのに
こんなに違う折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-29 05:57:23
400文字
会話率:42%
あるクラスで授業中に異世界への召喚が行われた。
召喚が行われた際に教室の前を通っただけの教師と生徒二人、それから召喚が行われたクラスの中で二人。
召喚された者に強いステータスとスキルが与えられる中で、5人は異世界召喚による特典がもらえ
なかった。
扱いに困った召喚を行った国は、5人を王城から放逐することを決定する。
多くの者が召還特典をもらえなかったことに困惑する中で、彼らは自身が特典をもらえなかった理由を理解していた。
そんな5人による自由気ままな異世界生活。
☆☆☆ 宣伝 ☆☆☆
「異世界コレクター①~収納魔法で異世界を収集する~」のコミカライズ第1巻が12月24日に発売です。
※宣伝を目的にした作品で、異世界コレクターと同時期にプロットだけ書いたものになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-08 12:00:00
98699文字
会話率:41%
とある教師と生徒が嘆くは、自然の力では分解されない物質で作られたかつての道具。地球に優しい科学技術を開発してこそ、我らの名は残るのだと語るが……。
※ なろうラジオ大賞応募用の短編です。
最終更新:2021-12-09 12:00:00
560文字
会話率:93%
分厚いレンズの瓶底眼鏡にきっちり結んだ三つ編みという、いかにもガリ勉な外見の優等生オフェリア。
生徒会庶務である彼女は日夜山積みの仕事に追われ、朝から晩まで生徒会室にこもりきりの日々を過ごしている。
それもこれも、職務を放り出して女の
尻を追いかけるお坊ちゃんたちのせいなのだが、平民のオフェリアが彼らに口出しできるはずもない。
そんなある日、たび重なる無理が祟ったオフェリアは倒れ、人生二週目にして初の保健室搬送。
おまけに臨時の養護教諭は、何故かオフェリアをひどく気にかけてくる。
生徒会の仕事を手伝ってくれるし、愚痴に付き合ってくれるし、何より美味しいおやつもくれる。
自分を気にかける理由はわからないが、取り立てて困ることもないし、まあいっか。悩むだけ無駄とオフェリアは思考を止め、養護教諭と二人、のんべんだらりと放課後のティータイムを満喫することにした。
──まさか自分が生徒会に糾弾されることになるだなんて、夢にも思わずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 20:01:25
5340文字
会話率:44%
キャラクター紹介
死人リメイカーズ
前作
蛇柄姉弟 続投 続き 世界線
同じ キャラ 再び 主人公
&サイコなホラーの
サイコ教師と生徒 サイコ生徒
サイコキネシス生徒 金持ち
いじめ 姉弟 など。
胸糞少し?ある?かも。
です。
妹 は多分 いない でない
珍しく 出さない 登場しないですかもなのですは。ワ。デスワ。
パニック折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 22:43:12
5481文字
会話率:0%
異世界に勇者として呼び出された主人公は、グロで身長50メートル級な魔王を倒して元の世界に連れ帰った。
その目的は腐った世界を滅ぼすため!
しかし魔王はこの世界に来る際に少女の姿になり、元の魔王の姿に戻るには主人公の体液を必要とした。
それなんてえろげ。
とりあえずさほどエロくない体液で元の姿に戻して大暴れさせるが、魔王は世界を滅ぼすのを嫌がった。
この世界の食べ物を気に入ってしまったせいだ。
だけどもう世界の敵認定されているから遅いんだよ!
主人公は望み通り世界を、世界の秩序を破壊してもらえるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-09 15:42:27
10797文字
会話率:64%
「わたし達、結婚しました!」
「それは秘密にしようって言っただろうがッ!? なにいきなり暴露してんだッ!?」
戦後まもなく高尾山が異世界と繋がって、約半世紀以上。
地球人類との共存やら、細かい所はさておき。
冴えない歴史教師である浅野
省吾はある雨の夜、教え子であるダークエルフ・シオンを拾った結果。
数時間後に婚姻届を出すという、超スピード結婚をする事になった。
種族の差はともかく、教師と生徒である。
秘密にしようする省吾に対し、シオン学校中に言いふらし。
一日中、イチャイチャしようと迫ってくる。
それだけではなく、愛の深さのあまり監禁しようとしたり。
もっとイチャイチャを、と学校中を巻き込んで省吾を身も心も溺愛しようと企んで……。
年齢差あるのは構わない、種族差もそんなに気にしない。
愛が重いのは仕方ない。
だが省吾は一つだけ、気になる所があった。
それは、己に前世の記憶がある事。
その前世では、シオンは別の名前で彼の仲間だった事。
――果たして彼女が愛するのは、前世か、それとも現世の省吾か。
これは平穏に暮らしたい教師・浅野省吾と、みんなに惚気たくて自慢したくて愛が我慢出来ないダークエルフ押しかけ妻JK・シオンの。
イチャラブ時々前世な、新婚生活の話である。
※他サイト様でも投稿してます
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-29 17:00:00
93780文字
会話率:49%
大切な人との再会は「先生と生徒!?」 でも、この想いを諦めたくないの!
2年5組の生徒:松本花菜(17歳 高校2年生)
2年5組の担任:長谷川啓太(23歳 教師歴1年目)
幼いころから、様々な悩みを抱えながら過ごしてきた花菜。
それは幼い頃に父との離別を経験した家庭環境だったり、小学校の最後に作ってしまった体の古傷であったり。
学校外の時間を一人で過ごすことになった彼女の唯一、かつ絶対的な味方でいてくれたのが、近所に住む啓太お兄ちゃんだった。
しかし年の離れた二人の関係では仕方ないとはいえ、啓太の大学進学や環境変化とともに、その時間は終わりを迎えてしまう。
ふさぎ込む花菜を前に、啓太は最後に「必ず迎えに来る」という言葉を残して街を離れた。
言葉を受け取った花菜は、自分を泣かせないための慰めだったという諦めも入りつつ、一方で微かな希望として心の中で温め続けていた。
数年の時を経て二人が再び顔を合わせたものの、もはや運命の意地悪とでもいうべき「担任教師と生徒」という関係。
最初は様子伺いだったけれど、往時の気持ちが変わっていないことを再確認してからは、「一人じゃない」と嬉しいこと・辛いことも乗り越えていく二人には少しずつ背中を押してくれる味方も増えていく。
再会した当初は「おとなしい終末的運命キャラ」になっていた花菜も次第に自信を取り戻し、新米教師の啓太も花菜のサポートを裏で受けつつ堂々と教壇に立ち続けた。
そんな互いを支えあった二人の前に開けた世界は……。
たった一つだけの約束を胸に、嬉しいときは一緒に喜び、悲しいときは支えあって走り抜けた二人の純愛物語です。
(以前から頂いておりましたありがたい感想・お言葉は、全て以前と同じページに収まるように編集してあります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-24 18:00:00
243047文字
会話率:46%
たとえダメだと分かっていても……。それでも私は先生が好きなんです!
二年二組の生徒:原田結花(十六歳 高校二年生)
二年二組の担任:小島陽人(二十五歳 教師歴三年目)
小さな頃から自分に自信を持つことができなかった原田結花。
周囲が恋愛
話に盛り上がっていても自分には関係がないといつも蚊帳の外。学級委員という肩書も、それは他に立候補する人がいないから、自分が引き受ければ事が進むという消極的な理由。
そんな彼女が高校二年生の始業式の日の放課後、偶然に教室に忘れものを取りに来た陽人を人生で初めて意識してしまう。一方の陽人も結花には他の生徒とはどこか一線を越えたもの感じていた。
そんな結花は高校二年生の冬に治療をしなければ命にかかわってしまう病気を告げられてしまう。
手術は成功するものの、言われもない噂を流された結花は孤立して追い詰められてしまう。
そんな彼女の味方でいたのは一人の親友と、担任の陽人だった。
陽人は結花を絶対に自らの手で卒業させると決意をするも、周囲の環境に耐えきれなくなった結花は自らの学生としての道を閉ざす。その事実を知った陽人も彼女を追うように教職を辞めた。
そんな二人が再会したのは、結花の母親の友人が開いているカフェレストラン。
お互いの気持ちは同じ。言葉には出ないけれど「今度こそ失敗したくない」。
「教師と生徒」というタブーとも言われてしまう関係を、互いに身を引くことで結果的に突き破った。
それでも、二人の前には乗り越えなくてはいけない問題がいくつも立ちはだかる。
初めての恋心に何度も自信を失いかけた結花の手を陽人は引き続ける。
一方の陽人にも誰にも話していない過去を持っており、唯一それを話せたのは彼女だけ。
それでも、結花は「中卒では先生の隣に立つには申し訳ない」と奮起。
陽人の海外転勤を機に、二人は一時の寂しさを抱えながらも一つの約束を交わした……。
途切れそうな儚い赤い糸を何度も必死に守り抜いた不器用な二人の純愛物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-02 20:50:56
158028文字
会話率:40%
『もっと「好き」は大切な宝物であってほしい』
学校図書館司書の宇治川先生に好き……ではなく、心を惹かれている岸辺涼。広大な学校図書館という静謐な舞台、10歳の年の差、教師と生徒という立場の違い、先生の過去、彼女と関わる人たち……。そん
な彼女を取り巻く様々環境から、「好き」を考え直す物語。
*本作品は連作短編集となっています。しかし全て読んで分かる要素も含まれています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-27 20:00:00
125106文字
会話率:51%
年下の幼なじみとの関係が"教師と生徒"になって以来、何だかよそよそしい。そんな不満をこっそり抱きながら、こたつで膝をくっつけあって鍋をつついている冬の日。
(別タイトルで某サイトに投稿しているものの一部改変)
最終更新:2021-05-04 12:19:43
8260文字
会話率:33%
進路相談をする教師と生徒。
だが、徐々に生徒の不穏な家族構成が明らかに……?
最終更新:2021-04-11 10:15:22
1143文字
会話率:79%
高校教師の高木みのりのクラスには、不登校の男子生徒・平野佑樹がいる。
”大事な生徒の力になりたい”
頑張るみのりの気持ちが伝わったのか、徐々に心を開いていく彼。
しかし順調だったはずの2人の関係は、
佑樹がみのりにキスをしたことで崩れてしま
う。
※この作品は他サイト(ベリーズカフェ)にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-06 17:48:05
5585文字
会話率:33%
※家紋武範さま主催の『夢幻企画』参加作品です。
島民100人にも満たない小さな島。
教師1人、生徒1人の最後のクラスがあったのは、もう数年前の話。
想いを寄せ合った教師と生徒だが、叶ったはずの恋に教師は自ら身を引いた。
上京して進学
、大学卒業を控えた生徒は、数年ぶりに『あの日』の桟橋に教師を呼び出した。
「追いたい夢があるから、諦めなくちゃいけない。——先生のこと」
島を出て成長した生徒は、まだ想いを残す教師にそう告げる。
『鏡花火』の数年後のお話です。
読まなくてもそこまで問題はないと思いますが、よろしければこちらもどうぞ。
《鏡花火》
https://ncode.syosetu.com/n5762gk/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-15 22:29:32
5880文字
会話率:27%
島民100人にも満たない小さな島。
教師1人、生徒1人の最後のクラス。
想いを寄せ合う教師と生徒だが、それは叶わぬ恋だと諦めていた。
「教師と生徒だという関係を、気にしている状況でなければ?」
生徒は海に身を投げる。
突然のことに教師は
助けに飛び込み、そして……。
高校最後の夏、お盆の花火大会。
高鳴る心音は、花火よりも大きく響く。
銘尾友朗様主催の『夏の光企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-07 19:35:49
5256文字
会話率:30%