Tシャツジーパンにかろうじて日焼け止め、
機内持ち込みできる程度のバックパックと中学レベルの英語力で
気ままにでかけるゆるソロ女子旅の記録。
ちなみに行った順ではありません。読みやすいかな?順。
【パニックドイツ篇】
飛行機遅延で乗り継ぎ
便に間に合わないことが成田で判明、
ホテルのキャンセル&変更のため地獄の国際電話デビューの旅。
当初の目的は
ベルヒテスガーデン(岩塩鉱)
ノイシュバンシュタイン城(シンデレラ城のモデルらしい)
ツェッペリン博物館(飛行船の博物館)
ですが、当然予定は崩れてます。
【どきどきパリ篇】
パリなのにグルメもオシャレもエッフェル塔もない旅。
主な目的は
カタコンブ(パリの地下墓地。ホンモノの人骨・頭蓋骨がずらっとある)
蚤の市(安くておもしろいものないかなー)
モンサンミッシェル(パリじゃない。)
【わくわくトルコ篇】
たぶん私史上いちばん人としゃべった旅。
主な目的は
カッパドキア(きのこ岩と地下都市と洞窟)
イスタンブールのブルーモスク(青いモスク。正式名称は違ったハズ)
イスタンブールのグランバザール(安くておもしろいものないかなー)
【だらだらエジプト篇】
エジプトといえばギザのピラミッド! だけで行っちゃった旅。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 18:00:00
139784文字
会話率:1%
カグツチ国は、60年前の神獣侵攻の後に、異次元から巨大な生物が突如現れた国です。これらの生き物は「神獣」と呼ばれ、レベル1から5まで分類されており、レベル5は最も破壊的で実質的に不死です。
数年にわたる戦争の後、神獣の体は結晶化し、「コア
ストーン」または「アーケインピラミッド」として知られる物体を形成し始めました。これらのピラミッドは魔術師と同期され、その起源となる獣の種類に応じて武器、クリーチャー、または鎧を召喚するために使用されました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 14:59:46
10976文字
会話率:28%
カグツチ国は、60年前の神獣侵攻の後に、異次元から巨大な生物が突如現れた国です。これらの生き物は「神獣」と呼ばれ、レベル1から5まで分類されており、レベル5は最も破壊的で実質的に不死です。
数年にわたる戦争の後、神獣の体は結晶化し、「コア
ストーン」または「アーケインピラミッド」として知られる物体を形成し始めました。これらのピラミッドは魔術師と同期され、その起源となる獣の種類に応じて武器、クリーチャー、または鎧を召喚するために使用されました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 12:50:49
60300文字
会話率:32%
『IT化社会』。それは、人々の生活に利便性と快適さをもたらす。
しかし、その陰で、数多のシステムに潜む「バグ」は連鎖し合い、社会に大きな「混沌」をも引き起こしていた。
事態を憂えた女神ユイシアは、世界の調和を取り戻すため、人間・ 芽上
結衣(めがみ ゆい)として、急成長中のIT企業「デジタル・ハーモニー社」への降臨(入社)を決意する。
彼女の使命は、混沌の根源たるバグを駆逐すること。それには、バグを生み出すメカニズム ーー 時に矛盾し、非合理で、予測不能な「不調和」そのものである人間の行動を解明する必要があった。
これは、システム開発の現場に降臨した女神が、人間の不完全さと向き合いながら、時には「神の御業」を披露し、時には寄り添いあって、世界の調和への道を模索する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 20:20:18
204923文字
会話率:29%
ピラミッドは、単なる墓ではなく、「信号装置」「位置標識」「宇宙への鍵」だった。
何千年も前、宇宙戦争や事故によって地球に取り残された一体の知的生命体がいた。
彼は、地球人の進化を見守りながら、自らの種族に気づいてもらうために壮大な装置(=ピ
ラミッド)を地球人を導いて作らせた。
だが、仲間たちは来ず…時は過ぎ、彼の肉体は滅び、意思は地球の「記憶」や「石」に染み込んでいった。
現代、人間がピラミッドの秘密に近づくことで、再びその「信号」が動き出す…。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-07-01 20:30:28
1772文字
会話率:12%
組体操を禁止しようって風潮、おかしくない?
ちょっと論破してくれんか。
最終更新:2025-07-01 00:12:10
3594文字
会話率:5%
GETUP!GETLIVE!漫才・コント大賞応募作。
最終更新:2022-03-20 00:00:48
1998文字
会話率:100%
主人公・めぐはゲームが好きで案を書き殴った。そんな中、高校にはプログラミングコンテストで入賞した萌がいて、萌にゲームを作ってもらおうとすると、萌は前にも大勢からゲームを作ってほしいと言われ、うんざりしていた。そこでめぐは桜井政博さんのユーチ
ューブで勉強し挑んだ。プレゼンを聞いてもらい、さらに桜井政博さん好きということで意気投合し、一緒にゲームを作ることに。めぐは幼馴染かつ想い人の陸に相談しつつ話を進めていくが、めぐの親友の凛子は萌に対してよく思っていなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 13:10:00
81051文字
会話率:42%
「我が宿敵!! あなたに、私の夫となる権利をあげるわ!!」
一人の女が赤面しながら男を指差し言う。
そう、王国騎士『マルクエン・クライス』は、敵対していた魔剣士の女『ラミッタ・ピラ』にプロポーズを受けのだ。
最終更新:2025-06-26 08:44:15
280236文字
会話率:55%
この世界の魔法使いは──ぶっちゃけ、全員ヤバい。
というのも、普通は魔法を使う時、こんな風に詠唱する。
「火球生成→火力増幅→弾道設定→飛翔→爆発拡大→熱波生成……!」
そう、どいつもこいつも「その場で全部の手順を1個ずつ積み上げ
る」スタイル。
しかも書き方はバラバラ、無駄な処理もダダ漏れ。いわゆる、スパゲッティコード魔法だ。
だから彼らは、魔法を一発撃つのに膨大な魔力を浪費する。
コード(魔法)がぐちゃぐちゃすぎて、最適化とか無理なんだ。
(だが──俺は違う)
オレ、篠宮蓮は知っている。
コード(魔法)は、整理してまとめる(関数化)ことで、
無駄を省き、必要なパワーだけを使えばいい、ってことを!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 10:00:00
19604文字
会話率:30%
ある日、小学六年生の陽翔は、「QRコード」を読み取ってしまう。
その瞬間、世界は静かに――しかし決定的に変わった。
最終更新:2025-06-15 09:42:00
7226文字
会話率:11%
第二王女クリスタの主催した夜会で、パーヴァリは三つ上の姉リューディアから女性を紹介された。
メルヴィ・クレーモア。クレーモア子爵家の次女である。
メルヴィもこの出会いに乗り気ではなかったのか、この時二人の仲は何も進展しなかった。
二年後、二
人は夏の初めのヨケラ伯爵家の夜会で再開した。前回は特別に好ましいと思わなかったが、今回、一杯のカクテルがきっかけで、二人の仲は進展していく。
パーヴァリはメルヴィをお茶会に音楽会に夜会にと誘い、メルヴィもこれに応えた。
家同士の話も進む中、メルヴィはパーヴァリとは関係のないお茶会で、クラミ子爵令息リストを紹介された。
リストがメルヴィを望むころには、パーヴァリとメルヴィの婚約は秒読みになっていて。
政略結婚だからって愛を育めないとは限りません(https://ncode.syosetu.com/n4902ih/)と僕は君を溺愛は出来ないと言ったが愛せないとは言ってない(https://ncode.syosetu.com/n3673jj/)と同一世界です。
前作に出てきたキャラが登場しますので、先に読んでいただけると楽しめるかと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 08:00:00
90772文字
会話率:53%
IT業界には、誰にも頼れない〝最悪の夜〟がある。納期前日、システムは動かず、顧客は激怒、上司は責任を押しつけ、プロジェクトは崩壊寸前。
――その夜、ひとりの男が呼ばれた。
彼の名は、澤村拓也。表向きは、地味な中堅システムエンジニア。
だが、業界の裏ではこう囁かれていた。
〝火消し屋〟
現代のIT業界を舞台に、凄腕の元プログラマー兼プロジェクトマネージャー、澤村拓也の活躍を描く熱血ヒューマンドラマ。澤村は表向きはプロジェクトの進行管理を担う平凡なSEだが、裏では高度なプログラミング技術で難題を解決し続ける「火消し屋」だった。彼のもとには多くのトラブルが舞い込み、数々の難関プロジェクトが次々と押し寄せる。
『IT狂騒曲 ― 火消し屋 澤村拓也』
コードの一行に込められた熱意、チームの絆が困難を乗り越えていく姿。技術者だけでなく、挑戦を恐れずに成長し続けるすべての人に送る。IT業界のリアルな側面をエンターテインメントとして楽しみたい読者へ!!
――――――――――――――――――――――
登場人物
澤村・・・本編の主人公。表向きは中堅SEだが、裏に高度なプログラム技術を扱い難題を解決する〝火消し屋〟 過去に某中央省庁が主導する国家的DXプロジェクトに従事。AIの暴走により死亡事故が起こり、その時から火消し屋として生きることを決める。
咲良・・・澤村の率いるプロジェクトのテスター(試験要員)。まだ若いが、膨大なテストケースをこなす粘り強さがある。澤村の過去に興味を持ち、次第にその人間性に惹かれていく。
鬼頭・・・澤村の率いるプロジェクトのプログラム開発者。極限までに研ぎ澄まされたエレガントなコードは、時にテスターである咲良を悩ます種となる。澤村とは古くからの付き合いで、その隠れた能力に一目置いている。
木下・・・社内のネットワークインフラを管理するエンジニア。鬼頭に次ぐ二番目の古株。いつも飄々として、澤村を信頼しつつも、どこか距離を置く。咲良の勢いに巻き込まれる形で、澤村たちと行動を共にする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 19:09:14
5985文字
会話率:43%
IT土方だった俺は、ある日、異世界に召喚されたが魔法が使えず直ぐに役立たずと言われ、砂漠に捨てられてしまった。
もっとも俺は少しの魔法が使えることで砂漠の中で生き残ることは出来たのだが、自暴自棄になっていた。
そんな俺を餌にしようと近付いて
来たセクシー蛇女ラミアと出会ったことで何となく生きることに意味を見出した俺はまた歩き出す。
そして後で加わったフラネル兄妹と共に地下都市を目指すことを目標に砂漠を旅したが、旅の終わりに到着した地下都市は廃墟だった。
俺は廃墟であった都市を蘇らせる努力をし、最終的に百万人のメガロポリスにする。
今、俺の最終目的は、この都市を拠点に俺を召喚しておきながら砂漠へ追いやった奴らの世界を征服することになった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-13 14:00:00
202480文字
会話率:32%
生と死を司ると云われる世界「ソラミス」。
ある理由からその世界に向かわなければならなかったセシルとその帰りを待ち望んでいた恋人グレア。
男は待ち続け、女は「ソラミス」に行くことで浄化され何もかも忘れ性別すら変わってしまっていた。
待ちきれなくなったグレアはセシルを迎えに行くが、変わり果てたセシルに帰る意思はなかった。
グレアは元のセシルの望みを叶えることを優先し、彼女の望みが叶った後は「ソラミス」へ彼女を戻すことを約束する。
四〇年の愛は成就するのだろうか?
「ソラミスの青い星」だけが知っているのかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-15 22:00:00
5850文字
会話率:36%
長い長い夢を見ていたようだった。
私は、きっと無知で愚かだったから、わかるのにとても長い長い時が必要だった。
分相応に愛されるのやめようと思います
最終更新:2025-06-13 01:04:09
3596文字
会話率:13%
想いのつれずれ 美しい時
最終更新:2025-06-13 00:55:45
7779文字
会話率:0%
婚約破棄した彼女が死んだ。のサイドストーリーです。短編を読んでも読まなくても読めます。https://ncode.syosetu.com/n7656in/
最終更新:2024-03-27 18:29:10
8159文字
会話率:8%
風の子、健康優良児と言われる子がクラスに一人居る。毎日学校に来ているけど、ある時だけ休むという不思議なことをする子でもあった。そんな彼は何故、その時だけ休むのかをクラスメイトである堀は気になった。
最終更新:2025-06-12 19:30:00
3529文字
会話率:59%
【『ファミ通文庫大賞』中間選考突破作品!】
美少女廃ゲーマーがVRMMO内で手に入れたアバターと最強防具を纏い
異世界で姉と慕う妹たち(シスターズ)を守る為に戦う少女のお話です。
黒と白を基調としたゴスロリドレスに、背中には小さな蝶の羽
根の生えた防具。
その防具の効果で剣や魔法は一切使えない。それでもゲーム内最強と言われた装備。
使える能力は『透明壁』の展開と、背中の羽根の様々な『鱗粉の効果』
その少女の中身は、30過ぎのトップランカーの透水澄香。
ゲーム内の幼いアバター姿のままで、訳も分からず異世界に来てしまう。
その見た目とは裏腹な強さの為、厄介ごとに巻き込まれるも、澄香を姉と慕う少女が増えていく。
そんな澄香は大事な妹たちを守る為にその力を奮っていく。
自称、姉(澄香)と妹たちが異世界を楽しく冒険をするお話です。
(※多少百合百合な成分が含まれますがご了承ください)
◆現在のシスターズたち◆ ※9章まで
ボクっ娘少女(スナイパー・従魔使い) ユーア
ツンデレ魔法使い(四大元素使い) ラブナ
ロリ巨乳双子姉妹(俊敏&怪力) ナゴタ&ゴナタ
のじゃロリハーフ(土魔法・鉄壁の体) ナジメ
魔物(ウルフ系?) ハラミ
※少女同士の絡みがあります。
※性的な表現が少しあります。
※残酷な表現があります。
※カクヨム様、アルファポリス様、
ノベルアップ+様に時差投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-11 19:10:00
1946743文字
会話率:45%
3ヶ月ぶりに高校へ行った神風裕《かみかぜひろ》。学校が終わり、彼女(?)の丘僞未来希《きゅうがみらの》と下校中に未来希を守るために、トラックに轢かれそうになるがその直前のタイミングで、異世界へと召喚される。
異世界の大帝国、『ブルーレイン』
の女帝ラミレイに、ブルーレインを脅かす魔王、通称Zを倒すように命じられる。
裕は地球とブルーレインを救うため、地球と連携が取れるアイテム、『雨魔水晶《あますいしょう》』を使って地球にいる未来希と協力しながら様々な危機的状況をくぐり抜け、異世界の仲間達と魔王に挑む!
改稿作業もちまちまと。
小説サイト『カクヨム』でも掲載しています。(ちなみにここでの改稿前の状態で読めます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-11 06:11:54
166846文字
会話率:55%
ブラック企業で心をすり減らす中間管理職の俺が、癒しを求めて遊んでいたのは──
AIが自動プレイしてくれる、仮想世界運営型のゲームだった。
いつものように「素材集めよろしく、アイちゃん」と指示して寝たはずが、
目覚めると画面に《世界
設定:崩壊》の文字。
さらに《あなたは管理者です。修復を開始してください》という謎の通知とともに、
俺はそのままゲーム世界に“神”として転送されてしまった。
バグまみれの異世界。崩壊寸前の秩序。
なぜか秘書ポジションについてくるAI美少女(……元俺んちのAIスピーカー!?)
世界のルールを修正し、崩壊を食い止めろ。
これは、壊された世界を、責任取って修復することになった社畜神の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-09 21:00:00
14512文字
会話率:40%
朝。寝床に砂が入っていた。
「……また東風か」
サルダーンでは東から風が吹くと、細かい白砂がどこからともなく部屋に侵入してくる。窓も戸も閉めていたはずなのに、なぜか。
「精霊のいたずらか、はたまたご近所の掃除ミスか……」
愚痴を
こぼしながら、私はほうきを手に取る。開店準備だ。
祖父の代から続く雑貨屋《ナームのなんでも屋》は、日陰通りでもそこそこ有名だ。
まず並べるのは、風よけの魔法布。次に冷却石。
そして今月の人気商品、「首に巻くと汗がひく呪布」!
店を開けて五分もしないうちに、お隣の氷屋ラミカ婆がやってきた。
「ナーム、お前んとこの魔布、風の流れ読めとらんよ。東風が三分強い」
「またですか!? 昨日読み直したのに……!」
こうして今日も、砂と風と文句にまみれた、のんびりした日常が始まる。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-09 19:32:35
6661文字
会話率:40%
プログラミング好きな天然社畜だったユキは一人残業でシステム障害のバグを発見した直後に病死した。
そんなユキは魔法の世界へと異世界転生する。
しかし、哀しいかな……自力では魔法が使えない無能であった。
だが、彼は諦めなかった。
無能でも弱い魔
法が使える魔法補助具を解体、分析し、独自にマジックロジックの改変に成功する。
15歳になった彼は魔王学園の用務員として、魔法補助具を改造することを楽しみに細々と暮らしていた。
しかし、ある日、生徒会長のアイシャにその才能を見抜かれ、彼女の研究室に拉致される。
そして強制的に冷蔵庫を作らされることに。
しかし、そこでもユキはマイペースにものづくりに邁進するのであった。
後にそれは魔道具と呼ばれ、世界レベルに影響をもたらしていく(かも)
※時折、プログラムや解説のようなものが出てきますが、流し読みでもストーリーには影響ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-09 10:58:59
107380文字
会話率:40%
この世の人間は、生きるために血を必要とする吸血種『ラミア』と、非吸血種の『オリジン』の2種類に分かれている。 お互いの共存のため、当たり前に行われるのは、吸血と献血だ。
「……でも、俺は吸血されたくない!」
過去のトラウマから、ラミア
と深く関わらない決意をしたオリジン・日野 秋人。 だがそんな思いとは裏腹に、ある日出会ったのは最悪のラミア!? いつのまにかラミアやオリジン達の輪に巻き込まれながら始まった学園生活―――え、これ大丈夫なのか?
※この作品は『エブリスタ 』にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-06 22:34:05
305223文字
会話率:55%