ご主人様に買われた私。ご主人様の家には、たくさんの仲間たちがいた。
仲間たちも読者も、私にとって、かけがえのない存在だ。
(この作品は「カクヨム」でも掲載しています)
最終更新:2021-04-18 22:00:00
1351文字
会話率:14%
主人公は番屋で真面目に働く青年だった。ある日上からの依頼で巫女の御所を御守りすることになったが【宵は鬼が出る】と告げられる。その通りに現れ巫女を襲ったのはやせ細った子供だった。巫女はなぜか子供を連れて逃げるように言いつける。仕方なくその子供
と接するうちに、自分の本当の気持ちや、笑うことや感じることの大切さを思い出していく。いつしかその小さな存在がなによりかけがえのない存在だと感じ始め二人の距離はぐっと近づいてゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-29 22:53:22
13921文字
会話率:54%
保護対象の動物は殺してはいけない。動物殺しは表の世界では見えない。けれど動物の殺処分や駆除はあるし害虫だって殺します。動物の命はありがたくいただくのに人間の命をいただいてはいけない、家族や仲間は大切にすべきかけがえのない存在である、その理由
とは……。そして人間とそれ以外の線引きとは一体どこにあるんでしょうね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-24 20:52:43
1771文字
会話率:9%
過去に起きた事故で、罪悪感に囚われる少年。
楽観的だが、常に前向きな少女。
そんな二人の間に起きた、突然の異世界転移。
現実離れした冒険に心躍らすメルと、彼女を心配するコマチ。
幼馴染だからこそ互いが大事で、心配で、かけがえのない存在であ
る。
これは、決して万能じゃない二人が織りなす、世界の命運を懸けた冒険譚。
別作品、『世界管理事務局社員の出張クエスト』と直接的に物語は繋がっていませんが世界は同じです。たまに出張クエストに登場した人物も介入します。もしよければそちらのほうも【作者マイページ】からご閲覧頂けると幸いです。
〜パーティーメンバー紹介〜
・藤崎 愛瑠(ふじさき める)戦闘職業:ミミックナイト
謎の青年によって幼馴染のコマチと共に異世界へ飛ばされた異世界転移者。過去に起きた事故により片足を満足に動かせないが、相手からコピーしたスキルを上手く使い戦闘を行う。
好奇心旺盛な引きこもり少女。ゲーム、アニメ好き。
・滝波 小町(たきなみ こまち)戦闘職業:シャドウ・オブ・ラーカー
メルと共に異世界転移した日本の高校生。
過去に起きた事故を自分のせいだと責め続け、自責の念から、メルに危険が及ぶ事を極度に嫌う心配性。メルに危害を加えた相手には見境い無く特攻する癖がある。
スパイや暗殺スキルを主に覚えてゆくが、他人の命を奪う事にひどく抵抗がある。
・メヴィカ・アンサークロン
別世界から転生してきた少女。『高度錬金』のユニークスキルを持ち、武具やアイテムを作成する事を得意とする。
・リルテスタ・フォン・ティアマト
見た目は幼女にしか見えないが、長い時を生きた竜人族の女性。
世界でも名高い竜人の国の女公爵。
魔術、武術の双方に長けている、最強にして不死身の女。
・スティオラ・メギオ
現エルマラント王に仕える、大魔道士の称号を持つ少年。
動物と意識を共有させることで、離れた場所からでも動物を介して意思疎通が出来る。
高度な魔法を扱える、元死人(しにびと)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-27 09:08:10
155724文字
会話率:44%
「反乱は、民が起こすもの。その足がかりを俺が作り、武器のありかを封建制度に反対する人々に教えてやるんだ。すると、必然的に時代は動く」
孤児の幼いユーグは貧しく、広場で誰かが恵んでくれるのを今日も待っている。騎馬祭りの日に騎士たちを殺害した鎌
を持った男ジャメルがユーグを貧しさから救う。ジャメルは時に大人になり、少年に姿を変える魔法使いで国の革命を望んでいた。悪魔的なジャメルを恐れながらもユーグはジャメルのことを次第にかけがえのない存在だと認識していく。
フランス革命、バスティーユ牢獄襲撃事件の前日譚ファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-23 09:21:17
9992文字
会話率:40%
「…っ早く目を瞑れ小娘っ!」
「はいっ!!!!」
孤高の天才小説家、神崎冬翔。ある日、冬翔は恋人である篠が交通事故に巻き込まれ、自分と過ごした4年分の記憶を失ってしまったことを知る。
彼女の4年間を取り戻すために、冬翔は日記を辿り、静か
に語り始める。
4年前、冬翔のもとに編集者としてやってきた篠。ひたむきに冬翔を支え、ぶつかっていく篠の姿に、冬翔は次第に心を開くようになる。振り回したり、振り回されたり、そんな2人はいつしかお互いにとってかけがえのない存在となっていく。
これは偏屈で不器用な小説家が、恋人との記憶を辿って次の階段へ踏み出すまでのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-01 21:00:00
814文字
会話率:0%
「あらすじを読んでいただきありがとうございます。あー今、ブックマークを頂きました。こんなんナンボあっても良いですからね。ありがとうございます」
「実はオカンが分からへん事がある言うてるのよ」
「何が分からへんの?」
「このお話に異世界転移の
タグが必要か分からへんて言うてんねん」
「ほうタグが必要か分からない? どんな話よ?」
「主人公は異世界でピンチの状態で始まんねん」
「ほんならタグ必要やないか、主人公は異世界でって言うてるやん」
「でも主人公がそう言うてるだけで、ホンマかどうか分からへんねん」
「主人公は異世界におると説明してるんやろ? ほないるわ」
「でも主人公の一人称やから、実際は違う可能性あるやろ?」
「あー確かに、そう思ってたけど実は違いましたってあるね。それならタグいらんか。他に情報ないの?」
「どうも主人公はモンスターに襲われてピンチらしいねん」
「モンスターおるなら異世界やんか。モンスターいうのは現実にはいないのよ。現実でモンスターて呼ばれんのは、普通に比べて規格外な奴を言うの。そこは異世界、間違いない」
「でもオカンが言うには主人公にチートが発動しないらしいねん」
「ほな異世界違うか。異世界に行ったらチートは発動するからね。チートというのは異世界に行って楽をしたいという主人公の欲望が具現化した物なの。タグいらない。他にあるか?」
「オカンが言うにはチートはないが、現代の知識を披露する場面はあるって言うねん」
「ほな異世界か。異世界の文明は現代より1000年くらいは遅れてるのよ。主人公の知識がある意味チートなのかもしれんね。他にないの?」
「オカンが言うには主人公の知識は役に立たないらしいねん」
「現実やないか。異世界で役立つ知識は現実では全く役に立たないのよ。だから文明の遅れた異世界で主人公はイキるの。そこは現実。他には?」
「オカンが言うにはトラックが出てくるらしい」
「異世界転移タグがいるやないか。トラックは主人公と異世界を繋ぐかけがえのない存在やねんから。異世界転移タグ付けてジャンルはハイファンタジーで決まり!」
「それがオトンが言うにはジャンルは童話やって言うねん」
「絶対違う。もうええわ!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 13:31:47
4464文字
会話率:17%
アンナが24歳というあまりにも短い人生に幕を下ろしてから、もう72年にもなる。
彼女はモノクロな私の人生に色を与えてくれた、かけがえのない存在だった。
うるう年記念。
アルファポリス、カクヨム、ノベルアップ+にも掲載しています。
最終更新:2020-02-29 16:08:43
1565文字
会話率:11%
【R-15】高校生の愛美は三月のある夜、ライブハウスで偶然「サイレントルーム」というバンドに出逢い、強烈な体験をした。そして四月、新学期か始まると、なんとギターボーカルの雄介と同じクラスだったことか判明した。やがて二人は音楽を通じ、互いにか
けがえのない存在となっていく。バンドサウンドとクラシックピアノで綴る音楽的ストーリー。未成年の喫煙や飲酒、そのほか不適切な表現がありますので15歳未満はご遠慮ください。ほかにエブリスタ、カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-14 20:11:24
333590文字
会話率:58%
「あなたは、わたし達の手によって、正しい寿命を迎える前にお亡くなりになりました。」
突然真っ暗な世界で、「天使」と名乗る者から告げられた衝撃の事実。心が絶望に染まりそうになる少年だったが、彼を殺してしまった天使は彼よりさらに心が抉られてい
た。
彼女の葛藤や後悔を悟った少年は、彼女が自分自身を赦してあげられるようにしたいと感じ、自分と一緒に転生してくれと提案した。
共に幸せにすることを誓いあい、新たな世界に足を踏み入れた時、少年は、遂に目の当たりにした「パートナー」に一目惚れしてしまう。
この物語は、自らの犯した罪に囚われた心優しい天使と、人に甘い不器用な少年が、多くの困難を共に乗り越え、本当の意味で互いにかけがえのない存在になるまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-03 10:00:00
35733文字
会話率:52%
ある日、祖父が華を高人の元へ連れてきた。
華は自分の存在価値は無いと思っている。
何故なら、周囲のものが華の真っ白な髪色をした見た目を気味悪がり、ほぼ人間扱いをしてこなかったから。
両親が幼い時に亡くなった高人は父の友人であった華の祖父に
引き取られた。
血の繋がった家族もいない、皆が可哀想な子として高人を扱うため高人は他人に心を開かない。
だから華が来たばかりの頃は冷たい態度をとっていた。
しかし、自分と似た立場にいる華にだんだんと親近感を感じ始め、お互いに、お互いが大切なかけがえのない存在へと変わっていく。
本当の兄妹ようになった2人だったがお互いに、密かに恋愛感情を持っていた。
両片思いな状態で、お互い思いあっているはずなのにすれ違いが生じてしまい上手くいかない。
それに耐えられなくなった華が大学に進学することを機に静かに高人の元を離れてしまう。
ずっと華を探し続ける高人。
二人がもう一度出会うことは出来るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-30 18:00:00
12223文字
会話率:19%
ウィリアムにとって幼馴染みのティナは、何よりもかけがえのない存在だった。しかし彼がそれを自覚した時には、彼女は王子の婚約者になっていた。やさぐれていたウィリアムは、ある日王から「勇者」になることを命じられる。たった三人で魔王城を攻略しろ。ど
う考えても無謀な命令だ。自暴自棄になっていたウィリアムは、その命令を受け入れるが……。
※以前に投稿した短編に加筆し、前後編として再投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-11 11:14:29
15755文字
会話率:20%
ウィリアムにとって幼馴染みのティナは、何よりもかけがえのない存在だった。しかし彼がそれを自覚した時には、彼女は王子の婚約者になっていた。やさぐれていたウィリアムは、ある日王から「勇者」になることを命じられる。たった三人で魔王城を攻略しろ。ど
う考えても無謀な命令だ。自暴自棄になっていたウィリアムは、その命令を受け入れるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-07 21:25:50
8754文字
会話率:26%
あの夏。
桃を剥きながら、君は「無理してでも生きたいとは思わない」と言った。
甘い香りが、否が応でも鼻の奥へと入ってくる。
君が剥いてくれた一切れの桃が、僕の舌の上でとろけて、そして甘い香りとともに消えていったのを、今でも思い出す。
✳︎✳︎✳︎
同じ病気を持つ、圭(けい)と花乃(かの)。二人の間にはさまざまな『違い』があるが、生と死の間でその距離を近づけていく。青春、恋、かけがえのない存在、二人が若さゆえの危うい道を、手を繋ぎながら一生懸命に歩いていく、そんな感じに仕上げたかったのですが。。。
✳︎✳︎✳︎
銘尾友朗さん主催の『夏の匂い企画』に参加させていただきます。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-23 18:14:08
8601文字
会話率:22%
碧と蒼は幼馴染の女子高生同士。ずっと仲良しだった二人は、お互いをかけがえのない存在と感じています。生きるためにお互いが必要だと思っていますが、大人になるとやがて別々にならなくてはいけないことを悲しくも思っています。そんな二人の会話でできた小
説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-14 18:10:10
7416文字
会話率:67%
久し振りに会った友人は様変わりしていたのだけれど、根本的なところは変わっていなみたい…。
最近のなろうの様変わりをこんな風に例えてみました。
最終更新:2019-06-12 16:23:10
200文字
会話率:75%
美人でクールで1人ぼっちの小桜さん、そんな君を俺は放っておけないんだ……。 みんなに優しいメガネの百田くん、私は君のことを知ってたよ、ずっと前から……。
無意識天然タラシの眼鏡男子 百田奏多 X クールビューティーな滝中の
マドンナ 小桜凛 。
2人の秘密の関係は、 中3の持ち物検査から始まった。
彼女の心の傷を知り、 徐々に心を通わせていったジレジレ『中学編』。 樹先輩の猛攻で恋が急加速する胸キュン『高校編』。 激甘イチャラブ『恋人編』。 性悪イトコ、灯里の登場で絶体絶命の『2人の試練編』。 公認カップルとなった『本当の恋人編』を経て、 物語はとうとう最終章に突入!
ただのクラスメイト、 秘密の友達、 秘密の恋人、 本当の恋人と形を変えながら、 かけがえのない存在へと変わっていった2人の関係。
中3から始まった2人の恋の顛末を、 どうぞお見逃しなく!
最初から読むのがメンドウな方は、 それぞれの章の冒頭にある『おさらいと人物紹介』から一読下さい。
affectionとは、愛情、愛着、好意の意味です。
* 2/16/19 日間現実世界〔恋愛〕 BEST100にランクインしました! ありがとうございました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-29 11:38:13
449505文字
会話率:44%
「わたしは生きるの」――そう宣言した彼女の笑顔は、凍った湖面のような彼の心にさざ波を立てた。
::私立霞谷病院に勤める瀧清一郎《たき せいいちろう》は、腕は良いが冷血人間と名高い循環器内科医だ。
理性的で合理的、医者の本分は患者を治す為に力
を尽くすこと。
患者を診るのに余計な感情は必要ない。
それを信条とする清一郎は、ある日屋上で一人の少女と出会った。
彼女の名前は雨宮キラ。
心疾患で、幼い頃から入退院を繰り返している少女だった。
彼女は無愛想な清一郎に屈託なく笑いかける。
ただの患者にしか過ぎなかった少女は、やがて彼の中でかけがえのない存在となっていく。
※『のべぷろ!』にも投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-19 08:00:00
167087文字
会話率:29%
俺には幼馴染が複数いる。
男の幼馴染、女の幼馴染。昔から一緒に遊んだ大切なかけがえのない存在。
でもこいつらひたすらに面倒くさい。
勇者とか聖女とか賢者とか、そんなものになっても面倒な幼馴染はふらっと俺の下にやって来ては面倒事を持って来る。
そして今回は百合の勇者となった幼馴染の話。本当に面倒くさいんだけど、帰ってくれない?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-18 01:33:17
3023文字
会話率:50%
妖魔がはびこり人間の生活圏が無くなりつつある世界。
神の力を宿す機械の鎧に乗る、戦いしか知らない少女達。
悪姫(あっき)と呼ばれる邪教団の隊長を務める勇敢な少女アミア。
神聖騎士団に属するが居場所のない臆病な少女リンリ。
敵対する二人の少女
は戦場で出会い、生き残る為に共に戦う事となる。
やがて少女達は互いに惹かれ合い、かけがえのない存在になっていく。
しかし、彼女達の行き先には苦難が待ち受けているのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-25 22:24:31
396139文字
会話率:20%
記憶を失い、自身の存在すらを失ってしまった少年。少年は両親や友だち、周囲の人に心配をかけないように振る舞うが、次第に偽りの自分に絶望感を感じてしまう。
時は流れ、高校生になった航だが…、記憶を失ったことに対するコンプレックスは強まるばか
り。自分の存在すら否定していた。そんなある日一人の男子高生が転校してくる。その男子高生は航とは対照的で、気性が荒く喧嘩上等。気に入らないことがあると、すぐに手がでてしまうのが理由で高校を転々としていた。しかし、あることをきっかけに2人は意気投合し、友だち関係になる。2人の性格は違えども、どこか似ている境遇に共感を覚える。
2人のことは、瞬く間に学校中に知れ渡り、鬼と仏にまで異名を取られるようになり、周囲の反応も次第に変化してきた。そんなある日、校内でも話題に欠けない品行方正、成績優秀、スポーツ万能と完璧な女と定評のある1人の女子高生と出会う。しかしながら、他人のことは我関せずいった変わり者で、友だちと呼べる人はいなかった。2人はひょんなことからその女子高生と仲良くなり、さらに話題性の大きくなった3人組となる。
航にとって2人はかけがえのない存在となり、もう過去に縛られない自信が着いてきた。しかし、あることをきっかけに過去の出来事を思い出すこととなる。それは、航にとって思い出したくなかった過去であった。そして、自分の不思議な能力がことの発端であったことに気付く。更に悲しい出来事が重なり、航はまた昔の自分に戻ってしまう。しかし、それを救ったのは紛れもなく2人だった。
3人の友情を描いたストーリーです。結末は少し悲しくなるかもです。一人一人の勇気付けてくれることばや仕草に注目してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-07 08:32:26
3380文字
会話率:69%