20代の若い男性がインドをバックパッカーとして旅した。
それから得た教訓は?
インド人親子の「器の話」から、物語は展開してゆく。
前後編の短編2部作
最終更新:2017-08-21 04:52:17
2083文字
会話率:45%
ぽももという女の日常。
最終更新:2017-08-18 14:44:21
979文字
会話率:0%
15歳の僕はひょんなことから命を落とす。
死んだと思って、目が覚めたたらそこは異世界だった。
剣や魔法の世界に心をおどらせ、僕の第2章が始まると思っていたら…
過酷すぎる世界、自分より格段に強い兄
異世界転生にありがちなチート能力は発現せず
。
ただ普通の兵士に就職、30を前に退職し、農家として精を出す日々。
28歳独身の俺はこの世界でどういきるか!
このまま、生涯を終えると思っていたら
1人の少年が現れて…。
波乱あり、ラブあり、ライバルとの戦いあり
はたして主人公は幸せになれるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 22:55:52
581文字
会話率:20%
僕、山口のエッセイ。
仕事であった出来事や趣味の事、ニュースで感じた事など自由に気ままに綴っていくエッセイ。
20代のリアルな本音を語っていきます。
最終更新:2017-08-07 23:44:40
26369文字
会話率:2%
その瞬間、月子さんは高原に立っていた……「なんでこげなところにおるんじゃろう」 羽根の生えた動物に、魔族の子がひい、ふう、…―――え? 魔族には笑顔というものがない? いやいやだからってやたらに人の笑顔凝視しますかね君達 ――― 魔族の幼生
(こども)達が住む<鳥籠>とか呼ばれる場所にとばされたようなんですが……ま、なるようにしかなりませんよ。ねぇ。 ◇◇◇恋愛要素等は遥か先◇◇◇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-05 23:00:00
39675文字
会話率:35%
学生時代の友人が亡くなりました。
まだ20代。死ぬには早すぎる年です。
彼はいわゆる曰く付き物件に住んでいました。
最終更新:2017-07-30 21:21:55
3345文字
会話率:33%
20代後半の冴えない男、柴田の前に突如現れた『白い部屋』。そして、『白い部屋』の存在を共有する人々。『夢』と『現実』の間で揺れる柴田。そして彼は、『白い部屋』の存在に惹かれ落ちていく。
最終更新:2017-07-23 17:28:12
13663文字
会話率:0%
スマホが普及している中で
ずっと探していた昔の携帯
当時の自分が出来なかったこと
何を間違えてしまったのか
なにが出来たのか
ずっと思い出せなかったのに
ある日突然出てきた二つ折りの携帯電話(ガラケー)
写真もメールも動画も録音された
声も
全てが当時のままで残されていた携帯電話。
そこに隠されていた本当の気持ち。
大人になってから知るのは遅いのか
自分の人生が決まってきているようで
まだ変えられるかもしれない
そんな20代終盤に訪れた奇跡。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-20 01:07:02
1218文字
会話率:35%
桜子さん20代最後の日なので恥を偲んで投稿する。
最終更新:2017-07-19 22:00:00
9458文字
会話率:46%
桜子さん20代最後の誕生日なので恥を忍んで更新する
最終更新:2016-07-20 21:25:54
3419文字
会話率:57%
農家を営む平凡なおっさん泥沼ユウタ(20代後半)は未来ある少年を助け死んだ。
目を開けるとゴツすぎるおっさん達。
強すぎるパピーアンドマミー。
俺が生まれ変わったのはやばいやつらの村だった?!
自由を手にするために異世界で一生懸命足掻いて生
きていく男の物語。
*ハーレム、目立った最強チートを出す予定はありません。しかし、主人公自身一般人よりは強いです。
主人公以外の主要キャラは『最強』となっています。
【主人公最強】がお好きな方はご注意ください。
話数は多いですが1話1話短めです。
最後の試練編が最終章となります。
南大陸編は完璧に番外編なので気が向いた時に更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-17 00:49:40
230289文字
会話率:29%
大人になってしまったローガンが20代前半の力強くて、豊熟していて、そして凝縮された頃の話をする。その頃、彼は芸術に没頭した同時に未来に対して不安を抱えていた......
最終更新:2017-07-12 15:01:05
8025文字
会話率:43%
主人公は、20代前半の彼氏募集中の女性。
彼氏を得るために色々と試行錯誤をしている。
しかし、その中で男女の駆け引きの中で、友達同士や
男性陣に対して知らず知らずのうちに傷つけていることがあるようです。
最終更新:2017-07-03 17:00:00
3065文字
会話率:48%
20代の平均貯金額は「184万」2017年5月総務省より
最終更新:2017-06-20 13:25:47
1561文字
会話率:44%
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
20代無職の男が人生を思考する私小説です。
最終更新:2017-06-18 22:28:28
11989文字
会話率:27%
ふらりと訪れた、銀座。
見知らぬ店がひとつ。
そこにいたのは、能面をつけた着流しの店主と、無愛想な着物の少女。
80歳を超える老女だったはずの彼女は、いつの間にか20代に若返っていて――
最終更新:2017-06-14 15:52:24
4292文字
会話率:45%
20年前に西の大陸で多くの国を巻き込む大きな戦争があった。
誰もがもうそんな戦争はやりたくないと思った。しかし20年たったある日その戦争とは関りが薄かった島国からまた大きな戦争が起きる予兆が起き始めていた・・・
これは20代の若者が自分の
青春を犠牲にし、国のために戦いつづけた戦争の物語である。
もしこの戦争が終わったら若者は何を思うのか・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-05 01:45:51
5276文字
会話率:6%
30歳の誕生日を目前に人生4度目の骨折をした鬼藤興輝。そんな彼の不自由な生活を助け始めた幼馴染の直井深。家族でも、恋人でもない二人の日常が少しずつずれていく。そして、20代最後のひと月が幕を開けた。
最終更新:2017-06-04 15:51:51
59827文字
会話率:59%
透と里佳の結婚式の帰り道、彰は結衣を海辺に誘った。
20代の間に結婚したいといった7年前の約束を実行しようとする彰。
月明かりの海辺に人魚のように煌めいた結衣の答えは?
7年後のクリスマスシリーズ☆
今回の2話はブログには掲載し
ていないオリジナル版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-30 00:00:00
3180文字
会話率:66%
奇跡の再会からクリスマス、年末年始、バレンタインを経てようやくもう一度結衣を抱きしめる権利を得た彰。20代が終わるまであと半年を切った今、結衣と結婚したいと焦るあまりに付き合い始めて1か月、ホワイトデーにとんでもないプレゼントを計画してし
まう。そんな彰を止める宗一郎と、無意識のうちに拍車をかける透。
さあ、彰の勝負をかけたホワイトデーの行方は?
7年後のクリスマスシリーズ第4弾☆
2015年にブログにて掲載されていたものを書き直しての連載です。日にち・曜日は2015年のものに合わせています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-14 00:00:00
7581文字
会話率:67%
ニートで女子力の皆無な20代女性が経験するオンラインゲームの話。
もしかしたらゲームの中にもモテ期はないかも!?
最終更新:2017-06-03 03:24:21
147749文字
会話率:27%
自分自身の率直な観点から思いつきで執筆することになった文学批評的エッセイです。
このエッセイで言いたいのは、自分も含めてこれから作家をはじめとした“言葉”を道具とする職業を志す人たちは“無頼派”や“昭和の文豪”に憧れて“産み出さず”に“自堕
落な生活”に走ってしまうような“自称文学者”ではなく小説・詩・戯曲・評論などジャンルにとらわれない多作と自己満足の世界に閉じ困らず旺盛な知的活動を軸にした“知的生産者”であることを常日頃から心がけてほしいということです。
どうも日本の作家先生のなかには“自堕落な生活”に逃避してしまったり“知的生産活動”そのものが停滞してしまっているような人もいて自分でも気になってたまりません。
またタコツボ的な世界にとらわれず、ジャンルにとらわれない活動をしていくことにより改めて自分の世界観を広げていくことになることにつながっていくと考えています。
私自身現在でも日本の文学作品よりは海外の現代作家の作品のほうが好きであったり、小説よりは政治家や法律家、学者、宗教家などの伝記を愛読したりしています。
僕自身“無頼派”の作家や作品には興味・関心はありませんし、あんな落伍者みたいな生活に堕ちてしまうのは二度と御免です。
堕落した生活が身にしみた“自称文学者”の生活を脱して、日々規則正しい生活を心がけていたら20代で衝撃的にデビューして30歳にもならぬうちに栄誉・評価をえて今まで女手一つで育ててくれた母親にも家を買うことができたと自省の日々を送っています。
私自身今年で30歳になりますが、それまで残された29歳の期間に小説・評論・エッセイなどといったジャンルにとらわれない“多作な知的生産者”としての活動を活発化していくとともの1年に1冊“作品”を生産していくことを心がけます。
これからもこのサイトでも小説・評論・エッセイなどと作品を次々に発表していきます。
この“がっくん”をこれからもよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2017-05-24 22:59:27
2433文字
会話率:0%
性格のまるで違う幼馴染みの夏子と雪子。23歳になった今、お互いにそれぞれの人生を歩んでいる。ひょんな事から再会するが、お互いに周囲には内緒の職場内恋愛をしていた。夏子の不倫。雪子の歳の差の恋。性格の違う二人が築き上げていく恋の形も 悩みもま
るで違います。そんな二つのラブストーリーが交差するお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-14 00:00:00
265774文字
会話率:63%
田舎の母が亡くなった事を機に、実家を売却すると聞いた喜美。帰る場所を失い、29歳という20代最後の今、仕事 恋愛 結婚と、自分の進む道を模索する。半年前に起きた職場でのトラブルから 仕事への情熱も失い、再出発の道を探す。一方で、気になる職場
の先輩である元恋人の存在。
母の死を受け入れていく時の流れの中で、自分の帰る場所を探す喜美。今は亡き母が繋いでくれた想いとは?姿は見えなくても、母の大きな親心を感じるラブストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-30 17:00:00
109526文字
会話率:62%
輝けるもの(上)の続編です
主人公の沙希も26歳となり、進み続ける時間と 止まったままの時間とが 心の中で葛藤し、自分の本音を探しながら生きていく恋愛小説です
20代前半の時とは少し違い、仕事でも段々と責任ある立場となる20代半ば~後半の恋
愛での悩みや感じる事柄は 特別でなく日常のそこここに存在し、あなたのすぐ横で起きている恋愛ドラマかもしれません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-31 17:00:00
251272文字
会話率:57%