厨二設定の置き場所
・男性向け(非エロ)、女性向け(非BL)混在
・チート、無駄に愛され、主人公最強などの厨二
・○→女性向け
・●→男性向け
・◎→どこ向けかわからない
最終更新:2012-01-11 22:03:58
34669文字
会話率:16%
魔王を倒すため異世界に送り込まれた二階堂悠木。はたして彼は魔王を倒せるのか?
最終更新:2012-01-08 19:12:52
8111文字
会話率:53%
中学時代に、元ヤンとゆう経歴をもっている剣崎修一は、高校生活は中学時代の反省を活かし、落ち着いた生活を送りたいと考えている。しかし思春期真っ盛り、厨二病真っ盛りの中学二年生の妹、剣崎玲奈や、同じクラスになったクールビューティな女子、仲野結子
の趣味を知ってしまったせいで、多忙な日々………修一に安息は来るのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-05 20:03:21
2545文字
会話率:13%
ここはアルモンド大陸……。平気で竜や魔物が闊歩する世界。そんな世界でそれらを退治するためにある聖エンテルミナ学院。そこで出会ったり他のところで出会ったりした色々な仲間達と共に、巨悪に立ち向かう!! …………のか? 多分立ち向かいます。立ち向
かいたい!!(ちょくちょく改定が入ると思いますが、ご了承ください。毎日更新します!!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-30 21:44:05
116898文字
会話率:43%
短編企画「イヴに世界とキミと」参加作品です。
最終更新:2011-12-29 12:30:50
17011文字
会話率:38%
剣に魔法に銃と古今東西いろんな物語を詰め込んで混沌としたVR-MMO『Lost Word Online』で始まったログアウトのできないデスゲーム。
しかし、それは多くのプレイヤーたちによって終わりを告げた。
はずだったのに・・・
最終更新:2011-12-25 00:00:00
86322文字
会話率:27%
見知らぬ森で目覚めた、記憶喪失の少年リオサ(仮)。
そこで出逢った謎の少女ハイドラ。
この世界、自分の存在意義。
何故ここに迷いこんでしまったのか。
不思議な能力を持つ“庭師<Gardener>”と呼ばれる者との出会
い。
彼らを取り巻く運命。
貴方も覗いてみませんか?
狭くて広大な、箱庭の花園のお話。
世界というゲームの裏面を。
※厨二病全開
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-18 22:09:06
1310文字
会話率:30%
バナナで出会う貴方と私
巻き込まれ系ラブコメ 男の子の夢的な
厨二的な
いや、妄想すばらしい いいぞ もっといけ
そんな話です
残念ながらあんまり殺戮は出てきません。申し訳ない
最終更新:2011-12-18 11:54:15
72141文字
会話率:76%
一般常識以外の記憶が欠落した状態で全く知らない世界(?)に放り出されたオレ。
そこでライトニング・サイトーと名乗る胡散臭いおっさんに出会った。
そのおっさんはオレの学園に入れば悪いようにはしない、今後の生活は保障するし記憶喪失も何とかし
てやると言う。
オレはこの最高の条件をのんで学園に入ることになったんだが…
その時、まだオレは知らなかった。
この後訪れるハンパない非日常を…
※恋愛要素は少ないです!
バトルとかに力が入った作品です!(無駄に)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-15 23:54:16
500文字
会話率:0%
日本は平和主義の方針で進めていたが、戦争を放棄した代わりに国内の防衛力も落ちていった。
政府の決議により、とある公立高校にて試験的に導入した「基礎体力強化時間」。
生徒の中から選ばれた者が「実験者」としてバトルロワイヤル形式で互いに争うとい
うことが秘密裏に行われていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-11 20:00:05
5364文字
会話率:44%
僕の幼馴染、キララちゃんを紹介します。
最終更新:2011-12-08 00:29:05
771文字
会話率:0%
どこにでもあるような、チート主人公による、世直し物になる予定の物語
異世界の神に押し付けられた、自分には全く関係無いはずの世界を救う旅。
勇者としてではなく、ただ面倒な事を任された主人公。
さぁ、どうなる事やら。
最終更新:2011-12-03 05:19:34
4374文字
会話率:43%
死んだはずの男がなぜか転生しました。
しかも最弱のスライム。
いわゆる成り上がりです。
厨二全開でいきますのでよろしくお願いします。
最終更新:2011-11-29 20:58:32
254文字
会話率:0%
サーバーの修理をするため、一部のメンバーのみが遅くまで残っていたコンピュータ室。
そこには、中のいい友達三人しかいなかったはずなのに、命を賭けた戦いが始まる。
思春期の少年の不安、そして想像力。
その2つに、わずかばかりの非日常が混ざった
時、
その願いは、形成を始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-28 23:30:09
7963文字
会話率:25%
2019年 日本
東京都心を中心として発生した大規模な地盤沈下。それは都心を巨大な大穴へと変え、何千の命を奈落へと吸い込んだ。
政府は安全の一時策として大穴を囲うように巨大な壁を築く。しかし、何年かければ総ての壁が築かれるのか? それさ
えも不明なままだが、それがその時にできる精一杯の対応策だった。
一年後、災を免れた学生たちに噂が飛び交う。「壁の向こうでは穴から出てきた怪物が死骸を貪り食っている」「未知のウィルスが発生し、ゾンビになった人間が何人も壁に縋りついている」
ただの噂だ。何の証拠もない。頭のいい現実主義者はそう言って鼻で笑う。―――――でも、もしかしたら……マイナス思考の人間は恐れを抱く。
そんなことが普通の時代。一人の学生が高校を中退した。若干伸びた黒髪に眼の下のクマが少し異彩を放っている以外は至って普通の少年。容姿も飛び抜けて良いわけでもない。
少年はいつもよりも断然早い時間、仕事場であるとあるファミリーレストランのチェーン店へと足を運び、一人黙々と開店の準備をする。店長不在の店で代理である少年の日常はいつも通りのはず――――――だった。
――――――――――――幼馴染が亡くなったと知るまでは………
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-28 00:23:14
15642文字
会話率:19%
舞台は現代の日本。日本の国民は生きるために学校に通い会社に通い将来の為に知識を増やしたりお金を稼ぐ。
こんな日常が当たり前に続いていたころ、あることが社会的に問題になった。それは『行方不明者の続出』年に数人ぐらいなら国民もあまり関心は寄せな
いが、半年ほど前から行方不明者の人数は拡大に上がり半年におよそ百人になった。そのせいか人々は興味や得たいのしれない物への恐怖を持ちながら生きていくことになる。その中で『弥之結城』はその原因を知るものの数少ない一人であり結城はこの原因を解決するべき日々働いている……というのは嘘で、言うほどがんばって無いんで(・∀・)自分にはこれ以上のシリアスは書けんww恐らく更新はとても遅く、気分によって内容が濃くなったり薄くなったりしますw駄文&幼稚な内容ですが超暇なときとかに見てくれたら嬉しいかも( 〃▽〃)(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-27 02:21:19
29617文字
会話率:66%
突然の変異で生まれた、人間亜種。
彼らは人間にない能力を持ち、時を渡ることが出来た。
そんな人間たちが集まる組織、『タイムトラベラー』
現在人数は、一千万を超える。
そんな組織にいる八人が織り成す、任務中の色々な馬鹿げたこと!
時には真剣に
、敵と戦っています。
作「あらすじってこんなのか?」
幽「知らね。大体、あらすじコロコロ変えるのやめろよ。混乱するだろ。」
作「……あ、どうぞお読みください。いえいえ、僕らのことは気にしないでいいですよ。」
注・ただいま、色々やってますので、前後の話がつながってないかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-23 12:00:00
39026文字
会話率:40%
『深夜0時、この世界は姿を変える。血も涙も無い、弱肉強食の“裏側”の世界にね――――』
とある時代、とある世界、とある国。人々は太陽の下で今日も思い思いの毎日を過ごす。だがそれは世界の“表”の顔でしかなかった。平和とは無縁の世界の“裏”。
常識はずれの異能者たちが蔓延る、強さがすべての世界。相反する世界に生きる者たちが出会い、運命は交錯する。その行く末に見えるのは、希望か絶望か――……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-21 23:47:02
62271文字
会話率:53%
主人公が突然異界に飛ばされ、がんばって生きていくお話です。
処女作なので、駄文や乱文はご勘弁ください。
また、主人公最強ものとなります故、苦手な方は読まれない事をお勧めします。
では、「力を背負う者」をお楽しみください。
最終更新:2011-11-19 11:27:49
1981文字
会話率:28%
プレイヤーの分身であるアバターに人格を持たせ、プレイヤーと対話をさせながら進めるオンラインゲームが開発された。しかし、初日でプレイヤーに棄てられたアバターも存在する。紅蓮の支配者という厨二ネームを付けられて……。彼は後ろ指をさされながらも、
孤独な旅路を始めることとなる。目指すは王者。この国の支配者に、僕はなる!
arcadiaと二重投稿です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-18 19:00:00
25401文字
会話率:16%