時は西暦2043年。人類初の宇宙エレベーターが完成された。
日々、死者を太陽へと送る葬儀屋の青年『黒埜宙』
父の死により莫大な財産を手にした少女『青野光』
錯綜する二つの人生。
そして、人類史上最悪のテロが二人に数奇な運命をもたらす。
最終更新:2017-01-04 17:20:07
5408文字
会話率:12%
2016年末日、突如イスカン帝国と名乗る異世界の国が地球の全国家に対して宣戦布告した。『エンドエイプ』と呼ばれる圧倒的な人型兵器を前に、日本を始め、地球のほとんどの国家は敗北、《星白の剣鬼》と呼ばれ、恐れられていた星白組若頭ーー日本涼馬(ひ
のもとりょうま)もこの戦争に巻き込まれ、死んでしまう。
しかし、涼馬は再び目を覚ました。約150年後、自分たちを滅ぼしたイスカン帝国の少年として。転生した涼馬には、元の体の主であった少年の莫大な財産や充分すぎるくらいの武器弾薬、そして、日本刀を携えた、一機の『エンドエイプ』だった。
17歳の少年となった涼馬は、再び夜の街へと歩き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-07 23:34:32
17718文字
会話率:43%
VR世界が普及したこの時代。
天才の家族の一員でありながら、才能が中途半端であった翔は世間あらバカにされていた。ある日、いつものようにFLOにログインすると、なにやら騒がしい。するといきなり人工知能アリスが現れて、VRMMOの世界、FLOに
閉じこめられてしまう。
しかし、翔は、自分以外の家族が事故で死んだことで得た莫大な財産で、FLOを無双する。そんな、ありがちテンプレストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-10 17:18:10
12442文字
会話率:24%
男は突然莫大な財産を相続することになったが……
キーワード:
最終更新:2016-01-03 17:05:28
1398文字
会話率:0%
莫大な財産を持つ〈深窓の令嬢〉……エレナ・アシオレート。〈彼女〉には誰にも言えない秘密があった。いや、言えないのではなく、言いたくないのだ。たとえ言ったところで、「まだ事件の傷を胸に覆っている為、混乱しているのだろう」などと言われるのがオチ
だろう。だからこそ、この〈彼女〉の秘密は、〈彼女〉の身内にさえ、教えられないものだった。そう、まさか……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-31 21:41:55
5748文字
会話率:8%
莫大な財産を受け継いだソニア・ド・クレアは長く修道院にいる。 それは親も兄弟も亡くした彼女を「何か」から守るかのように。
十七歳になったソニアはパトリス王から「結婚相手を決めた」と告げられ、それが初恋の王子だと聞き間違いをした。
迎えに来た
者は、髭がびっしり生えたおっさん騎士であった。
「髭、気持ち悪い!」生理的悪寒に耐えながらもソニアは彼を好きになろうと頑張る。
次から次へと襲いかかる不吉な出来事に、疑問を感じつつそれを回避してくれる髭騎士のおっさんにいつかソニアは…。
「でも、髭、駄目だわ…」
何故、髭が駄目なのか? 次から次へと起る怪奇現象は何なのか?
お付き合い下されば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-24 21:23:44
123673文字
会話率:37%
時は天長三(八二六)年。権勢を極めた藤原冬嗣の死とともに、権力は右大臣藤原緒嗣のもとに移った。
冬嗣の子藤原良房は嵯峨上皇の娘を妻に迎える厚遇を得ていたが、父冬嗣と対立していた緒嗣の権力下では冷遇され大学頭へと左遷される。だが、そこで大
学生達の支持を集めることに成功した良房は、自らの権力基盤を若者と民衆の支持に置くことを決意し、緒嗣と対決することとした。皇太子正良親王の教育係に転身した良房は、それまで二〇〇年間誰もが疑うことなかった律令制への反旗を見せる。緒嗣ら高齢者の非難を受けた良房であるが、法の盲点を突いて大規模な土地所有に乗り出し莫大な財産を築いて失業者の救済と地方の発展を呼びよせた。そんな中、淳和天皇は退位し正良親王が仁明天皇として即位する。
その頃国外では新羅の混迷が増し、日本への海賊襲来となっていた。国外対策を模索する緒嗣は新羅を通さぬ唐との折衝を目指して遣唐使の派遣に乗り出すが、遣唐使の派遣計画は国家財政の破綻を招き、経済対策に追われた緒嗣の政策は大インフレを呼び起こし、治安が急速に悪化した。良房はその対策に追われ国内の盗賊相手に武力を行使すると同時に遣唐使派遣の中止を主張するも、緒嗣は遣唐使派遣を強行に主張。出航した遣唐使船は全て遭難し百名以上の命が失われる。遣唐副使小野篁らは唐への派遣を拒否して下船し朝廷批判をした。残された遣唐使たちは命がけの航海で唐に渡り全ての船を失いながら帰国したが、緒嗣の企画した唐との折衝は確立されずに終わり、緒嗣の権力は怪しくなる。
追い詰められた緒嗣らはクーデターを企画。嵯峨上皇が病に伏した隙を狙い、配下の橘逸勢と伴健岑の二人に皇太子恒貞親王の拉致した上での決起を命じるが、これを見破った良房はクーデターを食い止め緒嗣を失脚させることに成功。承和一〇(八四三)年、緒嗣の死とともに日本の権力は藤原良房の手に渡った。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-02 06:04:28
178115文字
会話率:13%
資産家で名だたる寺門兼光の死をきっかけに、企業を引き継いだ娘咲子(さきこ)のもとに突然現れた謎の男。莫大な財産のすべてを引き継いだ咲子と、相続を放棄し家を出た妹の咲夢(さゆみ)。謎の男に近づく咲夢の目的とは?そして、予期しなかった咲子の死の
真相は?今ここに復習と欲と色が絡み合う!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-08-16 08:32:41
23216文字
会話率:51%