飛行船リエングラには4人の乗組員がいる。艦長のエンドラー、メカニックのデルート、航海士のミゼル。そして異世界人のソラ。目的の違う彼らが、飛行船とは名ばかりのオーパーツ・リエングラで旅をするのは何故か。彼らは世界の果て(リエングラ)で何を見つ
けるのか。
//みたいな感じで練ってた長編プロットですが、あんまりおもしろくならなそうだったので短編で晒します。コンセプトは時速100kmくらい出る魔法飛行船(それは飛行船と呼べるのか?)で似非中世世界(魔法有り)を駆け巡る話でした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-12 08:27:24
4369文字
会話率:54%
どうぞ貴方の「航海」を見せてください。」
日常を歩いていたときに不意に入り込んだ先は、埃と潮の匂いのする小さな部屋だった。
心もとないカンテラの明かり、床を転がる綿埃、積み上げられる丸められた模造紙の入った箱、天井までそびえ立つ本棚に
所狭しと並べられた本たち、部屋の中央には一つのテーブルと、インクの入っていないインク壺、それにささる羽ペン。何もかもが現代社会に合うようで、けれどもそういう「テーマパーク」の一室だと言われれば、なるほど納得出来る。
その部屋には、「航海士」と「一人の青年」がいる。二人はじっと、その部屋に入ってくる人間を待っている。
「航海」しにくる者を、待っている。
*-*-*
気が向いたときにのんびり書いていきます。私の心の中のいろんなものをまとめてます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-28 12:37:46
3126文字
会話率:44%
「どうぞ貴方の「航海」を見せてください。」
日常を歩いていたときに不意に入り込んだ先は、埃と潮の匂いのする小さな部屋だった。
心もとないカンテラの明かり、床を転がる綿埃、積み上げられる丸められた模造紙の入った箱、天井までそびえ立つ本棚
に所狭しと並べられた本たち、部屋の中央には一つのテーブルと、インクの入っていないインク壺、それにささる羽ペン。何もかもが現代社会に合うようで、けれどもそういう「テーマパーク」の一室だと言われれば、なるほど納得出来る。
その部屋には、「航海士」と「一人の青年」がいる。二人はじっと、その部屋に入ってくる人間を待っている。
「航海」しにくる者を、待っている。
*-*-*
気が向いたときにのんびり書いていきます。私の心の中のいろんなものをまとめてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-28 12:28:27
3126文字
会話率:44%
人類が資源を求めて宇宙に進出した時代。
宇宙探査から地球への帰還の途にある宇宙資源探査収集船エルシウム4世号。
その航海士、ハジメ・ソノダは、ある問題に直面する。
最終更新:2017-08-11 22:33:06
41499文字
会話率:26%
東インド洋でのミナミマグロ漁船の監視を終え一路晴海へ戻る水産庁所属の漁業取締船「日鷹丸」は、マラッカ海峡に差し掛かっていた。イメージとかけ離れた現在の海賊の実態とそれに対抗する方策を描いた作品。
最終更新:2016-07-25 02:39:26
6220文字
会話率:54%
竜の創った世界で、神竜なき後世界を開拓すべく立ち上がった開拓者たちの物語。
皇国、会社組織、そして海賊。
何にも縛られずに海洋開拓に夢を見た男たちの物語。
男社会の海賊船に、新たに乗り込むことになったのは夢魔(男)の航海士ディベル。彼が見
届ける、海賊を取り巻く世界と社会の物語。
※不定期更新です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-26 18:00:00
37826文字
会話率:51%
物語の舞台は、大航海時代のポルトガル王国…
偉大なる大海原に活路を見出そうとする国内情勢の中で、
主人公・ヴァン(少年期のヴァスコ・ダ・ガマ)が、
大人の航海士へ成長していく姿を描いております。
まったくの創作ではありますが、史実を踏ま
えた上で話は進み、
インドとの海上交易を模索する航海士たちの苦悩や奔走ぶりは勿論のこと、
中世ならではの独特な世界観を織り交ぜて執筆しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-08 17:01:37
101651文字
会話率:51%
佐伯レオは外航船の二等航海士。一回り年の離れたマリアは新米ナース。
一見どこにでもいるような仲の良い兄妹だが、二人の生い立ちには複雑な
事情が隠されていた。
最終更新:2015-10-04 15:00:00
62244文字
会話率:22%
英国海軍フリゲート『ブリストル』の一等航海士コンラッド・アデス大尉は、かつては『餓えた虎(ハングリータイガー)』と称されて殺戮に明け暮れた荒んだ過去を持っているが、同様に荒れた生活を送った元麻薬中毒患者ローラと出会って幸せな家庭を築き、『発
動』を迎えた世界で復興に向けて尽力する日々であったが、彼は人知れず苦悩を抱えていたのだった。
(『闇色のLeopard』の番外編で、本編第47話と第48話の間の出来事です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-27 22:20:14
4882文字
会話率:40%
航海士の父を持ったバージは、クリスタルの伝承の真実を知るべく海に出る父の後を追うように、航海に押し出されていきます。
クリスタルをめぐって国家間の戦争が多発するという激動の時代に生きる主人公と仲間達。クリスタルの真実にたどり着けるのでしょ
うか。
ゲーム化を前提にストーリーやキャラクター描写の完成度を高める事を目的に投稿しています。そのため、ゲーム臭漂う描写も出てくるかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-13 02:41:59
5624文字
会話率:9%
舞台は遠い未来。
ラカーユ8760星の赤みを帯びた光に照らされた、わびしい惑星グッドホープ。塩素やアルゴンといった不活性ガスが多く、人類の生存には適さないこのような惑星にも、300年前から人類がすみついていた。
“知能カースト”と呼ば
れる異質な政治体制をとる“政府”の大きな手の下で、人々の多くは貧しさと無知の中で過酷な労働の毎日を送っていた。
恒星船の一等航海士ハポナは、恒星間交易から帰った軌道港で、劣後人の魅力的な少女アリルと出会う。
寿命も知能も制限されてはいるが、美しく快活なアリルに、ハポナはどうしようもなく惹かれてゆく。
しかし、二人の前には、ローレンツ収縮による時間拡張効果のおかげで何世紀も生き長らえる恒星船乗りと、わずか40年の寿命しかない劣後人の少女という環境の違いが立ちはだかった。
そのとき、ハポナは思い切った行動をとる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-30 20:06:43
38680文字
会話率:34%
魔法と冒険に満ちた7つの海が広がる世界。
航海士のリードは、船長のとある欠点と自身が抱えた秘密に頭を悩ませていた――。※本編は完結しました(?)
~すぴばる内『先生、修行がしたいです』コミュニティーお題より作成。
お題である【海賊】の他
【異世界トリップ】【駄目なおっさん】等やりたいこと詰め込み連載です~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-07 19:45:42
30982文字
会話率:42%
秘められた航海士の最期
最終更新:2011-02-23 20:37:13
229文字
会話率:0%
嵐にあって航行不能になったマリーゴールド号。若い兄弟の航海士がそこで見た悲劇は……。
最終更新:2009-08-30 23:21:21
2704文字
会話率:60%
コロンブスなど航海士たちの物語を集中的に紹介。
キーワード:
最終更新:2005-02-05 16:22:57
668文字
会話率:7%