目が覚めるとそこは大草原だった、文字通り草しか生えていないこの状況、知らない場所、知らない街、知らない世界。これは噂に聴く異世界転生!?数々の勘違いと混沌が入り交じる9人の管理者が織り成す創世記。
※この作品はフィクションです実際の人物
や団体などとは全く関係ありません。
一部間違った説明等が出てくる場合があります。
テストプレイのため整っておりません。
以上このサービスは唐突に終了する可能性がございます。御了承下さいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-12 14:37:32
2861文字
会話率:33%
三上椎名は、長い年月をかけてやりこんだゲームをフルコンプリートした喜びを踊りで表現していたら、滑って転んで頭を強打してしまう。目が覚めると、そこはゲームの世界そのままの異世界だった。実は神様は異世界創造の際に、椎名がやっていたゲームをパクっ
ていたのだ。
そのお礼として、強大な力をもらった椎名はチート状態で異世界を生きていくこととなる。
これは考えることが苦手な脳筋よりな男が、色んなとこで騒動を起こす物語。
※アルファポリスにも転載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 14:13:27
78619文字
会話率:54%
朝起きたら突然神になっていた、と同時に星の管理もさせられる事に。
意味が分からん。
その星はあらゆる災害が現在進行形で起こっている劣悪な環境であったが、そこは神になった力で災害を鎮める。
その後は自分の都合のいいように世界を少しずつ変えてい
こうとする異世界創造のお話です。
初投稿+処女作なのでご感想頂けたらと思います。基本不定期です。
あらすじ見て少しでも気になった方、読んで頂けたら幸いですm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-13 21:00:00
29060文字
会話率:12%
身元不明たぶん元男、元地球がある世界の魂が異世界の創造神に呼び出され眷属として謎ボデーをもらい世界中を放浪する行先不明ファンタジー。
最終更新:2019-10-07 20:18:35
6264文字
会話率:35%
女神様の手違いで死んでしまった神無月 進 女神様に「異世界転生か天国かを選んでいただきます」と言われて何もかもが自由と言われた天国を選んだ俺!!!
異世界創造して常識ハズレでテンプレな 俺TUEEE
Eやります!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-07 22:20:09
9084文字
会話率:67%
中野美理子(なかの、みりこ)25歳。研究職会社員。
童顔、幼児体型だった私は、幼女好きの同僚に誤って殺されてしまった。
そんな私を憐れんで、神様(?)は、私を創造神にしてくれた!。
現世で疲れた者達を癒す幸福なな異世界を作ってくれ、と。
そうして世界創造ツールと全知全能に近い力を与えられた私は、幸せな世界を目指して、試行錯誤しながら、異世界の創造を始めるのだった!。
週間予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-03 07:00:00
42190文字
会話率:6%
主人公・神野透はブラック会社の無茶な出勤に応じて命を落とす。
そんな彼が目を覚ましたのはラノベなのでよく聞くあの異世界転生……で、あったのだが、なんと転生した世界は『未完成』!?
困惑する主人公に神様が与えたのは『未完成』のこの世界を創造
する力!
一円玉で村が、十円玉で街が、更には百円玉で国が作れる異世界造りの能力!?
神様から創造途中の未完成の世界の完成を頼まれ、それを引き受ける主人公トオル。
これは一円玉から始まる誰にでも簡単に出来る異世界創造譚である。
※小説家になろう、カクヨム、アルファポリス、ツギクル、マグネット!にて同作品を掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-30 18:00:00
116032文字
会話率:40%
ある日、人を助けて死亡した俺の目の前に天使が現れた。彼女によれば俺は異世界《ミスリック》を作るための《創造神グノシス》にならなければならないらしい。
まるでプラモデルでも作るかのように世界を作り出すが、より良い世界は程遠く、破滅と再生を繰
り返しながら世界と向き合って試行錯誤を繰り返した。
その結果、魔法や王国、勇者や魔王、騎士や宗教など異世界ファンタジーな世界で、ポンコツ天使と転生創造神、そして昇天させた部下たちと楽しい楽しい創造神ライフが始まるのだった。
《《第2章 Angel's Dinner編 製作中 ‼︎》》
*キャラクターの挿絵を描いていただきました!『♬』が挿絵ありのサインです。
*近々時間が空いた時に第1章の大規模な改稿と誤字訂正を行う予定です。現状存在している訂正点に関してお詫び致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-11 23:18:48
141169文字
会話率:33%
俺の名前は柳沼浩司。何処にでもいるさえない高二男子だ。ある日、異世界物のラノベを読んでいたら俺の心が二つに割れた。女神が現れ世界を一つくれると言う。俺は異世界を創って勇者に納まった。そこに初恋のクラスメイト、真下かなが転生してきた。
こ
のお話はショートストーリーです。ほっこりしていただけたら嬉しいです。
リクエストが多ければ続きを書くかもしれません。
あなたなら異世界を丸々一個もらったらどうしますか?そこに憧れの彼女が転生してきたら・・・。
ご感想をお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-15 23:03:50
2097文字
会話率:47%
異世界創造の“創世記”をご覧に入れましょう。
現代日本のサラリーマンが
新たな創造神に選ばれる。
異世界、新たな世界を創っていく物語。
※処女作の為、暖かい目で見守って頂ければ
幸いです。
誤字脱字等はご指摘ください。
コメントを書いてもらえたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-24 21:00:00
2395文字
会話率:38%
異世界無いの?なら創らせてよ。
現代社会を生きる主人公”先導世界”(サラリーマン)は、ある日電車事故で亡くなってしまう。そんな彼が行き着いたのは、天国でも地獄でもない”どこか”だった。
願いを何でも叶えると言う女神の言葉に、彼は存在しなか
った異世界を創造することを望んだ。
だが、この異世界の創造とは、ゲームのように一筋縄ではいかないらしい。
異世界を創造する”先導世界”とそこに生きる者たちとの、異世界の起源となる壮大な物語の全てがここから始まる。
ときに感情を分かち合って、挫折して、争って、その先に輝かしい未来をみるために……
元人間の創造神の半生を辿る、唯一無二の物語。
カクヨムでも掲載。
この作品を通して、物書きとして力をつけられたらなと!
(ブクマ、感想、評価などいただけるとモチベに繋がりますので、気が向いたらよろしくお願いします。レビューは高望みの精神で頑張ります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-30 00:17:37
49675文字
会話率:30%
誰もがつくったであろう秘密のノート。それには自分を似せて作った最強のキャラ。共に旅をする仲間。まるで1冊がRPGのように綴られた「黒歴史」そう、中二病ノートである。
主人公は平凡な男子高校生だったのだが、ふと中二病ノートのことを思い出して見
つけてしまう。
あまりの内容の恥ずかしさに、このノートを処分しようとする。
しかし、燃やした瞬間に光につつまれて意識を失う。
目を覚ましたそこは異世界だった。手には燃やしたはずのノートを持っていたままだった。
だが何故か見覚えがある。村人たち、町の風景も。一体何が起きているのだろうか。
主人公の前に一人の少女があらわれる。少女は言った「創造主さま」と。
少女の名を聞くと聞き覚えがあった。ノートを開くとその少女の名前が乗っていた。
だが、ノートでは少女ではなく、屈強な男だった。え?え?と困惑している主人公に、少女は
「創造主様、私はあなたをお守りいたします」と笑顔をみせた。
どうやら俺はこの中二病ノートで世界を創ってしまったらしい。
一体これからどうなるのか・・・・!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-28 01:37:32
2041文字
会話率:30%
「この世界を作ったのは、どいつだああああ!!」
例によって異世界に転生した男。
しかし設定を何より重視する彼は、『よくあるファンタジー世界』の作りこみの雑さに我慢できず
女神に問いただすのだった。
ご都合主義の許せない設定厨の男と創造素
人の新米女神が、雑で歪な異世界の設定を正していく物語が、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-06 18:02:51
4043文字
会話率:64%
異世界の帝国で王子をしていたエドガー・フォー。通称エド。日本から異世界へ呼び出されていた女子高生藤島明と恋をして、全てを捨てて明の帰還についてきたのだが……現実は厳しかった。
金無し、仕事無し、国籍無し、無い無いづくしの、ホームレスから
、どこまで出世できるのか。愛する明の為に、甲斐性のある男を目指し、今日もエドは奮闘する。異世界人が日本の文化に四苦八苦しながら、徐々に慣れて行く、逆異世界トリップラブコメディ。
「異世界創造神は女子高生」の続編です。そちらを先にお読み頂くのがお勧めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-08 00:00:00
70538文字
会話率:51%
『異世界創造神は女子高生』の後日談です。本編をお読みになってからこちらを読むのを推奨します。
残されたアルと朱里がどんな思いで日々を過ごしたのか。二人のその後を語った小さな物語。
最終更新:2014-04-30 15:03:30
2788文字
会話率:55%
自分が『小説家になろう』に書いた小説の中にやってきた、平凡な女子高生のひねくれ異世界トリップ物語。藤島明16才。趣味は読書と小説を書く事。ある日目覚めたら、異世界に召還され創造神と呼ばれる事に。はっ? 何これ夢だよね? あれ? でもこの展開
なんか心あたりが……ってまさかここ私が書いた小説の世界!? 神と崇めながら主人公を信じない人々、世界に迫りくる危機、神だけど主人公に特殊能力も知識も技術もありません。
俺様王子と生真面目王子、ショタ従者と個性派三人に囲まれ、命がけで世界を駆け巡る。
小説を書く以外に才能のない女子高生が、知恵と度胸とど根性で過酷な異世界を生き抜く、いずれ世界を救う神になるために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-03 02:00:00
209062文字
会話率:44%
※この作品は拙作「MとRの物語」の続編です。
前作ではホラーチックなローファンタジーでしたが、
今作ではコミカルなハイファンタジーになります(予定)。
続編ではあるけれども、作風など全く異なるので、
新作として楽しんでいただいても
たぶん問題ないと思います(無責任。
日本を統べていた女神を打ち滅ぼし、新たな女神となったR。二人のバトルがきっかけで、地球には太古の竜が復活し、人類の精神を狂わせ始めていた。Rは、そんな地球を壊して別の世界を創造しようと決意する。自分にとっての、理想の世界を作り上げようとする女神Rと、はらはらしながら見守る、天才作家M。そんな二人が繰り広げるドタバタファンタジー(予定)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-05 05:06:32
58764文字
会話率:32%
首都圏に住む17歳の平凡な高校生、梅林寛人(うめばやしひろと)。
ある日、寛人は廃業間近のリサイクルショップの片隅で1冊の本を手に入れる。それは、自由に異世界を創造出来る不思議な本だった。
謎の声に促され、ありがちな中世ファンタジー風の
世界を構築した寛人。自らを絶対者──様々な最強キャラに設定し、思うがままに無双しては現実世界と行き来する毎日を過ごす。
それに飽きた寛人は暫く異世界訪問を止めるが、ふと“弱者”として訪れる事を思い付き、実行してみたのだが……。
「最低ランクの冒険者ヒロト」の壮大な冒険が始まった!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-31 22:12:08
146887文字
会話率:54%
異世界に行きたい!!!!!!!!!
その思いが強すぎて異世界のことを毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日妄想し続けてたら異世界つくっちゃった!?
いやいやまさか、そんな訳......ない......よな??
とりあえず、どっかの
農民とか身分を偽って様子見をしてみるか......。
王道??邪道??俺TUEEEEEEを超えた俺KAMIIIIIのストーリー!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-08 18:16:06
2096文字
会話率:0%
全てが人並み以下の一般サラリーマン「結城啓人」は、誰からも必要とされない現実に絶望し自ら命を絶ってしまう。しかし、目覚めるとそこは見たこともない景色が広がっていた。そこで出会った1人の少女をきっかけに、ケイトに課せられた宿命と共に世界を変え
るケイトの冒険が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-21 01:43:56
666文字
会話率:25%
目が覚めたらそこは知らない場所だった
今始まる異世界創造物語
最終更新:2018-02-14 15:59:09
735文字
会話率:0%
この世にはすでに,多くの異世界が存在している.剣と魔法の世界,多人種の世界,王侯貴族の世界,SFの世界……ぱっと思い出すだけでも,“私たち”は多くの異世界と接している.また,“私たち”の振る舞いによって,物語はプリズムを通した光のように多様
な色彩を見せる.冒険もの,ダンジョン系,王道・覇道もの,ハーレム系,日常系……ふっと行動を変えるだけでも,“私たち”は多くの物語を紡ぎ出すことができる.では,“私たち”が介在する前の異世界はどうだったのか?もしくは,“私たち”が介在した後の異世界はどうなるのか?はたまた,“私たち”の世界の在り方を少し書き換えるだけ――たとえば,元素記号に【魔素】という要素を加えて,<あらゆる奇跡を構成する最小単位>と定義する.さて,このような書き換えはどのような世界を創造するのだろうか.思考実験を試みるだけでワクワクしてこないだろうか.新しく誕生した異世界は,すなわち新しい実験環境であり,“私たち”のためだけの箱庭である.“私たち”がある異世界に参加し,刺激を加えることで,どのような物語が生まれ,世界が広がっていくのだろうか.変化しゆく異世界の中で,様々な人種はどのような意思決定を下すのだろうか.そして,その異世界はどのような終末を迎えるのだろうか.異世界に対する“私たち”の興味は絶えない.前置きが長くなってしまったが……さあ,始めよう.あらゆる異世界の主人公として.異世界の創造主たる“私たち”という構成要素の一人として.“私たち”は,異世界の|創造《シミュレーション》を行い,世界の成り立ちを探求する“研究者”である.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-26 18:23:42
669文字
会話率:0%