ふよふよ。ふよふよ。
スライムかわいい。
~おはなし~
魔物使いによって発展した国「クリエント」で、レイモンド君がスライムのノーとふよふよする。
転生要素はいずれ出る予定です。
(注 しばらくは不定期更新です。)
最近はあまり進められ
てないです。2ヶ月に一度程度かもしれません。
作者さんは気ままに書いております。読んでてよく分からない所は感想等で言ってください。
誤字脱字等も指摘して頂けると助かります。
題名はまだ(仮)です。
いつか校正してまとめるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-30 23:24:14
33057文字
会話率:42%
俺はあの時、何もない、空っぽな人間だった。
でも今は、空っぽの方が良かったのかもしれない。そう思ってしまう。
何かを失う、そんな気持ちになるよりも…。
そんな時だった。
彼女と出会ったのは。
転生して、望んだ加護を貰った、つもりだった男と
、世界に産み落とされた「呪い」の女。そんな二人の話。
転生。それは本当に素晴らしいものなのか?それは本人にしか分からない。
注 作者さんは夢中になって書いたので、(確認はしていますが)誤字脱字等ありましたら言ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-26 22:00:00
6129文字
会話率:25%
ブクマや評価のない作品は書く価値がないと悩んでいる人、言っている人を見かけます。
後者の方は、このエッセイを読む意味がないと思っているので、どうか他の作品を一文字でも多く読んで下さい。
時間は有限です。無駄な時間の使い方はしないで下さ
い。
このエッセイは前者の方へ届いてほしいと願い書くエッセイです。
一作でも多くの完結作品が生まれますように。
ひとりでも多くの方が筆を折らずにいられますように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-25 20:03:21
6480文字
会話率:6%
「せっかく頑張って小説を書いているのに読んでもらえない……書いている意味なんてあるのかな?」
小説家になろうで活動をしていると、弱気になることは多々あると思います。そんな私と同じ悩みを胸に抱える貴方に、私は一つの提案をしたいのです!
最終更新:2022-09-18 18:35:03
3100文字
会話率:20%
フィギュアの女の子と結婚できる考え方の男の場合の事例と幼女魔王様はグルメ好き!!!のタイトルを替えた作者のワイロを渡す出版社を成敗する物語を示し合わせた出版社は複数あった。だからこそワイロに負けないように筋トレをすることにした主人公は筋トレ
よりもデブエットするほうがモテルと信じていたので、このシリーズを自主出版する方向で持っていく方向で解決した。
「フィギュア声優を肉体接待するお仕事シリーズ」とかどうでしょうか?
うみゃ~でもそれはノクターン行きですよ作者さん、大丈夫ですか頭おかしくないですか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-02 00:28:33
548文字
会話率:0%
【STAYHOME】外出しなくても小説家になろうには面白い作品が沢山あります。
本作を含め毎週連載が途切れないよう作者の皆さん頑張ってます。
作者さんも読者さんもこの難局を共に乗り越えていこうではありませんか。
【第3回なろうコン大賞受賞
】ぽにきゃんBOOKSから発売中。
『すべては愛する娘の将来と大切な従業員のために』
山田トムは100円ショップの脱サラオーナー。
信頼する部下に妻鈴江を寝取られ、悲しむ暇も無く業務に忙殺される日々。
――そんな彼にひとつの幸運が舞い込んだ。
召喚された彼を待っていたのは、従兄弟を名乗る国王セイヤと王妃エトランジュ。
そう、トムの父親は異世界を追われた王子だったのだ!
剣と魔法の異世界と現代日本の商材を使って成り上がる。
寝取られ男の大逆転サクセス・ストーリー!?
異世界と日本を行き来する物語です。両方の世界が交互に描かれています。
第5節「宇宙開発編」が始まりました。
なお、寝取り・寝取られといったエロが続く話ではありません。少しはありますが・・・。
毎週日曜日更新中。
※あらすじを書籍版に合わせました。
★書籍未収録分誤字報告受付中です。但し、同じ意味で別漢字を宛てている場合もありますので事前に辞書で調べた上でお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 12:00:00
1234739文字
会話率:49%
簡単に情報を信用してはいけませんよね…
なにを信用していいかわからないし、NHKでN党が政見放送してるし……と、ネタにはこまらない世の中ですが、なろう作者さんは少し困っていることがあるのではないかな、と思います。
そんな暑さで気が狂ってしま
った人の、気が狂った独り言を言葉にしてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-01 16:14:54
1484文字
会話率:0%
書き手としての自分の記録
最終更新:2022-06-23 12:05:10
2042文字
会話率:4%
PV欲しい! 感想欲しい! いや、ブクマと評価も欲しいけど! と、執筆・投稿をはじめてまだ2ヶ月の作者が、内心を吐き出したエッセイです。
最終更新:2022-05-10 12:07:16
1880文字
会話率:10%
相手の作品なんてどうでもいいのに“お気に入りユーザー登録”をする人への疑問とモヤモヤを記しました。
最終更新:2022-03-13 22:46:02
652文字
会話率:0%
Twitterで「#RTした人の小説を読みにいく」を使って、作者さんから自薦された小説の感想を載せていきます(許可はとっています)。
私が書く感想はまとまりはないかもしれないですが、とにかく思ったことを包み隠さず書くつもりです。「こんな
ことを思いながら小説を読んでいる読者がいるのか」と、ゆるい感じで読んでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-18 18:07:32
30913文字
会話率:16%
新機能、「いいね機能」に関する注意事項です。
一応周知しといた方が良いかなーと思ったので書きました。
マニュアルとか読めば分かることなのでもう読んだよって方はスルーで大丈夫です。
最終更新:2022-02-02 12:15:28
704文字
会話率:0%
タイトルの通り、全ての作者さんや読者さんに語りかけるゲ○のようなエッセイ──というか、落書きです。
最終更新:2021-12-04 13:59:19
2620文字
会話率:0%
作者さんに読んで欲しい。
最終更新:2021-12-02 12:56:28
706文字
会話率:0%
いろんな“作品”を生み出す作者さんこそ、このサイトに必要なのだと。
最終更新:2020-03-09 08:05:25
496文字
会話率:7%
作者さん向けに書きました。一晩中なろうを見ている人って結構いると思います。私もその一人ですが。それぐらい中毒性の高いサイトなのだなぁと……
最終更新:2019-02-22 00:52:51
342文字
会話率:0%
4つ★を入れた作品に、作者さんからの返信を読んで、5つ★をつけ直した話
キーワード:
最終更新:2021-10-23 04:23:34
825文字
会話率:5%
「作者さん、俺、勇者ですか?」
「えっ?違うけど……?」
「じゃあ、英雄ですか?」
「違うね」
「じゃあ俺何者ですか?」
「強いて言うなら村人A」
「えっ……?」
「だから村人A」
「そんなー……。せめて主人公にしてください!」
「じゃあ、
1話だけな」
勇者って色々な条件を完璧に満たしていないとダメですよね。
1つでも欠けていたら勇者になれないと思うんですよ。
そんなわけで、自分又は他人が勇者だと思ったけど、ただの村人Aだった人達の物語!
短編。短編。
短編で色々な人の物語を書きます。
ネタが思いついたら投稿します。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-10-03 20:00:00
16671文字
会話率:32%
カクヨムコンが終わった時、『『カクヨムWeb小説短編賞2020の中間選考に残った理由』を聞いてみた。』という1次通過した作者さん1割(70人)超に突撃するエッセイをやってみた。
大賞受賞者にまで話を聞いて、大満足。
……と、もうやるつもりは
なかったんです。本当です。でもつい、虫が騒ぎ初めまして。
どうして一次選考に残ったのか、優しい方(主観)に理由を聞いてみました。
※第9回ネット小説大賞を一次通過した作者さんの飛び入り参加も歓迎します。感想に書いていただいてもいいですし(そこからコピペしてエッセイに使用します)参加したい旨のコメントがあれば、理由を伺いに参ります。
なろう、カクヨム、アルファポリスで連載予定。……連載になるかな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 07:05:55
29871文字
会話率:8%
乙女ゲーについてぐだぐだ書いてます。みんな! ネオロマやろうよ! 三国5エンパとか太閤立志伝でもいいぜ!
最終更新:2021-08-31 13:11:25
4448文字
会話率:0%
pvやブクマが伸び悩んでいる先生向けのエッセイです! どうすれば読者数が増えるのかなどを研究しているので、ぜひご覧ください!
最終更新:2021-08-02 07:01:01
3100文字
会話率:9%
あらすじ=タイトル
と、見せかけてその実態は執筆環境模索しつつの長文作成練習のための文章。
キーワード:
最終更新:2021-07-18 02:22:32
1624文字
会話率:0%
ある日、突然、「この世界」と複数の「異世界」から危険人物扱いされる事になった「異世界転生もの」の小説(ただし完結したのは1つも無し)の作者。
果たして、その理由は?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Day
s」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-14 11:12:19
3521文字
会話率:13%
これは3級スコッパーを自称する筆者が日々なろうの作品をスコップしていく中で、考えたこと、調べたことを綴ったエッセイです。
「折角良い作品を書き上げたと思ったのに全然読者が来てくれない!」と嘆いている作者さんに対して、参考になる情報を提供し
たいという思いで書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-13 22:07:40
25729文字
会話率:3%