主人公の少女アリスは鉤十字国選公務員で、最新鋭蒸気機関車アインナハトの乗務員。
停車駅の町を巡る調査の中でアリスが見るモノは何か。
この国に隠された秘密とは一体?
架空19世紀初頭の、ドイツをモデルとした仮想国「ハーケンクロイツ」のお話。
※スチームパンクではありません。・・・たぶん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-08 12:00:00
3546文字
会話率:40%
俺、密影 優馬は4,5年前くらいからほとんどの人や機械、動物に認識されなくなっていた。
そして、それがたたり俺は生きていくことをあきらめ自殺を謀った。だが気づくとそこには血の海と死体の山。そして振り向くと目の前に刃物を突き付けられていた。
俺はそこで出会った暗殺者 ベレに弟子として鍛えられる。
俺は集めていた情報とベレから習った体術(暗殺術)を使い。それと魔法が使えることがわかるとそれらを合わせ駆使し強すぎる力を手に入れてしまった。
強すぎる力には・・・・と言うのはよくある話。
元の世界に帰りたくない俺はこの世界での生活や文化、働き方などなどを学び、この世界の移住を決めた。
俺は元の世界からの反動で目立つことをやる毎日。毎日楽しく異世界を楽しみ、時にはシリアス、時には戦闘、時には平和な日々と自由奔放な毎日を送る!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-06 13:35:47
28751文字
会話率:45%
私のお隣に住む幼馴染の空也は、容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能の学校のアイドル。そんな大人気の彼は、実は私の下僕だったりする。それは幼稚園の時に始めたごっこ遊び。しかしいまだにそれをノリノリで続けている彼。まったく、意味が分かんないよ!
これはお姫様と下僕・・・もとい、私こと千嘉と、イケメン幼馴染空也の青春ラブコメディー!・・・たぶん(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-14 02:20:00
22567文字
会話率:55%
「君、死んだよ?」
「はぁ!?」
気がついたら死人扱いされていました。
ちょっと皮肉家な少年「リィ」と豪快なおっさん「閻魔」、その他もろもろが繰り広げるどたばたコメディ!(ラブはないよ!・・・たぶん)
・・・・が書きたいです。
最終更新:2012-12-18 18:20:39
495文字
会話率:36%
大学生が死んでIFの世界の自分に転生特典としてチート能力を携えて転生します。
少々内容を変更しました。
最終更新:2012-09-08 15:55:01
16350文字
会話率:23%
4000年前に死んだ神の転生者、新条敦也。
転生させた神は筋書き通りに彼を戦いへと誘う・・・・・・たぶん、テンプレートな内容だとおもいますがどうぞ!!
最終更新:2012-08-21 17:04:01
15971文字
会話率:62%
平凡な高校生、西島透流17歳。イケメン&美少女の2人の幼馴染と帰宅途中に異世界ダイブ。途中ではぐれちゃったよどうしよ~。放り出されたところは憧れのドラゴンの前!え?俺ってどうなっちゃうの!?
大型爬虫類をこよなく愛する主人公の異文化交流異種
族恋愛。愛があれば年の差なんて!えぇぇぇ!?相手もオス!?それ以前の問題じゃん!
愛に生きる主人公と闇・・・・・・じゃなくて病みまくりな幼馴染2人が織り成す異世界ファンタジー。いや、ラブコメ?シリアスもあるよ!・・・たぶん。
※BLがありますのでご注意を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-02 00:17:19
242631文字
会話率:36%
※注:これは、恋愛コメディーです。筆者は読みやすさを特に意識してるので、サクサク読めるはず・・・たぶん。【内容:ごくごく普通の高校生活を送ることを望む男子高校生、黒木誠には年上の従姉が居た。従姉の卒業と入れ違いに封麗に入学する誠だったが、そ
れこそが嵐の幕開けだった。従姉の残した厄介事と多彩な友人が織りなす恋愛模様に誠は否応なしに巻き込まれていく。彼が選択し、選び取る答えは如何に!?】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-23 19:00:00
37093文字
会話率:42%
京都の山奥にひっそりとそびえる同心館(どうしんかん)大学。
その大学の総合格闘部を引退した個性的な面々が
伝説の鬼の先輩、蛸山(たこやま)に命じられるまま
不本意ながらプロレスラーとなり、弱小プロレス団体を
イチから、いやマイナスから立て直
していく
血と汗とよだれと失笑といちご牛乳?!にまみれた青春群像。
だまされたと思って読んで、だまされてみよう!
作者の大学時代の体験がもとになっていますが、
実在の人物、事件とは一切関わりがありません。
・・・たぶん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-16 20:35:34
39130文字
会話率:29%
山奥で静かに暮らしていた鬼の少女アカネは、突如山狩りによって捕らえられ王城へとつれてこられた。
これは突如として王族の気まぐれから奴隷(ペット)にされた鬼の少女と飼い主になった王子の少年との恋物語である・・・・・・たぶん
最終更新:2011-11-15 23:00:00
4858文字
会話率:37%
誰からも評価されていない『ヘッド・キャノン・オヤジ』の・・・たぶん誰も期待もしていない続編。
キーワード:
最終更新:2011-10-15 15:49:15
1703文字
会話率:40%
究極のエコ洗濯機。奥さん・・・たぶん、必見です。
量産化はどうかと思いますが・・・ね。
キーワード:
最終更新:2011-07-29 00:49:45
1839文字
会話率:37%
いつものように、バカやって、笑って過ぎていく。そう思っていた、だけど、まさか俺たちがあんなものに巻き込まれてしまうなんて思いもしなかった・・・。
普通の高校生だった少年少女がいきなり異世界に飛ばされてしまう。そんなお話です。・・・たぶん
※その間に、ちょっと読んでみて面白かったラノベの二次作品を投稿しようと思います。ただ、もしかしたらこちらの完結のほうが先になるかも知れないです。プロットなくしたし・・・。
※最悪の事態に発展しました。もともとプロットの紛失もPCの不調が原因だったわけですが、限界に達したのかほぼすべてのデータ、記録が消し飛びました。なので、更新にはまだしばらくかかると思います。今後は、フラッシュメモリに記録するようにします。
※二次作品のプロットが十話分ぐらい、二つ出来ましたね。そのうちあげます。この作品のプロットは現在復元段階です。そろそろ続きに入れるかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-29 00:42:01
69415文字
会話率:49%
音楽が無いが魔術はある世界にトリッブしてしまった。彼彼女らは何を見て、何を感じ、何をするのか?疑問・質問はしていたただいてかまいません。あと念のためのR15です。基本的にほのぼのでいくと思うので制限が掛かることは無いと思いますが・・・たぶん
最終更新:2011-06-21 10:00:00
6972文字
会話率:58%
周りから嫌われながら、自由に生きていた俺が、いきなり雷に撃たれて見知らぬ世界へ行きます。そんで、こっちの新しい世界で、色々と巻き込まれながら、魔王なんかも倒しちゃう、そんな話です・・・・たぶん。:5章の紹介。とうとう魔王戦。それ以外ないな。
うん。魔王とその家来たち、VS、俺たちです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-06 17:47:24
168135文字
会話率:30%
宇宙局特別遺失物捜索課。それは古代の文明の科学技術〝ロストテクノロジー〟を探しだし、回収するために作られた部署である。しかしロストテクノロジーが早々見つかるわけも無く、普段は雑用などいろいろな仕事をしている。ほぼ名ばかりである。それにより人
々はそこをこう呼ぶのである。お気楽課、と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-01 02:00:00
29671文字
会話率:67%
とある都会に住む一人の少女。
彼女はごく普通にどこにでもいる中学生だ。
そんな彼女は日々の生活の中で周りの人々の感情に翻弄されていく。
彼女は悩む。彼女の感情はどうなっていくのだろうか・・・・・
彼女を待ち受ける試練は?!
駄文ですが
、どうぞ気長に読んでやってください。
学校生活の描写が多くなります。・・・・たぶん
これはフィクションでしょうか?ノンフィクションでしょうか?折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-11-25 20:22:00
232文字
会話率:0%
まず、はじめに、この作品は主人公最強系です。
チートです。主人公最強系が苦手な方は読むのを控えて下さい。
ハーレム系でもあります・・・たぶん。
もうひとつ、作者は文章表現が苦手です。
それでも、良い方だけ、お読みください。
注意:この作品は
不定期更新です・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-06 23:14:28
5163文字
会話率:58%
詩です。
・・・たぶん詩です。
キーワード:
最終更新:2009-10-06 18:24:34
192文字
会話率:0%
両親を失い、自分の周りの世界に絶望していた青年、歩葉海路。そんな彼の前に、一人のクラスメートが現れた。彼女の名は般尼夜子。「妖怪(?)」と「般若(?)」がお送りする、笑いあり、多分感動ありの恋愛物語、と言うかラブコメです。・・・たぶん。
最終更新:2009-05-08 18:02:47
8312文字
会話率:50%
コンラード・ホラティウス侯爵は提督として海戦に参加している途中、難破して沈没してしまった。傷ついたコンラードを待っていたのは・・・・・・古城と、美しい少女であった。投稿作をいじり、やっと書く気になった作品だけに、思い入れは充分。・・・・・・
たぶん。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2004-09-16 16:51:11
7524文字
会話率:53%