イケメンで女子にモテまくっていたレインはあまり人が好きではなく女子のことを有象無象の虫どもにしか思わなかったのだが一応学校には行っていた。(行きたくなかった)
しかしとある出来事がトドメで女子に気が滅入ってしまい引きこもり始め約5年……1
2歳になったレインは大好きなお姉ちゃんの頼みで学園に行くことになり引きこもりから脱却!
大好きなお姉ちゃんと気に入った女子とイチャイチャしながら学園生活を送ります!
邪魔するやつは消滅?ちょっと頭のねじがぶっとんだレインが学園生活が始まります!
ーーー
3作目です!よろしくお願いします!
因みにイメージ的には異世界と地球が混ざった感じです!
ハイファンタジーなのかローファンタジーなのか迷いましたが一応ローファンタジーにしました!
ぜひ少しでも読んでもらえると嬉しいです!
〜編集中〜
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-05 14:15:34
17316文字
会話率:25%
※現在休載中です。
----------
なんか知らんけど……俺はこの世界の神、この惑星の管理者らしい……。
その自覚は全く無い。その記憶すらも無い。日本人として生きた記憶しかない……。
なんか知らんけど……すべてのヒューマノイド種
族から嫁さんを迎えなくちゃならんらしい……。
この惑星での実験テーマだからだとぉ?ハーレムを作ることがかぁ?……なんのこっちゃ!?
◇◇◇◇◇◇◇
SFなのかファンタジーなのかよく分からん世界。渡る世間は鬼畜ばかり!
"神であることの記憶を無くした"人間くさい神が、日本人の感性でこの世を回す。
『ここでは俺がルールだ!鬼畜に容赦はしない!!』
さぁ~神による"勧善懲悪"嫁取り世直し旅の幕開けじゃあっ!
----------
※削除されている部分(話)の『改稿版』は、先に『カクヨム』さんの方に投稿する予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-05 00:25:43
835805文字
会話率:38%
『夏の匂い企画』クチナシの香り。詩なのか童話なのかファンタジーなのか迷ったんですが、ローファンタジーに入れちゃいました。
近くの公園で実際にあった話がもとになってます。日常がファンタジーになるのも、面白いですよね。
最終更新:2019-07-22 14:21:13
451文字
会話率:11%
普通の高校2年生の浅間 圭が、ある日学校へ行こうとドアを開けるとそこは異世界だった!しかし、ドアを1度閉め、もう1度開けるとそこは元の世界だった。その後の、登校途中にも事件が…!!
そして、圭は異世界へと足を踏み入れ、いろんな仲間たちと出会
っていく。その中で圭の知っていく真実はなんなのか…?また、圭たちの旅は…?
だけど、本編の前にその事件の1ヶ月前をプロローグとして描いた。圭の助けとなる者・圭を狙う者を出しているので、読んで欲しい。
―放課後と休日しか、異世界に行かない!それはファンタジーなのか?!そうこれはファンタジーなのだ!なぜなら、異世界に自由に行き、そして、そこで友人達とゆる〜く過ごすのだから。試験勉強だって、異世界でやってしまう!そんな自由ができてしまう!まぁ、ゆるいばかりではないのが異世界。さぁ、今こそ、異世界への扉を開け!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-31 12:00:00
35737文字
会話率:76%
えぇぇ!? 何でか分からないけど突然異世界に来ちゃったよ……しかも、数時間も経たない内に現実世界に帰還してる!?
どうなっているのさ、一体。
平凡な人生を送る僕神無月翔大は過去に大切な人を亡くして以来、この無個性な現実世界で
暮らしていた。
なのに訳も分からず……異世界にどういう理屈かまた召還された!?
もう、これ何回繰り返されるのだろうか……そんな不安を余所に次から次へと知らずに知らずに武器とか能力も手に入れてしまう始末。
異世界では神無月翔大ではなくその世界で出会ったマリーという少女からショウタ・カンナヅキって名前で生きる事となり敵やモンスターやらで落ち着く暇がなくて異世界は現実と大違いで大変!!
しかも、この異世界には悪者が多すぎて僕の疲労はマックス寸前と良いとこなしの生活が開催。
この慌ただしい毎日を送る中で思う疑問はどうして僕だけが異世界と現実世界を行き来出来るのか?
その率直に思う疑問……それこそが現実世界に大きく及ぼす事をこの時の僕はまだ知らない。
※高校生神無月翔大がお送りする謎が謎を呼んでくる異世界転生ストーリーと思わせておいて……意外と関係しあう異世界と現実の二つの世界が織り成すかもしれないお話。
月曜日から日曜日の12時の間に掲載します!!
なお、実在の人物や団体などとは関係は御座いません。
あらすじ変更させて頂いています……かなり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-29 12:26:53
515414文字
会話率:43%
勇者は村人を殺し、村人の妻と姿を消した。マイケルが勇者に殺されるのは、これが初めてではなかった・・・。愛する妻の為にマイケルは自分ではどうにもできない運命を変えようとする。
※胸糞です。ざまあ、あります。
※場面展開が唐突なので、シーンごと
に別ページにしてあります。
※作者省エネ作品。
※ジャンルがハイファンタジーなのか、ヒューマンドラマなのか、よくわからなかったので、後で移動するかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-03 20:00:00
8922文字
会話率:9%
今日も、明日も、その先も。代わり映えのしない日々が延々と続いてゆくのだと、何の根拠もなくただ当たり前のようにそう思っていた。
――少年少女の平穏な日常が狂い出した、あの日までは――
旧校舎の第二図書室に集まる6人の高校生達。
彼らは7年
前に起きた児童連続変死事件、通称「十六夜奇譚」を調べてゆく内に、事件の当事者が記したとされる日記「奇譚総集」の存在を知り、その本を手に入れた。
しかし、その出来事を引き金に悲劇への火蓋は切って落とされる。
これはファンタジーなのか。それとも人の手によって創られた悲劇なのか。
ゲームの進行役を名乗る謎の少年ゲームマスターも現れ、非日常に巻き込まれた少年少女の恐怖と猜疑が彩る極彩色の六重奏。終止線は何処にあるのか。
(尚、この作品に登場する地名・名称は一部人物名を除き全て架空のものです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-07 15:45:41
138189文字
会話率:37%
この世界には『異世界から力ある存在を招集し、使役すること叶わば、その者は世界を手中に収めることさえ可能となるかも知れない』何時の昔の頃よりか、そんな風説が貴人たちの耳に広まっており、その話を鵜呑みに信奉する為政者や権力者が多かった。
ケネルコフ王国の国王は、配下の宮廷魔術士長に、異世界より力ある存在を招集すことを命じる。これに従った宮廷魔術士長イカーリアは、儀式を成功させるが、喚び出したのは自分よりも高位階で制御不可能な大達人魔術士だった。
大達人魔術士は、当然招集者側の意に沿うことはなく、己の気の向くままに異世界を見物し堪能すると誓言する。そして、その魔術士は、この世界の宮廷魔術見習い魔術士の少女を一人弟子にとり、育成を愉しむことにした。
ジャンルはファンタジーなのかホラーなのか、どっちなのか? その辺が不明。でも異世界は出ます。
誤字脱字報告は有り難い。
どの程度が残酷描写になるのか不明なので、念の為に一応残酷描写アリの設定。
異世界の情景を考える時、外人の考える間違った日本感を参考にします。
短編連作の形で1エピソードが全部完成時点で投稿。恐らく更新は遅い。そして不定期。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-05 00:56:48
106609文字
会話率:23%
VRMMOによって能力開発がされて、現実でモンスターと戦うことになった、という形のお話。
あくまで試作品というか、短編ですので、そこまで踏み込んだ内容にはなってません。
こんな話もやりたいなあ、と思ったので書いてみました。
似たよう
な話はすでにたくさん存在してるでしょうけど。
多少なりとも気に入ってくれればありがたい。
でも、これってVRMMOネタなのか、SFなのか、ローファンタジーなのか。
分類に困ってしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-23 23:05:25
7293文字
会話率:2%
本というものは奇妙なものである。
いうなればただの記号の羅列でしかないのに人を変えてしまう。
挙句の果てには魔力なんて言う訳の分からんものすら持ち出してしまう。
そんな『魔導書』が引き起こす怪事件と、
ドタバタ騒ぎながら巻き込まれて変化して
いく人々の話。
※申し訳ないですが正直分類がローファンタジーなのかコメディなのかわからずウロウロしてます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-10 18:18:40
28716文字
会話率:36%
──まるでゴムを舐めるようなキスだ。
最終更新:2017-04-03 17:01:04
37824文字
会話率:51%
気づけば居ついてしまったハルは幽霊でした。
幽霊なのに成長を続けるハルと莉子の現代幽霊ファンタジー(ちょっと重め&展開遅め)です。
人との関わりを面倒に思う莉子の元に、不思議な存在のハルがやってきた。無邪気に振る舞うハルに癒されて、ハルの
父親と知り合って、同僚の葵と霊能者の樋口の縁も莉子とハルのおかげで結ばれて。それでも、幽霊とずっと一緒にいられるわけもなく。
くどくどと思い悩んだり、思い切ったことを言ってみたりしつつ、莉子は最後は幸せになってくれるはず!
ファンタジーなのかもしれませんが、異世界も転生もありません。現代の幽霊とOLが出会って、OLが動き始めて、恋なども交えたいお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-25 09:27:46
175546文字
会話率:42%
「異世界か、これはファンタジーなのか?あ、もしかして勇者召喚ってやつですか!?」
早瀬靖は現実世界から中世のようなせかいに召喚された。しかし早瀬を召喚したと思われる人物は周りにはおらず、近くにいるのは大柄な男とスラっとした体格の男二人が目の
前にいた。
この人達はこの世界でいう警察みたいなものか?
そう考えながら、召喚者のもとまで行けると思いこみ彼らの乗ってきた馬車に乗った。
いつの間にか寝てしまったのか、目を覚ました早瀬はさっきいた綺麗な街並みと違って薄汚い小部屋にいることに気付く。
目の前に広がるのは汚い石壁と硬いベット、そして固く閉ざされた鉄格子・・・
異世界に召喚されたと思いきや何故かいきなり牢屋スタートの新生活
未知の異世界で早瀬の新たな生活がここに始まる。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-28 21:05:30
6167文字
会話率:50%
各国をそれぞれの竜が礎いしずえとなり、神代の時代に竜に選ばれた一族が<王>として国を治めている大陸があった。
竜とひととを繋ぐ存在――竜の神子。
火の国・ルーンバルトに仕える竜の神子一族であるセツナは、<火竜の神
子>として王子との婚姻も進められていくのに――実は、<火竜の神子>ではなかったのだった。
隣りの帝国にまでお邪魔して自分のルーツを辿ろうとするセツナは、厄介なことに巻き込まれていく。
※コメディなのかファンタジーなのか甘々なのか解りません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-01 23:02:34
40487文字
会話率:31%
Q.ゲーム『僕の物語』のジャンルを答えなさい
「…RPG?」「え、キャラゲーじゃないの?」「魔法使っているし、ファンタジーなのかなぁ」
A.恋愛シュミレーションゲームです。「「「え?!」」」
プレイヤーのほとんどがRPGやキャラゲーと認識し
た、どこか残念な恋愛シュミレーションゲーム『僕の物語』。この物語の主人公は、どうやらそのゲーム『僕の物語』の登場人物の1人に成り代わってしまったようです。
…え、それだけって?はい、それだけですよ。もっと詳しく?と言われても、ねぇ。…ゲームに出てくるとあるキャラの敵キャラなツンデレ男子に成り代わった女の子の物語、ということだけ伝えておきましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-02 16:38:15
23455文字
会話率:28%
MethuselahはSFなのか、それともファンタジーなのか? あるいは時に彷徨いはどうなのか? SF書きには矜持が必要です。
最終更新:2015-04-25 08:22:44
554文字
会話率:0%
落ちこぼれと呼ばれる部類の魔術師のクロ。魔術を理解出来ず、クラスの、ひいては学園じゅうの笑い物。そんな彼がなんだかんだで王都付近の魔物討伐に駆り出されて…………。
学園魔術バトルモノ。作者と知り合いのなろう作家《魃(ばつ)》がファンタ
ジーモノをお互い作ってその読者数を競うためにノリと勢いで書いた連載小説!
どうかお付き合い下さい。
ん? これってファンタジーなのか? そして最近学園の要素も抜けてきた気が……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-26 06:00:00
65875文字
会話率:43%
都市伝説
それは本当に合ったか無かったか分からない伝説である。
そんなお話が流行している縛山市(しばりやまし)。
ホラーといいながらラブコメあり。
と思ったらほんの少しだけ流血表現があったり。
やっぱりファンタジーなのかなと思ったり。
二人
は、公園で怪しい男とおかっぱの少女に出会う。
こうして、都市伝説に興味のない天利壽は都市伝説の世界にどっぷり入っていくことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-16 01:27:09
18612文字
会話率:41%
マヨです。少年の性格を最初のイメージと反対にしてしまった、マヨです。
果たしてこれがファンタジーなのかわかりません。
3部構成です。次がいつになるかの予定もわかりません。が、絶対完結させます。
最終更新:2015-02-05 17:06:33
2590文字
会話率:47%
初の歌詞創作です。
気まぐれで書いたものなので字数とかお構いなしですが…
内容も恋愛なのかファンタジーなのかあやふやですね、はい…
最終更新:2014-10-03 07:26:58
417文字
会話率:0%