12歳の儀でアベルは魔眼【透視】を授かった。幼なじみの膨よかな胸を見たのを最後にアベルの住む村は(アベル的に)男と婆さん達の裸族の村と化した!?
“家の中では婆さん達が井戸端会議。椅子に座り大股を開けてだ!誰もそんなもん見たくないんだよぉ
ぉぉ!”
婆さん達の裸体に絶えきれなくなったアベルは山に籠もる事とした。
山での生活で魔眼の派生スキルを数々覚えていくアベル。三年の月日が流れアベルは王立学院に通う事となった。
全寮制の王立学院で、学院側の手違いで女子寮に住む事となってしまったアベル。果たして眼福の毎日を過ごせるのか、はたまた犯罪者として捕まってしまうのか!?
“ 目の前にはピンク色の綺麗な長い髪の毛に、二重瞼の大きな瞳、小さな鼻に小さな口の小顔の美少女が……一糸纏わぬ姿って言うか俺の透視垂れ流しで、無防備にキョトンとした顔で俺を見ていた……。俺は大量に鼻血を放出する!
「きゃあああああああああああああああ!!!」
響き渡る美少女の叫び声!”
果たしてアベルの運命や如何に!
学院ドタバタコメディです。バトルも有ります!宜しくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-02 21:10:06
70327文字
会話率:51%
中学三年生の森島和平(もりしま かずひら)は家庭の事情により、東京を離れることになる。
それまでやっていた剣道を辞め友人達と離れたとき、彼はその地で、カーリングというスポーツと出会う。
カーリングという比較的マイナーなスポーツを中心にした
、高校生達の日常と恋愛模様。
四人制のチーム戦、男女二人で行うミックスダブルス。
それぞれを通して友人との、また男女の絆を深めていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 17:53:25
186220文字
会話率:40%
ここは異世界。
魔法使いが宝具で魔法を放ち、エルフたちが弓で魔物と戦い、ドラゴンが空を舞う。
しかしそんな時代は今も昔、時は西暦2045年、魔法使いは世界に溶け込み、エルフたちは迫害から逃れるために銃を取り、魔物やドラゴンは動物園で見る時代
。
世界のどこにも属さない"真の世界平和の使者"を名乗る武装集団『VA』に属する日本人、桜木裕也(さくらぎ ゆうや)は新大陸にある国家「エストヴァキア共和国」でのミッションに配属され、世界各地から集められたメンバーとともに近年急激な発展を遂げた輝かしい新大陸の闇の部分へと挑む。
これは「真の世界平和」を目指す者たちの「戦争」の記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-02 19:40:58
1904文字
会話率:35%
全世界を熱狂させている大人気VRバトルロワイヤルゲーム『PBR(プレイヤー・バトル・ロワイヤル)』
合計100人のプレイヤーが広大なマップに降り立ち、最後の一人(1チーム)になるまで銃で戦うのがルールだ。
様々な戦い方が考案されたり、時には
プレイヤーから逃げて延命する事も可能。
あまりにもマップが広いため、時間の経過でパルスと言われるドーム状の薄青い膜が狭まり、そのパルスに当たるとプレイヤーは絶大なダメージを受けてしまうため、最終的には戦いから逃げる事は出来ない。
一人(ソロ)だけでなく、二人(デュオ)、四人(スクワッド)などのチーム戦も可能。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-26 21:53:48
6011文字
会話率:43%
2214年8月1日
サバゲー好きの17歳女子高校生 咲《さき》
愛用武器はバレットXM109
月1でサバゲーしてる。
友達とVR(バーチャルリアリティー)ゲームを買うことになる。そこで待ち受けるのは数々のサバイバー達
そこで彼女達の戦
いが始まろうとしていた。
『ガンユニットとは』
〈〉社開発ガンユニット1は、2210年2月1日発売…1月後販売中止(鬼畜要素が多くユーザーが減少したため)
その後ガンユニット2 が2210年8月1日発売
1作目と違い大ヒット
1作目ユーザーは引き継ぎが出来るようになった
2作目は全ての銃に必ずレーザー搭載
1作目ユーザーは搭載自由
チーム戦追加.キーボード接続追加
ガンユニット3
2214年2月1日発売
2作目同様引き継ぎが出来る
クラン対戦追加.銃追加.銃に剣装着可(銃剣)
重機関銃追加.ロケットランチャー追加.
ガンユニット4
VRゲームとして初のFPS.重力操作によりプレイヤーの負荷還元.2215年2月販売予定。
以降追加予定。
追記.更新不安定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-24 15:29:59
2181文字
会話率:3%
世界にフルダイブ型VRゲームが誕生して数年、『CROWN CHASE』というゲームが全世界を熱狂させた。その世界大会を目標にする少女はある日、二人の少年と出会う。
最終更新:2017-09-14 01:32:08
5918文字
会話率:62%
AR-拡張現実技術をつかったFPS「RAガンナーズ」(通称ARG)をプレイする少年、種子島勇気は今まで所属していたチームを抜け、クラスメイトと幼馴染二人、合計四人でチームを新たに結成。さっそく公園でチーム戦を挑むも人数不足故に負けてしまう
。仲間を増やそうと決意する勇気だが…
作者の「こんなFPSあったらな~」という思いと勢いだけで書かれた小説ですし、VRMMOとも違いますがよろしくおねがいします。
なろうコン応募作品用のあらすじは本文の中にあります。
全文章見直して読みやすくなるように修正してみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-22 01:16:11
106104文字
会話率:60%
同じ内容をミクシィでも投稿しています
近い将来ただの競技が物足りなく感じてくるだろう。それなら近代兵器を取り入れた競技を作ってみようというコンセプトで作られた競技を主に書きました。
参加者はシューター・ガードナー・エッジの3名とオペ
レーター2人のチーム戦
ルール
各自拠点が2箇所あり補給・修理が行える 中心に中立の拠点があり制圧するとポイントが与えられるが補給・修理はできない 相手の拠点を制圧すると追加ポイント
シューター
銃火器を扱えるユニット レギュレーション・銃火器は2種類まで 銃弾(爆弾も含む)一度にもてるのは150発まで 補給時も150まで
移動スピードが極端に遅くなり近接戦闘に弱い
ガードナー
守護系の装備を扱えるユニット レギュレーション・光学シールド・ノーマルシールドを併用しても良い ノーマルシールドの所持数に制限は無いが光学シールドは一試合につき10回まで
移動スピードは速いが近接戦闘・遠距離戦闘に不向きでありポイントが稼ぎにくいポディション
エッジ
刀剣を扱えるユニット レギュレーション・大剣2本 小剣3本まで 刀剣の補給はできずに修理のみ可能 棍棒や斧も装備可能 光学兵器(ザクの斧的な)使用禁止
移動スピード 広範囲はガードナーに劣るが唯一、脚部にブースターを搭載できるため近接移動に限り最速 移動スピードと装備の取り回しを重視したため防御力は最低
バトルフィールド
縦150キロ 横130キロ それ以外に取り決めなし
ポイント
中立拠点制圧 5 相手に奪われた場合相手に8
相手拠点制圧 8
補給・修理 -3
各ユニットの復活 -5
微妙にAB的な要素も入っていますがそこは気にしないでくださいなw折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-08 22:54:46
23111文字
会話率:67%