皆さんは「パンデミック条約」と言うのをご存じでしょうか? 新しい感染症が世界的に拡大した際に、WHOの権力を強めることで先進国と途上国の間で対策に格差が生じないようにするものです。
今回はこのパンデミック条約についての反対のデモ活動が
1万人以上の規模で2回も集まったのにも関わらず主流メディアで全く報じられていないことについて触れていき、一体どうして報じないのかについて個人的な考察を行いましたのでどうぞご覧ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-03 18:10:05
4194文字
会話率:5%
あの、テレビ消しちゃうと、視聴率とかスポンサーとかのね。
泣いちゃうかもしれませんが、続きを……
最終更新:2024-05-26 07:00:00
2110文字
会話率:61%
北関東の物流倉庫で働く29歳の青年桂介は、実は小学生女子のジュニアアイドル、リサにはまっている。彼女と仲良くなりたい桂介は、大手製薬会社がスポンサーとなっていたクイズ大会に出場してある媚薬を獲得した。その薬は「ムラサキ」と呼ばれており、それ
を飲んだ後に好きになった相手を口説くとその相手を7日間とりこにできる。桂介はムラサキを持ってリサの握手会に行き、告白を試みる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 15:31:20
8091文字
会話率:41%
時は令和、ハンドルネーム「アップル」は、スポンサーの依頼に応じ、研究中のチート技術を駆使し、様々な現場をのぞき見する「のぞき屋」だ。さらに、ネットで配信することで生計を立て、犯罪者にざまぁしている。しかし、一人での仕事に限界を感じていた時…
…(全2話完結)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-06 20:10:00
4197文字
会話率:19%
ついに悪の首領デスダークを追いつめた善行戦隊ジャスティレンジャー。
決戦を前に、デスダークはあることを語り出す。
それはこの世界に多大な影響力を持ちながら、誰も知らない謎の存在──。
最終更新:2024-04-19 17:10:00
3966文字
会話率:56%
彼女の制服には誰もが耳にしたことのあるファッションブランドや飲料水のメーカー、カメラのメーカーなどのロゴがいたるところに貼り付けられていた。
最終更新:2024-01-15 11:26:13
948文字
会話率:8%
真理亜は成績優秀で最高峰の大学から大学院に進み、憧れの大学教授を目指すが、少子化で大学教員の道は険しく、ポストの獲得は難航していた。遂に指導教授に最後通告をされた彼女は、これまで費用を出してくれていた家族の視線も冷たくなる中、三流大学と馬鹿
にしていた幼馴染みの明宏と結婚し、スポンサーとさせて研究者の道を目指そうとするが…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 20:30:51
11761文字
会話率:21%
魔法使いフェイは魔王征伐に赴いている勇者チームの一員に選ばれて有頂天に。
(この機会に勇者を射止めて彼の伴侶に)
彼女はそんな野望を持つが、現実は厳しい。
勇者チームの費用はスポンサーが提供しており、フェイはその言うがままにコマーシャルに使
われる。
フェイの護衛隊長のエディという男は金の捻出に奔走。
フェイは勇者と添い遂げられるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-11 23:27:14
2194文字
会話率:26%
※本作主人公は俺TUEEE系ラノベ主人公ですが、どう足掻いてもドイツ軍には勝てない事が世界の理により確定しています。何故なら、本作の真の主人公はドイツ軍であり、ドイツ軍には主人公補正がかかるからです。その事を念頭に置いた上で、主人公を見守っ
てあげるのが本作の主旨です。
魔族と人間による大規模な戦争──抗魔大戦──の終結より数ヶ月。
ひと仕事終えて「もう一生働かない!」と宣言し、女の子(魔族)と同棲ニート生活をエンジョイしていた勇者に、スポンサー兼上司からの招集命令が下された。
新たな敵の出現。その敵とは──え?ドイツ軍??
民衆「勇者の兄貴ィィ!ドイツ軍なんて、けちょんけちょんにしてやって下せぇ‼︎」
勇者「戦いたくない!…だって、勝てないもん‼︎剣と魔法のファンタジーは砲弾の前に無力なんだもんッ‼︎」
民衆「いやいやwww勇者様が負けるはずないからwwwドイツとかマジで秒殺wwwwww」
…この後めちゃくちゃ敗北した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-29 22:00:00
111716文字
会話率:28%
ミスユニバーサル日本代表最終選考会まで、あと二週間に迫ったある日、セミファイナリスト十二名のうち三名が忽然と姿を消した。そんな三人の安否を心配して渋谷西警察署に届け出てきたのは、ミスユニバーサルのスポンサー企業ゴーグル社広報担当の杉本康二
だった。杉本は姿を消した中沢くららに好意を抱いていたからだ。行方がわからなくなった三人は、どこへ姿を消したのだろう。渋谷西警察署の小泉と阿部が、国家公務員として捜査に乗り出す。
仕事による価値観の違い。国による価値観の違い。男女による価値観の違い。そんな価値観の狭間で捜査は進められていく。
一週間前のセミファイナリストマスコミ発表会に三人は姿を見せるのだが、三人にはすでにセミファイナリストとしての権利はないという。
三人の権利はなぜ、消失したのか。三人はどこへ姿を消していたのか。事実は小説よりも奇なり。女はいつもミステリーの言葉が事件をまとめる。
2010年作・2011年加筆修正折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-26 10:27:14
32628文字
会話率:47%
20世紀末、世界各地の有名な観光スポットがダンジョン化するようになった。
日本でも富士山、白山、立山などの霊峰、京都・朱雀門跡や姫路城などの歴史的建造物などが次々とダンジョン化した。
ダンジョン内に棲む害獣による周辺地域への被害が続発し
、事態は警察や自衛隊のみでは対処しきれない状態に。これを重く見た政府は各地の猟友会と連携しハンターギルドが設立されることとなった。
周囲はダンジョン特区と命名され、火砲や刀剣の使用制限が大幅に緩和されたハンターライセンスの交付や高額な害獣の駆除報酬、ダンジョン内の貴重な鉱石などに世間は一攫千金に沸い
それから三十年余り。
ダンジョンのある風景が生活の一部となり、次世代の担い手育成を兼ね学校教育の場にも積極的に取り入れられた結果、多くの優秀なアタッカーたちが発掘され活躍することとなる。さらに多くの企業所属の社会人アタッカー、スポンサーが付くプロアタッカーという物が現れ、その職業的な人気は動画配信により絶大な物となっていた。
南国宮古島市。カママ嶺公園災害特別指定地域、通称『シーサーダンジョン』にほど近い私立南国宮古島学園。
全国中学ダンジョンアタック選手権大会準優勝チームのアタッカーだった市川香澄は同校ダンジョンアタック部の「撮影係」。しかし、入部して一か月も経たない五月の連休に部長の京極櫻子と揉めてしまい退部することになってしまった。
溜まったストレスをハンバーガー屋で発散している時にへんてこな先輩に声を掛けられる。
キャッさんと呼ばれるキャサリン・楠木・アンダーソンは、なんと全米中学ダンジョンアタック選手権大会最優秀選手で世界メジャーダンジョンのひとつ『自由の女神ダンジョン』経験者だった。
失ってしまった自信を取り戻すため、まどかとキャッさんのダンジョン活劇、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-21 18:33:52
8529文字
会話率:58%
イータロン編集部がお送りする、ダンジョンレポ専用冊子。その名も、『ぶらり、ダンジョン探訪記』!
次に訪れるのはあなたの馴染みのダンジョンかも?
新たなスポンサー様のご契約も首を長くしてお待ちしております。
最終更新:2023-08-21 04:44:48
6666文字
会話率:2%
時は二十ニ世紀。二十一世紀末期に発明されたアクティブスーツは人類の希望の星になり得ていた。
アクティブスーツは期待を一身に背負い、災害を始め、医療、運送に介護と様々な人の役に立った。それこそ身に纏った人をヒーローにしてくれた。
だが
そんな便利なアクティブスーツに魔の手が迫り、それを悪用する組織が現れたのである。
悪の手によって良い物であっても法律は書き換えられ、アクティブスーツを一般人が使う事は禁止されたのだった——
そしてこれを機に、戦隊ヒーロー時代が訪れる事になる。
様々な悪の組織が跳梁跋扈するようになった世界で、悪の組織に対抗出来る手段の一つとして戦隊ヒーローは大活躍を果たし、知名度を飛躍的に向上させたのである。
ヒーロー、それは己の信念の名の元に正義を執行する者
ヒーロー、それは己の情念の名の元に正義を代行する者
ヒーロー、それは己の理念の名の元に悪の執行を妨げる者
ヒーロー、それは己の一念の名の元に人々の笑顔を護りし者
ヒーロー、それは己の俗念を捨て献身的に人々の生活を護る者
話しは変わって……
五人組戦隊ヒーロー、多分戦隊ジャスティスファイブの一員で、「セイギノミカタ」だった俺は、ある時を境にしてクビになった……。
いや、正確にはジャスティスファイブは解散させられた。それもスポンサーから一方的に……だ。
クビになった俺達は各々それぞれが、“元”仲間達に連絡を取る事もせず、自由気ままに暮らして日々を謳歌していた。
たとえそれがヒキニートやホームレスであったとしても、謳歌していた事に変わりは無い。
しかしある時、五人は(恐らく)ほぼ同時に謎の光に包まれる事になる。そして日本にいたハズの五人はそれぞれ見知らぬ場所にいた……。
五人が一緒にいた訳ではないので、本当に同時だったかは分からない。だから「恐らく」であり、「多分」であり、「メイビー」でしかない、「ファニー」な情報だ。
——これは、謎の光に包まれた五人が紆余曲折を経て、再びまみえるまでを描く「セイギ」に満ちた物語。
——これは、再びまみえた後、世界の闇に立ち向かって行く「セイギノミカタ」の物語。
「セイギ」とは何か?「ヒーロー」とは一体何か?を五人の視点から描く問題作、ここに推参!
全ては愛と勇気とエロの名の元に……(多分)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-24 18:00:00
232639文字
会話率:59%
日本、そう、この国には異世界モノの作品が多い。「小説家になろう」のいうインターネット小説を誰でも作れるサイトを筆頭に「KADOKAWA」や「講談社」という出版社が書籍やアニメのスポンサーとなり、テレビで放送している。そんなスタイルが10年以
上続いているのだ。その10年以上で100を超えるたくさんの異世界が作られてきている。それによってこの世には、100を超える異世界があるが、そんな簡単にポンポン異世界が生まれるという訳では無い。そこには世間には公表されてないが、実は『異世界制作会社』という会社が異世界を作っていたのだ。この物語は、その『異世界制作会社』に務める1人の会社員とそこに務める5人の従業員のハチャメチャ日常コメディである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-19 23:25:33
4393文字
会話率:40%
帝立直山若木小学校は、不思議な学校である。
全校生徒は300人余り。この私立学校は、旧貴族であった若木男爵が創立した由緒正しき学校であり、男爵の死後はその息子の会社がスポンサーとなって学校に出資しているという。
また、その生徒も多種多
様で個性豊かな子どもたちが在籍する。
その中の一人、御園日向という児童がいたが、その日に限って彼/彼女の様子がおかしいようだ。
それはまるで何かに取り付かれているような……そんな不穏な気配を出していたのだった。
※注意:作者のリアルが忙しいため、執筆に時間がかかっており、この作品は不定期投稿となります。数パートで終わりますが、更新は気長に待ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-20 01:03:20
2734文字
会話率:4%
俺の名前は『コウ・ラーディス』
この世界で一番大きい国、ランスロッドが大スポンサーの三大学園の1つ、
魔法や属性技を学ぶ為の学園...『グランジ学園』に通う男子生徒のひとりだ。
この学園を上位の成績で卒業した生徒は、様々な場所で優位な
待遇を得られる。
騎士として就職しても、ギルドで冒険者になっても、他の誰よりも有利に上を
目指す事ができるのだ。
そんなグランジ学園の1年...俺達の上位成績の頂点であるトップエースは
なんと、二人もいる。
そのひとりは『ナナ・アイシュード』と言い、俺の幼馴染だ。
そして、もうひとりの名は『ラール・マクスタ』と言い、
俺の幼馴染の...俺の好意を持った幼馴染の......彼氏でもある。
ふと気づけば、いつの間にか付き合っていた二人...
俺はあの夜の嫉妬が原因なんだろうなぁ...と、後になって後悔するも
時は遅し...結果はご覧の通りなのだから......。
そんな失意のドン底から、何とか立ち直ろうと頑張っていた俺の元に、
突如、つき合って下さいと告白をしてくる女性が現れた...
そう...二人の女性が。
イヤイヤ、二人と同時につき合うって、流石におかしいだろう!
恋人ができるのは正直嬉しい...しかし恋愛経験のない俺には二人の彼女は、
めちゃくちゃキャパオーバーなんですけど!
そんな俺の心の叫びをよそに、あれよあれよ言いくるめられて、
結局二人とつき合う事になるのだった...。
※この世界は別で現在執筆中の
『僕はこの世界で自由に冒険がしたいので女神様...あなたの恩恵は要りません!』の
世界と同一ですが、この作品には少ししか関わってはこないと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-07 20:30:11
285756文字
会話率:35%
2018/4/21発足、
Vtuber×ノベル マルチプロジェクト始動。
活動中のVtuberの【過去】を掘り下げ、ここでしか語られない【真実】が明らかとなっていく壮大なストーリー。
個性豊かなキャラクター達が織り成す小説(ノベル)・バー
チャル一体型本格英雄譚、
『Enter The New World』
はスピンオフ作品同様不定期にて更新中!
※尚、こちらを読んで興味を持って頂けたスポンサー企業様、Vtuber事務所様が居ましたらオファーをお待ちしております!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-10-25 02:27:03
59114文字
会話率:39%
魔物退治者として名を上げるクリス・ロジャー。剣銃双流という独自の流派を打ち立てた彼は、剣と銃それぞれの製造企業とスポンサード契約を結び、順風満帆な日々を送っていた。
しかしそんなある日、彼はマネージャーのサラにこう漏らす。
「いや無理でしょ
」
真のプロフェッショナルとはなにか。それを追求する物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-05 19:00:00
3055文字
会話率:53%
主人公、後藤俊足はなんやかんやあって転生。
その世界では産まれた瞬間から、赤ちゃんは靴を履いている。もちろん死ぬまで脱げない
生まれ持った靴で職業やらなんやらはおおまかに決まる。例えば、作業靴なら建設員みたいな
その中に異質な存在、ユニ
ークシューズというものがある。
そして俊足はユニークシューズ【瞬足】を手に入れる。
しかし、10歳になると訪れる測定の日に。
まあやらかす。盛大に。
そうしていろいろあって蔑まれる様になって
まあ結局無双します、はい
めっちゃ先だけど
企業を陥れる意図はありません。瞬足大好きです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 19:56:53
4194文字
会話率:34%
高校2年の俺は、じいちゃんの遺産1兆円を相続。スーパー高校生として知られる存在になっていた。
ある日、猫目の女の子にギャンブル勝負を申し込まれる。猫目は母親の病気の治療に金が必要で、校内の賭場で金を増やそうとして失敗した。俺は、猫目と勝負は
せず、スポンサーになることにした。
賭場の主は、赤城しげ子という修羅場を何度も潜ってきた美女。猫目としげ子は競馬で勝ち馬を当てるバトルを繰り広げるが、しげ子が勝ち続ける。
しげ子は勝ち逃げしようとするが、俺は100億円を賭けると言い放つ。俺が勝ったら、しげ子の体で払ってもらうぜ。
100億の魅力に抗えないしげ子は勝負を受け、運命の最終レースが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-09 21:14:12
11659文字
会話率:46%
とある県が企画した、ご当地アイドル『革命少女隊』。正式デビューを目前に控えた6人のメンバー―朝倉未薙、柴咲知依、神田香織、六泉寺梅子、月・サン・中村、桜井零とマネージャーの柘植正規は、スポンサーである食品卸会社朝一が賞味期限偽装事件に巻き込
まれて、窮地に立たされる。果たして無事に彼女達はデビューできるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 20:44:34
18361文字
会話率:25%