フルブランド法衣伯爵家の長女フリージア。 ランドルフ王国第四王子ハリーストンの婚約者であり、驕慢な娘。 フリージアは自分の血の中に、ローレンティカ帝国の末姫の血が有る事を誇ると共に、全てのランドルフ王国人を見下していた。 巨大帝国の帝室が
一人という事に己の存在を見出していた。 そして、全てを見下していたが故に全てを失う結果になる。 フリージアが知らなかった腹違いの姉の存在が、彼女の全てを否定する…… 彼女はランドルフ王国の「禁忌の令嬢」と、そう呼ばれ、断罪され、歴史の闇に沈んで行った。
あ~~~、私の中に同居している レイさん の記憶の中の物語って、そういう事だったんだ。 そんな物語の中の私なんて、居ないよ? レイさんによれば、私は三歳の頃、重大な決断をしたらしいの。 だから、この世界は私の現実。 決して、そんな物語通りにはいかないよ? 私にだって意思はある。 希望だって、未来だって。
だから、私は 私らしく生きていくつもり。
その先にどんな未来が有るかは知らない。 私の中に同居しているレイさんもそれでいいってっさ。 だから、精一杯生きていくつもり。 だから、二女に成ったっていいんじゃないの? 私が私なら! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-08 05:14:28
201071文字
会話率:31%
世の中には女子会という言葉がある。
女子会は、主に女性だけで飲食店などで集会を開き、女性だけで話をする宴会のことである。(出典 Wi〇〇〇〇diaより)
では、主に男性だけで飲食店などで集会を開き、男性だけで話をする宴会は男子会と
いうのであろうか?
いまの若い男たちは女性の真似をしてそういう風に言っているらしい。しかしだ、過去の男性たちは仕事付き合いや仲間内でよく飲み会を開いていた。はたしてそれを男子会などと言っていただろうか?若いイケメンならその言い方もいいだろう!!しかしだ、それがむさくるしいアラフォーおっさんたちだったのなら?あなた方の横にいる旦那さんや父親だったら?その言い方に納得いくのだろうか?
・・・あえて言おう!!世の中の女性が納得しないだろう!!ならばどう呼ぶ?おっさん会?オジサマ会?
・・・なんか違う?ならばあえてこう呼ぶことにしよう!!
『漢会と!!』
昨今、女子会が取り上げられ女性の意見が多く発信される時代になってきた。それは素晴らしいことだと思う。しかしだ、なぜ男の飲み会は取り上げられないのだろう。昔は男性の意見のみ取り上げられ女性が肩身の狭い思いをしていた。しかし今はどうだろう。女性を守るという名目で逆に男の意見がつぶされてしまう。世の男は女性に虐げられていないか?
この物語はどこにでもいる漢たちが居酒屋に集まり女性たちの意見に押しつぶされている男の言い分や仕事に対しての意見など様々なことを話し合う?ただそれだけの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-30 09:36:56
11035文字
会話率:49%
クォーターで超美少女なんだけど意地悪な深窓令嬢「瀬梨華」の中で、とつぜん前世の記憶が甦った!
素の性格は、ほんわか真面目なお嬢さん(大家)の「せりか」と、前世の29歳の見た目はバリバリの美人キャリアウーマンで実はオジサマ好きの干物な腐女子
(居候)の「しずか」の奇妙な脳内同居が始まった……
……的なドタバタした話……の予定、のハズ……です……タブン
他の作者様の作品をいろいろと読んでいたら、無性に書いてみたくなってしまい割と見切り発車でゴーな感じです。。。。
色々と稚拙で未熟ではありますが、がんばりますのでよろしくおねがいしますです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-21 02:16:38
122172文字
会話率:26%
【死んだ翠が目覚めたのは、憂い顔の美人な母と寡黙な父(?)にお色気魔神なオジサマが時々、そしてたくさんの竜がいる竜の里。成長した翠は髪と瞳の色を偽りながら魔法国家の誇る学園の為に王都へ。そこで出逢ったのは、第一王子殿下と公爵第三公子閣下。―
―いやいや待て待て。私はそんなに面倒な立場なの!? まぁバレずに三年間過ごせば里に帰れるし。そしたら家族と竜とのんびり自給自足生活送ればいいや! ……うん、できる訳ないよね。面倒事から逃げても追いかけられて捕まるのが私の標準装備だもんね。なら、せいぜい足掻いてみせるさ!! 名物子爵家の双子に麗しの男爵令嬢に囲まれながら、平民も頑張りますよ】 難しい戦術論や魔法学論は書けません!← ご都合主義かつチートの癖に妙に暗いです。しかもヒーローが出てくるのが遅いという……アピールポイントを思いついたら追記します……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-02 15:35:12
95368文字
会話率:35%
「エロい。あのさ、がっついてもいい?」R15指定。女子力ゼロ、オッサンスキーなOLが可愛い後輩の攻めに降参するまでの話。第一話完結。
「……なかったことになんて、させない」R15指定。寡黙で不器用、一途な男がオジサマスキーな同僚を口説こうと
四苦八苦する話。第二話完結。
「賭をしないか」。ブラック課長と異名をとる鬼上司と鉄の処女と揶揄されるほど対人スキルの低い課長補佐の、温度差のある攻防。第三話完結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-23 08:28:26
54912文字
会話率:46%
女は気晴らしのための道具としか見ていなかった若き将軍は、五人の妾を囲っている。その中で、タイミング悪く顔をあわせずにいた妾と久々に顔を合わせた。 「お前、誰だ?やる気あるのか?」「やる気は無いですねぇ」 主人である将軍に媚びない取り入らない
そんなことより庭園大好き!な変な妾ルーシェに興味を持つようになる。 ◇一話が短く、視点が合図なしにコロコロと変わってぶった切られてることもあります。R15は保険です一応。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-07 16:09:37
78235文字
会話率:40%
道端で遭遇したダンディーなオジサマの正体は…
最終更新:2013-08-15 11:05:57
3446文字
会話率:35%
今年から年金生活をする筈だった北野の所に現われた自称妖精マルガリータ佐藤。
訝しむ北野だったがマルガリータに連れられるまま勢いで異世界『ヴィラナ』で勇者として魔王を倒す事に…
シリアス3%なギャグテイストのお話。
剣と魔法の世界で60歳のオ
ジサマが奮闘します。
以前エブリスタで書いていました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-08 15:32:03
9831文字
会話率:20%
機関車(C61)とディーゼル擬人化で!アザとーにしては珍しく、外見上のわがままを言う!素敵なオジサマ二人組に、脳内で変換してやってください!
最終更新:2013-02-10 21:42:03
1361文字
会話率:52%
丘の上の屋敷に住まう「オジサマ」な見た目の吸血鬼。中流階級の屋敷で忙しく働く「天涯孤独」なただの少女。何の因果か出逢ってしまった二人が繰り広げるのは恋物語か。周りの者も巻き込んで、悠久の時を土台に刹那に紡がれ始める。
※「正しい血液の吸われ
方」から改題しました。
※Arcadia様にも同様の内容で投稿をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-27 20:27:07
19606文字
会話率:31%
ちょっと卑猥な感じのものが書きたくて。
ジロさんは、姪っ子の家に勝手に住み着いているトンでもないオジサマですが、一応自分の生活費は払ってます。
最終更新:2012-05-18 23:06:46
1587文字
会話率:44%
「責任とっていただきます!」8才の猛攻幼女ベルと、生きる意味を持たない冷静沈着美青年レメクの物語。
貧困・陰謀・死別など、時に重い悲劇を織り交ぜた、童話めいた異世界ファンタジーを楽しんでいただければ幸いです。
美形はいろんな種類がてんこ
盛り。『萌え』は蚊の目玉ほどだけ存在します。
※印はイラスト(hisio氏)付きです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-24 23:07:36
1312792文字
会話率:35%
この世界はノンフィクションだ。
本当に、嫌になるほど、リアルだ。
夢を叶えられるのは結局、最初から「持っている」人間だけなのだ。
「才能」を持っている人間だけが、成功出来るのだ。
「努力をすれば報われる」なんていうのは、詭弁だ。
そうやって
俺たちは、「親の七光り」や、「成功する才能」や、「桁外れの運」を持つ人間に搾取され続けるのだ。
努力したってどうしようも無いことばかりで、努力は報われないものなのだ。
そんな醒めた考えを、俺は持ってしまっている。
それでも俺は、諦める事だけはしたく無かった。
どうしようもないと考えながら、俺はただ生きていた。
――――――――――――――――――――――――
この世界はフィクション。
何度そう思いたくなった事か。
本当に。嫌になるほど現実感がない。
生まれてこの方17年。37回誘拐され、その度に素敵なオジサマ(笑)に救われた。死にそうにもなった。こっちは100を超えている。でも私はその度に何かしらの奇跡(笑)が起きて助かって来た。
意味が分からない。私はただ普通に生きたいだけなのに。
特殊な運命(笑)がそれを許してくれないらしい。「奇運アレキサンドライト」も持ってないというのに。あー、普通に漫画読んで、恋愛とかして、生きたいなー。とか考えていたら、今日も私は誘拐された。スイーツ(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-17 22:40:16
6488文字
会話率:31%
古いビルの2階に構えるハードボイルド探偵事務所。今回は依頼もなく平穏なる日常を送る筈が、運悪く誘拐事件に巻き込まれてしまう。 なんちゃってハードボイルドミステリ、所長と助手の第二話。
最終更新:2011-10-21 18:53:35
13652文字
会話率:56%