その店は一等地に建てられた店
何人にも侵されぬ場所にあり
それを求める者にしか見えない
その店の顧客は高位な身分の者ばかりで
当然、それなりの資産が無ければこの店の利用をする事も無いだろう
しかし
その店を利用する者が如何なる身分の者か?は
、定かではない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-05 13:56:40
3827文字
会話率:37%
魔物が魔物として在るべき究極の姿はスライムだ!
そう思っていた頃がありました
最終更新:2022-01-31 13:20:35
1851文字
会話率:0%
ハンター組合の依頼の中でも、危険度C以下の依頼を受けるタウンワーカー
組織内にて、最近昇格したばかりのニコラスは
町で暮らす人々の為に真面目に、依頼をこなしていきます
そんな日々の一部分を皆さんにご紹介したいと思います
最終更新:2021-09-27 16:29:17
49278文字
会話率:42%
マンホールの多い町では人が消える。
夕立が降る日に警察に保護された中学生。彼女が刑事に語ったのはにわかには信じがたい話。
それは彼女がマンホールで飼っていた怪物が引き起こした惨劇だった。
「私は怪物の飼育係だったんです」
(サイコホ
ラー/短編)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-06 21:09:39
7865文字
会話率:15%
気が付くと駅前広場で一人立ち尽くしている太郎。
どうてこうなったのか?さっぱりわからない。
太郎の身に一体何が起こったのか?
次々と降りかかってくる理不尽な仕打ちに太郎はどう立ち向かうのか!
最終更新:2021-08-21 22:39:31
2822文字
会話率:9%
俺ーー、一風月は友人の斎藤亜科と木頭充とともに幻想入りした
こいつらにとってはここは初めてだろうが、俺にとっては二度目なんだよーー
〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜
これは東方projectの2次創作です
オリ
キャラ、オリジナルスペルNGって方はブラウザバックしてください
これはにわか東方ファンの作品のため、原作ともしかしたら設定が違うかもしれませんがご了承ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-01 13:19:12
10191文字
会話率:61%
冬の寒い夜、中島健一はこたつに籠もりながらアニメを見て寝落ちする。
夜も明け、目が覚めて顔を洗いに行くと地面が揺れだし自分目掛けて家具やものが落下しそれから再び目が覚めた。
しかし何故か自分が見ていたアニメのクズ役になっていた!
クズ
役になった健一が最初に考えた選択は被害に遭うこの物語の主人公に一切干渉しないことだった。
しかし知識はあらすじ程度、理不尽、ゾーイック本体(体)はその理不尽に抗うには力量が若干頼りない、危険なループ?、そして物語中の争いが彼を襲う!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-05 14:02:59
61983文字
会話率:66%
日本からの転生者、レバルトの魔力はゼロである。
魔力がないことで、無双どころか最弱と言って良いほどド底辺をはいつくばる彼には、俺TSUEEEなど夢のまた夢。
地球からありとあらゆる知識や技術を持ち込んだ先人チートたちへの恨み言をこぼし
ながらも、細々と日銭を稼いで暮らすレバルトが、テーマパークでトラブルに巻き込まれたり、旅行先で強盗に狙われたり、スポーツ大会に引っ張り出されたりしながらも、やたらと冴える勘だけを頼りに切り抜けていく。
自称アシスタントの銀髪チート娘、さわやかイケメンチート男、能天気残念系チート妹、天然スイーツ系ドジっ子ツインテ娘、クセっ毛のイジられチャラ男らに囲まれて、先人たち(日本人)のせいでいびつに発展した異世界を生き抜くレバルトが叫ぶ。
「異世界!」「転生!」「俺YOEEEEEeeeeeぇぇぇえええ゛!!?」
いや、ちょっ……! 普通は異世界で転生と来たら「俺TUEEEEE」で「チート」で「ハーレム」とかじゃねえの!? 設定おかしくね!?
せっかく魔法があるファンタジー世界に生まれたのに、何が悲しくて魔法も使えないモブキャラ扱いなのさ!
ふざけんなよ! 責任者、出てこいやああああああああ!
■■■ この作品はカクヨムにも投稿しています ■■■折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-06 21:00:00
926382文字
会話率:35%
亡くなった親に教わった、金属を魔法で加工する技術だけを頼りに加工場で働く、銀髪の16才の少女シルビア。
貴族の元で、令嬢に仕え、持て余すような整った容姿をもつ白髪の27才の男スゥ。男が仕える金髪の18才の令嬢ルドリアはスウに夢中だった。
その親シトレイ・ガヤ男爵は、男爵の領地のエネルギー源に目をつけた伯爵家から、求婚の要請を受け、家の発展の為にナイトレア伯爵家へ娘を嫁がせたいと思っているが、娘は使用人にぞっこんな為どうにかして2人を離したかった。
しかし優秀な使用人で魔法も使えるスウは手放したくない。しかし、家から出たい使用人のスウは執事としてしか働けないという。そのため男爵は養子をとることにし、養子を選ぶ権限をスウに譲ることで双方納得した。
自分が新しく仕える娘を探すために街に出て、以前から目をつけていた銀髪の少女シルビアを説得し、いいくるめて、屋敷に住まわせた。
スウがシルビアを屋敷でめちゃくちゃ甘やかして溺愛する話です。
前話読んだら読みにくかったので、思い切って全話、行間空けました。書くときは気にならないんですが、読むと読みにくいことこの上ない…
あと、ちょいちょい違和感感じた文面も直しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-11 17:00:00
64718文字
会話率:34%
とり肉とエビによるSFからあげロボットアクション、開幕。
にわとり連邦宇宙軍は、敵であるエビ帝国宇宙軍・補給部隊への奇襲攻撃を仕掛ける。しかし、エビ達は予想外の素早い対応を取り、とり肉達は苦戦する。
とりモモ肉のジャクソン中尉はにわとり型万
能機動兵器『ニワトリフレーム』を駆り、エビ達との激闘を繰り広げる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 21:15:54
9374文字
会話率:10%
か弱い少女は連れ去られ、天井に吊るされていた。
連続殺人事件に酷似した状況。
目の前には、美しい顔を持つ男。
模倣犯、ローゼン・アルハイムの目的はにわかには信じ難いものだった。
純粋な愛と欲望により紡がれる最低最悪の犯行。
大切なものを守
るためシェリルはそのか弱い腕で全てを退ける。
完結まで、1日3〜4回予約投稿しています。一話毎は短めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 22:00:00
29638文字
会話率:46%
(『絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで』の作者「鬼影スパナ」監修の講座付き小説です!)
「け、結婚してください!!」
「気持ちは本当に嬉しいんだが、私もう死んでるんだ……生前ならなぁ」
俺、葉庭択斗(はにわ たくと)
。夢の中に現れたお姉さん幽霊の神原加古(かんばる かこ)に一目惚れし、そして玉砕した。さらば初恋。
そしてなんやかんやで神原さんは俺に憑りついた。
生前は小説家だった神原さん。「せっかくだし幽霊が弟子を育てるアレがやりたい」とのことで……俺は神原さんを師匠と呼び、小説を教えてもらうことになったのだ。
初めて好きになった人ともう少し一緒にいられるなら……と未練たらしくも了承してしまった俺。だが師匠は幽霊なので絶対に付き合えない。師匠への気持ちはちゃんと忘れて、他の人と幸せにならなきゃならない。
……一目惚れし、玉砕したその相手がすぐそばにいる状況で、俺はちゃんと生きている人間と恋愛することができるのだろうか?
あと読書感想文くらいしか書いたことない俺が小説なんて書けるのか。
「私は生前すっごく驚いたんだが、普通の人間にとって3000文字とか普通に書く人は凄いらしい。たった3000字とか、Web小説でも1話分なのになぁ」
「えっ。3000字、めっちゃ多くないですか? 原稿用紙7枚半っすよ」
「え!? 弟子はまだそっち側だったんだね……じゃあ、最初のレッスンだ。弟子のその幻想をぶち壊してあげよう。小説において、3000字はそんな多い文字数じゃないんだ――」
師匠の小説講座も満載!
(講座成分が高い話には☆をつけておきます)
(タイトルやあらすじは調整中のため、コロコロ変わる可能性があります)
※また書き貯めができたら更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 16:11:11
100253文字
会話率:61%
主人公、布施真波はにわかに声優オタクからガチオタクに最近なった。
大好きな声優、野原浩之をある日夢に見てからifな世界がRealにならないかなと思うのであった。
最終更新:2020-04-13 20:58:25
2968文字
会話率:16%
乙女ゲーム『HoneyWorld』略して『はにわ』という乙女ゲームがあった。別に乙女ゲームに詳しいわけじゃないけど昨今のラノベの影響でなんとなく手を出したそのゲームに転生しました。
・・・悪役令嬢の祖父役で。
(・Д・?)ナゼ
いや、悪
役令嬢本人とか兄弟姉妹ならわかるよ、うん。でも何故そこに・・・まあ、転生してしまったものは仕方ないのでとりあえず不遇な孫を救って溺愛したいと思います。
これは悪役令嬢の祖父に転生した主人公が孫を溺愛する物語。※はい、いつもの溺愛の祖父バージョンですwアルファポリスにも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-19 02:00:00
21423文字
会話率:60%
超テンプレの異世界日本!
様々な作品を読んで影響を受けまくった作者が書く仮想戦記物
2035年の日本が異世界転移
対外戦争を経験した令和日本は大混乱に陥りながらなんとかこの世界で生きていこうとします。
資源も食料も何もかも無くなった
日本が必死に異世界の荒波に漕ぎ出します!
超亀の不定期更新なので気長にお待ちください。
こんな兵器出してほしいや、作品へのご意見がございましたら是非感想欄へ
感想欄での政治闘争は禁止です!あくまでご提案をお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 17:36:18
2503文字
会話率:0%
神の気まぐれによって異世界に送られたとあるオタク気質の男子高校生、転生されるときに名前などに関するだいたいの記憶を失ってしまったために自分の前世の名前も思い出せずじまいに。そんな彼が転生した魔法と剣の異世界「惑星アグルス」では一体何が待ち受
けているのか?(見切り発車)少しテンション高めの彼の冒険が今、始まる...のか?普通英雄譚と言ったら剣とか刀なんだけどなぁ。。どこで間違えた?
※作者はスマホ投稿のため不定期です。また、誤字脱字報告お願いします。処女作ですので悪しからず、、文章力は期待しないでね☆
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-14 01:42:01
4542文字
会話率:58%
舞台は近未来の日本。アンダータウンという街で首なし死体が発見された。被害者は、黒岩ジョー博士。四十四歳の独身男性。大学で教鞭を取る脳科学者だった。ジョー博士は四年前から脳の疾患により休職していた。
捜査線上に浮かび上がったのは、家政
婦アンドロイドのリンダだった。調理用のレーザーカッターでジョー博士の首を切断し、死体を遺棄した後、行方をくらましたと見られている。
捜査本部が設置され、アンドロイドが有力な容疑者であることは、警察内部でも伏せられることとなった。捜査一課長筒井ダン警部は、リンダを容疑者として捜査にあたる特任捜査を秘密裡に組織した。任命されたのは、古田ヤマト警部補と羽川マリア巡査長だ。
ヤマト警部補は、女性のパートナーに難色を示すが、ダン課長から彼女は優秀だと説得される。マリアは、身体の一部を機械で補うハイブリットヒューマンだった。
二人のために、専用の捜査ベースとポッド型アンドロイドが用意された。ダン課長は数日間のうちにリンダを確保することを二人に命じる。特任捜査を拝命したヤマトとマリアは、リンダが容疑者になりうるのか、調査を開始した。アンドロイドは、人間に危害を加えないように設計されているはずなのだ。
二人は、人工知能研究所の薬師寺博士を訪ねる。人工知能の権威は、『ロボット工学三原則』を絶対と言い切り、アンドロイドによる殺人の可能性を否定する。さらに『アンドロイドは嘘をつくことができない』と告げる。
リンダが実在しない可能性、リンダが実は人間で、影武者リンダはスリープ状態であるなど、ヤマトたちはさまざまな仮説を検証するが、どれも成立しない。謎は深まるばかりだった。
自体はさらに思いもよらぬ方向へ進む。リンダが出頭してきたのだ。リンダは自白して、裁判にかけられることになった。
前代未聞のアンドロイド裁判が始まった。
裁判結審した日、リンダは超然と法廷を後にする。ヤマトはリンダが嘲笑するように感じた。全ては終わったのだ。そのはずだった……。
研究所で誰かと話すアスカ博士。それはにわかには信じられない事実だった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-13 08:00:00
107943文字
会話率:40%
大学を卒業して以来、博物館で監視員のアルバイトをしている北川あまねは、代わり映えのしない生活を送っていたが、謎めいた初老の視覚障害者・槇村に出会い館内の案内したことを皮切りに、彼女の周囲はにわかに動き始める。
親しい間柄の先輩・可織は、結
婚するために監視員の仕事を辞めると言い出し、恋人・響太からは突然の別れを告げられてしまう。失うことを恐れていなかった彼女にとって、それは現実味を帯びないものだったが、響太が本気であることは嫌というほど強く感じられた。だが、あまねは一方的に切り出された「別れ」に納得がいかず、時間を空けてからもう一度会いたいと求める。
思い悩みつつ日常をやり過ごすあまねは、ある日槇村から誘いを受ける。動物園に行くことになるが、元々動物園が苦手だったために貧血を起こしてしまう。そして、それをきっかけに彼女は槇村の過去と秘密を知り、目をつぶって歩くレッスンを通して奇妙な連帯感が芽生えるが、槇村はその日を境に常設展に顔を見せなくなり、ここから自らと向き合う日々が始まることになる。
ほどなく、あまねは響太と会う約束をし、手紙を書くために思い出の場所へと足を運ぶ。鮮やかな記憶に胸を締めつけられながらも、響太への手紙は形を成し、次第に別れを縁取っていく。しかし、あまねは最後に「さようなら」を書けず、有り余るほどの孤独が目の前にあることを自覚し苦しむ。
そして、あまねは可織の勤務最終日に遠回りをして博物館へ向かうことにする。公園の中を通り抜けながら槇村とのことを思い出し、目をつぶって歩いてみる。すぐに断念して目を開けてしまうが、目の前に広がる情景を見やり、あまねは現実を受け入れるための第一歩を踏み出すのだった。
※この作品は「note」にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-29 16:09:10
29384文字
会話率:63%
没供養(設定だけ)
寝ている間に異世界転生を果たした山田刀理雄(山田とうりお)は目覚めると蜘蛛になっていた。
呑気な彼は悠々自適に蜘蛛ライフを送ろうとしていた。
しかし、足りないものがあった。
住居だ。
彼は悠々自適な生活を送るべく現
代建築のにわか知識と材木、そして蜘蛛の糸で自分の住みかを作り、山の中で悠々自適ってた所、地震→土砂崩れ発生!
家の塀が盾になった&蜘蛛の糸で補強した家のお陰で事なきを得た。
しかし、それは悠々自適な生活を壊した。
麓の村が家の塀に守られて土砂崩れから救われたのだ。
そこから村人に蜘蛛の棟梁(とうりおを噛んだ)と慕われて蜘蛛は大工になっていく。
大工でも建築デザイナーでもない彼はにわか知識で一体何処までやれるのだろうか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-07 23:00:00
394文字
会話率:0%
皆様おこんばんは、私はにわか雨携帯です
志村けん、加藤茶、高木ブーなどなど出演のザ・ドリフターズことドリフがテレビ視聴で大流行しましたね
今回、超短編私小説と超短編エッセイと超短編小説これらをミックスして作りました
最終更新:2019-04-03 23:27:54
705文字
会話率:0%
主人公・高石みさき(以後みさき)はギリギリの成績で高校に入学。そして念願だった電車通学を始める。
この学校には一つ年上の幼馴染み”岸乃いずみ(以後いずみ)”や二つ年上の兄”みさお”などが通っている。同じクラスには小学四年以来の再会となる
”三崎陽子”もいる。
部活選びに悩んでいるとき、ふと目に付いた「鉄道研究部部員募集」のポスターを見てテンションアップ。というのもみさきはにわかながら鉄道好きである。特に鉄道車両そのものが好きで、駅に停車中の車体に頬ずりして乗務員をドン引きさせるほど。だが、車両形式とかはわからず車両の特徴や列車名で表現。
意気揚々と入部届を持って部室に行くと、部員は三人しかおらず廃部寸前とのこと。部員は部長の尾崎孝子(以後孝子)といずみと今宮さんで、部長は兄と同級生であり友人。
乗り鉄や撮り鉄、音鉄、模型鉄など鉄の活動をしながら少しずつ成長していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-28 01:05:50
22667文字
会話率:39%
特にない
本当に特にない
最終更新:2019-01-02 04:04:45
550文字
会話率:45%