「谷藤、今日のパンツ何色よ?」最高だった修学旅行の帰りの新幹線で突然陽キャ女子に質問された谷藤光(たにふじ こう)。この質問の最高の返答とはなにか?人類史上もっともしょーもない理由でタイムリープする谷藤。果たして適塾の仲間と谷藤は最高の返答
を導き出すことができるのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-14 17:30:12
60438文字
会話率:52%
ある類似された近未来。特殊な環境で育った山野大気は、義妹や幼馴染の誘いで【あるVRMMOの話】とかいう投げやりな名称のゲームをプレイすることになる。
だが初期スキル選択で端っこに見つけた変なスキルに全部つぎ込むとか。いきなりワールドアナ
ウンスを轟かせるとか。目指せサバイバルなのにしょーもない称号が増えていくだとか。他の人と同じ自由なプレイスタイルをしているというのに、気が付けば妙な呼称で呼ばれていたりとか。
妹や幼馴染に呆れられたり笑われたり、一癖も二癖もある身内に振り回されたりと、リアルでも騒動に事欠かない。
彼の日常はだんだん妙な方向へとシフトしていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 08:00:00
811743文字
会話率:33%
「――あの、これ、ほんとに便利屋の仕事ですか?」
気がつくと俺、タクヤ(25歳・元フリーター)は異世界にいた。理由は不明、説明もなし、いきなり「転移先はこちらでーす」と放り出されて目が覚めたら、中世ファンタジーっぽい町の雑踏の中だった。
剣と魔法が飛び交い、モンスターがうろつく異世界。だが、俺が得たスキルは《万能補助(サポート)》なる、なんとも地味な能力だった。
攻撃? できません。
回復? ちょっとなら。
防御? 相手次第。
「え、じゃあ何ができるんだよ」と突っ込みたくなる俺に言い渡されたのは、ギルドの雑用係――つまり便利屋という職業だった。
魔導具の誤作動を止めたり、泣き叫ぶ銅像を黙らせたり、空を飛ぶ猫を捕まえたり……なんだこの仕事は。
そんな理不尽と戦いながらも、俺は出会っていく。
真面目で不器用な剣士リアナ。王国の出身で、しょーもない依頼に付き合いながらも、世界の行く末に一番敏感な奴。
毒舌ハーフエルフの魔導士フェリス。無表情なのに、意外と面倒見が良い。時々本気で怖い。
暴れん坊な鍛冶屋のドワーフバルド。誰よりもうるさくて、誰よりも仲間思い。
この3人と一緒に、俺は便利屋を続けることになる。
……だが、ただのコメディで済む話じゃなかった。
この世界、どうもおかしいのだ。
あるはずの魔力が循環しない。
遺跡は叫び、書物は嘘をつく。
王都には「観測者」なる謎の連中がいて、俺を試すように依頼を投げてくる。
ついには「お前は第7世代の調整者だ」なんて言い出す始末。
待て待て、俺はただの便利屋だぞ?
――だが俺は知ってしまった。この世界は、まるで管理されているかのように作られた仕組みで動いていることを。
いや、正確に言えば管理されていた『つもり』で、今はボロボロにガタがきてるんだ。
まるで、長年メンテされてないゲームサーバーみたいに。
……じゃあ、俺の『万能補助』ってのは、まさか――?
戦争は起こらない。世界は崩壊しない。だが、少しずつ壊れていく現実を、誰かが直さなきゃいけない。
その誰かが、どうやら俺らしい。
王の陰謀、観測者の策略、古代技術のバグと更新プロトコル――すべての糸が交差するとき、便利屋パーティーは、世界の中心でユルく戦う!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-19 08:30:00
57906文字
会話率:51%
実際に見た割としょーもない夢の話。を誇張しただけです。
最終更新:2025-06-06 21:44:23
1528文字
会話率:5%
どこにでもある割としょーもない話。そう、あなたのすぐ近くにもあるかもしれない。
最終更新:2024-07-13 22:30:11
5665文字
会話率:33%
タイトルどおりの割としょーもない話。主人公の頭はおかしいです。
最終更新:2024-06-07 18:14:21
2142文字
会話率:55%
女子高生「丑三トキコ」は、霊能力者である。ただし、特に何もできなければ霊が見えるだけであり、霊からも気づかれぬという性能。故に、トキコの日常は「普通の人には見えない動物園の檻から脱走した獣が堂々と闊歩してる」という至ってごく普通のものであっ
た。
そんなある日のこと、クラスにいる人当たりの良いギャル「アキコ」が昼休みの日にダル絡みしてきた。根が陰キャのトキコには断るという選択肢がなく、故に聞いてみれば「最近、聞き間違いが多い」というテーマのしょーもない話であった。
だがしかし、アキコと一緒にやってきたレイコは、随分とアキコの話に興味津々な様子で、アキコが意気揚々と話せばよくわからない熱量でフォローする。挙句には、人を呪い殺そうとする物騒な発言までする始末。
その一方で、アキコはとなりのレイコに一切気にすることなく、最近ツイてないことが多いとぼやくのだった。うん、憑かれてるね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-05 00:07:53
6692文字
会話率:28%
どうしてこのストーリーは面白いの?
じゃあ面白くないって何なの?
あの映画とこの映画の関連性って何?
どこからアイデアが生まれ、どう広げているの?
原作は?また、その違いは何なの?
元ネタは?リメイク作品とどう違うの?
あの監督、あの俳優、
他の映画作品とどう関連があるの?
さらに、次に何を見ようかとお迷い中のあなたにはメインに取り上げた作品から「枝分かれするお薦め三作品」を【おまけ】コーナーでそっと御紹介。
こんなところやら、あんなところやら。
上から、下から、ナナメから。
史実と作者の感覚で掘り下げております。
古い映画はアイデアの宝箱。
新しい映画はイメージの宝庫。
そもそも「どうすればもっと面白いストーリーができるのだろう?」というところが起点ですので、一緒に宝島の地図を辿ってみませんか?
ブクマ、ポイント、頂けるのであればそれはそれで大喜びでありモチベーションアップに繋がりますが、いかんせんこちらも不定期、きまぐれな更新のため、読み捨てでもいっこうに構いません。むしろ大歓迎です!
どこから読んでも大丈夫です!(一部除き)
映画が好きな方はもちろん、むしろそんなに好きでもないぞという方にこそすら読んで頂きたい気持ちでいっぱいです。
パンフレットのようにしたくないという意向もありますので、キャストやスタッフ、詳しいストーリー内容などはなるべく最低限度に止めるようにしております。また、ネタバレ時は冒頭に記します。
これは!と、うなる映画から、コレハ?と首を傾げる映画まで新旧問わず、また、単なる「よかった」「よくなかった」だけでは終わらない『読み物としての考察カンソウキ』を気楽に書いていければと思っております。
感想欄に何か書き込んで頂くと、そのネタをお遊びで使っちゃう場合もございますので予め御了承のうえ、どんどん真面目なこと、くだらないこと、しょーもないこと、めっちゃ気軽にラクガキ気分で書き込んでください。もちろん投稿サイト外部からお越しいただいた方でも書き込み可能にしております。そんな読者様・ユーザー様、参加型のエッセイです。
遅れることはあるかもしれませんが──これまでも、そしてこれからも──返信は必ずさせていただいております。
なお、読書の記録をまとめた姉妹版、
『あの本は面白かったのか?』
も、随時更新しております。お暇な時にぜひどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 18:29:52
347585文字
会話率:9%
冬童話2025投稿用です。
これをこのジャンルに置いて良いものか悩みましたが、置きます。
テーマに沿って書いたら、こうなってしまったんですもの。
子供が読んじゃいけない系の童◯話。
最終更新:2025-01-16 01:00:00
483文字
会話率:7%
いわゆる警察○着24時。
それをファンタジー世界風に、衛兵でやってみた。
…………内容? しょーもないので期待しないで下さい、お願いします。
最終更新:2021-01-22 01:00:00
3074文字
会話率:18%
日本の八百万の神々なんては別として、高位次元に存する高次精神体なんてな神様なんかだと、人間なんかは劣位も劣位、いや、位階付けなんかもできない、カテゴリエラーのバグだよな、ってなところの高次元体がヒトに恋しちゃったら、絶対仲間内で言われるよ
な、あいつ○ェ○だったのか、いや言ってやるな、性癖なんてのは自身でどうしようもないのだから、いやいや○ェ○だろうと、とかとか、って、いやいやいや、そんな至高存在は、嫌、でもないか? なんてなしょーもないこと考えててできた話です。しゃあねぇなぁ、と御笑覧していただけたら幸いです。m(○ェ○)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-29 06:00:00
5894文字
会話率:8%
戦争孤児だった16歳の香香は、下の下の下を仕事として引き受けた。人々に蔑まれ、罵倒される標的である。
どうなってもいい人間である香香は、外国語を話せたために外交に利用された。そのとき、李氏の特殊能力によりピンチを切り抜けた。特殊能力とは
、人を見ると、男性の経験人数が分かるというしょーもないものである。外交がうまくいったことにより、香香は要人として祭り上げられていく。
香香の望みは「愛する家族」を持つこと。全てが終わったとき、香香は民衆の前から静かに姿を消した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-09 17:00:00
385702文字
会話率:46%
しょーもない高校生の鳥川咲(男)が異世界に転移され勇者として活動する話。
頼りない相棒、武器、ステータス。咲は勇者として魔王を倒すことはできるのか!?
最終更新:2024-09-12 17:30:00
14334文字
会話率:64%
結婚11年目。
コナシ夫婦のしょーもない話
キーワード:
最終更新:2024-08-30 18:31:58
1689文字
会話率:3%
漫画や本の開いた時の隙間の匂いをくんくんしている人は、私以外にもいるはず。
と思って、このようなしょーもないエッセイを書いてみました(笑)
最終更新:2024-08-02 22:08:22
772文字
会話率:0%
関東内陸に存在するある『夫婦』の物語。
すれ違い、はき違い、勘違い?
銀婚式を迎えふと考えると、
『あれ? よく25年も連れ添ってこられたね。』
まったく通じ合わない妻と私の決して結論の出ない無意味な戦い。
どーでもいい、しょーもない
夫婦の不毛戦争。
始まり始まり。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-22 16:10:00
7675文字
会話率:57%
始めましての方は初めまして
お久しぶりに出会えた方はおひさしぶりでございます、Dreamと申します
今回は片想い、百合ストになっております
地雷の方は回れ右
さて、長ったらしく話してもしょーもないですよね
では、行ってらっしゃいませ
最終更新:2024-07-17 12:42:42
1643文字
会話率:48%
自頭の良い人はぶっちゃけどの世界でも生きていける。
昼職、夜職問わず。本当に何処へでも。
追いつく為に人知れず考えて見たもんだけど、まぁ無理な事。
凡人が天才に追い付ける訳がない。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら
申し訳御座いません。
注意事項2
自頭が良い人って、所謂『天才』と似てるんですよ。
発想力が端から違うから、これはもうどーしょーもない。
それに追い付こうとしても、まー無意味。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-13 06:43:50
942文字
会話率:47%
まぁ、今回も、しょーもないエッセイだこと❤️
キーワード:
最終更新:2024-07-10 18:11:22
696文字
会話率:16%
きゃー❤️
またまたしょーもない『しげちゃま持論』が炸裂しそうな、
そんな予感がしませんこと・・・?
キーワード:
最終更新:2024-07-08 18:15:04
1452文字
会話率:18%
しょーもないお話ですが・・・
科学的根拠に基づいた、厳然たる事実なのであります♪
キーワード:
最終更新:2024-06-21 12:02:47
1466文字
会話率:8%
「はーあぁ、くだらねぇな……」
『え、今、何ておっしゃいましたか?』
「はぁ……しょーもない番組……」
『はい?』
「はぁ……」
『あの、ちょっとこちらに来ていただけますか?』
「あーあぁ……ん?」
『あなたですよ。あなた』
「……は? ん?」
『そうです。あなたです。ぜひ、こちらまで』
「え、あの、おれ……?」
『そうです。テレビの中に入ってください。さあ、早く。放送中ですよ』折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-06-27 11:00:00
3419文字
会話率:74%
「おい女。デカい胸してるな。揉ませろよ」
「はい・・・・・・」
「おい、そこの女、お前は尻だ。触ってやるからこっち向けろよ」
「はい・・・・・・」
「はー、つまんな。しょーもない体だぜ。おい、酒だ。そこの店で酒を買ってこい!」
「
は、はい!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-25 11:00:00
1466文字
会話率:29%
女神が管理するもうひとつ世界《ヒューズ》に優しき追放をされることになる元勇者――ユーシア。
降り立った臨海都市オーロンにて出会ったのは、スタイル抜群おマヌケエルフ、性格の悪いインチキ少女、騎士道精神の欠片もないへたれ騎士。そんなしょーもない
奴らと喧嘩したり騒いだりの異世界コメディ始まります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-07 23:28:52
101079文字
会話率:54%
何がいいたいのかというと……
キーワード:
最終更新:2024-06-04 06:56:35
1506文字
会話率:0%
「チッキショー、今度こそ見とけよあのジジィ…」
また爺ちゃんがブツブツ言いながら帰ってきた。
この物語は50年にも及ぶ2人の高齢者による、
しょーもない闘いの一端である。
正直どっちが勝ってもいいのだが、
今回はどちらが勝利の栄冠をもぎ取
るのか!
乞うご期待‼︎
付き合わされてる孫の身にもなれってんだよねぇ…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-17 21:22:43
2656文字
会話率:37%