2012年を舞台とする時空間戦争小説!
大災害で人口の半分まで減った世界に突如現れたUFO。
UFOは「宣言」を行い三年後に時空間戦争が始まることを告げる。
46と名付けられた時空間は生き残れるか。
長編小説。
最終更新:2012-11-03 23:29:50
1938文字
会話率:2%
【異界顛落編】石川葉月は学校からの帰り道、何かに引きずられるように異世界へと放り出されてしまう。そこは古代日本に似た争乱の世界だった。
【淵藪動乱編】一人の武官に拾われた少年は桂魄と名付けられ、敗走する彼らと共に行動するうちに、否応なく戦い
に巻き込まれてゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-27 06:51:50
135211文字
会話率:40%
この世界を包みこむように存在する“天使”と“悪魔”の世界。
そんな世の中で天使と悪魔が恋に落ちたら?
とある悪魔のカップルを中心に、天使と悪魔の子供を両陣営が奪い合って戦争するお話です。
宗教色はありません。
登場人物に関して、アメリ
カのプロレスラーから名付けていることがあります。
地雷のある方は気をつけて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-20 21:00:00
12352文字
会話率:26%
赤い角を持ったかつて紅蓮の魔王と呼ばれた存在、『紅角王レッド・サタン』は大陸全土を支配し、唯一無二の絶対王として君臨していた。絶大にして無限の魔力をその身に宿した彼に誰もかなわなかった。多くの人民が奴隷の様に扱われた時代。木は枯れ、土地は荒
れ果て、人々の心は荒んで行った。そんな彼の時代も永遠には続かなかった。黄金の聖衣を纏いし、金の髪の青年が、聖なる剣を持って紅角王を打ち倒す。その者の名前を『フラン』と言い、当時騎士だった青年が生まれたこの国は、尊敬と献辞の気持ちを持って、『フランナイト王国』と名付けられた─────
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-15 17:36:58
35419文字
会話率:42%
その辺にあるもの擬人化シリーズと名付けようかな。1人?のドアストッパーが自らを鍛え上げるべく、色々な挑戦をするお話です。肩の力を抜いて読んでいただければ幸いです。
最終更新:2012-08-24 16:47:38
3006文字
会話率:20%
街外れに住んでいた一人の変わり者の博士が、一体のロボットを作った。まるでどこかの国の貴婦人のように幾度となく倒れるそのロボットを、博士は『ダーマ』と名付けた。それはいつかの時代の終わりと始まりの物語。
最終更新:2012-08-20 00:01:29
3812文字
会話率:0%
2011年6月3日、私と13歳離れた弟が生まれた。
彼は奏太と名付けられた。
奏太は、私、真希ともう1人の弟、翔大と父親が違った。
奏太は・・・祝福されずに生まれたのだ。
最終更新:2012-08-19 16:02:53
1655文字
会話率:25%
防災訓練中の自衛隊が国会議事堂を占拠して、衆参両院議員を拘束し暴徒で
あった彼らが暫定憲法を制定公布の下に、政権を樹立する物語です。
権力を手にするや軍事独裁政権を公言するが、実際の政策は世界の先進国に例のない直接
民主主義の統治機構と
、奇抜な政策及び超タカ派政策を実施し、平成建国政権と命名される。
世界の経済は間違った方向に進むと喝破し、世界の潮流に掉さす公平経済政策と名付けた
独自の政策を推し進めると共に、国内にあっては政官財の利権構造を徹底的に破壊する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-15 12:01:23
52883文字
会話率:30%
防災訓練中の自衛隊が国会議事堂を占拠して、衆参両院議員を拘束し暴徒で
あった彼らが暫定憲法を制定公布の下に、政権を樹立する物語です。
権力を手にするや軍事独裁政権を公言するが、実際の政策は世界の先進国に例のない直接
民主主義の統治機構と
、奇抜な政策及び超タカ派政策を実施し、平成建国政権と命名される。
世界の経済は間違った方向に進むと喝破し、世界の潮流に掉さす公平経済政策と名付けた
独自の政策を推し進めると共に、国内にあっては政官財の利権構造を徹底的に破壊する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-15 11:58:12
48684文字
会話率:53%
防災訓練中の自衛隊が国会議事堂を占拠して、衆参両院議員を拘束し暴徒で
あった彼らが暫定憲法を制定公布の下に、政権を樹立する物語です。
権力を手にするや軍事独裁政権を公言するが、実際の政策は世界の先進国に例のない直接
民主主義の統治機構と
、奇抜な政策及び超タカ派政策を実施し、平成建国政権と命名される。
世界の経済は間違った方向に進むと喝破し、世界の潮流に掉さす公平経済政策と名付けた
独自の政策を推し進めると共に、国内にあっては政官財の利権構造を徹底的に破壊する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-15 11:49:12
43861文字
会話率:33%
高校生・薙野征介はある日の真夜中、召喚儀式を行う。軽い気持ちで行った征介の気持ちとは裏腹に、召喚陣からは煙と共に黒髪の可憐な少女が現れた。少女は何も喋らず、戸惑う征介。仕方なく少女の元から落ちてきた紙切れに書かれてあった「NORA」という
英語を基に、征介は少女を咄嗟にノラと名付けた。そんな時、ノラは征介に言い放った。「ノラは奴隷です。ご主人様の奴隷です」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-11 17:22:22
8221文字
会話率:44%
ここには、詩を書いていこうと思います。
タイトルは「夜明け前」としていましたが、すでに多くの詩人が名付けたであろうと思い、タイトルを変えました。また、変更すると思います。
1)抜刀はしない。
狂と常を一本化させることこそが抜刀の構えで
あり、刀を抜かない。
今にも斬りかかりそうにしている準備をすること。
そんな刀を少し置いた瞬間の話。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-05-21 05:35:14
2365文字
会話率:15%
2100年の到来と共に日本を残し全ての国々は滅びた。
ロスト・ユニバーサル・デイ。
後に名付けられたこの事件により家族を失った一人の少年がいた。
少年はやがて知ることとなる。
この事件は仕組まれたものだと。
そしてこの事件はある計画の
はじまりにすぎなかったことに・・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-12 18:08:42
15035文字
会話率:36%
それは「欲望の箱」と名付けられていた。
何故、あの箱が気になるのだろう。
ちびっと大人な話を書いてみました。
私には珍しく。
最終更新:2012-05-10 20:30:52
3606文字
会話率:6%
砂漠と海の境に設けられた小さな飛行場。
それは航空郵便会社が郵便航空機からの定時連絡を中継するために設けた通信所と、非常用の滑走路があるだけの粗末な施設だった。
たった一人そこに勤めるアンリは、日々「空の灯台守」の仕事を黙々と果たし続ける。
大戦間の北アフリカ・フランス植民地をイメージした架空の国。その空を飛ぶ複葉機を思い描きながら読んでいただければ幸いです。
2002年に自分のサイトで発表した作品です。
「一万年物語」と名付けたシリーズの一篇として書いたものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-15 04:47:24
22842文字
会話率:50%
宇宙より飛来した超常なる力に人々は魔法と名付けた。
今や魔法は生活の一部となって人々の身近なものとして側にある。
日本を代表する魔法師の家系の名を冠する二人の兄妹、記録上は実の兄妹の二人。しかし、二人は全くの他人だった。
そんな二人が中学卒
業となった頃、ある者たち再び動き出し、そのことが兄たる少年に、止まった歯車が再び回り始めたことを告げる。
出逢うはずのなかった二人と独りの道が交差した時に物語は既に始まっていた。
『全ては大切な者のために……』
様々な思惑と想いが交差する、未来の魔法世界の誓いと願いの物語
三つの運命の交差が、新たな未来を作り出す
※諸注意あり、一話の前書きは必ず読んで下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-18 17:35:31
292314文字
会話率:23%
とある日の夜、紅楓(くれないかえで)は家を出た。すると近所の公園で女の子を見つけた。なぜか不思議な雰囲気を漂わすその女の子に紅楓(くれないかえで)は心を奪われ話しかけるのだった。
「虚しい」「名前が……無いの」
そういう女の子に紅楓(くれな
いかえで)は星乃空(ほしのそら)と名付けた。そして、今までの生活が変わった……
空、星に反応する星乃空(ほしのそら)ある日、家からいなくなっていた。紅楓(くれないかえで)と友達らは待ち中を駆け回り、探すことに。結果、町唯一の山の上、そこは街の明かりが届かない場所。この場所で『プラネタリウムへ行く』と約束させた。
プラネタリウム当日、紅楓(くれないかえで)と星乃空(ほしのそら)は会場へ行った。その背後には友達が尾行っ!?楽しく終わったはずのプラネタリウム。
なのに……
『Apres un reve』
こう書き残していた。
意味はフランス語で『夢のあとで』
紅楓(くれないかえで)と星乃空(ほしのそら)の物語はまだまだ続く?
☆
初めまして、琥月零です。
この作品はもともと長編でPCに打ってる分を切って載せてるので、各サブタイトルに深い意味は無い場合もあります。載せる話の主な内容を題にしてるんだけなので……思ったこと、感じたことがあれば感想くれるとうれしいです。ぼろくそに言ってくれても全然大丈夫なんで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-28 23:16:45
15734文字
会話率:43%
茨城県つくば市に住む”大谷 和哉”、”光石 誠”、”杉咲 結衣”は、ゲームセンターに設置してあるゲーム筐体『疾風機兵アサルト・コア』に夢中になっていた。変形機体を作ることが出来ると気付いたカズヤは、三機分のパーツを投入して変形ロボを作り上げ
る。高速機動『ツクヨミ』、重火力『アマテラス』、汎用近接戦闘『スサノヲ』の三形態である。この機体に『三機神』と名付け、全天周囲モニタの筐体に乗り込む。ゲーム開始を選ぶが【只今対戦者を受け付けています】の画面から中々変わらない。三人は、作戦会議で時間を潰すことにした。十分程が経った頃、さすがに”おかしい”と思った三人が筐体から出ようとする。扉が開かない。仕方なくシートに座ると、画面に【NOW LOADING】の文字が表示される。次の瞬間、三人は”意識”を切断され、気付くとそこは別の世界だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-13 16:49:33
98847文字
会話率:50%
突然現れた化け物は人間の生活を瞬く間に破壊した。
イフィムと名付けられたその化け物に村を襲撃され、目の前で多くの知人を殺された永斗は復讐を果たすため、イフィムを討伐する手段を身につけるべく、幼馴染の椎名と防衛学校に通っていた。
超能力者椎名
とその護衛永斗、二人の学園?ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-12 17:27:52
89691文字
会話率:45%
ある雨の日、俺は一匹の黒い子猫を拾いました。
妹が『クロ』と名付けたその猫は、なぜか妹ではなく俺に懐いて、拾った日の夜、一緒に寝ました。
朝起きたら、横に居たのは、一言で言うなれば『美少女』でした。しかも全裸の。
甲斐性の無い俺が、全
力で叫ぶ所からこのお話は始まります。
これは、一匹の(一人?)の黒猫と、『Mr.平均値』な主人公の、ほのぼの系ラブコメとなります。
派手な戦闘や、魔法や特殊能力なんてものは、一切とはいいませんが、ほぼ出ません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-08 00:05:35
13360文字
会話率:35%
その昔、ある日突然異世界へと落ちてしまった少女、龍宮瑞希。
彼女が落ちた世界。そこは、剣と魔法の世界【アーシア】だった。その世界で彼女は、禁断の秘術を実行してしまう。
そして、彼女が目覚めたとき―――そこは、宇宙船で星々の狭間を駆け巡
り、物質の束縛の無い相手との星間戦争の最中の世界だった。この世界で彼女は、とある理由から最前線で赴き、そして戦ってきた――例え誰に何と言われようとも、生きる為、大切な人を護りたいが為に精一杯。
しかしてその結末は―――偶然にも元の世界の家族の下に還って来れるハッピーエンド♪
……かと思いきや、「2年しか経ってない?」「そもそも歴史が違う?」「なに、この巨大な人型ロボットは!?」「何よ、あの蒼い月は??」「え?私って・・・」と戸惑う事しきりの、自分の知る故郷の世界とは微妙に異なる世界だった。
自ら【≒(ニアイコール)】と名付けた、【元の世界】と良く似た三度目の異世界。
そんな世界で、生きてゆく少女の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-05 23:27:50
108097文字
会話率:23%
地震、天候、噴火。それらはいつ発生するのか、というのが推測できるようになった人類の科学力。しかし、人類という種の進化までは予測できなかった。19年前に突如、人類が手にしてしまった”能力”。その能力の名称は、国際首脳会議で、とある国の首相が呟
いた一言で決まった。
「こんな能力、今の人類にとって”害”にしかならん」
”害”《Evil Effect(以下E・E)》と名付けられたその能力。
E・E発現から19年たった現在、E・E保持者は各国独自のシステムで管理されている。だが、日本の、それも高校生”だった”蘇芳猛《すおうたける》は、その管理システムから逃れていた―。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-01 22:58:29
7643文字
会話率:47%