2月14日といえばバレンタインデー。
しかし本当にそれだけ? 日本人なら忘れてはいけないはずの何かを忘れていないか?
日本人の誇りを取り戻すため、そして店の売り上げを伸ばすため、今5人の男たちが立ち上がった……
最終更新:2012-10-26 23:49:27
1998文字
会話率:49%
2月14日、バレンタイン兼誕生日に異世界に転がり込んだ高校生ハル。牢屋に始まりなりゆきで城専属の騎士団に入団!?幼いころから重宝された美形のおかげで城内のメイドからはモテモテに!ところが彼、いや彼女はお年頃のJKだった。単なる女の子が、異
世界に呼び出された理由って?冒険したい、でも勿論恋だってしたい!十七歳の女子高生が繰り広げる笑いありシリアスありのドタバタラブコメディ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-29 00:00:00
193868文字
会話率:41%
二月十四日、男子はバレンタインの日はチョコを貰おうと必死になる。そんななか、この学校では「チョコが少ないほうが勝ち」という醜い争いが始まった!※時期はずれですいません。
amebaブログでも掲載しています。
最終更新:2012-04-04 14:50:49
3758文字
会話率:58%
バレンタインデーについて本気だして考えてみた結果を小説にしてみた。
pixivにもUPしました。
最終更新:2012-02-15 00:08:07
1116文字
会話率:16%
今日は2月14日、バレンタインデー。
このお話の主人公である鈴木奈緒(すずきなお)は、バレンタインはいつもスルーという女の子。
しかし、下駄箱を開けて固まった。
なんとそこには綺麗にラッピングされた小包と差出人不明の手紙が!!
自分宛てでは
ないと考えた奈緒は、これを返そうと相手を探すことに。
はたして相手を見つけることはできるのか…!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-14 23:40:37
3388文字
会話率:39%
過去にΚにおいて掲載していたものを改稿修正して投稿しています。
ある高校の学生たちの2月14日の様子をそれぞれの視点で。
短編連作となります。
最終更新:2012-02-12 00:00:00
12159文字
会話率:58%
チートな双子の妹を持つ真柴出(ましば いず)は、私立とはいえ偏差値の低い高校に通う極々平凡な女子高生と豪語する悪戯好きな女の子である。
2月14日、バレンタインその日、彼女はまるで4コマ漫画のような出会いをする。
基本的に、主人公の出番があ
まりないです。
短編の方の「大嫌い」が好評だった為シリーズ化しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-01 00:27:15
19845文字
会話率:58%
2月14日はどんな日か? 1年の中で最も恋を謳う日とも言う、様々な気持ちが交錯する日とも言う、そんな忙しい日でも俺達4人は相変わらず一緒に過ごしていた。“ある秘密”を胸に抱えながら…… 今回の作品は彼方からの翼様の作品「14日の男達!」を
原案にしたコラボ作品となっています。(作者様ご本人に許可を頂いています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-16 00:00:00
6547文字
会話率:84%
とある神社の神様が主役の短編シリーズ。
願いを叶えない、長期間神社を留守にする、訪問先で塩をまかれるなど自由気ままな行動を取る神様に振り回される従者達や振り回し返す(?)巫女を描いた全12作+αの予定。連作短編集。一話完結もの。
祭事・行
事や季節柄などネタはオールジャンル。思いついた順に書いているので作中の時間(巫女の年齢)はバラバラです。
月日がはっきりしているものはサブタイトルの後ろに( )で補記しています。その時に読んでも良いし、気にせず読んでも全然問題ありません。
【最終更新日 2012年2月14日】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-18 23:29:22
25846文字
会話率:53%
3月14日は、ホワイトデーだ。
2月14日に大垣美晴は、普段お世話になっている人達に義理チョコ・・・チップマフィンを渡した。「別にお返しは気にしないで。」と、言っておいたはずなのに・・・
ホワイトデーに渡されるお返しのお話です。
最終更新:2011-03-14 10:00:00
6896文字
会話率:49%
この小説は2004年2月14日に著者ホームページにて発表した短編小説です。広く読んで頂きたく思い、この場をお借りし2011年2月14日付けにて再発表いたします。
最終更新:2011-02-14 10:19:21
3614文字
会話率:12%
アケミとタカシは家がお隣同士の幼馴染。アケミにとって、タカシは中学生まではただの幼馴染だったのが、高校生になって、だんだんとタカシのことを意識するようになった。そして、2月14日のバレンタインに告白しようと決心する。
最終更新:2011-02-14 00:17:41
9739文字
会話率:41%
2月14日、それは好きな人にチョコレートを渡す、特別な日―バレンタイン
そんな日にイケメン主人公とツンデレ幼馴染はどんな物語を見せてくれるのだろうか―――――。
最終更新:2010-09-01 23:11:56
5531文字
会話率:55%
次彌(つぐや)と滋深(しげみ)は高校1年生。友達以上恋人未満な間柄。
そんな2人の2月14日、スラップスティックな放課後のお話。
最終更新:2010-05-09 06:51:31
1668文字
会話率:44%
2010年2月14日バレンタインデーに東京都庁に知事宛の1通の速達郵便が届いた。
日曜日だったので、封書は翌日まで開封されなかった。
月曜日に知事室の女子職員の手で開かれた封筒の中から出てきたのは、東京都の水道に毒物を混入すると書かれた便
箋だった。
この女子職員は隣の独身男性社員にこの便箋を渡した。
これが東京都民をパニックに陥れた事件の始まりだった。
犯人の狙いは何だろう。
大金を狙っての犯行か?
それとも他の狙いが有るのか。
過去に大阪府警と食品各社を翻弄した「怪人21面相」が東京都と警視庁を相手にした新たな事件の始まりである。
事件の真相は作者にも予想出来ない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-27 17:38:40
65103文字
会話率:14%
2月14日。一つの恋は、チョコのような甘さと不安を抱えて歩き始めた。
最終更新:2010-02-14 17:28:29
538文字
会話率:0%
2月14日、雪の降る日。新聞部部室にて私はキーボードを叩き続ける。バレンタインに興味のない女の子が、バレンタインの記事を書くとはなんとも皮肉なものだ。ともすれば滑稽か。そんなことを考えていると、部室に純がやって来て……。
最終更新:2010-02-14 08:25:17
6660文字
会話率:32%
2月14日、バレンタインデー。本日、男と女の真剣勝負――。
教室の男子たちは勝負の放課後を待ち、朝からそわそわしていた。
最終更新:2010-01-28 22:43:08
4042文字
会話率:53%
2月14日。バレンタイン。宮瀬直樹はその日、これまでの生涯バレンタインチョコ数を遥かに上回る本命チョコを渡される。驚き、テレつつも悪い気はしない宮瀬に、黒い悪魔が叫んだ。「コラーこのエロメガネ!!にやついてんじゃねーぞぉ!!」143センチの
小さな女バス部長、相羽美夏は、廊下の端からソレを投げつけた。宮瀬と相羽、数ヶ月前の”伝説”の当事者同士のケンカから、物語は始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-10-19 10:28:51
88178文字
会話率:33%
2月14日。全国の女性にとって勝負となるその日は季節はずれの豪雪に見舞われた。そんな中、女子高生が頑張っていちゃつく話。
最終更新:2009-02-16 14:04:44
3736文字
会話率:47%