・あらすじ其の一
灰色の寒冷と焔の理が毎冬繰り広げる殺し合い。その結末を確認し生き残った方に止めを刺すために、幻想種の若き山守りは禁山に足を踏み入れた。
そこで見たのは、予想に反して元気に飛び回る焔の理と一揃いの布団だった。
・あらす
じ其の二
寒さは布団と小鳥の噴く火で凌げるし、暇つぶしは小鳥と棒人間が提供してくれる。
気が付くと雪山に転移していた男が送る自堕落に過ごす日々は、物理法則を無視した布団の中でぬくぬくと始まった。
・あらすじ其の三
■■で唯一■■な熱を帯びたそいつは、■■■の殻と質量のある■■■から構成されていた。
しかしどうやら■■■は構造的欠陥を抱えている様で、加えて殻が持つ高い■■■■から想像出来ない程脆い。
■は興味と実用性から、そいつを■■■みる事にした。
こうして、良く分からない奴等の特に目的も無い交流が禁山の奥深くで始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-11 11:00:00
122836文字
会話率:12%
物理法則の狂った異世界で、科学知識で真実を見抜き、イカサマで真実をひっくり返す!
どんなものでも斬れる剣を手にした天才ギャンブラーは、剣を借金のかたに勝負を始めた。
どんなものでも結びつける魔法を身につけた秀才女科学者は、あらゆるものを合
成する科学実験に没頭した。
邪神を打ち滅ぼすべく召喚されたはずの二人は、当初の目的を忘れ、己の本能のままに異世界を蹂躙しつくすのだった。
ミイラ取りがミイラになる!
こいつらがむしろ邪神じゃね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-11 23:58:59
63449文字
会話率:29%
中学の頃の僕には、物理法則なんてものは頭の中にあるはずがなかった。自分の中であてずっぽうに、ひたすら飛行機を折って空へと飛ばしていた。中学二年の教室は校舎の最上階で、青空の裏側まで見えてしまいそうだった。遠くに飛ぶはずだった失敗作の紙切れ
たちはむなしく墜落していく。まるで僕のようだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-10 02:16:17
1203文字
会話率:50%
この世界の生物はいわゆる普通の存在である原種。
金属で出来た体を持つ機械種。そして、物理的な干渉がおきなかったり、魔法と呼ばれる物理法則に反した力を使ったりと、未だに謎が多い霊種が存在する。
この物語の主人公、ユナンは女の身でありながら自ら
の事を男と主張する。それは彼女が愛するマナカを自身の妻にする為だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 22:47:04
38225文字
会話率:46%
注意!
この作品はフィクションです。実在する人物、団体とは一切関係ありません。また、一部物理法則が乱れる恐れがあります。ご了承下さい。
あと好き勝手に書いていますので、変なのは気にしないでください!
※※※※※※※※※※※※※※※
主人公の
、神宮 嶺(かんのみや れい)は新作であVRMMOをやります!
システム動作が破棄される?PS(プレイヤースキル)でどうにかしましょう!
チート?PSで頑張っているんですけど?
悪魔!鬼!鬼畜!ちび!はっはっはっ!なんとでも言ってもいいけど、チビって言ったやつ覚えてろよ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-17 23:52:36
5539文字
会話率:39%
俺ケンジと友達のアイカは、アスペルガーオンラインという名のMMORPGで冒険をしながら【ニーニーニーニーパズル】を楽しんだ。
パズルは18桁の数字で出題されるもので、相手が言った2つのブロックに自分が考えた2つのブロックを組み合わせて、
正方形もしくは長方形を作るゲームである。
語学や小道具を必要とせず、いつでもどこでも出題や解答ができた。
俺たちはパズルを出題しあって遊びながら、ギルドでクエストを受けたり、ワイバーンに睨まれたり、ワイバーンの赤ちゃんの成長を楽しみにしたり、亜空間住居という引き籠もり空間の中で女の子とウフフキャッキャな生活(希望)をしたり、一緒にお風呂で洗いっこをしたり(希望)。飛行能力がなければ1歩も進めないダンジョンがあれば探索に出かけ、魔族がいたら全力でサキュバスのお誘いに乗り、おーほっほっほっほと叫ぶお嬢様や、のじゃあのじゃあと叫ぶロリババアなどなど色々な人と出会いつつ、亜空間住居の中で野菜の栽培をしながら、たまに物理法則が魔力で歪められた空間を探検して、のんびりとすごすのだった。なあ、誰も指摘しないけどアイツノーパンだよな?
え? HPが無限のボスが出現? マスター権を付与されていて運営でも削除できないバグキャラが出現した。
ハッカーにデータをメチャクチャに上書きされてデータをロールバックしなければならなくなったとき、ケンジはMMORPGの世界を守るために立ち上がる。
数値(いいかげんな実装のスキルダメージ)が32ビットを超えたとき、隣(バグキャラ)のメモリ(ステータス)を侵食する。
ところで、そんな先までこの物語は続けられるのかね?
※最初にパズルのルール説明があります。
※冒険しながら問題と解答が出るので、興味があれば考えてもらうと暇つぶしになるかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-16 23:00:00
112959文字
会話率:28%
目を覚ましたら草原で。目の前には狼がいて。逃げたら噛まれた。
ここはどこ? 人間の生存圏は狭い! 強力な生き物たちが跋扈する!
そんな世界で強力な身体能力を手に入れてしまった青年、鈴木玄人が頑張るお話。
1章、2章構成で20~30万文字程
度で完結予定。(続けば)
1章では主人公のメンタルが死にます。無双して爽快!って感じの話ではないです。
あらすじちょっと変更折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 00:04:06
53492文字
会話率:34%
魔法という物理法則を超越した存在がある世界で、世界最強のアーティファクトを創ろうと夢見る少年、マキナ。彼はあるとき、この世界の神の一人を名乗る存在から告げられる。「神々の代理戦争、ラグナロク……。その代理者に選ばれた」と。そうして、マキナは
チート能力を持つ敵を、自らの作ったアーティファクトで倒し、そしてその名前を世界にとどろかせるために、活動を始めるのだった……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-11 20:46:46
23241文字
会話率:43%
とある少年、鈴神零は、あるVRゲームをプレイし始める。
リアルもバーチャルも関係なく、世界観が時々狂う物語。
要素として、VR、SF、和風ファンタジー、西洋ファンタジー、超能力、など。
超絶不定期更新。
早くて二週間程で。
※このお話
は『VRゲームは最強さんに』の続編ではありません。
ただリセットし、一から書き直した別物です。ご注意を。
※作者はロマン厨です。現実的なお話を期待する方にはオススメできません。
ただ自分流のカッコよさを表現したい厨二作品です。ご了承下さい。
※このお話はもちろんVR物ですが。他にも多数ジャンルの成分を含んでおります。突然ガラリと物語の方向性が変わる可能性があります。ご了承を。
※他にもいろいろ地雷要素がありますが、
我慢できなくなったら秘技「ブラウザバック」を推奨します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 12:00:00
64150文字
会話率:37%
-空想と現実は交わらない-
この世界には魔法なんて存在しないし、物理法則以上のことはできない。科学が進歩することで、多くのことが可能になるだろうけど、それは魔法ではない。それが現実。
誰しもが遅かれ早かれたどり着く真実。久太もそのように
現実を受け入れていた。
しかし、偶然に見つけたゲーム、【現実コネクション】によって空想と現実は少しずつ交わり始める。
これは、現実の世界と空想だった世界、2つの世界を紡ぐ物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-30 19:17:14
21366文字
会話率:46%
人類が太陽系のあらゆる地平を開拓しつくした未来。光速の壁は未だ人類の行く手に立ちふさがっており、仮想社会では満たされぬ人類の開拓欲と物欲は、新たな現実の地平を求めていた。
新たな地平創出のためのプロジェクトのひとつ、エウロパで行われていた
「セカンドクリエイション」は、エウロパそのものをエネルギーとして新しい世界を創造し、移住地に仕立て上げるものだった。
そこは、この宇宙とは別の世界で、最初は単なる平面と、それに隔てられた二つの空間があるだけだったが、エウロパの地表に点在するラボの実験で、次第に世界として意味が付け加えられていった。
平面は地表となり、その下は地下、上は空となり、起伏が作られ、光が生まれていった。
チノは地球でオンライン仮想社会のプロデューサーを長年努めてきた政府役人だったが、セカンドクリエイションへの参加を命じられ、地球圏からエウロパへやってきた。新たな地平は、観測者を送り込む段階に来ており、観測者が地平に降り立つと、その世界の物理法則や物質の意味、尺度と時間が与えられるという。オンライン仮想社会をいくつもデザインしプロデュースしてきたチノが創造主に適任だというのだ。
無垢なる地平に、今、新たな世界が生まれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-10 20:54:37
19206文字
会話率:32%
「こんなロクでもない小説に2が出たことが驚きだぜ。」
物理法則無視の最強のド変態、原田 優茂と、
そんな個性の強い兄のせいで日陰者扱いをされてきた弟、原田 優後。
今回はそこに日本刀と正義の拳を振り回す美少女、真島 要が加わり、
前回より
もハードでカオスなコメディー小説となっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 18:00:00
6362文字
会話率:32%
それぞれの銀河がまだ近かったころ、人々は今よりも活発に交流を行っていた。近いと言っても何万光年という距離。実際に移動できるものではない。彼らは、星々にヒューマノイドを送りこみ、意識だけを転送していた。体だけは母星に永久凍結し、肉体より解放さ
れた意識は、行きたい星で空いている人造の体に転送される。情報のみである意識は、物理法則の破れを利用して、光より速い速度で移動できた。
そんな、転送旅行時代も、銀河の間隔が広がっていくにつれ難しくなってくる。やがて、星に取り残された者が、独自の進化を遂げ始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-04 11:25:48
31275文字
会話率:51%
疾走するベビーカーを止められるのは誰だ!
最終更新:2019-12-15 21:09:42
3981文字
会話率:4%
科学技術が発展して人工知能が台頭した時代、人類は仕事が無くなったため、様々な研究に勤しんだ。
やがて人類は異能力の存在を認知した。それ以降人類の研究の対象は異能力に集中していき、能力開発が当たり前の世の中、世界になった。
そんな世界でとある
高校生が異能力を使いながら日常を過ごす物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 22:39:51
30533文字
会話率:71%
※2019/10/24:プロローグ追加しました。
異世界転移者たちはその世界での役割を終えたら現実世界に帰ってくる。
彼らの大半は、元は何のとりえも無いただの人間だ。いや、その大部分は人生どん詰まりのニートや引きこもり、いわゆる無
敵の人が多かった。
だが彼らは異世界では英雄としてもてはやされた。チートスキルにハイステータス、彼らは名実ともに無敵の人となったのだ。
そんな夢のような世界から突如灰色の現実世界に戻されればどうなるか? 楽園から追放された彼らは、失意の底で自暴自棄になる。
やけになった帰還者が起こす事件は大きな社会問題となっていたが、物理法則を無視して暴れる彼らに対して打てる手はそうなかった。
かくして帰還者に対するための組織が作り上げられる。
『帰還者対策協議会』
国連によって組織されたそれは毒を以て毒を制す形で、帰還者をもって帰還者狩りを始めた。その組織の長は最強無敵の帰還者、彼は自分たちの後始末は自分たちで行うと言い、自ら精鋭部隊を率いて帰還者狩りを始めたのだ。
そんな世界に異世界より帰って来た主人公・工藤隆一の運命は?
今ここに、世界を救った勇者同士の血みどろの戦いが開幕する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-17 12:01:14
123415文字
会話率:38%
異世界転生から帰ってきた主人公、もしかしたらこっちの世界でも非日常が待っているかもしれないと期待していたが、待っていたのは圧倒的現実・・・魔法も超能力もない科学と物理法則が支配する日常だった。
と、思っていたら親友が突然秘めたる力に
覚醒したようだ。
親友よ、期待しているところ申し訳ないがこの世界には悪の組織も正義のヒーローも心躍る冒険も無いんだ・・・
よし、だったら俺が最高の非日常をプレゼントしてやろうじゃないか!
そんなこんなで始まる主人公が闇の組織をつくっていく物語です。初投稿ですので至らない点が多いとは思いますが、評価や感想よろしくお願いします
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 21:56:43
1017文字
会話率:0%
ある日の深夜、滝川ケンタはビルから落下し、命を落とした。
……はずだったが、気が付くと剣と魔法の異世界にふわっと転生していた。
都合よく成長した状態でギルド前に転生し、これからハッスルしようと意気込むケンタだったが、初日に荷物を
盗まれてしまう。
そして落胆した気分に追い打ちをかけるように、この物語にはヒロインがいなかった……。
転生特典をくれる女神もいない。
勇者と心酔してくれる王女もいない。
訳あり格安奴隷もいない。
百歳オーバーのエルフ幼女もいない。
ツンデレ令嬢もいない。
どこを切り取っても、ヒロインが一切登場しなかったのである!
なぜならこの作品がアクションメインだったためである!
イチャコラしているシーンなど不要! ジャンル違いも甚だしい!
求められるのは採石場でのガソリン爆発とハリウッドダイブ!
そんなこんなで、異世界ファンタジーの皮を被ったB級アクション、ここに開幕!!!
■ご注意下さい■
本作品は主人公としぶとく生き残るライバルの皆さんとのやりとりや、良かれと思ってしたことが裏目に出てままならない様を見てニヤニヤしてもらったりする作品です。
そのため、悪役が死なないと気が済まない人には向いていない作品となっています。
また、ストレスフリー系やチーレムTUEE系作品でもありません。
コメディを挟んで軽くなるように調整はしてありますが、基本的に主人公の能力が高くて思い通りに事が運ぶ展開は少ないです。
全四部構成。一部はライバル紹介。二部、三部、四部は対象ライバルとの決着、という形で進行していきます。
又、本作品は以下の表現が含まれます。
残酷、グロテスクな表現
ステータス、レベル、スキルの表示
ヒロインなし
ハーレムなし
凄いチートなし
成り上がらない
下ネタ
メタネタ
主人公の良心が希薄
主人公が殺人を犯す(2章以降)
登場人物の死亡
死なない敵
物理法則より演出重視
ベタなお約束、ご都合主義
お読みになれる際は作品の性質上そういった内容になっていることを予めご了承下さいますようお願いします。(`・ω・´)ゞ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-25 11:00:00
1663415文字
会話率:29%
世界を滅ぼした『崩落』から二年、生態系に大規模な変革が訪れ、もはや地球は人類だけのものではなくなった。だが『崩落』を生き延びた人類も新たな力を手にし、自然に抗う。そんな崩壊世界のある森で、少女は奇妙な三人の少年たちに出会い....。
文明
が滅び、物理法則とかぶっちぎっておかしくなった世界で、色んな力を持った個性豊かなキャラクター達が暴れ回る爽快終末ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-26 16:05:52
43021文字
会話率:46%
テンプレのような女神によってテンプレのように剣と魔法の中世ヨーロッパ風異世界に転生すると聞いたのだけど、あまりファンタジー世界っぽくないんだが。魔法も役に立たないし一般人じゃないか。
どこまで地球と同じ物理法則なのだろう、一般人の少ない現代
知識チートでは心配だ。まずは魔法を物理現象として解析してみよう。
注意、無双する予定もハーレムの予定もありません。世界を冗長に観察しダラダラ生きる物語です。
現実世界に関する注釈が随時出てくるのは仕様です。
設定ルール
現代知識チートとしての知識は一般人が高校までの学校やTV、ゲーム、一般書籍を中心として、それらに付随する無料で手に入る知識。知識源は出来るだけ問題ならないようにボカしながら記載します。特に記載ない場合はWikipediaと思ってください。
中世ヨーロッパ世界考証は素人が調べつつ書いているので遅いのは勘弁してください。
地球に似ている理由、魔法などの地球と異なる理由は裏設定として用意するつもりです。
暫定投稿につき今は乳児期まで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-16 21:00:00
9716文字
会話率:17%