31歳の主人公が高校の同級生のプロゲーマーに新作没入型VRMMO RPG誘われた。ゲームにガチるため飽きてきた仕事を一旦やめ、本気でやることにした。だが、プロゲーマーに戦闘分野で勝てないことを早々に予想した彼はゲーム内マネーで勝つことにした
!!
金を心から愛す彼が送る、プロゲーマー達の上位者に君臨するまでの話。
「市場独占?法律ないから、俺一人しかいなくても問題ねぇ!!」
基本、1日1話投稿頑張ります。………無理かも
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-23 00:00:00
23052文字
会話率:32%
世界でVRMMOができてから8年。
高校二年生の柴山護には秘密があって、、、、、?
育った環境がチート過ぎてVRのアシストレベルはアシストにならないほどの実力を持ち
戦術理解が半端ない。でもただプロゲーマーになろうと思っていたら、
いつの間
にかランキング1位になっていて、、、?
幼馴染と再会して自分の無自覚に気づき無双し始める物語です
キャラ名募集中です。なんなりと
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-15 21:21:06
6657文字
会話率:20%
10歳の頃、ゲームが大好きな幼馴染の女の子と約束した。
「プロゲーマーになったら僕と結婚しよう」
幼馴染の女の子は言った。
「じゃぁ、私はマネージャーになって側で応援するね」
それから15年。
大人になった幼馴染の女の子、スカイ・ユ
ウホは最強のプロゲーマーになり、僕こと落ちぶれたプロゲーマーのオワタ・トウは、幼馴染のよしみで彼女のマネージャーになっていた。
今の彼女は最強を鼻にかけ、傍若無人にふるまい、僕はソレに振り回される日々。
ある時、僕の専門校時代にお世話になった、ゲーマーの恩師との試合で彼女は勝利し、試合会場で恩師をこき下ろした。
流石に媚びへつらう僕は我慢に耐えかね、ついに彼女へ吠えた。
日頃の恨みを晴らしてやる。
この試合、絶対に負けたくない!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 17:00:00
3999文字
会話率:31%
元プロゲーマーの少女がVRMMORPGの中で銃を作ろうとする話。
作者的に書いてて設定盛りすぎた為話が変な方向に進んで行ってしまったのでここで止めさせて頂きます。
最終更新:2020-05-02 06:23:39
62248文字
会話率:63%
高校生プロゲーマーの二人が突如として異世界に転生されることになる。だが、二人を待ちけていたのは、貧乏国家の島国だった。世界ランク一位を目指すべく二人は策略と戦略を駆使して銃を乱射するーー異世界ファンタジーです。
最終更新:2020-04-26 22:00:00
6404文字
会話率:43%
プロゲーマーである汰叔(タスク)とゲームクリエイターである桐(キリ)には二人で誓い合った夢があった。
それは二人で新しいゲームを作り、ゲームの新時代を切り開くという夢。
それが実現間近になった日、タスクはキリからVRMMORPG:New
Gateのデバッグができない状態にあることを告げられる。
落ち込むキリを見かねたタスクは自らがデバッグをすると言い出すが……
VRMMOの世界で描かれる友情と試練が織りなす冒険コメディが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-21 02:10:53
11001文字
会話率:44%
プロゲーマーが知識と経験を活かし無双する
最終更新:2020-04-17 12:02:30
312文字
会話率:0%
プロゲーマーと同等の実力を持つ高校生ゲーマー酒井翔太はある日タイガークエストのプレミア版を拾う。それを起動するといきなり目の前が爆ぜて…
まるで日本が異世界に!?
最終更新:2020-03-18 13:27:37
12553文字
会話率:68%
ある日、ゲーム実況者である花塚灯(はなづか あかり)は、当時日本で流行っていたとあるマッシブリー·マルチプレイヤー·オンライン·RPG、通称MMORPGを生放送で配信していた。しかし、配信中に謎の黒い大穴に飲み込まれて気を失ってしまう。――
―目が覚めると、彼はゲームの世界に飛ばされてしまっていた。花塚灯はこのゲームの世界大会イベント優勝者。彼の使役していた9体の使い魔達[NPC]は自らの意思を持ち、元世界チャンピオンの灯は、彼らと共に冒険へ出たのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-16 23:19:02
21294文字
会話率:30%
突如召喚された主人公Aが三年の月日を生き延び、目的を遂げ帰ってきた。
その手に袋を携えながら。
一応現実での雑談→異世界での出来事の説明(回想)→現実での行動
の順で気が向いたら書く予定です。
へたくそな戦闘描写や、ご都合主義な展開、安
易な金策など有〼
主人公A ゲーマー、RTA走者(某リングの冒険完走済み)、格闘ゲーム大会出場経験
本作主人公であり動画配信でソフト・本体などの代金を捻出する程度には人気であり優秀。
大会なども参加するものの大抵妹に返り討ちにあう
またゲームジャンルに喰わず嫌いはないものの最初は大抵下手。ただ効率よく知識を吸収することには優れ、有人対戦では割と回線切断をくらう傾向にあった(妹除く)
妹 プロゲーマー、リアル武闘家、オタク
主人公の妹、兄の変化に目ざとく気づき興味本位で首を突っ込んでいく。やればできる兄にたいし感覚で大抵のことはこなせる妹。ただ本気の兄には本気で向かわないと負けることを学習済み
知り合いの大物がいるとかいないとか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-11 15:24:31
4622文字
会話率:45%
2030年、e-sportsのプレイヤー人口は20億人を超えていた。
初心者から上級者まで、子供から大人まで様々な年層でゲームで競いあっていた。世界各地至る所で、大型大会から小型大会まで開催され激闘を繰り広げていた。
有名プロゲーマー
同士の対戦や突如現るダークホースの出現。主人公の謙はこの多くの強敵達と競い、世界最強のプロゲーマーになる事ができるのか?
これはe-sportsを舞台にした、ある少年が格闘ゲーム世界最強のプロゲーマーになるまでの物語。
ノベルアップ+にも投稿してます。是非よければそちらも読んで頂けると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 17:36:22
36478文字
会話率:10%
奈緒はFPSゲームのプロチームに所属するeスポーツ選手。
数少ない女性選手として注目されるプレッシャーやSNSでの自分の評価に敏感になりながらプレーする一方で、普段は普通の大学生として勉強したり恋愛したりしていた。
そんなある日、とある出来
事をきっかけに、奈緒と彼氏の優斗との間に小さな亀裂が生まれる。
eスポーツ業界の中で「女」というレッテルに翻弄されるプロゲーマーの、真面目でささやかな恋愛模様。
※R-18文学賞1次通過作の短編ですが、R18シーンはありません。ゲーム要素よりも恋愛要素がメインです。
カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 16:33:12
15615文字
会話率:43%
俺はプロゲーマーになる為に
ゲーマー養成学校に入学したのだが、そこで
登校前に俺をゲームでボコボコに負かした少女に出会う。
しかもよりにもよってそいつは俺の隣の席だった!!
そして少女は俺に呆れて言うのだ。
「負けたらこの学園から退学
よ」
勝ち残りを賭けた俺達のゲームが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 19:00:00
10422文字
会話率:51%
プロゲーマーになるべきか、迷っている有名格闘ゲームランク上位の高校生、
伊関界人(いせきかいと)は不思議な夢を見る。
果たして本当に夢なのか、やっぱり夢じゃないらしい。
使用キャラだった竜騎士のように竜の背中に乗って空を飛びたい。
そんな
ふわっとした夢が実現したりしなかったりするファンタジックなスローライフ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-23 22:28:16
86784文字
会話率:41%
プロゲーマーの高校生・高橋国光はある日、クラスメイト達と異世界に召喚されてしまう。息する暇もなくモンスターに襲われるが、国光はVRゲームで培った戦闘技術を元に見事モンスターの撃退に成功。しかし一部の悪辣な生徒の策略に嵌り、その場から追放され
てしまうことに。悲しみに明け暮れながらも、国光は元の世界への帰還方法を探すため異世界を逞しく生きていく。
––––これはVRゲームで世界王者となった少年が、異世界を攻略していく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-09 18:31:43
82227文字
会話率:28%
2020年1月・・・ゲームは1日1時間。
唯一条例で定められた都道府県・・・香川。
その後ゲーム人口はみるみると減っていき、香川だけが時代から隔離されていった。
時は立ち・・・2080年・・・日本中がe-スポーツで歓声が上がっている中、都会
から香川にやって来た元プロゲーマーの転校生龍雅と一人のプロゲーマーを夢見る少年が出会う。
ゲームは1日1時間というハンデを背負った中、プロゲーマーを夢見る少年が元プロゲーマーとe-スポーツ界を震わせる青春e-スポーツコメディ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 12:38:34
1811文字
会話率:36%
世界がゲーム時代に突入し、世の中もずいぶん変わった。プロゲーマーを目指す人が増加したためにゲーマー育成高等学校も多く設立された。そんな中、俺、新海清輝はゲーマー育成高等学校の名門 星宝学院(せいほうがくいん)に入学する。そこには天才ゲーマー
ばかり……俺が目指すのは全てのゲームを制覇して世界で1番のゲーマーになる事だ!同学年や先輩なんかにも負けてられないし、春の選抜eSports大会、夏のeSports甲子園 秋の国体と春の選抜の予選……大会も全制覇。そして世界で1位に俺は最強になって見せる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-27 23:21:55
514文字
会話率:40%
俺の名前は柏木惣。
昔に流行ったARバトルアクションゲーム、『in world』でちょっとだけ名を上げた「元」プロゲーマーだ。
数年振りに顔を合わせた一人の親友から誘われて始めた、『カラミティグランド』というVRゲーム。
これをプレイして
しまった事から全ては始まる。
ゲームの中で七人しかなることの出来ない、ユニークな職業《クラス》。
放っておいてはくれない4大ギルドの連中。
そして、四年振りにゲームの中で再会する、元相棒。
様々なプレイヤーと出会い、時には協力し、時には敵対し、時には見送り……。
俺は『カラミティグランド』の世界へとのめり込んでいった。
そんな俺が、伝説とまで言われるようになった最強の巨大ギルドを結成するまでの話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-24 23:13:17
398636文字
会話率:36%
2036年12月開催の、次世代医療工学特論「超拡散テンソル画像処理技術を応用した、脳由来疾患の治療支援機器リアリテスの現在とこれから」の講義となります。
☆講義録より☆
『超拡散テンソル画像処理』という技術をベースとしての仮想現実支援を
行う医療機器アリテスの想定応用分野は、第1に、日常的な諸動作を行うことが難しくなってしまっている患者さんが取り組んでいらっしゃるリハビリテーションの支援となります。脳梗塞、心筋梗塞のような疾患から、交通事故などの後遺症、さらには、私達の方で診させてもらっている精神疾患、など、幅広い分野の患者さんが、医療機関などでのリハビリテーションを必要としています。私達の病院では、リアリテスを使うことで患者さんの脳をひとりひとりの状態に合わせて活性化することにより、日常生活、社会生活を送るために必要とされる動作のマスターアシストできることを目指した取組みが進められています。
第2の応用分野が、ゲーム依存症を始めとした精神関連疾患により、日常生活、社会生活にリアリティを感じられなくなってしまっている患者さんに対しての、現実感リアリティの回復支援となります。この現実感の回復支援は、前述の生活動作のリハビリテーション支援と重なり合います。
☆
なお、パーソナライズを終えたリアリテスを連続使用した場合、著名なゲーム大会で並み居るプロゲーマーたちを打ち破ってしまうほどの超覚醒状態に入ってしまう場合がありますので、ご注意あれ。
そんなことを心のなかで呟く腐女子精神科医サイトウを始めとした充実の講師陣によるリアリテス講義となります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-19 15:58:11
28514文字
会話率:24%
ちまたで話題の「闇ゲーミングカフェ」をご存じだろうか?
今回は元プロゲーマーの私が詳しく説明しよう。
もしも君がプロゲーマーを目指すなら読んでみて損はない。
難しい話があるかもしれないが、途中は飛ばしていいからとにかく最後まで読ん
でみてほしいんだ。
――私たちは若い才能を歓迎している。
※カクヨム様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-10 23:03:18
3013文字
会話率:0%